画像
教えて!小金高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:35件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
進学実績について。

小金マーチ以上全体人数6割ってことは全体人数5割の薬園台よりいいってことですよね?

小金高校は夏休み文化祭にどのくらい時間かけますか?それによっても色々迷うので教えてください。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
薬園台は280人で計算しました?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
旧帝大+一工は薬園台。筑波、千葉大は小金。早慶上理は薬園台の方が進学数は多いですね
内緒さん@保護者 [ 2022/10/20(木) ]
千葉大や筑波大の進学数が多いのには、何か理由があるのでしょうか。例えば、進路指導によるものだとか。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
薬園台の園芸科からマーチ以上に進学する人はいないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
県立高校は国立大学進学に重きを置いてるようです。
学費の面で県立高校を選択してるご家庭が多いからでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
早慶上理の現役進学数だと小金が多いです。
一人ですけど(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
今年の早慶上理の現役進学数は薬園台の方が9名多いと思いますよ(両校HPより)
早・慶・上・理
小金 12・3・3・16 合計34
薬園台 24・6・5・8 合計43
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
園芸科は偏差値見ればわかると思います。普通科との偏差値の差は20どころではありません。計算するなら普通科だけで計算しましょう。
内緒さん@保護者 [ 2022/10/20(木) ]
小金高校の進路指導は、国立推しなんですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
偏差値が高い高校の進路指導はどこも国公立推しです。小金から上で国公立を推さない高校は皆無です。その指導が嫌なら今から下げましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
自称進学校は、どこも基本国公立をゴリ推ししますね。ある程度レベルの高い子は、難関私立が第一志望でも進路指導で国立目指すように言われるとか・・。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
早慶上理の訂正有難うございます。
足し算間違い恥ずかしい。
薬園台は私立推しなんですかね。
国立は、小金61に対して薬園台46ですから。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
難関私立は東大狙いで滑り止めが早慶ですよ
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
薬園台の園芸でも行事や選択科目で普通科と一緒に勉強したり行動するので刺激を受けたりするんじゃないでしょうか?
偏差値低くてもビリギャルは現役で慶應ですよ
マーチの下位学部ならハードルもある程度低くなりますから中には進学する人居るんじゃないですか?
知らんけど
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
国公立推しが多いですね。自分の予備校では、東京一工に何名進学したかで高校の実績を見てる講師も中にはいます
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
たしかビリギャルは、中受してそこそこ偏差値の高い私立中高一貫校に入学したはずです。だから元々地頭は良かったんだと思います。じゃないと、現役で慶応には受かりませんよね。良い指導者に恵まれたことも大きいとは思いますが。東大の滑り止めで早慶を受ける人ももちろんいますが、早慶が第一志望の人も沢山いますよね。早稲田は年々、推薦入試の枠が一般より多くなってきているので益々難しくなって行くでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
自称進学校も超進学校も国公立推しです。早稲田は東大の滑り止めです。県船みたいな超進学校に行って初めから私大に行きたいなんて言ったら浮きますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
旧帝大、一工、早慶上理を比較するとやはり薬園台の方がいいと思います
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/21(金) ]
文化祭の活動はどんな感じですか?
勉強との両立など教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
どっちも文化祭に力を入れるようですが薬園台の方が凄い力の入れようみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
現役進学数限定で
薬園台は京大1北海道2東工1に対して小金0
薬園台は合格=進学のところ小金は名大合格してますが進学せずが有ります。
まぁこの1があっても完敗ですが。

早慶上理も薬園台43に対して小金34とこれまた完敗。
理科大の薬園台8に対して小金16と一矢報いたくらい。
GMARCHは小金81に対し薬園台72でいい勝負。
国公立は小金68、薬園台48、国立限定小金61,薬園台46で小金の勝利。
中でも千葉大、筑波大は小金26.9に対して薬園台25.3。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
県船出身の知り合いがいますが、最初から慶応狙いでしたよ。県船のような進学校の生徒全員が国公立狙いという訳ではありませんし、恥ずかしいことでも何でもありません。自分の志望する大学は自分自身で決めたいですよね。小金高校は、夏休みに補講ありますか?

内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
県船はまずは国公立、30人前後が早慶進学、あとはほぼ浪人ですね。進学者数を見ると。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/22(土) ]
文化祭に非協力だと浮きますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
偏差値が高い高校ほど協力的な生徒が多いです。非協力な人はどこにでもいますがその人数が多いほど文化祭を成功させようとする人達に更なる負担をかけます。それは普通に考えればわかりますよね?
文化祭が全くやる気がないならば、規制が多くてあまり自由がないような私立高校の方が合うかもしれませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
多分ですが、夏休みは予備校の夏季講習に行きたいのではないでしょうか。夏休みの殆どが文化祭の準備に時間を取られてしまうと、勉強に支障が出ると考えているのかもしれません。勉強だけを頑張りたいのであれば、やはり勉強をガンガンやらせる江戸取のような私立に行った方が、予備校要らずで質問者さんにとって良いのかもしれません。ただ3年間勉強だけでは精神的に辛くなる時が来ると思いますよ。今一度良く考えてみて下さいね。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
私立は○○高校に行けば予備校いらないという考え方は捨てた方がいいです。家計に余裕がない人は必ず公立に行きましょう。
内緒さん@保護者 [ 2022/10/23(日) ]
年収にもよりますが、私立に行ったとしても今は補助金が出ます。お金がない場合でも必ずしも公立が正解であるかどうかは、個々の判断で良いでしょう。よく言われるのが公立に行っても結局予備校代にお金が掛かり、私立に通うのと対して変わらない、ということです。また、私立高校で特待生になれれば、かなり学費を抑えることが出来るし且つ勉強面でのサポートもしっかりしている学校であれば、公立に通うよりも良いとなります。どちらがいいのかは、人それぞれ違うので子供の性格や経済状況を踏まえた上で、色々な学校の情報を収集し検討してみることが大切になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
補助金出たってその他モロモロ私立の方がお金かかるし、特待生なんて自分の偏差値からかなり下げなければなれません。高校に利益があるから特待生なんです。
公立に行っても予備校に行けば私立並みにかかりますが経済状況が悪化しても予備校さえ行かなければお金はなんとかなります。お金に余裕のある家はもちろん私立に行って更に予備校に行っても余裕でしょう。
よく言われるような私立に行けば予備校いらないという考え方だけは捨てた方がいいと思います。超有名私立高校の生徒でも普通に予備校行きますから。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
まぁそうですね、大手予備校の有名講師陣は全国から選ばれてますもんね
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
公立or私立を選ぶのは個人の自由。質問者さんのように文化祭の準備に時間を取られたくない人は、もしかしたら小金高校より私立高校の方が合っているのではないか?という話しですよね。後は質問者さんが判断して決めればいいんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
予備校の大学合格の実積見ると出身校が私立の人普通に居ます。
私立だから塾要らないという考えは止めた方がいいです
内緒さん@在校生 [ 2022/10/24(月) ]
人それぞれ価値観が違うので、その人に合った高校選びをすれば良いのでは?小金高校が、ある人には正解だったとしても、ある人にはそうでない場合は当然ありますよね。私立高校で予備校が要らない所は本当にあります。実際に友達が通っていますので。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
柏の大手予備校の合格実績をみると、江戸取、芝柏、専松それぞれ出てますから塾の要らない私立はこの辺ではないようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/28(金) ]
私立高校で予備校がいらないと断言できる所は本当にないですよ。完全に人によります。天才的な人は自分で何とかしちゃうし。
あとは志望校にもよりますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
生徒自身が決めた結果と言いますが、子供達の大...
本当に進学校合格の生徒ですか?ガッツがない。...
こんにちは!小金高校の大学教育学部への進学実...
そんなきっちり線引き出来るものではありません...
東葛と小金が肩を並べるのが現実的でないみたい...
小金高校を目指す中学3年生です。内申点が多分1...
やはり、柏の方が難しいと分かっているからでし...
私は落ちたら後期も受けるつもりですが、私の友...
後期の合格者は東葛、薬園台、県船、県千葉から...
記述ナシでそれなら十二分に可能性ありますよ。...
おっ、似たような人がいたいた。俺は船高辞めて...
今年は内申点がK=0,5で計算されるので、入試の...
はい、あなたはこれまでずっと頑張ってきている...
最終時期の最も大切なことは、弱点克服です。す...
小金以下の高校から旧帝大はかなり難しいのでは
大東京一工の大東文化大かな
志望校なんて夏休み明けぐらいに絞ればいいのさ...
高校受験の時点で、ここくらいのレベルの学力で...
珍しい人ですが、筑波大附属駒場から落としてき...
確実な点数は誰にもわかりません。ですが、去年...
試験の点数のみだけだから、よっぽど常識を外し...
質問者です。不安な理由は、去年より問題が簡単...
大して悩んではいませんが、偏差値も内申もクリ...
薬園台は園芸科も入れて45%何じゃない?普通科...
そうだと思います!私もひとりの人選びました!
リュックにするかスクバにするか迷ってるのです...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved