画像
教えて!船橋高校 (掲示板)
「千葉」の検索結果:668件 / ページ数:67
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
今年から県船に通うものです。
千葉大の現役合格を目標としていて予備校に通おうと思っているのですが、どこがおすすめとかありますか?中学校の時に通っていた塾は高校部が遠いため親に反対されました。経験のある方教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
千葉大は総合大学なので学部によって対策は変わります。
医学部は東大並みの難度です。今年度、船高からは千葉大医学部に4人合格しました。全員現役です。素晴らしいですね。
薬学部は旧帝大並みの難度です。
私の知人のお子さんが自宅学習だけで東大に合格しました。意思の強い人なら時間のロスがないぶん自宅学習のほうがいいかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/06(土) ]
薬学部志望です。
将来は研究者になりたいです。
頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
大手予備校のデ一タによると千葉大薬学部と慶應薬学部にダブル合格した場合には大多数が千葉大薬学部を選択しているそうです。
難関ですが頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
慶應薬は元共立薬科大(歴史はあるが名門と言えるほどではない)を併合した新設学部なので、三田会でも傍流だし、薬学会内でも慶應ブランドが通用するわけでもありません。
学費のことを考えても、卒後のことを考えても、千葉薬>>慶應薬ですよ。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
千葉大薬学部の場合、卒業生は大多数が大手製薬会社に就職したり、大学院に進学したりする道を選びます。薬剤師になる人はほとんどいません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
↑データあります?
千葉大薬学部は知り合いに2人います。
1人は薬剤師目指している現役の在校生、1人薬剤師をしている卒業生1名を知っています。

以下、千葉大の公式HPから
※定員は薬 (50) > 薬科学 (40)です。

【薬科学科】は、ほとんどの卒業生が本学大学院に進学しています。将来、創薬・医薬品開発研究などに携わるための高度な技術や最先端の知識を身に付けます。薬科学科4年次を卒業して、企業や官公庁に就職することも可能です。

【薬学科】は、ほとんどの卒業生が薬剤師資格を取得します。病院や調剤薬局等の薬剤師として多くの卒業生が医療現場で活躍しています。製薬企業や研究所に就職して、薬の開発・研究に従事する卒業生も多くいます。さらに医療薬学研究を推進するために、大学院博士課程に進学しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
6年制の方だけ見ても卒業後に薬剤師として病院や薬局勤務は千葉大は50%、慶應は30%です。

また研究にしても千葉薬の研究費は国立薬学部で最低クラスです。難易度は旧帝クラスですが、旧帝で一番予算の少ない北大薬の半分以下。熊本や長崎より少ない。慶應薬と比べても下です。千葉薬は確かに歴史のある名門です。でも首都圏にある国立ということで難易度が高くなってしまい、受験生にとってはお買い損だと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
調べてみると千葉大薬学部ってすごい難関なんですね。
こんなに高偏差値とは知りませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
ネットで薬学部偏差値ランキングを見てみました。
薬学部偏差値ランキング
(みんなの大学情報)
東大 70.0
京大 65.0
大阪大 62.5
千葉大 62.5
九州大 60.0
北海道大 57.5
東大大 57.5

薬学部偏差値ランキング
(大学偏差値マップ一 東進の大学入試偏差値ランキングを元に作成 国立大のみ抜粋)
大阪大 73
東北大 70
千葉大 70
九州大 70

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
東大21人、京大8人、一橋大23人、東工大21人ですね。
(インターエデュより)
素晴らしい成績ですね。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
今年は市川も多かったですし、大学受験生の数が減少していると言われている現状で、いまだに浪人生の方が多いというのはどうかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
船高の東大合格者数
(内)は現役
21(17)
圧倒的に現役が多いですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
浪人が多いのは県千葉のことじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
ああ、そういう意味ですか。
船高は現役が多いですものね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
あっちは東大31人だった様ですが
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
千葉31人ですか。
後からの報告が多かったようですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
船高の躍進はすごいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
東大合格者数が千葉高と同数になりましたね。
船高の躍進はすごいですね。

一今日発売のサンデー毎日より一
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
千葉、千葉東、東葛でやっているような思考力を問う問題は、今後、船橋高校の入試でもやる可能性ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
やらずに県千葉以上の進学実績を叩き出せたのだから、もはやその必要はないでしょう。
入試の負担は明らかに増えるので、あえて入試採点を煩雑化させる必要は一ミリも感じていないはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
船高は今年も県内最高倍率なんですね。
どうしてそんなに人気があるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
そりゃ、船高と聞けば誰でも憧れますよ。
千葉高、船高は県内の中学生の憧れの高校ですからね。
船高の倍率が高いのは総武線東船橋駅から徒歩数分というアクセスの良さも関係していると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
去年は東葛じゃなかった?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
ほぼ毎年船高が最高倍率ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
誰でも?
そうじゃないから質問してるんじゃないのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
ならばここに来る必要がないですね。稀にいる天才以外は船橋に入れたら大よろこびしますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
「誰でも憧れる」に質問者さんは入ってないってことですね。そして何回も同じ質問がありますから、たくさん憧れていない人がいるってことです。「誰でも」とは言えません。
いい加減、同じことを書き続けるのは止めたらいかがですか?恥ずかしいです。
自分に不都合な指摘をされると私立中傷を始めるんですよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
船高ブランドですね。
船高には開成や渋幕に併願合格している新入生も毎年のようにいますからね。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/01(金) ]
生徒にとっては、自由な校風と部活ができるのと、内進生がいないので友達作りがしやすい。
親は、男子の場合は学生服を買い直す必要が無いのと、公立でもそれなりの進学実績があるから。
部活動位しかお金がかからず、東大も狙える。のがメリットです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
以下の複合的要因です。
・学区ごとで言えば、県内の人口増加は第2、3学区に集中している(いわゆる千葉都民)。1学区も増えているが2,3ほど増えていない。
・1〜3学区にいわゆる御三家が存在するが、第2学区は1,3学区からも受験可能なのに対し、1⇄3の越境は困難。ゆえに2学区に集中しやすい。
・県千葉、東葛は付属中からの内部生がいるのに対し、県船のみが高入。わざわざ内部生の中に入ろうと思う人は少ない。
・2番手高のランクが1学区では千葉東だが、2学区は薬園台、3学区は県柏。幸い2,3学区は都内私立の併願選択肢も多いので、1ランク下げて公立にこだわるよりは都内私立を滑り止めにして県船特攻になりやすい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ミライ@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
大至急教えてください。こちらの受験掲示板にすみません。
千葉県立船橋高校ですが、今は仮設校舎で授業を受けている状態でしょうか?

トイレはどうなっていますか?入学したらやはり旧校舎のあまりキレイとは言い難いトイレを使うことになりますか?

内緒さん@在校生 [ 2024/02/21(水) ]
理科の授業はプレハブであるからそのときくらいです。
たしかに綺麗ではないけど不満が出るほどのもんでもないので気にしなくていいと思います。どうしても気になる方はプレハブのトイレを使えばいいんじゃないですかね。
ミライ@質問した人 [ 2024/02/21(水) ]
ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
今日受験した方に質問です!
3科ボーダーどれくらいだと予想出来るでしょうか、、?
個人的に英語が易化した気がして、、
内緒@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
自分は260はいけそうです。
個人的に国語難化した気はします。
内緒@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
240とか?
個人的に国語難化した気はします。
例年より平均さがるかな
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
自分の点数は260弱くらいかと思います
前の方がおっしゃるとおり国語は難化したと思いましたが、千葉日報の速報によると平均点上昇との見方もあるので…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
調べてみたのですが、例年合格者も国語で80点乗せている人少ないみたいなので、国語で3科ボーダーラインの3分の1とれていなくても、他教科でカバーできれば大丈夫なのではないでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
志願倍率が確定しましたね。
倍率が最も高かったのは県立船橋・理数科の2.18倍で次が県立船橋普通科の2.00倍でした。
相変わらず船高人気はすごいですね。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
群はどこかの予備校が発祥とされているのでだいぶ浸透してきていますが大学をランク付する上で正式な用語ではありません。意味が通じればいいのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
通じればいいと思います。
ただし、重複があったら不適切。
東大と京大は旧帝ですから「東京一工旧帝」は不適切って指摘でしょう。論点が違います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
京葉関東って言いますか?関東で十分です。
それだけの話です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
大学群は厨の人がこだわっちゃうんだ。旧帝は関東の人にはあまり馴染みがないから地方の人より詳しくないよ。東大ダメなら理は東工、文は一橋。他に横国つくば千葉くらいにするから。

早慶、MARCH、ニッコマ、大東亜くらいなんとなく知ってればいいんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
論点違うよw
本当に旧帝出身?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
>旧帝は関東の人にはあまり馴染みがないから
何か支離滅裂になってるねw
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
整合性が取れてないのは別人のコメントだからかな。
私は、『とある地方の文化を語る場所ではない』との言葉に納得しましたのでその時点で離脱してました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
もういいんじゃね?
どっちみち的はずれてるし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
この学校は毎年素晴らしい大学進学実績を残していますね。
なにか特別な取り組みをしているんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
一橋の滑り止めに上智理工を勧めています
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
特別な取り組みについて4件の質問
内緒さん@中学生 [ 2024/02/17(土) ]
何聞きたいんだろ?開成とか渋幕で聞いたら?千葉とか日比谷とか浦和とかだってあるし。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
進学指導重点校なので県内全域から優秀な先生が集められていますからね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
県内の中学生が憧れる有名校ですからね。
優秀な生徒が集まっているんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
生徒が優秀だからです。
それと学校が進学指導に力を入れているのも大きいですね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/20(火) ]
それを「特別な取り組み」って言うんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
船高志望の受験生です。
私立はICU高校に受かっています。
でも大学は国立大学に行きたいのでどうしても船高に行きたいです。
受験期直前の勉強方法で参考になるアドバイスをお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
私は直前の1ヶ月は苦手科目ばかり勉強していました。
その結果、苦手科目は高得点でしたが得意科目はボロボロであわや不合格になるところでした。
満遍なく全科目頑張ったほうがいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
A1 ICU高校も3分の2は普通に大学受験してるし、東京一工を含め国立も普通に行ってますよ
A2 船高受験生に共通の受験期直前(?)の勉強法ってありません。個人個人の状況で変わります

Q1 ICU高校って遠いよね?千葉県内は受けなかったの?
Q2 入学金納付期限過ぎてるけど納めたんだよね?納める時に制服採寸&注文だけど、制服も頼んだんだよね?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
誰にでも共通の直前の勉強法は無いよ?
過去問はやった?せめて、その採点結果の情報とかないとね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
ICU高校って遠いけど県内は受けなかったの? 入学手続き期限も制服採寸&注文も終わってるけど、船校受かったら捨てちゃうの?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
帰国の人だと思うよ。
ご両親海外とか事情があるのじゃないかな。
そっと見守りましょう。
質問者さんに一番相応しい所に、
ご縁がありますように。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
ICUHSの帰国子女枠の辞退率って国立大学並です。必死に言い訳考えたんだだろうけど無駄です。受験知らないのに船高掲示板荒らさないでください。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
こんなスレが船高アゲになると思ってます?
迷惑でしかない
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
僕は帰国子女じゃありません。
普通の中学生です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
それだけ?不自然って思われちゃうところに答えたら?

Q1 ICU高校って遠いよね?千葉県内は受けなかったの?
Q2 入学金納付期限過ぎてるけど納めたんだよね?納める時に制服採寸&注文だけど、制服も頼んだんだよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
ICU高校は帰国子女定員160人に対して一般定員は80人。非常に特徴の強い高校ですから第一志望が多く、一般枠も開成や早慶附属と比べても辞退率が低いんです。最寄り駅からの距離はこの掲示板で繰り返し出てくる私立よりも遠くて当然バス利用です。雨の日は目も当てられない?さらに、千葉県からは東京を横断することになりますから通学は片道2時間程度必要です。開成高校に併願合格しても通学に便利な船高を選ぶって繰り返し書いてる人がいますよね?開成までは片道1時間程度です。ICU高校はその倍です。
本命船高で第2志望ICU高校、大学は国立志望の千葉県民ってかなりのレアです。質問者さんの中学でも塾でも他にいますか?普通は身バレするような情報は掲示板で書きません。しかも「受験期直前の勉強方法で参考になるアドバイス」に不要な情報です。不思議です。
まるで知識不足の人の無理やりな作り話のように見えます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
県船も参加している「首都圏公立進学校長会」というのがあります。
1都3県の地域を代表する進学校が結成した会です。
参加校は日比谷高校、都立西高校、湘南高校、県立千葉高校、県立船橋高校、浦和高校の6校です。
校長会は学期に1回集まり学習状況や進学指導内容、行事をはじめとして様々な分野の交流を深めています。
近年はスタンフォード大学に生徒を派遣して次世代リーダー養成の取り組みもしています。
とても良い取り組みですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

船橋高校の情報
名称 船橋
かな ふなばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 74
郵便番号 273-0002
住所 千葉県 船橋市 東船橋6-1-1
最寄駅 0.6km 東船橋駅 / 総武線
0.8km 船橋競馬場駅 / 本線
1.1km 大神宮下駅 / 本線
電話 047-422-2188
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved