教えて!小金高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:504件 / ページ数:51
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
今日小金をうけてきたのですが、自己採点をした結果379点ありました。(作文抜きで)

自分が甘く採点したとして369点なら合格できますかね?

内申は121です。あと、今日上履きを忘れてしまったのですが、それって入試に関わりますかね?

すみません、教えて下さい!
如月 愛実@在校生 [ 2015/02/13(金) ]
えと、合格点は全体を見ないとわかりかねますが、内申・得点を見る限りでは問題ないと思います。あと、忘れ物は心象が悪くなるかもしれませんが、試験中の態度までは見ないかと・・・・(面接ならいざ知らずですが、作文なので・・・)
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/13(金) ]
ありがとうございます!

合格の希望が少し生まれました
前期合格できるとうれしいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
久々にこの掲示板に来てみた。
卒業生です!!

受験生のみなさん、前期で落ちても、
絶対にあきらめないで欲しい。
後期も受験して欲しい!!
わたしは、最後の模試でもD判定でした。
前期は落ちました。だけど、小金しか考えられなかった。だから、後期も迷わず受験しました。
前期発表から後期試験日まで
死ぬ気で勉強しました。
諦めなくてよかったと思います。
小金高校の生活は、それほどの価値があります。
いい先生、いい友人にたくさん出会えます。

頑張ってください!応援しています!

質問じゃないのに、長々と失礼しました。
Kuku@中学生 [ 2015/02/13(金) ]
前期、ダメな感じでした。。
でも、後期に向けて、
小金に入れるように頑張ります‼︎‼︎
内緒さん@中学生 [ 2015/02/13(金) ]
お話を聞いてもっと小金高校に行きたくなりました!

後期でも頑張ろうと思います。

絶対小金入ります!
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/14(土) ]

頑張ってください!応援しています!

小金での生活は私にとって
宝物です(^^)
みなさんにもそんな宝物ができることを願っています♪
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
今日、結果を見てきました
落ちてました。、。
私もずっとD判定です
なんともしても小金に入りたいので後期も受けるつもりです
前期から後期までどのような勉強をしたか詳しく教えていただけませんか?
後期合格の秘訣@卒業生 [ 2015/02/20(金) ]
後期では、理社に力を入れました。特に前期で出題されたことと違う項目が出るので、少しですが限定しやすくなるます。例えば、理科で地震が出たら、後期は出ないでしょう。社会で日清戦争あたりが出たら、後期は少なくともその部分が叉出るとこはないでしょう。あと、後期は1つの問いに対して、配点が高くなるので、とにかく落ちつく。ミスをしない。聞き取りやリスニング等、ヒントはしっかりと全てを空白の部分に書き込み、冷静に答えを考える。急いで全体的にミスを発生させるより、答えられる問題を、確実に得点する。まったくできないものは とばして進める。時間配分が少し難しいのです。あとは、前日はよく食べ、寝て下さい。もし、眠れなくてもとにかく休みましょう。そのほうが頭が回転します。当日は絶対に大丈夫だと強気でいきます。こんなことですが、私の経験です。これを見たみなさんが、絶対に全員合格しますように!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
小金生@在校生 [ 2015/02/10(火) ]
ほんと小金高校はいい人ばっかで楽しいよ!!

当日は意気込み過ぎずリラックスしてがんばってください!!

当日は友達とおしゃべりするんじゃなくて、お弁当食べながらも公式とか自分が今まで間違えたまくった問題を見直すといいよ!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/09(月) ]
前日にやっておくべきことは何ですか?
僕は前期は一応チャレンジみたいなかんじですが、頑張りたいです!
回答よろしくお願いします。
如月 愛実@在校生 [ 2015/02/09(月) ]
まず、持ち物の確認。忘れ物=その時点で一発outの可能性も考慮するように。
後は体調管理。いつもよりも早めに寝る・不測の事態に備えて集合時間には余裕をもって会場に入ることが鉄則。
不安で眠れない時は、成功した自分を思い浮かべる(心理的な問題なので参考になるのかな・・・?)、等ですかね・・・・
観察処分者@在校生 [ 2015/02/10(火) ]
そうですね...
問題集を解いて夜ふかしをしてしまうよりも
早く寝る、しっかりご飯を食べるなど健康面に気をつけたほうがいいと思います。
あとは逆に吹っ切れることもありかと...もうどうにでもなれと思ってやれば案外できるかも?(個人の感想です)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ピンク@中学生 [ 2015/02/09(月) ]
中3女子です。
26年度前期の過去問を解きました。
点数は370ぐらいで、内申は107です。
あと何点ぐらいとればいいですか?( .. )
お返事お願いします。
如月 愛実@在校生 [ 2015/02/09(月) ]
今言えることは、本番でそのラインを維持できるように頑張れ、ということだけです。
実際の合格ラインは全受験者の結果によって変動するため、確かな点数の線引きができないんです。
何はともあれ、木・金曜日が勝負の関ヶ原です。気を引き締めてがんばれ!
現在大学受験中@在校生 [ 2015/02/10(火) ]
眠れなくて掲示板を見ました。3年前、自分もそうでした。周りは妙に頭が良さそうな感じがしてしまい、不安でした。今年はまだ倍率がましなほうですよ。自信をもって、落ちついて試験に行って下さい。そして、当日の試験ですが、もし難解な時間のかかりそうなヤバイ問題に出会ったら、あと回しにして、まず無難に解ける問題にミスを発生させないことです。残った時間で、できる限り難問にトライしてみて下さい。満点をとらなくてもいいわけです。自分の年は試験の問題が個性的な年だったので、過去問で見たこともないようなやつが結構あって、パニックになり、バランスを崩したひとがダメでした。今週も大学の受験があるんですが、100人の募集に対し1300人位きます。10回以上受験にいきます。だから、高校受験は、受験の練習の第一歩だったよ。みんな、がんばれ。自分もがんばります。
ピンク@質問した人 [ 2015/02/10(火) ]
ありがとうございます!!!
本当にいつも掲示板に助かってます。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
今年の上位〜中位校の志願状況を見ると、前年より薬園台高校が大幅に志願者を増やし、その下の八千代・船橋東・小金が志願者を減らしています。
船橋高校が志願者を増やしているので、薬園台の増加は上位からの流入ではなく、下位の八千代・船橋東・小金からのチャレンジが増えた可能性があります。
(船橋の増加は県千葉からの流入の可能性が高いですが)
ですので、今年は倍率が下がったことに加えて、上位層が前期チャレンジで抜けている可能性がありますから、小金受験生は前期合格のチャンスです。
(逆に後期はチャレンジ組が戻ってくる可能性があるので、混戦になるかもしれません)
小金が実力相応校の学力がある人は、少々ミスをしても前期で合格を確保できる可能性大です。

本番でわからない問題や初めて見るパターンの問題があっても焦らずに、周りも自分と同レベルかそれ以下だと思い出して、出来る問題を確実に解くように努めて下さい。
そうすれば、道は開けると思います。
頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2015/02/11(水) ]
3年前の「変わった問題」の年の受験生の親です。問題の出し方が変わっていましたが、家に帰って落ちついて 問題を見たら、わかることだったようなので、できる子供はできていました。問題が変わっているなと感じても、時間があるのなら、向きあってみてもよいかと思います。難しい問題が一番最後にあるとはかぎらないので、その罠にはまらないよう、気をつけて下さい。又まったく普通な問題ばかりの年もあります。どちらでも落ちついて対処すれば大丈夫ですよ。前期合格といいますが、うちの中学ではほとんどが後期合格でした。最後まで、がんばってください。みなさまに春がきますように。
ピンク@質問した人 [ 2015/02/11(水) ]
詳しい説明ありがとうございます!
明日がんばってきます。
チャンスを無駄にしないよう前期で受かってきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ころん。@中学生 [ 2015/02/05(木) ]
初めまして!
2日目の作文について質問です。
作文を書く際、メモ用の紙等はいただけるのでしょうか?
いきなり原稿用紙に書いてしまうと、書いているうちにまとまらなくなってしまいそうで…。

また、私は(国語のを含め)作文を書くことが苦手な上、
時間が掛かり過ぎてしまう(これが一番の悩みです)のですが、
何かコツ等はあるでしょうか?

どれか一つでも構わないので、答えていただけると嬉しいです。

r@在校生 [ 2015/02/05(木) ]
作文は白紙で出したり、よっぽど良いことが書いてない限りあまり合否に関わりませんよ。
なので、内容がどうこうより、まず書くことが大事です。
私は前期は他の高校で作文を書きましたが、その時はメモ用紙ありましたよ。
如月 愛実@在校生 [ 2015/02/05(木) ]
確かみあたらなかったと思います。
問題用紙(ペラっと一枚だったかな?)と、作文用紙の2点セットが置いてあって、自分は問題用紙の裏に書きたいことを5分でまとめ、それを成文化しました。
なお、作文の配点は10点ですが、合格判定に関する判断基準の中に作文の項目もあります。なので、ここをきっちりと拾えたら合格につながります。
作文の書き方は、まず聞かれているお題に対する率直な考えを最初に持ってきて、そこに後から判断した理由などを肉付けしていくといいですよ。自分の時(2年前)のお題を例に取ってみましょうか。以下、実際の回答メモです。カッコ内は自分の答えです。自分に当てはめて練習してみてはいかがでしょうか?
題「中学の時に頑張っていて高校でも頑張りたいこと」
1・頑張りたいこと・問いに対する答え(ex・英語を頑張りたい)
2・それに対する理由(ex・色々な人と友達になりたいから)
3・そう思ったきっかけや、そのために何をするか、等(ex・積極的に英語を話す)
4・結び(結論)(ex・頑張っていきたい)

あくまで自分の例かつお題は毎年変わるので、「起・承・転・結」を意識して書供養にしてください。あと、何も背伸びした文章を書く必要もないですよ。それに、上手な文章を書く事を意識しすぎる必要もありません。自分の、本当の気持ちを書けばいいんです。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/05(木) ]
問題用紙や 原稿用紙の裏にうすく下書きを 書いて、最後に消して提出しました。誤字脱字に注意して、字数など それ相応に書けば 大丈夫だと思います。メインは 5教科の総合得点をいかにとるかです。がんばってね。お昼休憩のお弁当のときに、ひと口のチョコを食べたら 午後はよく頭がまわりました。私は 頭を使うと甘いものが食べたくなるので。寒いので お腹にカイロ貼っていくと よいです。飲みものも、買っていく余裕はないと思うので、小さめのペットボトル あるいは水筒など 忘れずに。女の子は、ずっと座りぱなしなので、黒のタイツなど はいていくといいです。コートを着ていくのも大丈夫です。みんな、がんばって。
如月 愛実@在校生 [ 2015/02/05(木) ]
余談ですが、女子は試験の間の休み時間にトイレに長蛇の列ができるので早めに行っていくことをおすすめします。トイレ待ち20分とか現実にあったので・・・・・
藍晶石@在校生 [ 2015/02/05(木) ]
問題…というよりお題?が書いてある紙と原稿用紙の二枚セットで配られた気がします。

お題の紙は大部分が白紙で、試験終了後はお持ち帰りだったのでそれに書き込んでましたね。

筆箱なども持ち込み禁止なので、筆記具をまとめるのに輪ゴムがあると便利だと思います!

残り一週間です。
皆様の良い結果を期待しています!!
ころん。@中学生 [ 2015/02/06(金) ]
一日でこんなにたくさんの回答をありがとうございます!

以下、お返事です。
>rさん
そうですね、一番大事なのはまず書くことですよね…。
確かに、苦手意識が前面に出て、構えてしまっていたかもしれません。
当日はあまり意識せず、気楽に書こうと思います。
ありがとうございました!

>如月 愛実さん
原稿用紙と別に、問題用紙もあるのですか!
作文の書き方まで、こんなに丁寧に答えてくださってありがとうございます…!
とてもわかりやすいご説明で、これなら私でも書けそうです。
また、追加の情報も重ねてお礼申し上げます。
20分はすごいですね…!
当日、タイミングを考えて行こうと思います。
ありがとうございました!

>内緒さん
念のために、下書きは薄くした方が良いのですね。
私は少し筆圧が高いので、注意します。
また、当日の持ち物等のアドバイスまで、ありがとうございます。
実践できるものばかりだったので、参考にさせていただきます。
はい!頑張ります。
絶対に小金に入学します!
ありがとうございました!

>藍晶石さん
皆さん、問題用紙に下書きをお書きになられたようですね。
メモが出来る場があるとわかり、安心しました。
筆箱が持ち込み禁止なのは初耳です!
わかりました、当日はゴムを数本持って行こうと思います。
私も4月に先輩方に会えるよう、頑張ります。
ありがとうございました!

内緒さん@在校生 [ 2015/02/06(金) ]
これ言っていいのかあれですけど、作文は筆記試験で合格ラインぎりぎりな受験生の合否判断材料らしいです。合格ラインぎりぎりでなければ作文など見られもしません。高1の頃先生に言われてびっくりした記憶がありますw
試験頑張ってください!腕時計忘れないように!笑
ころん。@中学生 [ 2015/02/06(金) ]
>内緒さん
そ、そうなのですか…!?
では、その合格ギリギリの生徒になってしまった時のためにも、やはり作文は手を抜けないですね。
はい!内緒さんと一緒の学校に通えるよう、頑張ります。
腕時計ですね!
前日に念入りに確認します。
ありがとうございました!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
お願いします@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
2015年に小金高校を受けようと思うのですが、内申点100です。
テストで何点取れば合格しますか?
教えてください、お願いします{(-_-)}
内緒さん@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
問題の難易度と実際の出願倍率にもよりますが、内申がかなり低いので、検定準2級等の加点が無いようであれば380〜390点は欲しいところだと思います。
如月 愛実@在校生 [ 2015/02/04(水) ]
何度か言っていることですが、色々な理由から正確な値は答えることができません。
ですが、当日点は上の回答者様の言っているぐらいはほしいかと・・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/01(日) ]


昨年や一昨年に合格された方や、受験生の皆さんに質問です。

皆さんは何処の私立高校を併願推薦や滑り止めにされましたか?(ちなみに私は東洋大牛久(特)等です)

小金高校に合格された方は、流経の?V類が多いと聞いたのですが、そのレベルを併願にしていないと合格はキツいでしょうか…?

また、できたらで良いのですが、専松のA類の偏差値を教えて頂けないでしょうか?
どこも言っていることが違っていて、よくわからないので…
如月 愛実(元・蜜柑崎)@在校生 [ 2015/02/01(日) ]
一昨年の受験生です。
自分の時は中央学院のS特と、成田の後期を併願にしました。流経が多いのは、多分、地理的な問題なのかな・・・・・
ミスター@在校生 [ 2015/02/01(日) ]
一年です。私も滑り止めは質問者さんと同じところでした。滑り止めがどこの学校であろうとたいして変わりませんよ。
専修松戸は小金と鎌ケ谷の中間くらいです。ただし、私立ということもあって進路指導はちゃんとしているので進学実績は専修松戸のほうが良いです。
3科は得意なのだ@在校生 [ 2015/02/01(日) ]
土浦日大特進と専修大松戸です。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/02(月) ]
専松はE類が県船、東葛、薬園台あたりの併願校、A類が薬園台受験下位層、船橋東・県柏・小金受験上位層の併願校になっています。

ですので、専松A類の合格可能偏差値は小金後期よりも高いので、後期で合格を狙うチャレンジ層の場合は、専松A類に届かないレベルでも気にすることはないと思います。

Vもぎの合格可能性60%偏差値では、
小金前期61、後期59
専松A類61
となっています。

ちなみに、偏差値は対象とする母集団によって変わりますので、違っていて当たり前ですよ。(ここも含めて、根拠が不明な偏差値表記が氾濫して混乱するのかもしれませんが・・・)
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/02(月) ]


皆さんの分かりやすいお答え、大変ためになりました

専松については、一応A類には受かったのですが、今いち偏差値等がわからなくて…すっきりしました、ありがとうございます

また、小金は非常に倍率も高い高校なので、私立に受かったからといって決して気を抜かずに残りの日数を頑張っていきたいと思います

4月に皆さんと同じ高校に通えることを願っています

似たような質問も多いなか、貴重なお時間を割いてこの質問に答えて下さったこと深く感謝いたします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2015/01/27(火) ]
初めまして!
私は前期後期小金を受けます!
内申120、加点に漢検準二級があります。
V模擬だと今までに405点と346点を取りA判定とC判定でした。偏差値は64,59でした。
普段の学校の実力テストでは約380点取っています。
この成績で受かる見込みはありますか?
私は国語の文章題が苦手であまり点数が取れません…
今は今までやったことの見直しや過去問を解いてます。
ほかにやることはありますか?
あと、小金は倍率が高く三人に一人しか受からないのも不安です…
よろしくお願いします。
如月 愛実(元・蜜柑崎)@在校生 [ 2015/01/27(火) ]
学校の実力テストは、学校ごとに問題の難易度が異なるのであまり参考にはなりません。内申点のほうはなかなかいいですね。ただ、模試模試、実際の試験での点数が最終的な合否を決めるのだということを忘れないでください。
国語の文章題は、まず聞かれていることを明確に把握できているかどうかが点数を取れる人と取れない人の差です。まず、「それ」といった指示語に線が惹かれていたら、答えは直前の文章にありと考えて見返す、また、「つまり」や「総じて」が出てきたら直前の文章をまとめたもの。まずはここだけを見て流れを把握することから始めると全体がつかみやすいです。国語の文章読解の場合、総じて(古文等の知識問題を除いて)全ては問題文の中に書かれています。それを見つけ出せるかは経験とちょっとした感の良さです。冗談抜きで。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/27(火) ]
文章題はとにかく慣れです!
千葉県の国語は毎年同じような流れなので一度コツを掴んでしまえばこっちのものです。
毎日少しでいいです。今からでもまだまだのびます!
ないしょ@一般人 [ 2015/01/29(木) ]
国語の文章題の設問で、「正しいものを選べ」っていう5択の問題…悩むけど、全部合ってるのって、絶対にひとつしかないからね!!他は少しずつ違ってます。そういう意味では、「ここは合ってるけどここは違う」とか消去法で選んでいくと、最後に残ったものが正解になるよ。フィーリングで選んじゃダメですよ!!
内緒さん@一般人 [ 2015/01/29(木) ]
倍率はあまり気にしない方がいいと思いますよ。

実際の志願倍率は、例年、事前調査より1割ほど下がりますので、おそらく前期で2.8倍程度になると思います。

さらに、後期まで受験する志願者で考えると前期試験で不合格になった人数から3割くらい減りますので、後期は1.9倍程度になると予想されます。

後期試験は、上位校から下げてくる受験生と小金より下位校に下げる受験生がいるので、単純計算はで危険ではありますが、最終的に後期で不合格になった人数は、昨年度は122名ですので、実質倍率は約1.4倍となります。

上記のように、前期と後期をあきらめずに受験することで大きく道は開けます。

迷わずに頑張って下さい。

ex)H26年での実績
前期合格者192名+後期合格者135名=327名
(合格者327名+不合格者122名)/327名=1.37倍
内緒@質問した人 [ 2015/01/30(金) ]
回答ありがとうございます!
倍率はあまり気にしなくていいんですね
この内申だと、合格点はどれくらいですか?
追加すいませんm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
問題の難易度によって大きく変わってきますので、回答は難しいですが、平均点が250点程度の難易度の場合は、質問者さんの内申(120+5点)だと本番360〜370点とれば前期合格も見えてくると思います。
ただ、本番は緊張や焦りがあって普段どおりの力が出せず、思いもよらないミスをすることも多いと思います。
ですので、できるだけ380点以上の得点を取るつもりで本番に臨んで下さい。
内緒@質問した人 [ 2015/02/02(月) ]
たくさんの回答ありがとうございます!
試験まであと少しなので頑張ります(o^^o)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
クララ@中学生 [ 2015/01/26(月) ]
こんにちは。実は私は前にも質問させていただきました。
前回の質問では大変役に立つことを皆様が教えてくださりとても感謝しています。
これは質問とは関係ないのですが、無事、専大松戸高校も合格することができました。
正直皆様から無理といわれて、かなり悔しかったです。[そのおかげでより一層勉強に身が入りました]
この間、平成26年度前期の過去問とき、390点を取りました。
この点数だと合格するには厳しいでしょうか??
[私はとても内申が低いです]
ちなみに前期も後期も貴校にチャレンジするつもりです。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
専松A類合格おめでとうございます。
加点があったとはいえ、小金受験者で専松に不合格になる人も少なくないと思いますので、自信を持っていいと思いますよ。

でも、クララさんが今しなければいけないことは、こんなところで合格可能性を聞くことではないですよね?
前回の書き込みで専松も無理だと言われたことが悔しくて、見返してやりたい思いがあったのかもしれませんが、あなたにとってここに書き込みする時間は不毛な時間ですよ。

もう、前期後期ともに小金を受験することは心に決めているのですよね?
だったら、余計なことは考えず、1点でも多く当日の入試でとれるように頑張って下さい。

過去問で390点取れる実力がついていたとしても、本番は緊張や焦りで実力を100%発揮することは至難の業です。
本番で少しくらいミスをしても大丈夫と自信を持てるくらい、実力を磨いて下さい。
どうしてもこの学校に行きたいという思いが何よりも大事ですので、自分を信じて頑張って下さい。
如月 愛実(元・蜜柑崎)@在校生 [ 2015/01/27(火) ]
まずは合格おめでとうございます。
過去問の点数もなかなかですね。ただ、最終的な合否は本番で決まるということを忘れずに。
そして、心の中の不安を全て無くせるぐらい一層勉強に励んでください。・・・ただし、自信過多過ぎるとわからない問題が出てきた時にパニックに陥りやすい(体験談)ので、ほどほどに・・・・あと、今の時期はひとつのミスに心が揺れ動きやすい難しい時期ですよね。やり続けていくうちに心が折れそうになった時は、ここを少し眺めに戻ってくるのもアリだと思いますよ。他人の書き込みや回答から自分の勉強法やライバル(?)のことを得て、自分の糧にする、ということもできます。ただし、あまり長居し続けて勉強時間を削り過ぎないようにね。
ないしょ@一般人 [ 2015/01/29(木) ]
390点か〜。内申が低いんですよね。。。
あと10点、上積みできませんかね!?1科目2点!2点ずつです!!そうなると結構気が楽かも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved