画像
教えて!市川高校 (掲示板)
「定員」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
市川高校って補欠合格出さないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
辞退が出る前提で合格者を定員より大幅に多く出してるので補欠合格は無いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
市川の昨年の入試倍率は1.50倍であまりの低さにビックリしましたが、今年は2.25倍になりましたね。でも相変わらず倍率は低いです。なぜでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
いつもの計算できない人ですね(爆笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
2020年も580/85 で6.8倍です
uuu@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
市川残念が県船を滑り止めとは?
逆じゃなくて?
内緒さん@中学生 [ 2022/02/16(水) ]
私も第一志望の市川ダメでした
不本意ですが妥協して県船頑張ります
内緒さん@中学生 [ 2022/02/16(水) ]
市川、秀英受かりました。
本命の公立も頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
割り算できなくてよく受かったね笑
内緒さん@中学生 [ 2022/02/16(水) ]
僕も本命の市川受かりました
これで割り算もできない人の母校に行かないで済みました
内緒さん@一般人 [ 2022/04/21(木) ]
何年も暇を持て余してるとこ、相手にしてくれる人がいて良かったね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
今年の一般入試の倍率は1.7倍ですか。

過去数年間の一般入試の倍率を調べてみました。
2017年 3.0倍
2018年 2.1倍
2019年 1.9倍
2020年 1.8倍
2021年 1.7倍

年々倍率が下がっていますね。
何故なんでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
学費を考えると私立は景気に左右されるのかもねー
内緒さん@一般人 [ 2021/02/04(木) ]
子供の数が減ってきているのに、
定員は変わらないからでは?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/04(木) ]
でも倍率が上昇している学校もあるんだよね。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/04(木) ]
倍率が低いというのは受験生にとっては有り難いことです。
おかげで僕は合格できました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/06(土) ]
おめでとう!
結局は倍率なんて参考にするだけで、合格に必要なのは学力だからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
低倍率に救われたんですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
倍率低いのは、確実に合格を取りたい人が敬遠したからでは?
「倍率低い」と「レベルが低い」はイコールじゃない。
倍率高ければレベルが高いってことでもない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/04/08(水) ]
こちらの学校での学年順位が中の下くらいだとどの程度の大学へ進学するのが一般的なのですか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
こんにちわ@卒業生 [ 2020/04/30(木) ]
中の下は学年250から300位ですので、理系だとたまに早慶、メイン層は理科大、少数のマーチ、日東駒専はほとんどいない。文系だと早慶の中堅学部と下位学部、マーチ、まれにそれ以下。あとは浪人ですかね。正直日東駒専は受かったとしても行く人はほとんどいないと思います。
アドバイスするなら、高校2年の時に選抜クラスに入れれば周りの生徒のレベルと意識が高いのでついていけば早慶程度ならかなりの確率でいけますのでおすすめです。選抜クラスは上位3分の1が入れます。コメ主は理系選抜で国公立医学部に進学しました。同じクラスで早慶以下は恐らくいないと思われます。まぁ、学年の真ん中にいれば早慶は学部さえ選ばなければいけると考えて良いと思いますね。
こんにちは@卒業生 [ 2020/05/01(金) ]
あ、あと文理とも千葉大も多いですね
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/04(月) ]
千葉大落ちました。
千葉大は難関です。
合格するのは市川でも上位の生徒です。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/09(土) ]
合格実績見るとMarchぐらいかと思われますが、合格者に重複が多いので、日東駒専受かれば想定の範囲内です。
早慶狙うなら上位です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/12(火) ]
一般人のコメントいらないから
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/15(金) ]
90年代の卒業生です。
定員厳格化とはいえ、受験競争ピークの当時より、かなり大学受験も入りやすくなってると聞きます。
当時は、今でいうFランでも倍率10倍、代ゼミや河合で偏差値60近くあった時代。自分はセンター五教科九割ほど取れたけれど、早慶上智や同志社辺りは手が届かなかった。

最近の市川は偏差値がかなり上がってるのに、さほど大学合格実績は変わっていないのが不思議。在学生平均で中学入試60以上、高校入試70以上はあるはずなのに…。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/16(土) ]
まあ実際、中の下というか、学年の真ん中でマーチくらいが妥当です。最近は厳格化の影響でもう少し厳しいかもしれません。
有名進学校の一見華やかな合格実績は全て延べ人数で、実進学数となるとぐっと少なくなります。

ネットではなぜかマーチを軽んじる意見が多いですが、実状は難関です。もっともそれは一般入試の話、近年の私大は募集の半数近くが推薦で入れてしまうので、総合的に見ると簡単ということなのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
推薦枠もそれなりに多くありそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/15(日) ]
学校のHPを見るとここ数年早慶の合格者数が激減していますね。
何故でしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/19(木) ]
学力が落ちたからでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/21(土) ]
早慶が定員絞ったからじゃないでしょうか?知らんけど
内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
でも早慶が増えているところも結構あるんだよね。大幅に増えているところもある。この学校が大幅に減っているのは違う理由だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
文系から理系志望に変わったことも、要因の一つでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
内部生ですが、早慶は定員を絞ったので基本どの学校、予備校を見ても減ってます、それでも伸びてる学校は凄いですが、市川は現状維持故に減ってるものと思います、また私立文系クラスの早慶クラスが無くなり、全体的に医学部、国立を目指し始めたのも原因かもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/27(木) ]
それにしても減り方がハンパない。
増えてる学校もけっこうあるのにね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
桜@中学生 [ 2016/12/29(木) ]
市川単願で受けるのですが、単願って一般と比べて入りやすさはどれくらいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/30(金) ]
一流校には単願などはありません。

内緒さん@一般人 [ 2016/12/30(金) ]
そういえば開成や灘には単願入試ってないね。
一般入試で定員を確保できるからなんだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/30(金) ]
一般入試では定員の10倍近い合格者を出していますがほとんどが他校に流れます。
ここは基本的に公立の押さえだからです。
これでは確実な入学者数を読めません。
私立学校にとっては入学者の確保は経営上一番重要な問題ですから確実な入学者確保の手段として単願入試があるのです。
だからボーダーは当然低くなります。
桜@質問した人 [ 2016/12/30(金) ]
ありますよ?単願で受けます。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/06(金) ]
開成や灘は単願入試ないのか。一般入試だけで生徒を確保できる人気校はいいよなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
市川だって人気あるでしょう!

内緒さん@一般人 [ 2017/01/11(水) ]
定員の10倍近い水増し合格を出さないと、予定人数を確保できないのでは人気校とは言えないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/11(水) ]
前期単願は3教科のままで、一般入試(5教科)と単純に比較しにくいですが、昨年が81人中39人だけが合格ですので、誰でも合格出来る訳ではありません。寧ろ、一般入試でも合格出来る人しか受かっていないはずです。甘くみない方が賢明です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/12(木) ]
ここを第一志望にする受験生がほとんどいないから、合格者の大部分が他校に流れてしまうんです。人気校なら第一志望の受験生が多くいるはずです。
。。@質問した人 [ 2017/01/15(日) ]
点数ですね……。
今何点ほど取れているんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/18(日) ]
市川の単願の倍率や合格者平均点、最低点など知っている方がいれば返信よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/19(月) ]
単願の倍率や合格者平均点、最低点などは一切公表されていませんのでわかりません。
ただ、単願ですから一般受験と比べるとボーダーは相当低くなると思われます。
それでも単願制度を作ったのは一般入試だけでは予定の入学者を確保できる保証がないからです。例年、定員の10倍近い合格者を出していますが、本命校に受かればそっちにいってしまうので、入学者が定員を満たす保障はありません。単願なら確実に入学者を確保できます。
それともう一つ、単願だと「この学校に入りたい」という強い意志を持った生徒を確保できます。
そういう事情がありますから、ボーダーは低くても単願制度を作っているのです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/20(火) ]
単願で落ちる人は滅多にいません。人並みなら落ちることはまずないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/21(水) ]
倍率は入試案内に出てたはず。
確か2倍くらい。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/21(水) ]
受験生にとっては一般受験よりボーダーが下がるから狙い目です。また、学校側にとっても便利な制度です。なぜなら、私立学校にとっては入学者の確保は経営上一番重要な問題だからです。そういう意味で確実に入学者を確保できる単願制度は学校側にもメリットのある制度です。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/22(木) ]
高校単願は、受験資格が中3の12学期の内申平均38以上ですね。5教科オール5でも他が3ならダメ。
それで倍率は2倍強。それなりには優秀でないと合格難しいかな。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/22(木) ]
一般受験では合格者がほとんど本命校に流れてしまうから定員割れする恐れがあります。
だから単願募集をするんです。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/12(木) ]
一般入試だけでは、難問が解けるだけの生徒も入ってきてしまう。そうではなく普段からコツコツと内申点のよい生徒も入れたほうがバランスよくなるという面もありますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/16(月) ]
いくら単願受験でも答案用紙が白紙、氏名、受験番号が未記入、試験中不正な行為をしたなどの場合は不合格になりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/20(日) ]
中3生の保護者です。
第一志望は公立高校なのですが、併願校の一つに市川高校も考えています。
今年の入試状況を調べてみると、
市川高校前期一般は、
募集人数 50名
合格者 421名
となっています。
定員の8.4倍もの合格者を出しているんですね。
合格者のほとんどが本命校に流れてしまっているということでしょうか。
それと、これだけ大量の合格者が出るのならば応募倍率が高くても実質倍率は相当低くなるということですね。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/11/26(土) ]
一般入試はほぼ第2志望以下のための試験ですからね。市川合格できるくらいの人なら、公立にも合格できるということでしょう。 その前に受験者の半分以上が市川合格できませんが。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/11(日) ]
私は、公立に落ちたので市川に通っています。
こういう人は、私のクラスにたくさんいます。
悲しいですが、
これが現実です。
これからの皆さんは、私のようにならないよう頑張ってください。

内緒さん@一般人 [ 2016/12/11(日) ]
私は、公立に落ちたので市川に通っています。
こういう人は、私のクラスにたくさんいます。
悲しいですが、これが現実です。
皆さんは、私のようにならないよう頑張ってください。

内緒さん@一般人 [ 2016/12/14(水) ]
市川合格できるだけで相当優秀じゃないですか。笑
内緒さん@一般人 [ 2016/12/14(水) ]
ありがとうございます。

内緒さん@一般人 [ 2016/12/14(水) ]
でも本当は、第一志望の千葉東に行きたかったです。

内緒さん@一般人 [ 2016/12/14(水) ]
高入生はまとめて同じクラスになるんでしょうか?
3年までずっと?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/16(金) ]
オレは、家から近い薬園台に行きたかったが落ちたので市川に通っている。
今は、市川に行って良かったと思っている。
お金がかかるので、親に申し訳ないとも思っている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
うぇい!@中学生 [ 2012/08/09(木) ]
市川を志望している東北の中3です。
中高一貫校とききますが、
内部でもおちることはありますか?

あと、定員が35人とありますが、
それよりも合格者数が多いのはなぜですか?

いろいろすみません・・・。
内部と外部の違いを教えてほしいです^^
名無しさま@一般人 [ 2012/08/31(金) ]
蹴った者ですが

僕みたいに蹴る人多いという噂を聞きました
開成みたいに補欠合格できるかどうかは知りません
名無し@在校生 [ 2012/11/09(金) ]
高入生です
高1の時はクラスが別です
ちなみに内部で落ちることはありません
やっぱり人数比的にも外部が内部におされ気味というのが現状です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
市川高校の情報
名称 市川
かな いちかわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 272-0816
住所 千葉県 市川市 本北方2-38-1
最寄駅 1.2km 京成八幡駅 / 本線
1.2km 本八幡駅 / 10号線新宿線
1.3km 鬼越駅 / 本線
電話 047-339-2681
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved