船橋豊富高校のWiki
Infobox 日本の学校
校名:千葉県立船橋豊富高等学校
国公私立:公立学校
設置者:千葉県
学区:第2
校訓:自律・友愛・進取
設立年月日:1983年4月7日
共学・別学:男女共学
課程:全日制
単位制・学年制:学年制
設置学科:普通科
学科内専門コース:2年次から情報コース、福祉コース、文理コースに分かれる。情報が1組、福祉が2組、文理が3・4・5・6組である。
学期:3学期制
高校コード:12234D
郵便番号:274-0053
所在地:千葉県船橋市豊富町656-8
緯度度:35緯度分:45緯度秒:55.5
経度度:140経度分:4経度秒:19
公式サイト
'''千葉県立船橋豊富高等学校'''(ちばけんりつ ふなばしとよとみこうとうがっこう)は、千葉県船橋市豊富町にある県立高等学校。周辺の公共交通機関はバスのみ。通称は「'''豊富'''」(とよとみ)、「'''豊高'''」(とよこう)、「'''FT'''」(えふてぃー)。
・ 1983年(昭和58年)4月7日 - 開校
・ 三咲駅から船橋新京成バスセコメディック病院行き約15分、終点下車徒歩5分
・ 北習志野駅から船橋新京成バスセコメディック病院行き約25分、終点下車徒歩5分
・ 小室駅から船橋新京成バス北習志野駅行き、アンデルセン公園下車徒歩8分
・ 千葉県立船橋豊富高等学校
校名:千葉県立船橋豊富高等学校
国公私立:公立学校
設置者:千葉県
学区:第2
校訓:自律・友愛・進取
設立年月日:1983年4月7日
共学・別学:男女共学
課程:全日制
単位制・学年制:学年制
設置学科:普通科
学科内専門コース:2年次から情報コース、福祉コース、文理コースに分かれる。情報が1組、福祉が2組、文理が3・4・5・6組である。
学期:3学期制
高校コード:12234D
郵便番号:274-0053
所在地:千葉県船橋市豊富町656-8
緯度度:35緯度分:45緯度秒:55.5
経度度:140経度分:4経度秒:19
公式サイト
'''千葉県立船橋豊富高等学校'''(ちばけんりつ ふなばしとよとみこうとうがっこう)は、千葉県船橋市豊富町にある県立高等学校。周辺の公共交通機関はバスのみ。通称は「'''豊富'''」(とよとみ)、「'''豊高'''」(とよこう)、「'''FT'''」(えふてぃー)。
沿革
・ 1983年(昭和58年)4月7日 - 開校
アクセス
・ 三咲駅から船橋新京成バスセコメディック病院行き約15分、終点下車徒歩5分
・ 北習志野駅から船橋新京成バスセコメディック病院行き約25分、終点下車徒歩5分
・ 小室駅から船橋新京成バス北習志野駅行き、アンデルセン公園下車徒歩8分
外部リンク
・ 千葉県立船橋豊富高等学校
出典:Wikipedia:船橋豊富高等学校 (397901)