画像
教えて!小金高校 (掲示板)
「授業」の検索結果:317件 / ページ数:32
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/07/02(土) ]
中2女子です。私は最近小金高校が気になっています。文化祭もとても楽しそうですし、やる時はやるとケジメをつけている高校生が多いという印象だからです!
でも、調べてみると偏差値は67だそうで到底無理だと思います(T ^ T)
今、2年の定期テストでは1学期中間が5教科で375点で期末が346点でした。
授業中はそれなりにしっかりやっているつもりですが、テストの結果がどうしても悪いです。
自業自得だとは分かっています。今からでも間に合いますか?
双星の陰陽師(如月)@卒業生 [ 2016/07/03(日) ]
何度目かわからないけど、もう1度。
受験生ってのは、最後の1秒まで伸びる不思議な生き物なのよ。まだ中2の7月。試験は再来年の2月。それに学校の定期テストって作る側の主観とか入るからあんままともに考えない方が無難。実際私も定期テストで400超えたことは無いし…………
内緒さん@一般人 [ 2016/07/03(日) ]
自分の受けていない試験の偏差値は、気にする必要なし。
今からだと十分すぎるほど、間に合いますよ。でも、無理と思った時点で無理になるでしょう。
定期テストは、学校毎にレベルが違うので、何とも言えませんが、ちょうど学年で真ん中位かな。しっかりやっているつもりで伸び悩んでいるのであれば、復習にもっと時間を割いてみてはどうでしょう。
内申点は、最後までついてまわります。4以上は取れるよう点数だけでなく、態度や提出物をしっかり守ってね。今時点は、当たり前のことを当たり前にやれることが大切だと思います。
観察処分者:三年生@在校生 [ 2016/07/03(日) ]
中二か...何もかもみな懐かしい...

>今からでも間に合いますか?
中二で間に合わないなら私は高校入ってませんね...

中二のうちからやることはまず内申点の確保。
これは各学年の三学期の通知表(三年は二学期かな)の結果が足されて出されるもので、受験については必須です。
どのくらいかというと、地球に住むのに太陽が必要というくらい大事なものです。
基本、当日のテストの点数+内申点(+作文ですがほとんど気にしなくてよいかと)で決まります。
つまり本番少し失敗してしまっても内申点が高ければカバーできるということです。
110-120が欲しいラインで安定を狙うなら125以上は欲しいところです。

勿論低くても入学することはできますが、相当の点数が必要となります。
おおまかな目安としてはテストの点数+内申=500点ぐらいがボーダーです。
※これは毎年変動するので正しいとはいえません。

最後に某漫画の先生の言葉をお借りして...
「諦めたらそこで試合終了ですよ...?」
内緒さん@一般人 [ 2016/07/12(火) ]
⬆在校生3年生さんもがんばってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/06/05(日) ]
初めて質問させていただきます。変なところがあったらすみません。

小金は自由な校風と聞いていますが、
やはり真面目でカッチリとした人は多いのですか?
授業やテスト期間、行事の雰囲気を教えてください。
あと、修学旅行などは無いのですか?無いという噂を聞きました。

文章がおかしくてすみません・・・
双星の陰陽師(如月)@卒業生 [ 2016/06/05(日) ]
初めまして。
まず校風からですが、高校としてはほんとに自由です。染髪・パーマは流石にアウトですが・・・・・・で、かっちりとした真面目学生ちゃんは今の所見たことないです。それに類するのは何人かいましたが、勉強一筋っ!ってのはいませんでしたね・・・・・・・・・
授業に関しては3年になると大手私立6校を目指す授業が多くなりますが、それでも飽きずに聞いていられるのは先生方がやはりユーモラスであるからだとおもいます。テスト期間は人それぞれで、当日になってから提出課題に取り組んだり、「全然やってないわ〜」とか言いながら問題出すと瞬時に答えるようなのも居ます。そして行事。小金の本質ここにあり。クラスが1つになり最高のものが出来上がります。
修学旅行ありますよー。決まった行き先がなく、みんなの願望によって決まります。昔はシンガポールとか行ってたそうですが旅費や治安の問題から最近は国内、特に沖縄に行くことが多いですが研修旅行的な側面もあります。
内緒さん@質問した人 [ 2016/06/05(日) ]
詳しく回答していただきありがとうございます!
今は中2ではっきりとした志望校を決めているところです。
本当に助かりました。志望校は小金高校にしようと思います。
観察処分者:三年生@在校生 [ 2016/06/08(水) ]
真面目ですか...そうですね、休み時間や部活のノリは中学のまま(いい意味で)、授業中はしっかりとしているというような感じですかね。
テスト期間は勉強やってねー勢は7割が平均以上取ります。(嘘だってはっきり分かんだね。)
行事はノリノリですが、ちょっと行き過ぎのところもあります。
修学旅行については一年生と時にどこに行きたいかのアンケートをとります。基本的に国内ですが、2000年代前半の方ではシンガポールなどの海外に行っていました。治安や旅費などの関係で最近はもっぱら沖縄ですね。
小金高校では今年度から総合学科という(はっきり言ってわけわからん)新しい学科になりました。指定校推薦が良くなるとかいう話ですが殆どの人が恩恵を得られないんじゃないかな?
新学科に伴う二期制になっています。一学期が4月〜10月、3日の秋休み(ただの連休とか言ってはいけない)10月〜3月の二期です。
詳しいことは学校のHPや夏休み中にあるであろう学校説明会などに参加し情報を得るのが得策かと。
二年生ということなのでまだ猶予はあります。
同ラインの別の高校(柏南、県柏、薬円台、東葛)などの説明会にもいってみましょう。
ここで在校生からアドバイス、とりあえず内申はとっておくべし ――以上
内緒さん@質問した人 [ 2016/06/08(水) ]
回答ありがとうございます!
アドバイス嬉しいです。
これからたくさん勉強しようと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/10(金) ]
卒業生の方へ質問です。
大手私立って何処なんでしょう。はじめて聴きました。
双星の陰陽師(如月)@卒業生 [ 2016/06/10(金) ]
>内緒 様
あれ、そう言いませんかね?
G-Marchのことです。3年になったらこの6大学(場合によっては東大を筆頭とする方の6大学)を志望する前提の授業になります。それだけにあちこちで居眠りも繰り広げられるのですが・・・・・・
観察処分者:三年生@在校生 [ 2016/06/12(日) ]
大手私立(G-March)
上智、明治、青山学院、立教、中央、法政の6つの大学のことですね。
その上に早慶と略される早稲田、慶応があります。
あちこちで居眠り、内職が繰り広げられ受験に必要ない教科はもう卒業できればいいやっていう発想に...
もちろん国公立や専門に行く方もいますが圧倒的多数がこの六校を受けると思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
大手というと、まず日大が浮かんできました。マーチのことですね。ありがとうございます。
昭和の卒業生です。当時に比べたら、落ちぶれたとよく耳にします。私も、マーチですけどね。
入学当時は、国立大学(東工大、最低でも筑波大か千葉大)志望でした。2年になると受験科目を絞り早稲田志望、まともに勉強せず高望みだけして、最後に現実を突きつけられたのは3年になってからでした。もう行けるところでいいと思い、まじめに受験勉強しました。でも、高校生活は、楽しかったし、反省も後悔はしていません。
総合学科もできたことだし、今後に期待したいですね。
質問者さんの回答になっておらず、ごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
関東の最大手私立といえば日大でしょうね。難関私立、最難関私立というと色々異なってくるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/13(月) ]
Gは学習院です。早慶上智と称されるように上智はマーチより難関です。小金は偏差値の割りには進学実績はイマイチですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/04/16(土) ]
予習の指示が出た教科は、授業のノートに予習したほうがいいですか?それともルーズリーフに予習して、別にまとめたほうがいいですか?
観察処分者:三年生@在校生 [ 2016/04/16(土) ]
(予習...エライ!)

教科によります。予習前提の授業を進めるよと言われたなら授業でも使うノートやルーズリーフ、自分で予習するのなら授業用ノートは使わないほうがいいと思います。
問題は後に自分で見返した時に見やすいかどうか、なので試行錯誤してみてください。
双星の陰陽師(如月)@卒業生 [ 2016/04/16(土) ]
(予習・・・・・・エライ!part2)
ここでの見やすさは、何時間もかけて綺麗な参考書もどきのノートを作ることではありません。
ですが、ミミズの行列?と聞きたくなるような自分でも読めないノートにしてしまっては時間の無駄です。
中庸を目指せ。
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/17(日) ]
ありがとうございます!
まずはいろいろやってみます!
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/29(金) ]
もう高校生ですから、
細かい指示がない科目については自分の自由にして大丈夫です。
そもそも予習だってやれと言われたからやるというような意識ならやらない方がマシです。
良くも悪くも自己責任ですから、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/04/14(木) ]
新高2です。
小金は半分近くMARCHを受験・合格すると聞きましたが本当でしょうか??
また今年の大学進学実績ってわかりますか??
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
観察処分者:三年生@在校生 [ 2016/04/15(金) ]
学校で配られる進路室通信読んで、どうぞ
実際を言うとGMARCHを受ける人がだいぶ多いです。
もちろん国立、早慶もいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/15(金) ]
半分受験するのと合格では全くちがいますよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/15(金) ]
去年の進学者数(合格者数ではない)ですが
実際にマーチに進学した人数は60人超です。
合格して進学するのは2割ってことですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/15(金) ]
↑浪人生は含みません。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/29(金) ]
MARCH第一志望なら何学部も受けるでしょうし、
早慶や国立志望も滑り止めに受けますし、
日東駒専志望でもとりあえず受けるでしょうから、
半分以上の人が受験しているのは間違いないと思います。
単純な合格数なら生徒の半数相当の値になるのでしょう。
近年ですと気持ち少な目に見積もっても
学習院…10
明治…30
青山…20
立教…30
中央…20
法政…50
延べ…160
ですからちょうど生徒の半分と同じぐらいです。
実際にはかなりの数が重複、
あるいはより上位の大学の滑り止めなので、
進学は20%強という感じでしょうが。

4、5年前だと明治に行ければ御の字、大成功という感じだったことを考えれば健闘していますが、
もう少し頑張って「最低でもMARCH」と言えるレベルになってほしいですね。
双星の陰陽師(如月)@卒業生 [ 2016/05/01(日) ]
極端な話、普通科49期の私らからしたら「最低でもmarch」って暗黙の了解だったところがあります。時事実、march、早稲田すらも蹴った人間を1人だけ知っています。その一方で私のようにmarch全てに見放されて夜学通い、またはランクが下の大学に収まるのも一定数は生まれています。それでも、平均的にはmarchが多いですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/14(土) ]
最低でもMARCHって気持ちじゃなくて実績の話をしてるんでしょ。
その程度の読解力だからMARCHにも受からない。
双星の陰陽師(如月)@卒業生 [ 2016/05/14(土) ]
↑気持ちと言うか・・・・・・先生方とかもmarch専門な授業内容をしていた節もあるし、3年の中でも「marchより下しか受からなかったら浪人」という空気が流れていた感もあります。小金の場合、入ったときの質でみれば、多少の瑕疵はあるけれど放っておいても普通に合格していくような子が多いです。例外こそあれそうでなきゃあの戦争は勝ち抜けない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/04/11(月) ]
明日の新入生の授業ってノートいりますか?
双星の陰陽師(如月)@卒業生 [ 2016/04/11(月) ]
基本的にすべての授業にノートを持ち込むことをお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
赤ずきん@在校生 [ 2016/04/10(日) ]
初めまして。入学したばかりの一年女子です。
明日はスタサポテスト、明後日からは授業がありますが早速予習していくべきでしょうか?
諸先輩方、科目毎にどんな予習が必須か教えていただけたらありがたいです
ちなみにノートはキャンパスで大丈夫ですか?
新入生歓迎会は本当にわくわく楽しみにしてます★
内緒さん@在校生 [ 2016/04/10(日) ]
まだ予習はする必要ないと思います。
おそらく最初の授業はほとんど説明で終わると思います。
ただ、だんだん授業に慣れていったら、予習が必要だと感じたらしたほうがいいと思います。
ノートはキャンパスノートで全然大丈夫ですよ♪
新入生歓迎会はほんっとに楽しいです!!思いっきり楽しんでください!!!
観察処分者:三年生@在校生 [ 2016/04/11(月) ]
ちなみに授業についていくというか、赤点を取らない程度にやるって方針なら予習も、復習もいりません。
なお、この方法をやった場合三年生でご臨終します。

推薦をねらう、頭いいキャラになりたい、いや普通勉強するだろって方は予習、復習すると定期考査、模試が一段と楽になります。(特に英語

先生からは基本的に宿題は出ないと思うので、自分で復習、予習する必要があります。

ノートに関してはキャンパスでもルーズリーフでも基本的になんでもokです。提出がなければ別にとらなくても(ゲフンゲフン
双星の陰陽師(如月)@卒業生 [ 2016/04/11(月) ]
ノートは提出なくてもとっとくことをお勧めします。サラッと小テストや理解度テストを投げ込んでくる先生もいますし。
ちなみに私は高校3年間予習というものを全くやった記憶がございません。受験勉強≒復習と考えるなら、テスト前全く勉強しなかった科目も多々ありますが赤は食らいませんでした。数学だけは勉強したけど血染めだったけどな!(それで通用するのはほんのひと握りの特異な例ですので真似するなよ!)
(余談ですが、流石にもう時効だと思うので話しますと、1年の時世界史のテストは毎回ノート2回音読しただけで挑みましたが70点を切ったことは無いです・・・・・・)
赤ずきん@質問した人 [ 2016/04/12(火) ]
諸先輩方、それぞれの懇切丁寧なアドバイス感謝いたします♪( ´▽`)小金のセンパイ方のように、聡明で機知に富むリア充になりたいです‼
3教科はZ会やってるのですが、理科社会の参考書や問題集、何を買ったらいいかよく分からなくて。。。
またお手隙の際にでも教えていただけたらありがたいです♪

新歓 素晴らしすぎてステキでもう小金入れてシアワセ〜と感動しました‼全ての先輩に拍手(*^^*)
双星の陰陽師(如月)@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
※片思い≒リア充
確か今年から世界史一択ではなくなったと思いましたが、ここで具体的な出版社語るのは(私の現職的にも)マズいのでポイントだけ。
左側にまとめ、右側に演習っていうタイプはおすすめしない。なぜなら意志が弱いと答えに頼るから。
用語と年代の絡みが簡潔なの(ex:BC1200ハラッパー建造、とだけ)も記憶に残りにくい。
答えが載ってない+論述・述懐のあるテキストが理想です
赤ずきん@質問した人 [ 2016/04/14(木) ]
双星の陰陽師(如月)さま

もしや陰陽師さまは教育関係のお立場なのですね

ありがとうございます♪ 論述が細やかで、答えは側には載っていないものを探しますネ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/06(水) ]
課題はすべて最初の授業提出と書いてあるので、来週以降の提出になるでしょうか?
また、スタディーサポートのテストも来週以降でしょうか?
まや@一般人 [ 2016/04/07(木) ]
多分そうだと思うよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/04/06(水) ]
辞書はいつまでに用意すればいいですか?
入学式までには用意できそうにないのですが…。
今頃すいません!
観察処分者:二年生@在校生 [ 2016/04/06(水) ]
授業までに用意できれば(来週)万々歳ですが、基本的に最初の授業はオリエンテーションが主でしょうし、そこまで辞書の機会はないと思います。
辞書が必須といっても、なくても案外何とかなるので、早めに用意すれば大丈夫です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/05(火) ]
この春小金に入学する者です。入学式の翌日は授業ありますか?弁当は持参するようですが…。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/05(火) ]
8日は1年生は1〜4時間目がオリエンテーション・LHRで5、6時間目が離任式のため授業はないです!
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/05(火) ]
そうなんですね!
入学式以降のことがわからなかったので助かりました!ありがとうございます。
双星の陰陽師(如月)@卒業生 [ 2016/04/05(火) ]
恐らく3・4限は図書館オリエンテーションになると思います。
図書部の委員長ががんばるので話を真剣に聞いてあげてください。
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/06(水) ]
わかりました、ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/28(月) ]
皆さん!
私は今紙辞書を買うか電子辞書を買うか迷ってます!学校で貰ったプリントだと紙辞書の方が良いと書いてあったのですが…
学校では、どちらの方が多いのでしょうか?どちらを買うつもりですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/03/28(月) ]
多いのは電子辞書ですし、圧倒的に電子辞書をおすすめします。
もちろん費用は結構かかりますが、国語、古文、漢文、英語などなどが一つに入っていて全然かさばらないです。
私は家庭学習では毎日使っています。英語の発音も聞けるので便利です。
余談ですが、ある本によると、東大医学部志望以外は電子辞書が良いとのことでした。
kogane@卒業生 [ 2016/03/28(月) ]
電子辞書です。

紙辞書とか時間の無駄です。
紙辞書世代は紙を薦めます。

英語とかなら英単語帳買って覚えたほうが辞書で引くより1000倍効率的です。半年あれば単語帳は1周出来ます。そうすれば授業中分からない単語はほぼ無くなります。

双星の陰陽師(如月)@卒業生 [ 2016/03/28(月) ]
圧倒的に電子辞書の方が多いです。
例外的に諸事情から私は広辞苑を持ち歩いてましたが、すぐに調べる時には電子辞書が向いています。ただ電池切れの時に授業があった時は悲惨であることをお伝えします。
観察処分者:二年生@在校生 [ 2016/03/29(火) ]
学校で使う辞書は(授業以外でも)
広辞苑(国語辞典)、古典辞書、英和和英辞書の最低四冊は必要です。
これを学校に持って行って毎回ロッカーに入れなおすのが嫌なら安いのでもいいので電子辞書にすべきでしょう。
ししゃも@中学生 [ 2016/03/31(木) ]
私は、学校に置いておく用に紙辞書、家や持ち運び用に電子辞書を購入しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved