高校案内
薬園台
やくえんだい
公立/共学/偏差値 70
千葉県船橋市薬円台5-34-1
電話:047-464-0011
薬園台高校のいいね 4017
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(27位↑/5677校) 県内(5位/214校)
入試推定合格点:428点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で薬園台高校に挑戦
これまでの挑戦:795人 / 訪問:82,156人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
羽月:志望校に薬園台高校を考えている中学3年生です。...
高校の概要
千葉県立薬園台高等学校は、千葉県船橋市薬円台五丁目にある県立高等学校。
概要 生徒の自主性にまかせた「自由闊達」な教育方針。園芸科と普通科を設置している。園芸科では学校の土地内の農場で野菜や花を授業の一環として栽培しており、習志野農業高校時代以来、収穫したものは一般の人々へ販売されている。 - つづき
薬園台高校の人気キーワード [ ? ]
文化祭 (7) 
薬園台高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
薬園台高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
yui:絶対合格する
ないしょ:絶対に受かるぞ!私立には行きたくない!
ハナ:受かりますように
内緒さん:やっこうで自分のやりたいことたくさん挑戦する!!
内緒さん:絶対薬園台いく!!!
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の薬園台高校の合格体験談 [ 全国 ]
にゃぅ先輩
1月までV模擬はずっとC判定で、1月B判定を取って受験しました。最後までC判定でも薬園台を受けていたと思い...
しまやじゅんこ先輩
志望校なかなか決まらなくて10月とかに薬園台にしました。理由は校則がゆるいことと行事楽しんで青春したい...
りんどー先輩
本番点(開示結果)405点 内申点 129点 合計 534点 その他 英検準2級・漢検2級 で合格しました。 ...
Lisa先輩
2021年に合格しました。 内申115、点数404の合計519点でした。 正直模擬試験を受けていた結果で、合格確...
パンダ先輩
中学一年の頃は全く勉強しておらず、クラスでも最下位を獲るくらい頭が悪かったです。偏差値は五教科で29。...
薬獣先輩
正直、秋ごろはあまり勉強に身が入らず、 勉強した量で満足していたという典型的な駄目な受験生でした。し...
ないしょ先輩
受験勉強は夏から始めました。 夏のうちは、英語の長文と理科と社会をまとめてノートに書くことをしました...
かっぱ先輩
私は10〜11月のV模擬や塾の模試ですごく偏差値が下がって、61くらいでした。先生に「ちょっと厳しいんじ...
RAN★先輩
私は今回が最後の実施だった特色化で合格しました。 ◆例年の過去問を何度何度も繰り返し、受験の直前に...
薬園台高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(2) 進路(2) 就職(0) 大学合格(1) 合格(2) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(4) 学費(0) 授業料(0) 奨学(1) 生徒数(5) 制服(0) 体験入学(1) 公開授業(0) 説明会(1) 行事(6) 文化祭(7) 修学旅行(4) 卒業(7) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(8) 校長(10) 留学(0) 野球(4) 募集(4) 募集要項(0) 面接(2) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!薬園台高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
高校受験についての話題
羽月@中学生 [ 2023/12/02(土) ]
志望校に薬園台高校を考えている中学3年生です。千葉市に住んでいて往復2時間かかるのですが、千葉市から通っている生徒ってどのくらいいますか?
実際通うとなったら大変ですか?部活をやるとなると大変と聞いたのですが、、。
また、千葉東高校と迷っていて、内申は134.
偏差値はいい時で66、悪い時で59くらいです。受かる確率や倍率など考えてどうでしょうか。
また、薬園台高校のいいところをたくさん教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2023/12/02(土) ]
千葉から通ってる人はたまにいるくらいです!多くはないです。確かに近ければ近いほどいいです。でも後悔しないくらい薬園台楽しいです!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/02(土) ]
今年薬園台を受験しようと思っています。
内申点が114しかないのですが、本番で何点くらい取れば受かりそうでしょうか?
あと、倍率も上がりそうですかね...
ご回答頂けたら幸いです!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
倍率上がりそうと思われれば敬遠されたり低いと思われれば想像以上の倍率になることがあります。内申114あれば普通ですよ。何点必要かは入試問題の難しさで決まります。今は模試の判定B以上目指しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/29(水) ]
薬園台志望の弓道部に憧れている現在中3女子です。
弓道未経験で、身長も低く、不器用なほうですが、そんな人でも大丈夫ですか?
また、とても強い部活のようですが、練習時間や土日の活動量はどのくらいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/26(日) ]
薬園台高校ってバドミントン部男女別ですか?そして、人数は多いですか?
あ@在校生 [ 2023/12/01(金) ]
男女別ですよ!男子はまぁまぁいますが、女子は少なめです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/26(日) ]
陸上部の雰囲気とか教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/24(金) ]
今改修工事で学校見学に行けないので、どなたか美術部の雰囲気、人数、男女比などを教えていただけませんか、、?
あと、改修工事が2024に終わるって聞いたのですが、本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
工事ですが、公式発表されてます。
今年度から来年度にかけて普通教室棟の改修工事。
再来年度から体育館などの工事をするとのことなので仰る通り2024年度中に普通教室棟の工事は終わるんだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/25(土) ]
改修工事が続くと聞いたのですが、体育館などの工事だったんですね。教えてくださってありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/22(水) ]
S模擬では一応A判定なんですが内申点が102です。合格出来ると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
合格できると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
油断していると今後A→B→C判定くらいまでは下がりますよ。頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/24(金) ]
ありがとうございます気を抜かずに頑張ります💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/22(水) ]
みなさんどこで遊ぶのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
津田沼、船橋、柏、市川、海浜幕張とか!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
薬園台公園。モノホンの蒸気機関車が置いてある!
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/22(水) ]
教えていただきありがとうございます!!本物の蒸気機関車があるなんて珍しいですね
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
正しくは、薬円台公園。園と円がややこしいね。すごく広い公園で市民の憩いの場です。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/23(木) ]
正門から徒歩10秒。学校に隣接してるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
内申点は多分118で、十一月のブイ模擬がC判定でした。ブイ模擬で間違えたところはノートにまとめた方が良いですか?それとも、答えを確認して解き直し→演習とした方がいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/24(金) ]
解き直せば理解できるのならばわざわざノートにまとめなくて良いと思いますよ
内緒さん@在校生 [ 2023/11/24(金) ]
解き直しは、とっても大切。間違った原因や何が不足してたのかを自己分析することが必ず実力upにつながりますよ。ノートは自分のためになると思えばどんな使い方でもいいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
中学生@中学生 [ 2023/11/20(月) ]
今の女子バスケット部は強いですか?入部しようか迷ってます。雰囲気はどんな感じでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

薬園台高校の情報
名称 薬園台
かな やくえんだい
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 70
中高一貫 -
郵便番号 274-0077
住所 千葉県船橋市薬円台5-34-1
最寄駅 0.4km 習志野駅 / 新京成線
0.7km 薬園台駅 / 新京成線
1.1km 北習志野駅 / 新京成線
電話 047-464-0011
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved