教えて!小金高校 (掲示板)
「内申」の検索結果:1231件 / ページ数:124
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/22(火) ]
内申書の行動の記録で、「○が□つ以下は審議の対象とする」の項目がなかったとしても、○の数が少なかったら不利になりますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/22(火) ]
○以外の項目(内申点や受賞歴)や入試の点数が全く同じだった場合そこで判断するかもしれないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2023/07/31(月) ]
来年倍率上がりますよね😭
[ 563件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
61くらいなら気分的にも良いんだろうけど、空白地帯だな
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
だいたい柏南じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
船橋東じゃ、次も倍率高そうだし怖くて下げたことにならないでしょう。松国、鎌ヶ谷、柏南あたりになるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
倍率高いところ避けるならそもそも小金を選ばないし
小金に届かない学力なら3下げた船橋東も安全ではないから更に下げるというのは当然あるけど
小金でC判定以上取れてるなら船橋東で下げ止まる。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
小金65<船橋東68 違うの?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/28(木) ]
ここの偏差値は全くの出鱈目ですよ。
千葉県で正確なのは、V模擬、S模擬です。
受験者層が違うのでS模擬の方が2.3高くでますが、序列はどちらも同じで、偏差値の差も同じくらいです。
この掲示板で偏差値の話をするときは異本V模擬偏差値で話されています。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/28(木) ]
↑基本V模擬偏差値です
内緒さん@一般人 [ 2023/09/28(木) ]
偏差値は基準や設定する合格率で変わるので何ともいえませんが
どんな基準や合格率にしても序列や偏差値の差は同じじゃないとおかしい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/30(金) ]
新学習指導要領の実施に伴い、2025年度入試から共テの教科・科目に大幅な変更あり。今の高3は浪人は避けたいと思いますが、このことで今年は指定校出す人が多いと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/30(金) ]
指定校を考える人も出てくるでしょうが、内申点が高くないと難しいですよね。内申点が高ければ高いほど有利になりますから。高3から急に定期テストを頑張っても、すでに遅いです。高1から頑張っていないと高内申点は取れません。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
推薦基準に達していて希望の学科があれば例年より出す人は増えるかもしれないですね。確かに浪人で大幅な科目変更はキツイ
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
学校で習ってないわけですから浪人生の為の救済措置があってもおかしくないと思いますがどうなんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
浪人生のことまで考えますかね?薬園台の掲示板に今年指定校狙ってる人が多いとありましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
センター試験から共通テストに変わる時も、浪人回避の為に指定校推薦や志望大学を下げて受験する生徒がかなりいましたよね。入試制度が変わる時はどうしても手堅い進路選択にならざるを得ない、、。文科省の
頭の硬いおじさん方が、卓上の議論だけで入試制度を色々と変更していますが受験生にとっては迷惑でしかない。受験生の身になって考えてもらいたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
今年の受験生は浪人は回避したいでしょうし、来年の受験生は入試制度変わるし大変そうですね。早慶の指定校がある学校は争奪戦でしょうね
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
情報が加わると聞きましたが、他教科もガラッと変わるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
大学入試センターさんのHPに色々掲載されてます。
読む気にならないけど、受験生なら把握してるはず。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
指定校推薦枠は年によって変わることがあるようですが、突然、早稲田の文系学部から2枠くらい来ることはないですかね?昔から早稲田はなかったですか?
[ 169件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
小金高校でMARCH以上の指定校基準評定を超えるような生徒の方は学年順位100位以内だと思います。生徒さんの約6割180人位がMARCH以上に進学ですよね?
一般なら学部の縛りもないし、色々な大学に挑戦できるし実力で合格できると思います。安全志向や絶対行きたい大学学部が指定校にある生徒さんしか使わないから推薦合格が少ないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
行きたい大学の学部学科の指定校がないとまず話しになりませんよね。薬園台には早慶にも複数枠があるようなので行きたい大学の学部があれば小金より考える人は多いかもしれないですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
慶応(商)は2枠?それとも1枠?どちらですか?
内緒さん@中学生 [ 2023/07/20(木) ]
慶応(商)の評定基準はいくつですか?
肝心な情報を知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
あのさ、こんな掲示板で本気の質問するもんじゃないよ。答えているのは部外者ばかり。そろそろ気づいたら? あと慶應みたいなところの指定校推薦狙うならオール5を狙った結果の話ですよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/07/21(金) ]
慶応商学部第1志望です。余っていたとのことなので 基準超えて志望してれば合格だったんですよね?
学校説明会で聞いてみます。

内緒さん@一般人 [ 2023/07/21(金) ]
気になるなら直接聞いた方がいいですね。毎年あるとは限らないので、今後も慶応(商)の指定校推薦枠があるといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
小金は指定校利用の結果を公表しています。
全体で13人、そのうちGMARCH以上が9人です。
薬園台も主な大学の指定校利用を公表しています。GMARCH以上は20名でした。
小金の様にしっかり公表してる学校はないのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
筑波大や千葉大は推薦入試も実施しているようですが、小金高校から推薦を使って進学している人いますよね?HPの進学実績表の大学名の横に、推薦入学なのか一般入学なのかについての記載がされていないのは何故なんでしょう。分かる方いますか?あたかも全ての大学に一般で入学したかのような印象を受けますが、大学によっては推薦入学の人も勿論それなりにいるでしょうから、きちんと分けて記載をした方が親切と感じます。
[ 53件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
東洋は6人増えただけ。千葉筑波は5人減っただけです。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
国公立減った分SMARTが増えた。
つまり早慶に次ぐ難関私立が増えて、国公立早慶上理GMARCHの現役進学率が約6割と前年と変わらず。
地方旧帝大が早慶と同格扱いだから地方旧帝大未満の国公立が減った分
早慶に次ぐ難易度の大学群のSMARTが純増したのであれば前年と比較しても甲乙付け難い。
減らした国公立のレベルによっては逆に良い場合もある。

内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
去年と今年で国公立早慶上理GMARCHの現役進学率が変わらいことから、この内容の比較を論じてるのに
論外の東洋を持ち出すのは頭の弱い自己紹介ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
憶測でものを言っても...。同じ大学でも学部によってものすごく偏差値の差があります。学部学科まで公表してないので、なんとも言えないですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
この掲示板は憶測と妄想で成り立っております。
それをご理解された上で閲覧願います。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
とはいっても就職ではいちいち学部なんてみないといわれてますよ。
医学部のように飛びぬけて難易度が高い学部学科は別枠の話ですけど。
そもそも重要ファクターであればどこでも公表しますがな。
殆どの学校が公表してない現状でお察しということで。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
最近大学生の就職活動においてレベルの低い大学からの志望者を弾く大学フィルターが問題となりました。
大学入学時に推薦で入った生徒を就職志望者から弾く推薦フィルターがあるという噂を聞いたのですが、それは無いですよね?
そもそもエントリーシートに推薦か一般かの記入なんか無いと思うし。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
学歴フィルターは無くならないそうです。
なぜならこの様なフィルターで振り落とさないと上場企業など応募が多すぎて面接試験など捌ききれないからだそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
疑問@中学生 [ 2023/03/30(木) ]
今年小金高校を受けたものです。入試は落ちたのですが、疑問があるので質問させていただきます。
私は今回の入試で5科目合計360点取りました。(得点開示したものです)内申点は119で÷2すると59.5で全て足すと419.5点となりました。
ですが、かまなびを見てみると得点と内申合計で110点の人が受かっています。私が作文0点で得点内申合計110点の人が10点満点を取っていないと計算が合いません。自分自身作文では変なことは書いていないつもりです。点数が同じでなくても資格などで判断されたのでしょうか?または闇の力が働いたのでしょうか?(ないと信じたいですが、、)
教えてください!長文失礼しました。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/31(金) ]
偏差値は、入学時にどれくらいのレベルの人が入学したかを示すだけにすぎません。そして進学実績が結果です。大学受験は高校に入学してから勝負!頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/31(金) ]
一年倍率上がったからって偏差値まで上がらないと思いますが。
そうなるのならば去年の低倍率で偏差値が下がらないとおかしいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
倍率で上がるのでなく合格した人の偏差値の平均で上がるんだと思います。
かまなびアンケートが事実なら今年の船橋東は小金や薬園台に近いですから。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
何の偏差値?今年は船東上がったけど来年は反動で下がりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
V模擬で受検者と合格者の偏差値の棒グラフ出てますよね。
基準偏差値が合格者の山の頂上のボリュームゾーン(なのか平均値なのか分りませんが)なので
基準偏差値は合格者の山が偏差値の高い方に移動すれば高くなり低い方なら低くなると言う事でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
実際にはどうだかわかりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
偏差値より3年後の進学実績ですよ。入学してからが大切。本人の頑張り次第なので、質問者さん挽回してください!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
そうですよ。
学校全体の進学実績は偏差値に比例しますが、個人の頑張り次第ではレペル違いの良い所に進学できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
なぜ418点の人が落ちて、410点や412点の人が受かっているのですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
内申を足して比較しないと意味がないと思います。
内緒@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
内申を半分にして足してる数字だと思います。
ただ、誰でも書き込めるサイトです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
内申120の場合です。
それぞれの得点に小金は60.小金以外は120を足せばいいだけです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
内申を加えれば元の数字に戻るだけです。
純粋に入試の得点を比較する為に内申を120と仮定して内申分引いてるだけですよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/24(金) ]
小金358で受かりました)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
匿名のサイトではなく友人の情報です
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
ここが匿名掲示板ですから。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
358で合格した人は内申121以上じゃないですか?
上の比較は内申120の場合ですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
かまなびの小金の得点開示ですが、矛盾が生じてますね。

内申、得点、内申1/2+得点、合不
128、346、410、合
126、350、413、不


[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
作文入れて420がボーダーなら、418で落ちた人の作文が1点になってしまうからそれはないんじゃない?
今のところ判るのは作文抜きで420あたりということだよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
採点ミスがあったと、報道が出てますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
ミスがあっても、小金の追加合格者はいないようです。合否の矛盾は解決されてないですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
作文でやばい内容書いたとかなら有り得そうですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
採点ミスで合否がひっくり返るのを認めないだけでは?410点合格で418点不合格は不自然過ぎる
内緒さん@一般人 [ 2024/01/02(火) ]
今更ですが、小金の採点ミスを切っ掛けに千葉県全校調査で他校で採点ミスにようる数人の合格者が出ています。
小金だけ不合格のままにする意味がありません。
小金において合否に影響がなかったことが正式に発表されています。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
作文や加点で順位は入れ替りますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
小金は何の加点があるんですか?
加点はないんじゃなかったかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
中2の者です。
まだ学年評定出てないんですが、大体いつも5教科だと4が3、4つ、5が2、3つあるぐらい、副教科は体育だけ3でそれ以外4です。
塾に行っていないので模試などを受けておらず偏差値が分かりません...
こんな感じだと小金は厳しいでしょうか。
今からどれぐらいのペースで勉強していけば良いですか?
小金の者@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
内申点は0.5倍されるので差がつきにくいですか、
120前後はあった方がいいです。
自分は部活の影響でしっかりと受験勉強を始めたのが冬からでしたが、夏からちょこちょこやっていました。
毎日勉強する習慣を10月くらいまでに身につけておくといいと思いますー
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
過去問の得点+内申半分で450取れれば合格圏内だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/11(土) ]
その年の倍率と難易度にもよりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
得点開示いきましたー。(合格してます)
結果は
国語72
数学78
英語63
理科80
社会66
5計358でした。正直なところなんでこんな点数で受かるんだ?って感じです笑笑
内申が129あるのでそれで受かったのかもしれません…
おそらく自分ボーダー付近だと思います
平均がすごく低かったという結果であって欲しい
内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
私も合格しました。4月からよろしくお願いします!
同じく点数低すぎてショック受けました笑
国語69
数学86
英語86
理科80
社会89
五計 410でした
いつものボーダー的にギリギリだと思ってたのですが、やはり今年難しかったですよね。。。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
340台で合格してる人もいますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved