画像
教えて!日本大学習志野高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
???:箇所 回答数:34件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
CSTコース@中学生 [ 2015/04/19(日) ]
CSTコースのメリットはありますか?
CSTコースの方は皆さん理工学部へ進学されますか?
他大学へ行かれる方もいらっしゃいますか?
教えていただければ幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/22(水) ]
回答がないようなので、部外者ですが書き込みいたします。

今年、息子が日習を受験しましたので日習での説明会2回、幕張メッセで個別説明を受けました。

幕張メッセで日習の先生と個別相談した際、「CSTコースから他大学へは行けるのか」質問したところ「CSTコースに入るということは日大理工学部に行くということですので他大学へは行けません。」と。

秋のミニ説明会で「2年CST→3年NP、GAコースなど、変更はできない」とおっしゃっていました。

パンフレットには「いわゆる受験勉強にとらわれず日大理工学部に進学でき」と書いてありますので、かなり優遇されるのではないでしょうか?

日大理工学部に進学したいなら、とても魅力的ですね。

参考になれば。

CSTコース@質問した人 [ 2015/04/22(水) ]
ご回答ありがとうございます。
日本大学理工学部、日本大学法学部は名門ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/22(水) ]
日大理工、日大法が名門?
どのレベルを基準にしてますか?
ならば、法政法は超名門? 明治法は超超名門?
早稲田法は超超超超名門?
内緒さん@関係者 [ 2015/04/22(水) ]
理工もMARCHより上というのは有り得ない。
日大って日東駒専でしょう?
内緒@一般人 [ 2015/04/22(水) ]
日東駒専は文系においてです。日大理工学部は優秀です。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/23(木) ]
CSTコースに入ると、日本大学理工学部の好きな学科に入ることができ、高校三年生の時には大学の単位(指定のみ)を取ることができるので、大学に入学した時に有利になることが一番のメリットですかね。

ですがCSTコースに入ると、受験勉強をあまりしなくなり、学力が衰えるので、勉強もしっかりと行ってください。
また、ほかの友達が受験が終わり一週間に一回ほどしか学校に来なくてもいいようになる期間があるのですが、その時もCSTコースはほぼ毎日学校に来なければならなかったりなどのこともありますけどね。
内緒さん@関係者 [ 2015/04/23(木) ]
私大理工学部偏差値ランキング
慶應68早稲田67上智64理科大64明治62中央60
………日大56
優秀?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/23(木) ]
↑の卒業生の方に、ご質問です。

CSTコースに進むためには、1年生での成績どれ位だったら、平気なのでしょうか?
日習2年@保護者 [ 2015/04/23(木) ]
CSTは1学級なので、希望者の上位から1学級に入る人数(40人くらい?)だと聞きました。他の理数の成績云々など細かな制限は、わかりません。(学校に直接問い合わせたほうが間違いないです。)

時代が理工学人気なので、将来的に日大理工学部を希望されているのであれば、高校生の内から大学の勉強もできて、単位も取れるのでいいですね。先を考えての高校選び、大切だと思います。
CSTコース@質問した人 [ 2015/04/23(木) ]
CSTコースの生徒は何割くらい理工学部へ進学されるのですか?
CSTコース@質問した人 [ 2015/04/23(木) ]
CSTコースは人気があって、なかなか入れないですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/23(木) ]
CSTコース選択者は、全員理工学部進学のはずです。
内緒さん@在校生 [ 2015/04/24(金) ]
今年入学しました。理系科目が得意というか文系科目が苦手なのでCSTに進むつもりです。
理工学部というより、今のところ建築や土木方面に進みたいので、身近に詳しい情報が得られると思い進むつもりです。
でも、まだはっきりと目標を決めたわけではないので、他にもいろいろな学科があるので、大学の中で体験できるのが魅力です。
ネットやパンフを見るより、実際に体験して学科を選べるのが、自分にはいい点だと思います。
成績はそこそこで入れるみたいですが、自分の興味や将来に合っていれば、いいんじゃないかと思います。
CSTコースとは@一般人 [ 2015/04/24(金) ]
日本大学の理工学部に優先的に進学出来るのは魅力ですね。
CSTコースの生徒は全員が理工学部に進学をされるのでしょうか?
残念ながら落とされてしまうかたもいるのですか?

世間的な評価では日本大学理工学部の評価はGMARCHレベルと遜色ないと思われます。
伝統がありますしね。
内緒さん@関係者 [ 2015/04/24(金) ]
栄光の日大理工学部は早慶とも遜色ないのである!
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/25(土) ]
CSTコースには基本誰でも入れます。
全校生徒の75%以上の成績でないとCSTには入れないと言われてますが、赤点などをあまり取らなければ、びりの方でも入ることができてます。(人数が定員より超えなかった場合)
CSTコースは理工学部のみの進学となっており、学科は好きな学科に進学することができます。
あくまでも私たちの時の場合だったので、参考程度に考えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/25(土) ]
また、CSTコースに入る人はそんなに多くなかったです。
日習高校は偏差値が高いので、大体の生徒がGMARCH以上の大学に進学したいと考えていると思います。
今の2年生や3年生のCSTコースの人数を参考にしてください。
年々増えてきているのも事実みたいですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/25(土) ]
千葉工大の人気が上がってきていますね〜
日大がんばれ〜
理工学部@中学生 [ 2015/04/29(水) ]
日本大学理工学部への道が開けるCSTコースはあまり人気がないのですか?
一クラスですよね。
日本大学理工学部は魅力だと思うのですが。
千葉工業大学も良い大学ですが、日大理工もさらに良いと思っています。
船橋市民@一般人 [ 2015/04/29(水) ]
CSTコースはすごく良いコースと知り合いの子息が言っておりました。明確な進学ビジョンがあればだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/29(水) ]
魅力的って、偏差値で明らかにMARCHより下なのに?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/30(木) ]
日大は今や早慶にも劣らないよ!
これからもっと上がるよ!
通りすがりの@保護者 [ 2015/04/30(木) ]
大学は研究機関です。偏差値にこだわるより、そこでどんな事が学べるのか、研究できるのか、が重要。

偏差値だけで大学を選択する方達は、明確に自分が勉強したい事が決まっていないのだと思います。
Marchより下とか早慶にも劣らないとか、比べる事は無意味です。

自分は何に興味があって何を勉強したいのか、その視点での大学学部選択を。そうしないと、入学後こんなはずじゃなかった、こんな事4年間も勉強したくない、なんて事になりますよ。

質問者さん、ご自分のしたい勉強ができるところに合格できるよう、その後の4年間が充実するよう願っています。大学の様子をもっと知りたければ、目星をつけたところの資料を取り寄せ、更にネットで調べ、ここだと思ったところは全部実際に見学に行く事をお薦めします。

我が家の子供達も3人とも理系ですが、偏差値にこだわらず、やりたい事ができる研究室のある大学に進学して充実した日々を送りました。じっくり選んで後悔のないように。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/01(金) ]
社会人になって感じたのは、エンジニアとして同じ会社に入ったら、大学のレベルはあまり関係ありませんでした。
社会に出てからの技術や知識の研鑽によってより上に行けることもあるけど、それだけじゃなく勉強以外のコミュニケーション能力や体力面、メンタル面の強さも求められます。
難関校に入るために一生懸命勉強することで努力や忍耐が備わる人もいるでしょうし、難関でなくとも楽しく好きな学問に打ち込んで、好きになれる仕事に就くことで幸せを感じる人もいます。
人それぞれの価値観を見つけて、自分がどうしたら楽しく生きていけるかを選んで進んでいくのがいいんじゃないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/03(日) ]
大学の優秀度合いに必ず偏差値を言ってくる人。そればっかりで優秀度合いは決まらないのに笑っちゃうねww
内緒さん@一般人 [ 2015/05/03(日) ]
まあ、日大のサイトでは☝のようなコメントが出てくるでしょうね。
内緒さん@関係者 [ 2015/05/03(日) ]
最近は慶應理工蹴って、日大行く人もたくさんいるそうです。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/03(日) ]
日大理工学部は学ぶにはいいと思うんだけどなー。
まぁそんなことよりGMARCHや、偏差値にこだわる方は賢いんでしょうから日大付属のサイトで上記のようなコメントせずにそちらの大学に行けばいいのでは。
日大が気になるからここ見てるんでしょww
getalong@一般人 [ 2015/05/04(月) ]
偏差値だけでは世の中は通用しない。
コミュニケーション能力や人柄、誠実さが求められる。
偏差値が良ければ可能性は広がるのは確か。でも、学生は何を学びどう生かすかが課題。
正解はない。
自分の考えに自信を持つこと。
先生の指導に誠実に従うこと。
理不尽なことも多々あるのが世の中。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/04(月) ]
なんか、結局、学歴社会の現実を見せられて、残念なスレになってしまいましたね。そもそもの質問とは離れてしまいました。もう、やめましょう。
?@在校生 [ 2016/11/12(土) ]
日習のCSTクラスは赤点ばっかとってる成績の悪い人が行くクラスですよ!なのでそのまま日大に行ってもついていくのが大変らしい!CSTは成績悪い人の受け皿でしかない!
PEACE@在校生 [ 2016/11/13(日) ]
CSTのクラスは成績悪い奴しかいない!成績良い奴は希望してもダメだった!1クラスぐらいしかないし、落ちこぼれの奴が集まったクラスだよ!オレの友達も何人か行ったけど、みんな成績悪くて赤点とってる奴ばかり!成績悪くてNP、GAクラスに行ってもついて行けない奴が行くところ!
CST@在校生 [ 2016/12/09(金) ]
CSTクラスは正直成績イイ人は行きません(笑)あと、噂で聞いた話だと高校から大学の単位が取れるのはなくなったらしいですよ。他の付属高から日習だけ優遇されてるとクレームが入ったと聞きました。高校で大学の単位も取らせてくれるのは優遇され過ぎかも知れませんね。なのでそれだとCSTに行っても、そんなメリットはないですね。
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/26(月) ]
在校生に、CSTを目の敵にしてる人が何人もいるようだけど、他のGA,NPコースの人は、CSTの内容について、よくしらないんじゃないかな。
実際、大学の単位はとれるしね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
茶道部いいなーと思っています部内者、部外者ど...
かなり頭がおかしいようだし、大半の部員から嫌...
年によって変わります。去年の3年生はとても上...
単願で受験したばあい偏差値はどれくらいで受か...
生徒たちの様子はどうですか?日習を受験する予...
福島県から日大習志野高校を受験しようと思って...
説明会で校舎内を見たら随分、古く大学の施設と...
こんにちは!!今年A入試を受けようと思ってます...
土曜日の説明会は、中学の制服をきていけばいい...
お金ないけど無理してこちらを第一志望にしまし...
難関大学合格力ランキング2019千葉上位校対象→...
八千代高校や幕張総合志望で、一般で日大習志野...
日本大学理工学部に進学した場合、ここの卒業生...
日本大学理工学部のバーチャルオープンキャンパ...
日大理工学部希望なら、CST=日本大学理工学部進...
名門の法学部かな?
部外者なので、一般的に日大習志野は名門になり...
20年前より偏差値上がってますね!推薦で日大...
公立か私立か第一志望、迷っています。塾テスト...
現在中国に留学中のものです。今年4月で高2にな...
日習に入学して全員が理工学部を志望した場合何...
CSTコースの方、卒業生の方にお尋ねします。2...
将来について悩んでいます。相談にのってくださ...
この学校、ホントに偏差値70もあるんですか?進...
前期Aのレベルで、日大以上の大学に多数合格し...
先輩方に質問です。授業のレベルはやっぱり高い...
他大学の指定校推薦を受ける場合、どのような基...
前期Aを受けるつもりです!内申点は合計43で...
今年A入試を受ける者です。A入試では1.2年時の...
日習の受験を考えています。補習など充実してい...
大学入試の定員抑制の為に、中学受験、高校受験...
私は多分、大学進学は文系になると思いますが、...
今年、A入試で受けようと思っています。日習は...
やっぱり文系の人が日大習志野のような理系の学...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
日本大学習志野高校の情報
名称 日本大学習志野
かな にほんだいがくならしの
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 274-8504
住所 千葉県 船橋市 習志野台8-35-1
最寄駅 0.7km 船橋日大前駅 / 東葉高速線
1.5km 北習志野駅 / 東葉高速線
1.6km 八千代緑が丘駅 / 東葉高速線
電話 047-469-5252
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved