画像
教えて!松戸南高校 (掲示板)
「後期」の検索結果:149件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/03(日) ]
4時間と6時間があるらしいですが、
どちらのほうが多いんでしょうか?
よければ、それぞれの違いとかも教えてほしいです
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
午後部1年です!
それは部によって結構違います!
私が知っている限りだと(私の部ではない午前と夜間は広報などの冊子を見たり掲示板を見たりしました)
【午前部】6時間の方が多いですね。(3修制:毎日6時間授業を受けることによって3年で卒業出来ます!)続けて授業を受けれるからだと思います!
【午後部】私のクラスや友達のクラスを聞いたり見た限りだと、4時間(4修制=4年で卒業する人)と6時間(3修制=3年で卒業する人)半々ぐらいですね🤔早いですが私は4修制なので、3修制の友達もいるので卒業してしまうのがすごく寂しいです。
【夜間部】
過去に3年か4年の先輩から聞いた話によると、4修制の方が多いみたいで3修制は珍しいと聞いた覚えがあります、!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
松南は4年で卒業する四修制(4時間)と3年で卒業する三修制(6時間)というのがありどちらか選択できますよ。

5月に一週間位お試しで三修制の時間割りでやってみて、大丈夫そうなら希望者は後期の10月から三修制になります。

午前部は四修制だと1限〜4限まで4時間、三修制で卒業したい人は5.6限も授業を受けて6時間となります。
午後部、夜間部は三修制の人はいつもの時間より2時間早く登校して授業を受けます。

で、どちらの方が多いかなんですが、
私たちの代の午後部だと6割が三修制を選んでました。
四修制を選んでしまうと途中から変更することができないのでとりあえず三修制にしとこうって人が多いです。

でも午後部は12時50分から始まるので、朝起きられないから午後部にした人は四修制にするよって人もいました。
私は起立性調節障害で午後部を選びましたが、通えそうだったので三修制を選びました!
まわりの人と話してみると、午後部は起立性調節障害の人多くて高校だと三修制でも通えたって人が多かったです。
念のため四修制にしていて、これなら三修制でも通えたかも〜って人もいたし、三修制でギリギリ通えていたけど2年からやっぱり四修制に変えたって人もいましたよ。

これは自分が通いやすい方がいいのではないかと思いますよ。

上の回答者さんのように四修制の友だちは、みんなが卒業したあとさみしい!学校に通えるかわからない😢と言ってました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
学び直し とありますが最初らへんの授業は本当に中学校で学んだことをもう一度学べるのですか?
入学は確定したようなものなので今から勉強して備えておいた方がいいでしょうか?
また、すぐにテストはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
国数英は学力順に4クラスにわかれる(夜間は何クラスにわかれるかわからない)ので、
クラスによっては本当に最初の方から教わりますよ!
国語はあまり学力別に別れてる感じはしないですが…漢字が小学校の所から。
英語だったら一番下のクラスはアルファベットから習ってます。最初の定期考査の単語の問題で 歩く( )とかそういう簡単なのだし、問題も穴埋めが多いです。
数学も文字式からやってるそうです。
前期までは確実に簡単な問題ばかりですよ!!!

後期くらいからだんだん高校の問題に入っていく感じでしたが、中学校の時より全然簡単だと思いました。
国数英のクラス分けのためのテストが入学後わりとすぐにありますよ〜
やっておいた方がいいのは科学と人間生活で多少計算するので本当に全くわからないと大変になっちゃうので四演算と少数、分数は少し練習しておいた方がいいかなという感じです。
といってもちゃんと授業にでてたら問題ないです。

内緒さん@質問した人 [ 2024/02/25(日) ]
とても丁寧にありがとうございました!m(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/07(日) ]
松戸南高校の午前部を受験したいと考えています。何点取れば確実かと最低でも何点取るべきか教えて頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
模試過去問で五教科100点ほどあれば大丈夫だと思いますが、くわしく知りたいなら模試などを受けてみて下さい。
当日の点数だけでなく、内申点+面接(100点)の合計で上から合格が決まるので人によります。100点なくても受かる人はいます。
あと、面接の点数は教えてもらえないし、合格後に五教科の点数を聞きに行く人もあまりいないので実際何点で合格したかわからないんです。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/08(月) ]
自分も午前部を志望しています。
内申がどのくらいあるか、面接がどれくらいできるかにもよると思いますが
最低130点
確実なのは(絶対とは言えないけど)200点
と自分は担任に言われました。
ちなみに、自分は内申は少なめで面接も苦手で自信がありません。

担任にどう言われるか、どの程度の点数で合格したかは、人それぞれだと思うので、在校生や受験生の方教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/08(月) ]
一番目に答えたものです
200点なんていらないです!!
私200点ちょっとで内申80位だったけど習熟度でほとんど上のクラスだよ!!
(その点数だったら他の全日でも受かるしそっち行った方が授業楽しいと思う)
それ前期後期の時の倍率の点数で言われてるとおもう!!
ここ数年問題形式も難易度も毎年変わっているのでもっと合格点低くなってると思います。

私が受験するときは、前期後期から一回に変わった年で、前の前の年がかなり倍率高くて2.5?だったので担任の先生には180点位といわれました。適応指導教室の先生には午前部140午後部130位だと言われたよ。もう少し点数が低い人(30点位?)は100点はとらないと高校の授業についていけないからって言われてましたよ。
でも、午前部は定員割れしてたからいつも五教科で20点位しかとってない人も合格してましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/22(水) ]
松戸南高校を志望している中学3年生です。
高校についていくつか気になることかあるので、お答えいただけると幸いです。
1中1から中3前期の内申点の合計が60点ほどなのです が、午前部を受験した方で同じような内申点で合格した方はいらっしゃいますか?
(同じような内申でなくても、内申と試験の合計点を教えていただけるとありがたいです。)
2午前部と午後部で迷っているのですが、それぞれの特徴(どういう生徒さんが多いか等)はありますか?
3面接でどのようなことを質問されましたか?
4ボランティア部に興味があるのですが、週にどれくらい活動されますか?また、どの部の人が多いですか?
4つの質問の内1つでも構いませんので、お時間がある方よろしくお願いいします
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
1.午前部ではなく午後部ですが、正式な点数が知りたかったら模試を受けてその判定でみた方がいいですよ。
面接が100点あるのですごく低くても面接の点数が高ければギリギリ受かると思うので。
私が受けた時は前の年まで前期後期ですごく倍率が高くて前期なら午前部は180〜150、後期なら100点以上とってあとは面接でどうにかっていわれてました。
今は問題が難しくなってるのでもっと下でも大丈夫だと思いますし、180点とれっていう話も内申0でも合格できる目安でしたよ。
質問者さんは内申60あるからたぶん受験する人の中でも下の方ではないと思うし、学校いけてると思うからたぶん面接練習もできると思うのでそんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ。

誰か午前部の人答えてあげてください🙏

2.朝起きられるなら午前部をおすすめします。
就職や大学など、午後部と夜間部は朝通えるのか?ということで不利になる場合もあるそうです。
午後部からみて、
午前部の方が男女なかがいい。三部の中では一番普通の高校に近い。校則を守る人が多い。
というかんじがしますね。
午後部はガッツリおしゃれしたいならおすすめします。どちらかというと午前部より派手な印象です。
3.申し訳ないのですが、二つ下の質問に面接の内容かいたのでみてほしいです。私の時は前の年に聞かれた内容と違う内容だったので想定外の質問にも答えられるようにしておいた方がいいよとつたえておきます。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
2についてはその年の学年やクラスによってだいぶ変わるのでひとつの意見だと思ってほしいです!
受験がんばってね!
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/23(木) ]
みなさん、ご回答ありがとうございます!
2つ下の質問、確認してみます!!
他の質問を確認せずに質問してしまい、申し訳ありませんでした。
中3@中学生 [ 2023/12/29(金) ]
内申点が84点
学年長、実行委員、リーダー系などもしています。
委員会、部活もしてきました。(部活実績は一つだけ)
漢検や英検はなし
テストでは125〜150点くらいしかとったことがなく、
面接も70点?いけるかいけないかくらいな気がします。
欠席は少なくても遅刻が少し多かったです。(三年間の合計で20日弱かと)
今のところ夜間部に行こうと考えています。

1面接ではどんなことを聞かれましたか?
2松南の夜間に行くためには何が足りないと考えられますか?(担任からは全教科それぞれ5点アップさせなさいといわれています。)

お手数おかけしてすみません。
ご返信頂けると幸いです。
中3@中学生 [ 2023/12/29(金) ]
すみません💦
使い方がよくわかっていなくて間違えてコメントの所でうってしまいました💦
改めて別の所で質問するので、ご返信頂けると幸いです。
中3@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
何度もすみません
質問が投稿されないのでここでコメントください💦
質問者さん失礼します💦
内緒さん@在校生 [ 2023/12/29(金) ]
いくつか確認させてください。
テストは何のテストですか?定期テストは学校によって難易度が違いますよ。実力テストや到達度テストの点数はどのくらいですか?
あと、遅刻が3年間で20日弱で、欠席はそれより少ないんですよね?

夜間はいつも定員割れしているので0点とらなければほぼうかりますよ。
遅刻はみられないので全日でも行けるところあると思うし、午前部や午後部でも大丈夫そうな感じもするけど…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
^^@在校生 [ 2023/10/17(火) ]
前期の授業で欠席日数が多すぎたらどうなりますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/18(水) ]
前期後期あわせて全体の1/3やすんだら単位取れないです。
何もなければ2単位だと25回休めますが、人によって25いかなくても1/3越えてしまう場合もあるのでギリギリまで休まないように気をつけてください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/09/11(日) ]
わかる方教えてください!
受験したときに中学校の先生から合格点は何点だよ〜って言われましたか?
その点数っていくつくらいでしたか?

もしよかったら今年の受験生の人もわかったら教えてもらえると嬉しいです❗

私が受験した年は、前期後期が終わって一本化したはじめの年でした。
午前部を目指すなら担任からは180点はとりなさいと言われましたが、午前部を目指していた別の人は100点を目指しなさいといわれ、150点ぐらいとれば午前部でも受かるという先生もいるなどバラバラでした…💦💦

みなさん受験の時にどんな感じだったのかちょっと気になるので教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/05/16(月) ]
テストの時コロナや熱以外の欠席は、追試が受けれなくて成績に響くと聞いたのですが、生理が被って生理痛が酷くて行けないって場合でも追試って出来ないですよね...

被りそうで不安で休んだら成績に響くと言われて不安なんですが
内緒さん@一般人 [ 2022/05/19(木) ]
よっぽどの理由じゃないと追試はできないと思います…

進学希望だとかなり成績に響くと思いますが、
前期2回あるテストをたして2で割ったものが前期のテストの成績になるそうなので…
次のテストで頑張るか後期のテストや提出物でカバーすれば多少はどうにかなるよ!
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/21(土) ]
そうなんですね...

生理痛がほんとに酷くて、お腹痛くなると薬飲んでもそのうち痛くなるのでまじできついんですよね...笑

最初?の時にそういうことを書いているから多少は配慮して欲しいなとかちょっと思っちゃったりします笑

内緒さん@質問した人 [ 2022/05/21(土) ]
熱とか家族が熱出して休まざるおえないみたいな時は追試できるって先生が言ってたので出来るんだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/22(日) ]
コロナの疑いの時や出席停止とかなら追試はできますよ。先生からそういう話されてますし…

内緒さん@一般人 [ 2022/07/24(日) ]
こんなところで聞いてないで学校でききなよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/25(木) ]
内申点はある程度あって面接も自信あるのですが五教科合計で130点ほどだと合格は難しいですか??
定員が割れた場合と割れなかった場合で教えて欲しいです!!
内緒さん@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
定員割れしてれば、入試の日に髪の毛染めたりピアスしたりカンニングしたりしなければその点数で受かると思いますよ!

数年前に後期で1.5近い倍率だった時があるみたいです。そうすると質問主さんと同じ点数の人やそれより上の点数の人が増えると思うので合格は難しくなるかもしれません。

面接は配点が高いので学校で面接練習をできているなら有利だとは思いますが、合格した人が面接でどのくらいの点数だったかは公表されていないので…

まだ時間はあるのででもう少し点数を上げるようにした方がいいかも。
砂糖@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
午前部の合格点や校則が知りたいです
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
砂糖さん
倍率によるのではっきりした点数は答えられませんが…
昨年は180点は取りなさいといわれていましたが、定員割れしていたので実際は100点位のこでも受かっていると思います。昨年の午前部の合格60%は120点だったとネットでみましたよ。午後部は130点。
午前部は毎年倍率が高く、昨年は珍しく定員割れしていましたが同じように今年も定員われするかはわからないので130〜150位はとっておくといいかも。

校則ですが、
●制服は式典の時は標準服(ブレザー、男ズボン、女スカートかスラックス、ネクタイ)やスーツなど。なんちゃって制服も可。式典以外は私服も可。
●髪の毛を染める、エクステ、ピアスなどは禁止。
●バイトは許可制。
●自転車通学は許可制。
●法令や規則違反などの問題行動があった場合は特別指導。
くらいです。
くわしく聞きたいところがあれば答えますので教えてください。
砂糖@一般人 [ 2021/12/21(火) ]
私は説明会全ていけてないんですが説明会のときにどんな説明をされたか。や、願書などに出さないといけない書類等はもらいましたか?

松戸南にはまだダンス部がありますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
私は説明会行きましたが、もらった資料はパンフレットや進学・就職の紙、選抜方法の紙などで出願までに出さないと行けない資料は貰わなかったです💦
説明は放送で行われており、パンフレットの説明と選抜方法の説明がありました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
M@中学生 [ 2021/09/26(日) ]
まだ中2なのですが半不登校で高校はここに行きたいと思っています。
そこでいくつか質問なのですが

・夜間部の先生方はどのような先生がいらっしゃいますか

・夜間部に入学して3年で卒業するのはできませんか?できる場合どうすればいいでしょうか

・やはり定時制でそこまで偏差値が高くないので就職や普通の大学進学は不利になってしまいますか?

・進路先が専門学校希望の生徒とかいるのでしょうか

・標準服は男女選べたりするのは不可能でしょうか
多くて申し訳ないです、、少しでも答えていただけると幸いです
内緒さん@一般人 [ 2021/09/29(水) ]
・夜間部の先生についてはわからないです。
・3年で卒業する3修制にするか4修制するかは1年生の前期に学校から確認されますし、一週間お試し期間もありますよ。
そのあと担任の先生と面談をして大丈夫そうなら後期(10月)から3修制になります。
・就職の方が多いですけど大学、短大、専門もいますよ。
ほとんどは指定校推薦だそうです。それ以外のレベルの高い大学に行きたい場合は塾にいかないと厳しいと言われました。
・女子の標準服にはスラックスもありますよ。
標準服なので好きな方選んでも注意されたりはしないとおもいます。
普段は私服を着てる人も多いですよ。
夜間部の1年生@在校生 [ 2021/11/26(金) ]
夜間部の先生は色々な先生がいます。特に悪いことしなければ何か言われたりはしないかと。
夜間部でも3修制できます。3修制なら午後2:40ぐらいから授業が始まります。
さかな@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
自分も今年夜間に受験します!お互い頑張りましょ!先輩方からは優しい先生しか居ないらしいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
kくん@一般人 [ 2020/12/04(金) ]
午後部を受験しようと思ってるんですけど
倍率幾つくらいですか??
先輩方の入試の時の倍率でも構いません
何か過去でもいいので倍率が知りたいです
内緒さん@一般人 [ 2020/12/05(土) ]
2020年 前期1.6 後期1.1
2019年 前期2.27 後期1.4
2018年 前期1.63 後期1.12
今年の千葉県高校受験案内によるとこのような倍率だそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松戸南高校の情報
名称 松戸南
かな まつどみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 昼夜間
偏差値 38
郵便番号 270-2221
住所 千葉県 松戸市 紙敷1199
最寄駅 0.7km 秋山駅 / 北総線
0.9km 東松戸駅 / 北総線
0.9km 東松戸駅 / 成田空港線
電話 047-391-2849
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved