高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/17(金) ]
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
数学がだいぶやばかったですwww
もう落ちますwww
数学ほとんど解けなかったけど
国語と
英語は8割方解けたと思う…
受かるかな…;
私もやばいです汗
今年の合格最低点は
どのくらいですかね…
自己採点って、どーやるんですか?
みなさんすごいですね…(>_<)
自己採点は塾に持って行くのがほとんどではないでしょうか?
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/17(金) ]
[ 8件 ]の回答が省略されています。(
全て表示)
やばい!
数学なんて、50いってないとおもう((((;゚Д゚)))))
私も
数学でした(;´д`)
今年は合格最低点が下がるのでしょうか・・・
どの教科も出来が悪かったみたいで本人
落ち込んでます。
やっぱりテストの点数が悪ければ不合格ですよね・・
内緒@保護者さま
過去の合格点を教えてあげて下さい。
日習のホームページに載ってます。
そしたら安心するかも。
国語40
英語70
数学60
だったら合格率は何%くらいですか?
わたしも、
数学が…
英語は比較的読みやすかった気が…
数学の4のこたえ予想
(1)√2 (2)HA=√6/2,HB=√2/2,HC=√6/2 (3)√6/2 らしいです。捨てていい問題だったと思いますよ^^
にちならは毎回、1から容赦ないよね
数学、空欄がたくさんあります。。。
落ちちゃったかな。
明日の十一時。こないでー(ヾ/・∀・)゜。
高校受験についての話題
受験生C@中学生 [ 2013/12/10(火) ]
日習は、
数学が悪いと不合格になるらしいと聞いたことがありますが、上記の程度で前期A入試なら大丈夫じゃないかな。
御回答ありがとうございました!
数学が悪いと不合格になるというのは、初耳でした。なるべく良い点を取れるように頑張ります。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
そんなことないですよ。
3教科の合計で判断すると、説明会で聞きませんでしたか?
B入試ではないので、よっぽどのことがない限り合格です。
頑張ってください!!
高校受験についての話題
悩んでいます@一般人 [ 2013/10/02(水) ]
[ 17件 ]の回答が省略されています。(
全て表示)
市川でも高校からの人がたくさん活躍していました
有り難うございます!
市川学園の単願推薦にして、後期の一般で日大習志野にします
後期の日大習志野は倍率高いので心配ですが
両方落ちたら公立を受けます
色々と情報をくださり有り難うございました!
かなり昔に日習を卒業しました。
その後、日大に進学しました。
そもそも娘さんは、日大への進学は考えてませんよね?
日習は日大への推薦者が多いため、学校の雰囲気もおっとりしてて、生徒も日大でいいや!となる人が多いです。
日習と市川を迷われる方って、普通はいませんよ。
日習卒業生さま、有難うございます。
悩んだ末、覚悟を決めました。
一歩間違えば、日習にも入ることが出来ず、公立も落ちたらどうなっちゃうんだろうという不安はありますが、市川を受けることにしました。
書き込み有難うございました。
他の中高一貫の私立校に比べたら全然お金持ちって雰囲気はないですよ。
内緒さん@在校生さま、書き込み有難うございます。そうなんですか?
文化祭のご父兄を見たとき、お金持ちっぽい感じもしましたが、それほどでもないのですね、とってもほっとします。
今度の受験から単願が50人から35人になって、衝撃を受けました。落ちる可能性が高すぎます。
すごーく落ち込みつつも、「やっぱり市川で頑張る」という娘を応援するしかないです。
祈るような気持ちで日々過ごしています。
あともう2か月となりました。早く終わって欲しいです。おめでとうと抱きしめてあげる日が来ますように。
しょーじき校舎は見た目だけ
中は最悪
生徒も猛者ばかりです
市川の方が1000倍良いと確信してます
猛者@在校生さん、書き込み有難うございます。
昨日最終確認書を提出し、市川の受験を決めました。
この場合の猛者ってどういう感じですか?
具体的にニュアンスを教えて頂けたら嬉しいです。
市川ダメだった場合はこちらを目指す予定なので。
猛者は猛者です
それ以外に説明できる日本語がないのです…
そうですか。わかりました。
有難うございます。
残念ですが市川落ちてしまいました。
直前まで
過去問98点とかで、かなり自信があっただけに娘はとてもショックを受けています。
後期の日大習志野がダメだったらどうしようかと。
みなさまに意見をきき、本当に行きたかっただけに、残念でなりません。
お世話になったので、一応報告させていただきました。
後期の日大習志野に受かることが出来て、安心して、翌日の東京の私立を受けることが出来ました。
無事合格し、そちらに決めました。
ありがとうございました。