画像
教えて!小金高校 (掲示板)
「試験」の検索結果:279件 / ページ数:28
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
今日後期試験終わりましたが皆さんどれくらいでしたかー?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
作文記述は大体で380くらいでした
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
作文半分で430でした
内申105なので結構微妙ですよね;;
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
内申入れて、560ぐらいです!
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
内申入れて、560ぐらいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
質問ではないけど心の距離を癒すために言わせてくれ

落ちたわこれ
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
内申と試験合計何点なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
内申103 試験は405くらいです。
今年は簡単だと感じる方が多かったらしいですし、倍率の高さもふまえておそらくダメだと思います。
内緒@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
内申と当日点合わせて550いってるものです。うざいと思うかもしれませんが、こんな僕でも前期落ちたし、落ちた人の中で試験をするので、確実にボーダーは下がっていると思います。まだ希望があるかもしれません!もうどうすることもできませんが、いまはひたすらいのるしかありません!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/17(日) ]
ボーダー530位というのは2日目の作文を含めないでですか?含めてですか?
知識がなくてすみません🙇
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
恐らくですが、ボーダーについて話す場合には、1日目の試験と内申の合計の話であることが多いのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
後期小金を受けようとしてる者です。
内申が114しかないのですが、何点くらいとれば受かるでしょうか?
29年度の後期を解いてみたら440届きました。
今年もこれくらいでしょうか?
もしこの内申と点数で届かないとしたらどこに下げればいいですか?
受験生c@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
500点を目指してみてはどうですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/16(土) ]
後期は、毎年前期より難易度が低く、同じ人が受けると前期より30〜40点くらい高得点を取れるのが普通です。平成29年度は、難易度は例年通りだったので、後期そのくらいで受かったのではと思いますが、内申が低めなので分かりません。ここは何故か内申が高い人がくる傾向があって、125以上ある人が多いと聞いてます。内申で10点も差が出るので、油断せずに頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/18(月) ]
小金では、基本的に前期は内申点重視、後期は当日受けた試験の点数が重視される傾向にあるのでそのくらいの内申点でも全然大丈夫だと思います👌
私も2年前に質問者様と同じ内申点、試験点399点で合格できたのであと少し頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/16(土) ]
前期終わって、確実に届いてないので後期の勉強しなきゃいけないのですが力が入りません
スマホは隠しているので30分以内ですが机に向かっても寝てしまうし…先輩方や同じ受験生の人はみんな合否出るまでも努力してるのでしょうか?
勉強モードに切り替えるアドバイスとか頂けたら嬉しいです
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
万一後期が落ちても滑り止めの私立あるからと、油断しちゃってますか?後期の合格発表日、掲示板の前でとうなっていたいですか?後期試験までの油断が命取りになり、あとで後悔しますよ。

勉強モードにするには、ダラダラ勉強せず、模試過去問のように制限時間を決めてとにかく問題を解き始めてしまえばいいです。やればやるほど勉強時間が足りないと思って焦ってきます。気づけば集中している自分がいて、時間が過ぎているでしょう。

いずれにしても、ほとんどの高校で春休みの課題がでたり、4月にテストがあるので、前期に受かったとしても、今やっている勉強は無駄にならないです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/16(土) ]
ありがとうございます、後悔したくないのでできる限り勉強量増やしていきたいと思います(; ;)
受験生c@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
この文章を書いている時間を、勉強に当てれば受かると思います。
せいぜい努力してください。
如月(生存確認)@卒業生 [ 2019/02/16(土) ]
うっ.......昔の私を見るようだ(謎の頭痛)
勉強モードへの切り替えってなかなか上手く行きませんよね。特に前期受け終わっただけでも達成感が湧いてしまうし.......
終わったことは終わったこととして割り切り、合格を待つまでの間は今までよりも多少少なめでもいいので、完全オフにさえならなければ大丈夫だと思います。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/17(日) ]
私も切り替えなきゃいけないと思い、合否発表のことは考えないように自分に必死に暗示をかけています笑
それでも暇な時間があると考えてしまうので、ひたすらに過去問と問題集やりまくります。
とはいいつつ、この掲示板に来てしまうのですが笑
如月(生存確認)@卒業生 [ 2019/02/18(月) ]
かまへんかまへん(*´ω`*)
ここに来るのは悪いことじゃないし、不安をここに持ち寄って「次どーすんべ? 」って角突き合わせて悩むもよし。
むしろ、終わってもペース落とすな上げろってのがまず無理な気もします。戦艦だって機関最大船速でずっと走ろうものならボイラー吹っ飛びますし、たまにはガス抜きも必要です。とはいえガス抜き9割、といった極端なことはしないように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/08(金) ]
入試当日について。
教室には暖房が入りますか?(中学から、入らない場合が多いとの話がありました)
お弁当は体育館ですか??
先日の願書提出時は控室が異常に暑かったため、どの程度の防寒をしていけば受験に集中できるか教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/10(日) ]
昨年受験した者です。
今日には暖房はありません。ストーブです。なので場所によると思います。
最初体育館に集まって、必要なものだけ取り出して試験場の教室に行く感じです。それから昼までは体育館は施錠されるので荷物を取りに戻ることはできません。昼弁当は体育館です。
普通の正装してれば教室での防寒としては問題ないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/11(月) ]
教室はストーブが入るのですね!
安心しました!
教えて下さってありがとうございましたm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/03(日) ]
前期と後期それぞれ内申と学力試験の総合で何点取れればいいと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
したの方に在校生が前期530、後期515と書いてるよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/09(土) ]
↑その書き込みは、後期の方が低い…という事は、その在校生は昨年度入試を受けた1年生かと思われます。その年度は、前期の難易度が異常に低かったので、参考にはなりません。
例年なら、前期より後期の方が難易度が低く、みんな高得点取れる仕組みになってます。
例年通りの難易度なら、前期510くらい、後期540くらいが合格の目安と聞いてます。塾の先生からの情報です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/25(金) ]
内申127で模試は4回受けてB.C.D.Bでした。11月と1月は受けていません。実力テストも模試も400ギリギリいかない点数が多いです。A組に入れると思いますか?あと、合格できる可能性はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/26(土) ]
可能性ありだね。アンパイではないけど。
一つの基準で内申+試験で500で合格だから
このまま頑張れば大丈夫だよ。
過去問演習で時間配分を染み込ませて本番でコケないようにしましょう。
あと少し、このままなら受かるから頑張ってね!
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/26(土) ]
はい!
当日に向けて勉強しながら準備していきます。
ヤり逃げX@在校生 [ 2019/01/26(土) ]
正直言っちゃうけど模試はほとんど関係ありません小金高校はとてもクソです陰キャばっかです自称進学校です頑張ってうけるほどの高校じゃありません頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/27(日) ]
結局は当日点ですべて決まりますもんね。
小金高校に魅力を感じたので前期も後期も受けます。
頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
内申点122点だと当日何点くらいとれば合格出来そうですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
大体の指針は内申+試験で500以上でまあ受かるかな程度。
君の内申なら378以上で合格可能性あり、400点以上でアンパイってところだよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/26(土) ]
ありがとうございます😊
頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@在校生 [ 2018/08/15(水) ]
一年生です。私は医学部か医科大に行きたいと思っています。できれば医学部。小金高校で今までに医学部に行った方はいるのでしょうか?また、小金高校のレベルで医学部を目指すとしたらどれくらい勉強すればいいのでしょうか?ちなみに学年の上位一割の中には入っています。
父母@保護者 [ 2018/08/17(金) ]
現在、高校3年生保護者です。総合学科になった学年です。進学に力を入れ、全員がセンター試験を受けるようになったそうです。指定校推薦は、文系か理系です。医学部を目指すのであればもう少し頑張って東葛高校を目指すのが最良のように思います。医学コースがありますからね。夢に向かって頑張ってくださいね
内緒さん@一般人 [ 2018/08/18(土) ]
父母さん
質問者さんは在校生で一年生と書かれています。
東葛を目指せなんて、全くアドバイスになっていませんよ。
ちゃんと読んでから回答しましょうね。

質問者さん
本気で医学部を目指すのであれば、高校のレベルは気にしない方が良いでしょう。
そもそも小金高校レベルでは医学部医学科を目指す生徒はほとんどいないと思いますので、校内での位置づけは無視して下さい。
また、学校としても医学部志望の生徒を指導するノウハウは無いと思います。

外部模試を沢山受験して、全国での自分の位置を把握することが大切です。
私立医学部であれば、河合塾の全統模試でまずは偏差値65まで上げる努力をして下さい。
国公立医学部を目指す場合はさらにセンター9割を目指して勉強して下さい。

【どのくらい勉強すれば良いか】
現時点でのあなたの「模試での学力レベル」や「これまでどの程度勉強してきたか」がわからないので、アドバイスが難しいですが、進研模試偏差値70未満・全統模試偏差値60未満だとすると、まずはそこまで上げられるように毎日2時間程度、学校の課題以外に英語数学の演習をしてみて下さい。
全統模試偏差値60以上が取れていれば、2年生までは今のペースに少しプラスするくらいでも十分に可能性はあります。

もし、3年生になった時点で全統模試偏差値60を切っているようであれば、残った受験までの全ての時間(食事・睡眠除く)を全て受験勉強に費やしても、私立医大に現役合格できるかどうかギリギリくらいだと思って下さい。(獨協偉大・埼玉医大・北里大)

内緒さん@卒業生 [ 2018/08/19(日) ]
上の方の補足です。
医学部に行きたいなら、費用も調べましたか?
医学部専門の塾に通わないと、ここからではとても無理なので、その費用含めて大学卒業まで1千万円は余裕で超えると思います。親御さんに相談して、了承を得てからが無難かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/20(月) ]
医学部専門の塾代だけで、3年間で1千万くらいかかる所もあります。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/21(火) ]
一浪生ですが、今年の春に私立医学部医学科に1名合格し入学しています。その人は他にもう1つ補欠合格していると思います。在校生であれば正しい情報とノウハウは小金の進路の先生に聞いてみてください。学力と経済面で大変かと思いますが、やりがいと責任ある職業ですから、頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/28(金) ]
卒業生です。国立大学の医学部を卒業しました。大分前の話ですが、その当時も小金から医学部にというイメージはあまりなかったですが、少しはいます。是非頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved