画像
高校案内
松戸六実
まつどむつみ
公立/共学/偏差値 53
千葉県松戸市六高台5-150-1
電話:047-385-5791
松戸六実高校のいいね 2552
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(698位↑/5677校) 県内(45位/214校)
入試推定合格点:299点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で松戸六実高校に挑戦
これまでの挑戦:410人 / 訪問:23,894人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒:体育祭などでの盛り髪はOKですか?
高校の概要
千葉県立松戸六実高等学校は、千葉県松戸市六高台五丁目にある第2学区の県立高等学校。
愛称・略称は「六実」。第2学区(松戸市、市川市、浦安市、船橋市、習志野市、八千代市)の中堅校。柏市、鎌ケ谷市との境界にあり、東武野田線沿線に立地するため、隣接学区からの通学者も多い。1977年(昭和52年) - 千葉県教育委員会が千葉県立松戸六実高等学校の設置を決定 - つづき
松戸六実高校の人気キーワード [ ? ]
進路状況 (1) 推薦 (7) 制服 (1) 文化祭 (10) 
松戸六実高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
松戸六実高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の松戸六実高校の合格体験談 [ 全国 ]
陽音と祐斗の兄先輩
テストはすごい簡単でした。待合室や試験室には時計はなく8万の高級時計を持って行っていて正解でした。カ...
🥰先輩
私は本当に勉強しはじめたのが遅く、本格的に受験勉強に取り組んだのも1月に入ってからでした。受験による...
六実むつみ先輩
自分は後期にこの学校を受験しました。5教科の点数は358点、内申点は90でした。 面接では志望理由や中学校...
むつみ先輩
私は前期のスピーチでこの高校を受け、335点、内申93(英検、漢検は足してません)で受かりました。また。V...
六実先輩
28年度、前期合格(一般入試→面接+スピーチ)の者です。 内申点︰104点 点数(開示)︰255点 ...
六実先輩
平成28年度前期に千葉県立松戸六実高等学校に合格しました。 試験での自己採点点数(国語、英語の作文省...
面接&自己PR先輩
今年は受験者数が多かったので、待ち時間が長くて長くて寒かったです。一緒に面談受けた一人は「英語に力を...
落ちました六実先輩
前期の願書を出しに行ったとき、高校の先生が「今年は大入りだ!!」と喜んでました。去年は我孫子の倍率が...
jump先輩
僕は自主学習中心でした 理科と社会の暗記は受験期には毎日やりました 勉強方法は毎日重要語句に目を通す...
りんご☆先輩
 私は、実力テストでは250〜300点くらい取っていました。  入試では作文や記述関係の点数をすべて入れ...
しんちゃん先輩
僕は、中1の時の偏差値は、30位で、クラス40人中33番の成績でした。  中学は、公立で親の薦めで、柏駅...
六実の人先輩
自分は中3の8月から塾に通いはじめました。それまで部活しかしてなくて、勉強なんてしたことがありませんで...
松戸六実高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(1) 進路(1) 就職(4) 大学合格(3) 合格(3) 指定校推薦(0) 推薦(7) 部活(2) 学費(0) 授業料(0) 奨学(1) 生徒数(2) 制服(1) 体験入学(0) 公開授業(1) 説明会(10) 行事(10) 文化祭(10) 修学旅行(3) 卒業(1) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(10) 校長(10) 留学(0) 野球(10) 募集(7) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(1) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!松戸六実高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2023/09/29(金) ]
体育祭などでの盛り髪はOKですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/28(木) ]
体育館が出来上がったと思うんですけど、来年の文化祭からは体育館での出し物などは開催されるのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2023/09/27(水) ]
来年入学する場合は仮校舎になると思うのですが、仮校舎だとやはり寒い、暑いといった問題はありますよね…また、文化祭なども規模は縮小されてしまうのでしょうか😿校庭に建てると聞いたのですが体育祭などもなくなってしまうのですかね…😖
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
R@中学生 [ 2023/09/25(月) ]
中3女子から質問です!👧🏻
メイクはバレない程度ならしていても大丈夫ですか?
髪は巻いても怒られませんか?
行事盛り上がりますか?
真面目な子、元気な子、陽キャ、陰キャ、どんな子が集まっていますか?(聞き方悪かったらごめんなさい)
男女の仲はいいですか?
インスタで見るようなキラキラJKになれますか?
たくさん質問ごめんなさい🙇🏻‍♀️全部じゃなくても全然大丈夫なので答えていただけると嬉しいです😖
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
来年から制服が変わるので校風も変わっていくかもしれませんが、現状だとキラキラJKになるのが目的なら柏陵に行った方が良いかと思います。
まだ説明会もあると思うので、あちこち見学に行ってみてくださいね。
R@中学生 [ 2023/09/26(火) ]
回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️六実の文化祭や先輩方のストーリーを見ていると割とキラキラJKに近いかな?と思いました🫣柏陵は同じ中学の人が行く確率が高く、なるべくあまりいないところに行きたいのですが他に同じぐらいの偏差値でおすすめの高校などあったら教えていただけると嬉しいです😖
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
来年ね1年のジャージは何色ですか?制服変わる時にジャージも変わりますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/09/26(火) ]
青・紺・黒とある中の青です!多分変わらないんじゃないでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
吹奏楽部の演奏MIKANって人にYouTubeに載せられてるけどアレ平気なの?
内緒@中学生 [ 2023/09/28(木) ]
概要欄に許可とったって書いてありました!!🙆🏻‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/08(金) ]
明日の文化祭は何時からですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/09/08(金) ]
9:30〜ですよー!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/09(土) ]
ありがとうございます!!
助かりましたm(_ _)m
内緒さん@保護者 [ 2023/09/10(日) ]
横から質問失礼します。

今年は一般の人も入れますか?
予約なども必要でしょうか。

本日という事で、終了時間も
教えてくださると有難いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/09/07(木) ]
2年生時の科目選択で、数Bか芸術、物理か地学で、それぞれひとつずつ選ぶと思うんですけど、基本的は数Bと物理、芸術と地学に別れると提出後に言われたんですけど、選択説明の時にそこがあまり詳しく説明されなかったので、数Bと地学を選びました。この場合は理系クラスに行くと思いますか?それとも、もう一度選択し直しになるのか、もしくは文系クラスに入る可能性もありますか?選択した科目の確認みたいな時に数Bと地学の組み合わせはできないとかは言われませんでした。(普通はない、とは言われましたが、、)
先輩方でわかる方、教えてください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/21(月) ]
吹奏楽部の体験入部はどうしたら良いでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/23(水) ]
夏休み中は26、28、30、31は学校で活動していると思うので学校に問い合わせるか、六実高校の吹奏楽部のインスタグラムのdmまでご連絡頂ければ体験できます!
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/24(木) ]
ありがとうございます。東関東のコンクール前で学校の予定表見直してみます。因みに練習は午前、午後どちらですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/03(日) ]
お電話頂ければいつでも体験出来ます!!!
お待ちしてます!!!!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/18(金) ]
まつパ、縮毛矯正しても大丈夫ですか?
最底辺浪人マン@卒業生 [ 2023/08/24(木) ]
まつパは分かりませんが、縮毛矯正は髪が真っ直ぐになるだけなのでなんの問題もないです。まつパの指導なんて聞いたことないのでまつパの方も多分大丈夫だと思います。
最底辺浪人マン@卒業生 [ 2023/08/24(木) ]
自分の時はがっつりパーマかけてる人もいたのでここら辺緩いイメージあります。指導基準変わってたらすみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

松戸六実高校の情報
名称 松戸六実
かな まつどむつみ
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 53
中高一貫 -
郵便番号 270-2203
住所 千葉県松戸市六高台5-150-1
最寄駅 0.9km 高柳駅 / 野田線
1.0km 六実駅 / 野田線
2.0km 元山駅 / 新京成線
電話 047-385-5791
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved