画像
教えて!小金高校 (掲示板)
「偏差」の検索結果:500件 / ページ数:50
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/24(火) ]
こんにちは。次年度中3になる者です。
僕は、小金高校を第一志望校に考えています。
偏差は大体60くらいで、小金高校に入るにはまだ少し厳しいので今のうちから受験勉強をしようと思っています。そこで、中3になる前に、受験までに、どんな勉強をしたらいいでしようか。
ご回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
中3になるまで、これまでの復習をしっかりして、基礎固めをすること。
中3以降は、塾に行ってるか行ってないかで勉強のやり方も変わるので何とも言えません。ただ公開模試(V模擬がお勧め)を受けて、自分の学力位置と弱点を把握することが大切です。
頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
仲間@中学生 [ 2017/01/23(月) ]
1月Vもぎ偏差65
内申108(漢検準2級、部長、委員長2回)

受かる見込みはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
部長や漢検などの加点はないはずですよ。
ですから内申は108でしょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/24(火) ]
内申加点はなくても。V模擬偏差65あるなら、学力的に、もう少し上も狙えます。東葛飾はちょっと厳しいけど、県立柏くらいがちょうど良いかと。ここなら楽勝。トップ狙えると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/01(水) ]
上の方、いつの時代の卒業生か知りませんが、
今では僅差ながら小金の方が県柏よりも難しいです。

とはいえ、V模擬偏差65ある学力を当日も出し切れれば内申点の心配をする必要がないことはたしかですので頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2017/01/22(日) ]
小金第一志望なのですが、一番最後のv模擬でA判定、
内申は113で偏差は65です。この状態で前期を受けたらどんな感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
インフルエンザにかかって高熱が出た等の、余程のアクシデントがなければ、余裕で前期合格できる成績です。
内緒@質問した人 [ 2017/01/22(日) ]
ご返答ありがとうございました。自分自身周りの人が皆頭がよく悩んでたところだったので勇気が出ました!
頑張って前期で合格します。本当にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/19(木) ]
小金第一志望の中3です。

専松の前期落ちました。
それでも可能性はあるでしょうか。

ちなみに、1月のV模擬は偏差63で、内申は112です。

ブラックすねちゃん@一般人 [ 2017/01/20(金) ]
ブイ模擬で63とってるなら、安心です。
内申は少し厳しいかもしれませんが、当日のテスト次第で大いに可能性はあります。
目安は370から80くらいですかねー?
それくらいとっておけば合格の可能性は非常に高いと思います。
あとは前期に向けて頑張ってください!!
あなたなら絶対受かることができると思います!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/20(金) ]
専松は、結構難易度高いです。ここならそのくらいの成績で、余裕あると思います。めげずに頑張って下さい!
内緒さん@在校生 [ 2017/01/21(土) ]
専松を受験するだけでもすごいと思います。
小金のすべり止めというより小金より上じゃないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
専松は、単願の場合を除けば、ここより入りにくいと思います。質問者さんは、その成績なら、自信を持って小金を受けていいと思います。実力を発揮できれば、前期合格できる位置にいます。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/21(土) ]
ありがとうございます!

前期で合格できるように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/09(月) ]
過去のv模擬345〜360で偏差58〜60、内申点は128です。
受かる見込みはありますか?
また数学は応用問題。社会は、歴史の順番や人物などが曖昧です。ラスト一ヶ月の勉強方法を教えてください。
よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/10(火) ]
V模擬判定出てますよね…見込みはありますが、厳しい事は自覚してるはず。ただ判定だけが全てではないから。覆せるように勉強頑張ろう!今の偏差だと、調子が悪ければ柏南くらいが適正になると思います。当日数学の最後の大問は、400いかない人に解ける難易度ではありません。それは捨ててしまい、簡単に得点できる問題の見直しをしてケアレスミスによる失点を防ごう。あと1ヶ月。簡単に得点アップしたいなら、理科社会のワークをひたすら暗記するといいかも知れません。あと県立高校の過去問は解いてみましたか?先ほど数学の事もアドバイスしましたが、本番の練習にもなるので、本番さながらに時間を計って解いてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
見込みはあるでしょう。ただギリギリかな。
自分で課題もわかっているようなので、試験までに克服できれば大丈夫と思う。
数学は、基本問題を絶対に落とさないこと。応用はできればラッキー。60後半と割り切ろう。個人的には数学もっと頑張って欲しいところだが、受かることが一番大切。
社会はこれまで解いた問題を振り返ろう。何度も書いて声に出して覚えよう。覚え辛いものは、語呂合わせなど工夫すること。昨年のレベルなら90は取りたいね。
内申高くて有利なので焦らず、確実にやろう。頑張ってください。
Lapislazuri Stern/ß@卒業生 [ 2017/01/11(水) ]
受験生は最後の最後まで伸び代ありますよ。
そして勉強の成果ってなぜか2ヶ月ぐらい遅れて出てくるもんなんです。なので本調子になるまでまだ時間かかってるのかな、、、
数学の最後の大問をまともに解けた人は今のところ見たことありません。なので余裕があったら途中式まででもいいから(過程を聞く問題であれば)やって見るといいですよ
内緒さん@一般人 [ 2017/01/13(金) ]
数学の最後が解けるようになりたいのなら、過去問を解いて解答を見てパターンを覚えるしかないですね。

歴史の順番は、ワークや資料集などにある年号表みたいな感じのを見ながら重要そうなやつをピックアップして自分でまとめていました。この時に重要なのが日本で起きた出来事と海外での出来事の関連を把握しながら行うことです。

内申に大分余裕があると思うので、基本的なとこで落とさないように頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/25(水) ]
返信が遅れました!最後のブイ模擬はB判定でした!みなさんありがとございます!!合格できるように頑張ります!あ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/09(月) ]
小金受験希望です。
過去のv模擬5教科で345〜362です。偏差は58〜60です。
受かる見込みはありますか?内申点は128です。また、
数学→応用が苦手です。
社会→歴史の順番が曖昧。誰がやったかが曖昧です。
ラスト一ヶ月の勉強方法を教えてください!
よろしくお願いします!
ないしょ@在校生 [ 2017/01/23(月) ]
私もほんとに同じくらいの偏差と内申でした。
そして数学の応用も苦手です。
こんな私でもなんとか前期合格できてるから、きっとあなたも大丈夫^^
でもV模擬の結果に囚われすぎないでね。
数学は積み重ねの教科なので、大門1の基本的な問題でどれだけ落とさないようにするかが勝負だと思います。
社会は絶対に勉強した方がいいです。
順番の並び替えは配点が高めです。
私は年号の語呂合わせを使って覚えました。
残り少ないですが、応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/06(金) ]
やはり進学校なだけあって、ガリ勉なんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/06(金) ]
高校は、そもそも勉強するために通う所ですし、ここのように進学校であれば尚の事、ほぼ全員大学受験しますので、勉強するのは当たり前の事かと思います。
当たり前に勉強することを「ガリ勉」というなら、偏差65以上の高校は、全てそうなりますね。
でもたいがい偏差の高い高校ほど、部活や行事も盛んで、生徒は高校生活楽しんでますよ。リア充もたくさんいますし、モデルをやりながら大学進学目指してる人もいます。オールマイティーな生徒が多い印象です。ここの文化祭に来た事はありますか?盛り上がって、とても楽しいです。毎日ダラダラと遊んだりはしませんが、イベントは楽しむ、そんな毎日です。
Lapislazuri Stern/ß@卒業生 [ 2017/01/06(金) ]
ガリ勉の定義がどこからなのかは知りませんが、普段は休み時間まで勉強してる人なんて滅多に(3年を除く)いません。いやマジで。
テスト前日に「さて、やりますか。」で上位くい込んじゃうのもけっこう居たので3年になるまではあんまり勉強ムードは無かったですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
自習時間騒いでる人がいて勉強できないです。
先生も放置ってるし。
やるときはやるみたいな感じないです。
みんな周りの空気ばっかり読んでるような?
内緒さん@関係者 [ 2017/02/02(木) ]
基本みんな勉強やる気ないです。
無法地帯ですね。
やりたい人は自分で頑張るしかないですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
小金好き子@中学生 [ 2016/12/26(月) ]
あてにならないとは思いますが、一応目安として。
…中学校での定期テストは何位くらいでしたか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/26(月) ]
私の場合は全校生徒160人の中学校で定期テストは常に20番以内でした。校内で最低でも上位13%以内にいないと不利になるのかなと。

補足ですがこの成績で後期に合格でした。
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/27(火) ]
いやいや、中学校毎の学力の違いは凄まじいですから。各中学校での成績など、受験に何の関係もないです。とある中学校の万年学年トップと、とある別の中学校の万年学年トップの、同じ回のV模擬点数が100点以上差があるなんてザラです。様々な中学校の生徒が集まる塾で働いている人からの情報です。
質問者さんは、そのあたりきちんと分かっているようなのでいいですが。上の方、上位13%以内という情報は要らないと思います。質問者さんは、あくまでも目安としての順位だけ知りたいと言っているのですから。ちなみに私は、毎年東葛飾に10名以上進学するような、地域でも学力トップと言われていた中学校の出身で、校内順位は160人中40番前後をうろうろしていました。前期合格です。
内緒@卒業生 [ 2016/12/29(木) ]
あくまで一般論ですが、テストの点数が正規分布しているのなら(極端に頭いい人or悪い)偏差が60を超えるのは上位約16%です。上の上の人が「13%以上じゃないと…」と言っているのは小金に受かるにはあながち間違った感覚ではないと思います。

質問者様の中学校のレベルは知りませんがレベルが低いと考えているのならそれなりに高い順位にいる方が良いでしょう。

上の方が言うように中学毎の学力差はあるでしょうから、V模擬などの受験者数の沢山いるテストを一回受けて自分のレベルを知りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/20(火) ]
小金高校が第一志望の三年生です。
よく、内申点+本番点で500点がボーダーだといいますが、総合学科でもそれは同じなのでしょうか?
また、内申点と本番点がそぐわないとはじかれる、ということはありますか?
観察処分者:三年生@在校生 [ 2016/12/20(火) ]
ボーダーって言っても実質的な統計があったわけではないのでなんとも言えませんが...
偏差への加点がなくなった今、もしかしたら十数点ぐらいは下がっている可能性はあります。
ですが、500点を目指して得点すればその成果は報われると思います。
内申と本番点がそぐわないからということはないと思います。あったら私は小金にいないでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/21(水) ]
ありがとうございます!
500点をこえられるように頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
頑張る@中学生 [ 2016/12/19(月) ]
12月のVもぎで偏差
国70数56英62社57理495計60でC判定でした。
内申は116です

どうしても小金高校に入りたいです。
合格の見込みはあるでしょうか。
理社はどんな勉強をすればよいでしょうか。
教えてください
観察処分者:三年生@在校生 [ 2016/12/20(火) ]
模試の結果から来る自分の偏差を図るには直近の模試3つ分の平均を出せばいいとよく言われます。
それに試験というのは問題の傾向(ここは得意とか)にも左右されますし、当日の体調にも左右されます。
模試の結果もいいですが、過去問にも目を向けてみましょう。自分の苦手分野、苦手科目、平均してどのくらい取れるかなどの実力が図れるとおもいます。

理社は苦手なのでしょうか?暗記が苦手なのだとしたら時間を積むしかありません。他人よりも時間をたくさん使って確実に覚えるのです。
暗記はしたけど試験で使えないというなら実践あるのみです。過去問、併願校の過去問でもいいでしょう。問題を積むのが一番早い方法です。
頑張る@質問した人 [ 2016/12/22(木) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved