教えて!小金高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:443件 / ページ数:45
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/11(月) ]
受験生です
小金高校の校風というか、生徒ってどのような生徒が多いですか?
文化祭にいかせてもらったのですが、できれば普段の様子を知りたいです。

あと、V模擬の偏差値などはそのまま信じちゃって大丈夫でしょうか?
内緒@在校生 [ 2019/11/29(金) ]
女子は明るくキャピキャピしている人が多いですが、みんな根はしっかりしている感じです。男子は結構優しい人が多いです。だから、テスト前は勉強しなきゃ、みたいなのはみんなちゃんとあります。中学校で偏差値が高かった人が多いからかもしれません。キャーキャーするのは好きですね^ ^
V模擬の偏差値は、自分は結構信じてました。でもあくまでも参考に、というレベルだったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/08(日) ]
文化祭のファッションショーは服飾部が出るのですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/09/09(月) ]
生徒の中からスカウトされた人が出ますよ〜!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/09/08(日) ]
小金高校に受験したいものです!

夏休みにV模擬を受けたのですが、結果が偏差値54で...
ケアレスミスなくすと58だったらしいのですが.........
学校の県統一の学力調査では偏差値62だったんです。

すごい偏差値の差があったので、自信をなくしてしまいました
家は諸事情があってあまり勉強が出来ません
なので学校では真剣に勉強してるのですが
合格が壊滅的なので、どうすればいいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/09/12(木) ]
V模擬は結構偏差値厳しめで出るから、
そんなんでへこたれないで頑張ってください。
しかもまだ9月だから。これから巻き返せばいいのよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/15(日) ]
内申にもよるかな。内申が120以上あるなら、点数はこれからでも巻き返せるけど。それ以下の内申だと厳しいかも。V模擬54なら、この掲示板で偏差値58くらいの高校が適正になります。ケアレスミスも実力のうちだから、言い訳に使うのはやめた方が良いです。それより必死に勉強する、今はそれしかないです。県統一学力テストは、底辺高校を受ける生徒含め全ての千葉県受験生が受けるものだから、偏差値が高く出るだけ。偏差値の意味が分かっていれば、自ずと理解できるはず。V模擬は、受験への意識が比較的高く、上位高校を受ける学力の人達が受けるものだから偏差値低く出るのです。だから、ここを受けるなら、V模擬の偏差値を、参考にしよう。そしてそれがあなたの実力です。とはいえまだこの時期に諦めるのは早いです。今から本気で勉強頑張れば、偏差値は上がるはず。ただここは内申100以下だと、東葛飾並みの学力がないと受からないから、内申が幾つなのかが分かれ道になると思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
だれか@中学生 [ 2019/03/17(日) ]
小金から国立医学部に行くというのは論外でしょうか?
通りすがり@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
決してそんなことはありません。
確かにハードルは高いですが十分に可能性はあります。確かなのは諦めた瞬間に可能性がなくなる事です。
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン@在校生 [ 2019/03/18(月) ]
論外ではないでしょうが確実にみんなと歩む道が変わります。小金に入るくらいですから基礎的な学力はあるとは思いますが、小金に入れるレベルってこと。〇〇飾高校の生徒のおツムと比べたら劣りますよね。その辺を考慮して、もしあなたが本気で行きたいのであれば毎日周りに長さへずに勉強する鋼の精神が必要となります。

進学実績みて国立の医学部に行けると思うならいけます。
最低でも高校偏差64は必要ですがね……がんばって下さい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/08(金) ]
4月から入学の男子生徒の母です。
自転車での通学を考えています。
自宅から高校まで6~7kmあります。
少し遠いかと電車通学にするか悩んでいます。
もっと遠い所から自転車で通われている方、いらっしゃいますか?
lapislazuli stern@卒業生 [ 2019/03/08(金) ]
同期で鎌ヶ谷と松戸の境界線から通学している人がいました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/08(金) ]
私の同級生で3Kmくらいのとこからは
結構いましたが(なんだかんだで20分くらいかかる)坂が多かったりすると大変だったようです。
あと雨の日など。

まあ若いので、体力づくりと思って自転車でもいいでしょうから、天候、体調で、電車とうまく使い分けるのが良いかなと思います^^
内緒さん@在校生 [ 2019/03/08(金) ]
6〜7?はちょっと大変かも
真夏や真冬はつらいですよ
内緒さん@保護者 [ 2019/03/08(金) ]
うちの息子は他の学校ですが片道8キロの道のりを自転車で通っています。運動部に所属しています。うちはママチャリですが
スポーツタイプの自転車にしてあげると少しは楽になるかと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/08(金) ]
自転車で30〜40分くらいなら男子は全然大丈夫ですよ。慣れです。電車やバスで乗り継ぎして遠回りになりそうなら自転車のがいいです。
体力もつきますし、クロスバイクやロードバイクならいいかも。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/08(金) ]
上のほうに書かれている方もいますが・・・
基本は自転車通学にして
季節・体調・天候によって公共交通機関を使えばいいと思いますよ
lapislazuli stern@卒業生 [ 2019/03/08(金) ]
補足です。
私の友人も普段は自転車、荒天時は新京成で通学していました。
自転車も普通のママチャリでなく、それこそプロアスリートの使うようなもの(コルナゴ)でした。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/08(金) ]
質問した者です。
たくさんの回答、ありがとうございました。
けっこう遠い距離を、自転車で通われてる方いらっしゃるのですね。
最初の1,2ヵ月は電車に乗り様子をみて、その後は自転車にしようかと思います。天候や季節も考慮して、両方をうまく使って行きます!
4月から楽しみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
落ちました
流経行きます
小金行きたかったな‥
内緒さん@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
私もです。でも、その高校に行くのが運命なのかな…って思うんです。それぞれの学校に行っても頑張りましょうね!大学は、良いところ…です!
頑張りましょうね!本当に!本当にですよ!
これ、書きながら泣いてます泣
私も行きたかった…泣笑
本当に行きたかった…
それでも、頑張ります。大学では志望校に…
行った人は、おめでとう!
行けなかった人は、頑張ろう!
これをバネに高校で…ね!
何書いてるかごめんなさい!
とりあえず、頑張りましょうね!
在校生@保護者 [ 2019/03/06(水) ]
受験お疲れさまでした。遠い昔、公立高校落ちて私立高校に行きました。君の気持ちは痛いほどにわかります。すぐに気持ちを切り替えるのは無理でしょう。大学に行かれるのであれば、流経行って頑張って目標の大学合格しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
うちの娘も柏南でしたが、5年前に前後期ともダメで私立に行きました。同じ中学から受験した他の4名は皆合格で、かなり落ち込んでいたのを覚えています。短大を卒業してこの春から就職出来たので、ひと安心していますが、皆さんも気持ちを早く切り替えて明るい将来に向かって頑張って下さいね。この悔しさが、いつか人生の糧になるかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
お疲れ様でした。
たとえ併願での志望であったとしても、あなたにとって魅力があったから流経を選んだのだと思います。今はショックでただただ悲しいかもしれません。前向きになるのには時間がかかるかもしれません。これは時間と良い仲間が解決してくれるのかそれはわかりません。人生これから色んな経験を積んでゆきます。みなさんにとってそれが良い経験になりますように。。。
流経を今年卒業した子の母であり、中3の受験生の母より。
lapislazuli stern@卒業生 [ 2019/03/06(水) ]
皆様お疲れ様です。
心残り・後悔・憎しみ等色々な感情が渦巻いていてどう始末を付けたらいいか迷っていらっしゃる方も多いかと思います。
まずは、決まった高校のことを調べ、4月からの準備を進めてください。「なんであたしが」というわだかまりを感じたならば、その準備の合間でも良いので、底が抜けるほど泣いたり笑ったりして押し流してスッキリしてから、また次の一歩を歩き出してください。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
来年の受験生までは、1年に5千人ほどのこのような二度も悲しむ受験生が出る制度で残念ですが、再来年からは、一発勝負の制度になり、慎重な受験校の選択をされて、悲しむ回数も生徒数も減ってくれればと思いますね。今日の日は、つくづくそう思いますね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/06(水) ]
たくさんコメントが来ていてびっくりしました
皆さん温かいお言葉本当にありがとうございます
流経が嫌なわけではなく、小金に行きたかったのですが、
でもそうですね!縁があったのは流経!
早く気分を変えてがんばります!
強い部活がたくさんあるからマネージャーとかやろうかなー
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
あなたは流経できっと成功すると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
^_^@中学生 [ 2019/02/19(火) ]
今回、前期で合格した人に聞きます。
現役生でも構いません。
内申どれくらいで何点ぐらいで受かりましたか?
私は内申が100ぐらいしかないです。
東葛を受けた人が来るということなのでそれを踏まえて何点くらいとれば私のような内申が低い人でも受かるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
私立は行ってもいいところに、合格してるのかな?
内申100程度は、恐らくこの学校で1番低い方なので、普通の生徒が取る点数プラス20点は高くないと、勝負はきついかも。
東葛生にこだわってるけど、今回小金残念だった人の多くももっと高い内申を持っていますよ。
あ@中学生 [ 2019/02/19(火) ]
私は内申105で今年の前期受かりました。
がんばって!
内緒さん@中学生 [ 2019/02/19(火) ]
私は内申121の自己採406で今年の前期受かりました。
内申は、m値を足した点です。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
素内申が129 m値いれて134で今年の前期受かりました!
( ・∇・)@中学生 [ 2019/02/19(火) ]
そうなんですね!わかりました!
他の人よりプラス20だと、450近く問んないとダメってことですかね?小金生にどうしてもなりたいので死ぬ気で頑張ります!内申は上だけど近くの人は親近感がわいてやる気が出ます!
入学式で会いましょう!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
内申素129当日425〜445です!
^_^@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
皆さん、内申高いですね…
1年からもっと努力をしとけばよかったと後悔してます…いまさらですが…
皆さんがその内申で私は20ぐらい離れてるので、
440~460ぐらいを問わないと入れないんですね…
あと、1週間!頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
もう前期落ちたのは確定です、、、なるべく考えないようにしようと思っていたのですが、やっぱり頭から離れなくて、、、
明日の発表をどのように見れば少しは楽になれるでしょうか??考えをいただけると嬉しいです。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/18(月) ]
後期はどこを受ける予定ですか?
私も第1志望は確実に落ちる点数取ってしまいました!自己採点した後たくさん泣いて悩んで、今は後期受けるところが心からの第1志望です。元々第1志望だったところは諦められています。今の第一志望でする楽しいことだけ考えているので、明日の合格発表は誰よりも落ち着いて見れると思います(笑)合格発表見たら全速力で家に帰るつもりです!後期も小金を受けるつもりなら、小金でしたい楽しいことを考えてみてはいかがですか?過ぎたこと考えすぎてもどうしようもないので(・ω・;)楽観的に考えましょう!きっと大丈夫ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
他の県の人は一発勝負で落ちるのです。どれほどショックかわかりますか!もう一度チャンスがあるなんて羨ましいことなんですよ
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
上の人、何か勘違いしてますね。
前期後期なんて中途半端な制度にして、前期の定員を6割なんてしているから、本来受かるはずの生徒が落ちるんです。
一発勝負の方がどれだけ良いか。
前期はチャレンジ出来るなんて言ってるバカ親もいるので困ったものです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/19(火) ]
上の方のおっしゃる通りです。前期後期制は、百害あって一利無しと言われて久しい。他県ではとっくに廃止されているのに、千葉県だけは今年度まで続いたのです。やっと来年度から、他県と同じ一本化。遅すぎです。生徒が、自分の成績に適正なレベルの志望校を選択した場合、ほぼ受かるようになるのが一本化式。前期後期制は、本来一本化なら受かるはずの適正な学力の生徒が惜しくも落ちて、私立に行けないなどの経済的理由から、後期は泣く泣くレベルを下げたり。
上でも言ってるように、2回チャンスがあるからと、前期とんでもないチャレンジをする人のおかげで、指導する学校側も大変だったり。
何も良いことはないのです。後期に持ち込む生徒や親の、メンタル面での負担も相当なものです。
うらやましい?後期まで生殺しの人達の気持ちを想像してみて下さい。こんなアホな制度、やっと今年度で終わりですね。現在塾で進路指導をしている立場なもので、ついアツく語ってしまいました。失礼しました。
鞘@卒業生 [ 2019/02/19(火) ]
前期・後期制について、二級上の先輩がこう話していました。
「落ちるってのは、利刀で一太刀スパッとやられて即死するか、それとも鈍を使われて一太刀目の苦しみを浴びながら死すか、その二つだ」と。
一縷の望みに縋りたい人は後期の存在を光と捉えられて良いのかもしれないし、
私の知る中には、前期で無二の親友を蹴落とし、その子が後期で入れなかったらどうしようか―と思い詰めた人が居ました。

受験ってそういうモノだし、何を寝ぼけたことをと言われるのがオチですが、心の弱さを抱える身にとっては一発で決まる他県よりも後期のある千葉が有難い、という人も居るのです。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/19(火) ]
昨年、確実に前期は受からないであろうという点数を取ったわたしは、時間を大幅にずらして合格発表を見に行きました。歓喜する大勢の人たちを見るのに耐えられないと思ったからです。
人影まばらな高校で不合格を確認して、足早に家に帰って勉強を再開し、後期で合格発表しました。
今となっては貴重な経験です。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
明日の発表をどのように見れば少しは楽になれるでしょうか??考えをいただけると嬉しいです。

スレ主さんの質問これだよ
前期、後期を語るスレじゃないよね?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/19(火) ]
上の人も、質問者さんへの回答しないなら、他の人と同じかと思います。
あるひとことがきっかけで流れが変わってしまったようですね。それだけみんな前期後期制度に対して思うことがあるのでしょう。

質問者さん、落ちていると思って落ちたのを確認するのと、受かってると期待して落ちているとでは、ダメージが違います。
だから質問者さんは、少しのダメージで済むと考えると、そのぶん復活も早いと…そう前向きにとらえて下さい。後期に立ち向かう仲間は300人くらいかな?人数は良く知らないけど、大勢が落ちます。ひとりじゃありません。気持ちを強く持って、みんな一緒に頑張ろうって思って下さい。私は、かつての後期受験者でした。受かった人達は大騒ぎするので、その時はひとりぼっちの気分になって泣きたくなりましたが、実は落ちる人の方が多いのです。応援してます!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
皆様ほんとうにありがとうございます😭覚悟がつきました!!今日はササッと見てすぐに帰りたいと思います。ほんとうにありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
内申と自己採点足して530くらいです。
自己採点には作文や英作文も含んでいます。
2日目の作文は入れていません。
発表を待てばいいのは分かっているんですが、とても落ち着かなくて...
後期の勉強は進めています。ここの掲示板を見ている限りでは前期合格は厳しそうですよね😥
内緒さん@中学生 [ 2019/02/16(土) ]
私もそのくらいの点数です。
530くらいが自己採点なので、絶対点数は520くらいになるだろうし毎日不安です。
でも、去年のボーダーが530くらいと言ってる方もいますし、某塾の去年の合格者最低点が520でした。(生徒による点数開示あり)
ぎりぎりって1番怖いですよね。
後期の勉強頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
返信して下さる方がいて良かった😊✨
そうですよね!塾の先生には発表のことは忘れて後期に向けて勉強しろ、と言われているのですが不安で気になってしまいます...。落ちたと思って勉強に励もうと思います💦ありがとうございます、お互いに頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/02(土) ]
この学校からGMARCHに進学する人の割合はどれくらいですか?
どのくらいの層が進学しますか?(例.大体学年100番代くらい、、、など)
内緒さん@一般人 [ 2019/02/02(土) ]
小金は昨年度からHPで合格者数だけじゃなく、
現役進学数も公表していますので、
ご自身でも確認してみて下さい。

H29年度
卒業生 323名

現役進学者数
国公立 21名(職能大・千葉県立医療大除く)
早慶 13名
上理ICU 12名
GMARCH 86名

計 132名

比率=132/323名=41%

上記より、
現役進学では4割程度が現役でGMARCH以上
という結果です。

浪人で、より上位の大学を目指す生徒
いると思いますし、
入学者レベルは上がってきているようなので、
学部レベルにもよりますが、
学年上位50%に入れば、
現役GMARCHは可能だと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved