画像
教えて!小金高校 (掲示板)
「順番」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/15(木) ]
1学年何クラスありますか?
[ 75件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
柏の葉で最高得点425点って凄くない?
何で柏の葉受けたのかね?柏の葉の3年後の進学実績が興味深い。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
今年の最高得点なんですか?田舎の学校あるある説 唱える方が出てきそうなくらいの得点ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
柏の葉は駅から近いんで田舎の高校すごい信者の説とはまったく逆です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
小金駅チカではないです
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
小金城趾駅が一番近いとの書き込みあるから、その駅を使っている人が多いとか?でも何線なんだろう...
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
千葉県北西部において最寄り駅から学校までの距離と学力に大きな関連性は考えられない。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/24(土) ]
普通に考えたらそうですよね。千葉県北西部からだと都内は勿論、神奈川の私立に通ってる子もいるし。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
普通に考えられない人もいる。そして普通じゃない持論を展開する。見てると面白いからそれも良し。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/11(火) ]
新入生です。軽音楽部に入りたいと思っているのですが、体験をどこでどんな風にやっているのか、分からなくて行けません。何か知ってる先輩いましたら教えて欲しいです。
軽音部員@在校生 [ 2023/04/12(水) ]
楽器を順番に体験できます!
教えてくれる先輩もいるので安心です!!
曜日によって体験できる楽器が決まっていて、
月:ギター、キーボード
火:ドラム
水:ベース、キーボード
木:ドラム
金:ギター、ベース
となっています
場所は2-Dの教室です!
誰でも大歓迎なのでお待ちしてます!!!
たくさんきてね!!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/12(水) ]
詳しくありがとうございます!軽音楽部に入りたいなーっと思ってるので、参加したいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/09(月) ]
過去のv模擬345〜360で偏差値58〜60、内申点は128です。
受かる見込みはありますか?
また数学は応用問題。社会は、歴史の順番や人物などが曖昧です。ラスト一ヶ月の勉強方法を教えてください。
よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/10(火) ]
V模擬判定出てますよね…見込みはありますが、厳しい事は自覚してるはず。ただ判定だけが全てではないから。覆せるように勉強頑張ろう!今の偏差値だと、調子が悪ければ柏南くらいが適正になると思います。当日数学の最後の大問は、400いかない人に解ける難易度ではありません。それは捨ててしまい、簡単に得点できる問題の見直しをしてケアレスミスによる失点を防ごう。あと1ヶ月。簡単に得点アップしたいなら、理科社会のワークをひたすら暗記するといいかも知れません。あと県立高校の過去問は解いてみましたか?先ほど数学の事もアドバイスしましたが、本番の練習にもなるので、本番さながらに時間を計って解いてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
見込みはあるでしょう。ただギリギリかな。
自分で課題もわかっているようなので、試験までに克服できれば大丈夫と思う。
数学は、基本問題を絶対に落とさないこと。応用はできればラッキー。60後半と割り切ろう。個人的には数学もっと頑張って欲しいところだが、受かることが一番大切。
社会はこれまで解いた問題を振り返ろう。何度も書いて声に出して覚えよう。覚え辛いものは、語呂合わせなど工夫すること。昨年のレベルなら90は取りたいね。
内申高くて有利なので焦らず、確実にやろう。頑張ってください。
Lapislazuri Stern/ß@卒業生 [ 2017/01/11(水) ]
受験生は最後の最後まで伸び代ありますよ。
そして勉強の成果ってなぜか2ヶ月ぐらい遅れて出てくるもんなんです。なので本調子になるまでまだ時間かかってるのかな、、、
数学の最後の大問をまともに解けた人は今のところ見たことありません。なので余裕があったら途中式まででもいいから(過程を聞く問題であれば)やって見るといいですよ
内緒さん@一般人 [ 2017/01/13(金) ]
数学の最後が解けるようになりたいのなら、過去問を解いて解答を見てパターンを覚えるしかないですね。

歴史の順番は、ワークや資料集などにある年号表みたいな感じのを見ながら重要そうなやつをピックアップして自分でまとめていました。この時に重要なのが日本で起きた出来事と海外での出来事の関連を把握しながら行うことです。

内申に大分余裕があると思うので、基本的なとこで落とさないように頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/25(水) ]
返信が遅れました!最後のブイ模擬はB判定でした!みなさんありがとございます!!合格できるように頑張ります!あ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/09(月) ]
小金受験希望です。
過去のv模擬5教科で345〜362です。偏差値は58〜60です。
受かる見込みはありますか?内申点は128です。また、
数学→応用が苦手です。
社会→歴史の順番が曖昧。誰がやったかが曖昧です。
ラスト一ヶ月の勉強方法を教えてください!
よろしくお願いします!
ないしょ@在校生 [ 2017/01/23(月) ]
私もほんとに同じくらいの偏差値と内申でした。
そして数学の応用も苦手です。
こんな私でもなんとか前期合格できてるから、きっとあなたも大丈夫^^
でもV模擬の結果に囚われすぎないでね。
数学は積み重ねの教科なので、大門1の基本的な問題でどれだけ落とさないようにするかが勝負だと思います。
社会は絶対に勉強した方がいいです。
順番の並び替えは配点が高めです。
私は年号の語呂合わせを使って覚えました。
残り少ないですが、応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/09/26(土) ]
小金高校についての質問です
模擬テストでは偏差値65なのですが、内申が100に満たないどころではないです…はっきり言って無理ですよね?
内緒さん@在校生 [ 2015/09/26(土) ]
その偏差値が、V模擬のものなら可能性はあると思います。内申は、かなり重視されるので、その点は不利ですが、その分人より高得点取れば良いと思います。確かここは内申120以上の人の中から、点数高い順番に受かっていくと聞いた事がありますので、前期合格は難しいかも知れませんが、後期ならチャンスはあるのではないでしょうか?でももし内申が、90を切っているならマズイかも。90以下の友達は、少なくとも私の周りにはいません。
内緒さん@在校生 [ 2015/09/27(日) ]
当日の試験で400超えれば受かるかも知れませんが、先ずは中学校の進路指導主任に相談した方が良いと思います。内申いくつかによると思うし。でも確かに90以下は聞いた事ないです。
内緒さん@在校生 [ 2015/09/27(日) ]
私の友達で内申90台で受かった人いますよ
内緒さん@在校生 [ 2015/09/27(日) ]
うん、90台は確かにいる。そいつは病弱で休みがちだったせいで内申低かったらしい。でも試験では420くらい取ったみたい。開示点数。高得点取れば受かるよ。頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2015/09/28(月) ]
息子が今年前期、後期小金を受けました。
確かに内申90では厳しいですね。
うちの子は後期内申114試験390不合格でした。一緒に受けた友達で400取って不合格の子もいたそうです。
小金は人気が出てきて、難易度が上がってきているみたいです。偏差値が高いので、当日の試験で点数が取れれば可能性があると思います。頑張って下さい。とっても満足度の高いいい学校みたいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2015/09/29(火) ]
上の方のおっしゃっている点数は、後期の点数なので、前期合格の目安になる点数とは違いますから、間違えないで下さい。

後期試験は、問題の難易度が下がるので、前期より平均点が上がります。前期と比べると、20点から30点くらい皆さん高い点数取れるような問題になってます。なので、400取っても落ちたというのは、後期の話。前期なら400取れば、内申が極端に低くなければまず確実に受かります。そこを勘違いして、諦めたりしないで欲しいです。

毎年の問題の難易度によるので、何点なら合格と言うのは、はっきり言えませんが、前期なら390、後期なら410以上あれば、合格できると思います。もちろん内申にもよりますが。

65というのが、難易度の低い実力テストのものではなく、V模擬の偏差値なら、合格の可能性ありますよ。簡単に諦めないで、内申カバーできるくらい点数取れるように頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒@在校生 [ 2015/04/10(金) ]
私は茶道部に見学に行き、いいなーと思ってるのですが、茶道部はどのような部活ですか?
詳しく教えて下さい!!
赤佐@在校生 [ 2015/04/10(金) ]
茶道部員です!
茶道部は毎週木,金に活動しています。普段の練習はのお茶のお手前や運び方を練習する人とお客さんとなる人が順番変わって行っています。
文化祭のお茶会がメインとなり、12月にはクリスマスお茶会、1月に新春お茶会、4月には新入生歓迎お茶会に向けて練習しています。
クリスマスお茶会は去年は部内で手作りのお菓子でチームごとの演出や衣装を着たオリジナルのお茶会を行い楽しいお茶会になっています。
また、文化祭は浴衣を着るため浴衣の着付けができるようになることや普段の練習で和菓子を食べられる事も一つの魅力になってます。
普段の部活はお喋りが絶えない明るい雰囲気なので気軽にまた見学にきてください!
内緒@質問した人 [ 2015/04/11(土) ]
詳しくありがとうございました!!
また見学に行ってみようと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/28(金) ]
中学3年女子です。
公立の試験を合わせて四日連続試験を
受けることになってしまいました。
私立私立公立の順番です。
前の日にテストがあったり連続していると
やはりとても疲れますか?
小金高校に絶対に行きたいので変えるとしても私立を考え直します。
私立をやめた方がいいですか?
在校生のかたで連続で試験をうけたかたがいらしたら教えてください。
お返事お願いします。

鈴@在校生 [ 2014/11/28(金) ]
連続で受けた者ではないですが…。

入試は1日でも精神面や緊張とかで結構疲れますね。
私の周りでも連続で入試だった人は聞かないです。
しかし、私立には入試試験日が複数ある場合が多いです。今一度公式サイトやパンフレットを見ては如何でしょうか?
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/11/28(金) ]
連日試験ですか・・・・どこができなかったのかを見直す猶予もないとなると、苦手に気づけないまま引きずってしまう可能性が高いです。できれば試験は万全の体制で挑みたいので、私立の方のスケジュールを今一度見直す等の工夫が必要かと・・・・大体見直し+弱点発見+できれば精神面での回復のための時間もとりたいので、中3〜4日くらいは試験と試験の間を作るのがいいと思います。公立試験はそうも行きませんが・・・・
内緒さん@在校生 [ 2014/11/29(土) ]
4日連続はおすすめしません。受験は精神的にとても疲れます。できた場合は良いのですができなかった場合にそれを引きずってしまうと自信がなくなり持っている力を発揮できずに終わってしまう可能性があります。
質問した人@中学生 [ 2014/11/30(日) ]
お返事ありがとうございます!
私立を一つやめることにしました。

皆さんの回答ですっぱりと
どうするこか決めることができました。
本当にありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
しょう@中学生 [ 2014/02/05(水) ]
もう前期入試まであと一週間になりました。
直前期はどのような勉強をしたらよいでしょうか?
先輩方がやって良かった事なども教えていただけると嬉しいです。
内緒@一般人 [ 2014/02/06(木) ]
まず、
・夜はきちんと寝ること。
もし不安で仕方なくなってしまったら、前の晩に勉強したところを翌朝早起きして見直しをしましょう。体調管理は今一番大事です。

・どんな問題が出ても慌てないよう、メンタルをしっかり鍛える。
昨年は難問に直面して、時間配分がメチャクチャになって失敗した、という話をたくさん聞きました。絶対に得点できるところは落としたくないですよね?「自分は惑わされずに、まずここはやる!!」などと、過去問を例に、取り組み方をある程度作っておきましょう。

・漢字、英単語は正確に。直前まで再確認できます。

・苦手項目は得点を増やす鉱脈です。
「今さらムリ」と思わず、勉強疲れした時に1教科だけでも見直してみると、何か少しでも覚えられるかもしれません。あと5点増やすきっかけになるかもしれません。欲張らずに、「少しだけ」がポイント。あとは得意分野を確実に。

平常心を忘れずに。健闘を祈ります。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/06(木) ]
私はこの時期には、新しいことを始めるよりも今までやって来たことを見直したり、あえて基礎に立ち返ることが大事だと思います。
当日は最低点と1点差でも落ちてしまいますから、今から10点20点あげる勉強をするよりは、
今までとれていた部分を1点も取りこぼさないことが肝要です。
また、解いてない過去問があるならば解いておきましょう。
当日できるだけ緊張しないですむように、
どのような順番で、どういう時間配分で、解くのかをしっかり決めておくといいと思います。
前期試験まで残りわずかですが最後まで頑張って下さい!
しょう@質問した人 [ 2014/02/06(木) ]
ありがとうございます!
とても参考になりました。
後悔しないように一生懸命勉強します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/02(日) ]
今年は偏差値は県柏の方が高いけれど、倍率を含めて考えると小金とあまり変わらないと聞きました。
これから先、小金が県柏を抜くっ!
ということはあるのでしょうか?
レイチェル@在校生 [ 2014/02/03(月) ]
小金は普通科から総合学科への変更が検討されています。

まあ進学にさらに力を入れるよ、ってだけで普通科とそこまで差は無いのですが、
普通科は学校所在学区と隣接学区からしか志願者募集出来ないのに対し、
普通科以外の課程は県内全域から志願者を募るする事が出来ます。

これにより、隣接学区以外からも、実力の高い生徒を引き抜ける事になります。

県柏を抜くか抜かないかは分かりませんが、そういった改革が近々予定されている、という事は覚えていて下さい。
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/02/03(月) ]
レイチェルさんの言うとおりです
もし総合学科が実現したら、俺らみたいに小金の雰囲気に惚れて入学するようなのが少なくなるかも。
有り得て欲しくないですが、もしかしたら小金の校風すらも変わり得る・・・・かも
まあ、総合学科になったとたん勉強一辺倒な学校になる、といったことは考えにくいですが、頭の片隅にでも入れておいてください
内緒@一般人 [ 2014/02/04(火) ]
県立柏と比較する理由は、30年前に遡る歴史がそうさせるのでしょうが、偏差値どうこうより
校風が全然違いますよね。
放送局や管弦楽部があったり、学祭でファッションショーがあったり垢抜けてる印象。
県柏の方が地味だけど堅実な感じ。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/04(火) ]
様々なご意見ありがとうございます。
とても参考になりました!
内緒@一般人 [ 2014/02/05(水) ]
小金は良く言えば垢抜けてるけど、足が地についてない。
制服なくしたり、来年から総合学科作ったり。
東葛飾を追いかけたら、県柏より偏差値下がって、焦って制服復活させてもうまくいかないから総合学科?
一体、何がしたいのか?どういう方向を目指したいのか分からない印象を与えるだけなのでは?

内緒さん@在校生 [ 2014/02/05(水) ]
総合学科は来年じゃなかったような。

ついでに、総合学科新設は県がやる事です。
東葛が中高一貫になったりの千葉県高校改革の一環で、(ある種のモデル校として、という意味合いもあるのかも)

別に、小金高校自体が慌ててやってる事ではありません。

来るべき順番が来たって感じ。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/05(水) ]
「制服復活させてもうまくいかないから総合学科?」とありますが、制服導入以来倍率3倍前後で安定していますので、
制服導入以前の「定員割れを心配するレベル(読売新聞より)」を考えれば、十二分な成果を上げていると思います。
総合学科新設がどう働くかはまったく予想できませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved