画像
教えて!小金高校 (掲示板)
「倍率」の検索結果:385件 / ページ数:39
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
進学実績の評価のV模擬偏差値について勘違いしてる人が多いので書いときます。

比較してる学校の偏差値が下落してるので現在と去年の卒業生の入学時の偏差値が違います。
小金と偏差値の近い他校の進学実績を比べると偏差値相応でなく優れいることが分かります。

去年の卒業生の入学時のV模擬偏差値
(入試結果が反映される翌年の偏差値)

薬園台.65
小金.、63
船橋東.62
県立柏.62

薬園台は2高く船橋東と県柏は1低いだけてす。
現在の偏差値とは異なりますのでご注意下さい。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
定員割れを心配するレベルだったとは。
制服効果様様ですね
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
私服化に輪をかけて日の丸君が代問題で毎年卒業式に学校が単体で公道に囲まれてる事をいいことに街宣車がぐるりと取り囲むことから親にも敬遠されたことが大きい。
毎年新聞にも出たそうです。
これは、左翼系の教師を一掃することで解決したそうです。
ですから制服に戻すとか単純な話じゃないです。
あと進学重視型総合学科になってから2年連続偏差値が上がったので、これも人気が戻った大きな理由の一つかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
なんか凄いですね。この頃の事を知ってる人が良く言わない理由がわかった気がします。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
地元の人がこの頃の小金高校の話をブログに書き綴っています。
なんか時代の流れを感じる内容です。

https://plaza.rakuten.co.jp/oshiken/diary/200905230001/?scid=wi_blg_amp_diary_next
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
国府台も進学実績が良く小金と東葛に次ぐポストを争う形だったみたいです。
国府台も、日の丸君が代問題で不人気になってしまい未だに低迷から抜け出せていないみたいてすね。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/31(火) ]
↑他校のまで引き合いにしなくてよくね?だるいな
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
卒業生です。
今時の子は皆と一緒じゃ無いと不安なのかな…
自主性が無いというか…
ジーパンにビーチサンダルで学校行っても問題無いし、楽なんだけどね…
内緒@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
不安というか、今しか着れないから制服を着たいのだと思います。私服は大学生になってからでいいかないう感じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
志望校調査結果でました。

小金 1.96
薬円台1.58
船橋東1.41
県立柏1.28
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
これから変わりますよ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
県船すごいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
やっぱり反動で去年より少ない出だしてすね
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
去年より137人も少ない。
船橋東が121人増えたのでそっちにごっそり持っていかれましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
船橋東とは校風違うし関係ないと思う。
去年の倍率が低かったからその反動では?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
ここで言われてる校風なんて信じない方がいいですよ。
他校ですが、ここで言われてる校風信じて行ったら全然違くて後悔してると言う人いまししから。
公立じゃ偏差値に比例して民度が高くなる程度でしょう。
あと伝統として行事の熱の入れ具合の差がある程度なので自分の能力に合っている、入りたい部活のレベルや厳しさ、緩さが合ってるかとかで決めた方がいいです。
もちろん違いが明らかな教育システムや進学実績なんかも重要な要素です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
ごっそり持っていかれましたか?って別に競ってないですよ
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
競ってるつもりは毛頭なのでご指摘されたことに驚きまさした。
プラマイの3桁の大きな数字が近いのでそういう表現になっただけてす。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
2020〜2022現役進学数V模擬60〜63
(小金)
旧帝+一工、筑波千葉、早慶上理
2020→2、15、24(41)
2021→1、21、24(46)
2022→0、35、34(69)

(薬円台)
2020→5、17、33(55)
2021→5、19、43(67)
2022→4、28、43(75)

(船橋東)
2020→0、23、15(38)
2021→0、16、22(38)
2022→0、23、26(49)

(県立柏)
2020→3、12、22(37)
2021→2、14、37(53)
2022→4、24、24(52)
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
県柏はホームページに進学先の学部学科まで載てて見ると、専門分野に進学してる生徒もけっこういますね。上の書き込みに薬学部10人以上とありましたが、獣医学科も2名いた気がします。国立の進学数は4校とも伸びてるし落ちてはないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
難関大、本人次第なんだろうけど柏南、鎌ヶ谷、国府台あたりだと環境的には少し厳しい気もするけど、どうですかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
東京一工はレベチなんで学校とは関係ないでしょ。
偏差値60前半の学校なんで狙うなら予備校メインでの本人の頑張りでしょう。
たから柏南クラスからでも出てるんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
しかし小金の過去3年間入学時の偏差値は変わらないのに国立の爆増はインパクトあるな。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
みなさん塾で頑張ってますよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
予備校で頑張ってますね。国立狙うなら五教科必要になるし学校の環境も必要ですね。指定校や私大進学が多い学校で五教科頑張るのは結構キツイ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
2022現役進学(筑波千葉)
柏南3
鎌ヶ谷5
国府台0
やっほー@卒業生 [ 2023/02/09(木) ]
大幅に合格実績を伸ばした昨年度の代の卒業生です。自分たちの代は上位校のどこも入学時点で明らかに高い水準だったらしいことがまず前提で、また、コロナの影響で行事が満足に出来なかったため、その分勉強する時間が増えたという理由が大きくあると思います。
この真偽は今年の代の実績で分かりますね。今年の代は比較的充実した行事をできていたので。もしあの実績をキープできたら、小金の進路指導の成長と呼べるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/22(日) ]
今年の倍率どうなると思いますか??
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
去年の倍率とかまなびアンケート結果より内申120の得点のまとめです。

「内申120の場合」の合格最低点と不合格最高点。
不合格者のアンケートが無い場合は「無」と表記します。

校名、偏、倍率、合格最低点、不合格最高点

薬園台63、1.38、368、366
小金、63、1.81、375、371.5
船橋東60,1.17、349、無
県立柏60、1.40、350、321

以上のように倍率が違っても意外とボーダーラインは偏差値が同じであれば変わらないのがわかります。
見ての通り薬園台と小金はほぼボーダーがわかりますが、船橋東と県柏は不明です。
これを見ると倍率をそこまで恐れる必要はないかなと思いました。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/23(月) ]
男子人気少ないですかね?自分も上の3つで迷ってる男子です。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/23(月) ]
あらら、その候補の3校にも入ってない小金の掲示板を態々見に来てしかも書込みですか?
本当に受験生なら余裕で羨ましい限り。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
男子が少ないのに野球やサッカーは県立の中では意外と強い方ですよね。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/23(月) ]
野球、サッカーは千葉県の中で強いんですか?2年前の倍率はどれぐらいでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
一昨年は初の一発試験になった年で小金の倍率は1.51です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
一昨年の倍率は1.49です
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
入試直前が1.51で入試後の最終倍率が1.49でしたね。
失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/16(月) ]
多い中学校からだと何名ぐらい進学しますか?隣りの中学校から進学する人は多いのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/17(火) ]
倍率が高いこともあり、近くて遠い学校と言われることもあるみたいで、となりの中学校から特別進学するということはないです。多い学校でも10人ほどだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/01(水) ]
近くて遠い学校?校風も関係してるだろうけど、お隣りさんは同じぐらいの成績の人は県柏進学の方が多かったようです(一年)
他校だと同中出身者が20人近くいるとこもあるけど小金はないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/03(火) ]
2022年度の合格者の分布がわかる方いますか?
学力検査と内申点が知りたいです(ボーダーではありません)
内緒さん@一般人 [ 2023/01/03(火) ]
去年、分布を何度も聞いてる人ががいましたが一度も返事がありませんから公表されてないと思いますが。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/03(火) ]
学校や大手の塾の資料では公表されてると思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
想像以外の具体的な情報がないところをみると公表されてないんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
家庭教師のジャニアスによると
【合格者分布】※2022年度
学力検査340点〜455点 内申点97〜135
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
↑そちらのサイトはちょっと違います。 「さくら進学クリニック」とか「かまなび」を参考にした方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
あらら、前に間違いと指摘されてるにしつこいですね。
その情報でそれぞれ、合格最低点の340と内申最高135で計算しますよ。
340+135✕1/2=407.5
この合計得点で合格してると言ってるんですよ?大丈夫ですか?
かまなびのアンケートには、3人の方の不合格情報が提供されていますが皆さんこの点数より高い点で不合格になっます。

内申120なら347.5で合格になってしまいます。

下記の他校との比較を見て下さい。
倍率の高い小金だけ偏差値の割に特別低い点数で合格できちゃう事になりますよ。

V模擬基準偏差値65〜60の学校の普通科の倍率とかまなびアンケート結果をまとめてみました。
「内申120の場合」の合格最低点と不合格最高点。
不合格者のアンケートが無い場合は「無」と表記します。

校名、偏、倍率、合格最低点、不合格最高点
千葉東65、1.64、405、402
佐倉、64,1.58、378、無
市千葉63、1.58、367、無
薬園台63、1.38、368、366
小金、63,1.81、375、371.5
船橋東60,1.17、359、無
県立柏60、1.40、350、321
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
そもそも大手でも何でもないところに公表されてるなら、かまなびが非公表だからと毎年アンケートをとる必要がどこにあるのかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
さくら進学クリニックも受験生の開示情報の提供を受けて公表してます。
小金はありませんでしたが薬園台のボーダーを485(内申120なら365)としています。
かまなびの366で不合格は加点の誤差でないかと説明していますね。
というようにボーダーラインは僅かな誤差程度の違いしかないありません。
本番直前にデマを垂れ流すのは止めましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/23(金) ]
小金高校うける人の偏差値ってどんくらいが多いのでしょうか?
あと当日どのくらい点数取れば受かるか教えて頂きたいです。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
V模擬の棒グラフみると60未満の人も合格してますよ。
合格率60%の基準偏差値より低くなればなるほど合格率が低くなるだけで合格する人はいます。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/26(月) ]
60で今年、合格しました
小金高校淫夢同好会@在校生 [ 2022/12/28(水) ]
10月のv模擬で偏差値65で合格しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
結局偏差値の幅は広いんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
合格者の得点差が100点近ければ偏差値の幅も広いですよね
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
県千葉や県船以外はそんなもんです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
一番合格者が多い偏差値が63なんです。

内緒さん@質問した人 [ 2023/01/04(水) ]
皆様ありがとうございます!!!!
絶対に小金に受かれるように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かなで@中学生 [ 2022/12/13(火) ]
小金高校志望している中3です。直近のV模擬では偏差値60でC判定、S模擬では偏差値66で70%でした。(V模擬は全体的に偏差値60前後、S模擬は、理数が偏差値70越えで、その他は60前後です。)内申点は110行くか行かないかくらいです。塾には通っておらず進研ゼミを利用しています。この内申や模擬の結果からみて、合格できると思いますか?内申から考えられる本番点の目安も教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
模試にC判定と書かれてますよね。そのまんまです。内申も特に高くないのでこのままでは厳しいですよ。小金は普通科系では県トップの倍率です。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/14(水) ]
普通科ではないですよ
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
実技のない普通科と同じ試験の中ではトップという意味でしょ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/12(月) ]
小金高校を志望している中3です。
12月のv模擬で偏差値が64、B判定でした。
内申は120です。
小金に行きたいのですが倍率も高く、親からもなるべく公立にと言われているのでもう少し落とそうか迷っています。
県立柏、鎌ヶ谷がS判定なのでその2校検討しています。
小金高校の先輩方、今の時期どんな感じだったか教えてくださると嬉しいです🙇🏻‍♀️
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
かまなびのアンケートは何故か偏差値上位校しかボーダーラインはわからないですね。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/14(水) ]
かまなびアンケートに回答したことある人って聞いたことないですね
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
わざわざ周りに報告しないでしょう
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
かまなびみました。320中13人の結果しかわからないですね。このアンケートは誰でも答えられようですし、やはり参考程度にするのがいいと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
人数は問題じゃないんです。
最低合格点と最高不合格点が近ければ近いほどボーダーラインがはっきりします。
この2つの点が1点差であれば二人のアンケートだけでボーダーラインが判明します。
もし偽りがあればアンケート結果が落ちた点数以下で合格した人がいるとかおかしなものになります。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
細かい数字までわからなくても参考程度にわかれば十分ですよ。
もし次の入試も全く同じ受験者数で平均点が一緒でも受験する層の変化で全く同じボーダーにはならないので。
それに作文があるので5教科では多少合格不合格がごちゃごちゃのゾーンがあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
作文対策もしてるでしょうし、皆さんそれなりに国語力もあるので作文ではそれほど差が出ないと思います
hikakin_mania@在校生 [ 2022/12/28(水) ]
作文はほぼ無対策で行きましたがなんとかなりました。配点が10点なので学校について多少調べておく程度で良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/11(日) ]
倍率がどのくらいなのか教えてください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/11(日) ]
ちなみに私は中学受験して入った学校に行っています。成績が悪いとかではなく中学受験を親に強制的にさせられて嫌だったので親と相談して高校受験しようかという話になりました。私の学校は倍率が3〜4でした。倍率が高いのか低いのかもわからないのですが3〜4は高いんでしょうか?そちらも答えていただければ幸いです、
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
県立だと2倍近くあれば高い方です。
今年だと小金は1.81倍で芸術科を除けば県立の中では一番高かったようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved