教えて!専修大学松戸高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:39件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/19(金) ]
大学は、千葉大を目指したいと思ってます。専松A類と県柏ならどちらがいいと思いますか?
(小金は家から近いけど校風が合わないので考えていません)
内緒さん@在校生 [ 2022/08/21(日) ]
結局は本人の努力次第だとは思いますが私立とはいえ校舎もあまり綺麗ではなく、近年進学実績も落ちてきているようなので県柏を目指し、滑り止めとしてA類を受けるのをおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
県柏ならA類の方がレベルが高いので滑り止めにはなりません
県柏よりレベルの高い小金でもA類落ちてる人がいるくらいです
内緒さん@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
2022年の千葉大出身校ランキングトップ20のうち
9位 薬園台 29人
10位 小金 27人
20位 船橋東 20人
1.2位は県船、県千葉、さすがです
専松、県柏はランク外なんで千葉大目指すなら頑張って薬園台目指した方がいいかも
薬園台も小金も校風似てるけどね
内緒さん@在校生 [ 2022/08/22(月) ]
県柏は現役で毎年東京一工の合格が出てるようだし、A類の方がレベル高いとは思いません。私はA類ですが、自分より模試や実力テストが良かった中学の同級生は県柏に進学してます。
小金の校風が合わなければ薬園台も合わないかな?
県柏は進学重点校?なので、公立の中では進学指導に力を入れてるみたいですね
内緒さん@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
県柏のホームページを見ましたが、今年の千葉大現役合格者は18名のようです。専松よりは多いです
内緒さん@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
県柏は進学重点校でなく進学指導重点校ですよ
進学校であれば手厚い指導は当たり前なんですけどね
内緒さん@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
あなたのお友達の話は知りませんが、信頼できると言われているV模擬の基準偏差値
A類62、県柏(普)60(理数)59
なので常識で考えて偏差値が高い学校が低い学校の滑り止めになることはないです
内緒さん@一般人 [ 2022/08/23(火) ]
質問者さんは、滑り止めになるかを聞いてるのでないですよ?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/23(火) ]
でも、質問の答え以外の書き込みでも間違い訂正するべきでは?
質問者本人はもちろん、他の人が見て勘違いするかもしれないですから。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/23(火) ]
内申は2年間で82、7月のV模擬は64でした。沢山の意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/25(木) ]
専松はマンモス校なので受験指導がよくないです。
教師の質も悪いので、国立目指すなら部活入らないで放課後毎日予備校行かないと国立はほぼ無理です。
高校の先生を調べて高校選んだ方が良いよ
内緒さん@一般人 [ 2022/08/26(金) ]
一般にレベル違いで生徒を集めている学校は
ハイレベルのクラスには学校の中でも良い先生が授業を受け持ち熱心に進学指導もします。
ローレベルのクラスは言わずもがなです。
学校の進学実績に直結するからで私立のあるあるです。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/30(火) ]
県柏+塾で良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/30(火) ]
県柏だとA類よりレベル下がってしまいますよ
A類と同レベルで千葉大に県柏より多く入学してる薬園台や小金がある中、県柏を勧める理由はなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/30(火) ]
質問者さんは2択だったんですね
A類+塾が最適解でなんでしょうがお金の問題もありますから
次は県柏+塾、A類で自学、県柏で自学の順ですね
内緒さん@一般人 [ 2022/08/30(火) ]
理社が苦手で県柏落ちの子もいますよ。(3科目受験でA類)
進学実績みるとそんなに差はないように思う。校風も大事なので自分に合った方がいいかと。専松でも予備校通ってる子多いし、コスパを考えると県柏+塾で良いのかなと。
進学指導重点校だし、質問者さんは内申も高いし
内緒さん@一般人 [ 2022/08/30(火) ]
A類と県柏の国公立の合格状況を見ましたが、県柏のほうがいいですね
内緒さん@一般人 [ 2022/08/31(水) ]
興味が出たので調べてみました。

V模擬偏差値 E類64 A類62 県柏普60理数59
S模擬偏差値 E類66 A類65 県柏普63理数62
千葉大現役進学数 専松15 県柏18
国公立、早慶上理GMARCHの進学率
専松43% 県柏42%

これだけだと専松のコスパが悪いのか県柏のコスパが良いのかわからないので薬園台、小金も見てみました。

V模擬偏差値 薬園台普63 小金62
S模擬偏差値 薬園台普、小金どちらも65
千葉大現役進学数 薬園台25 小金26
国公立、早慶上理GMARCHの進学率
どちらも58%

以上より、専松のコスパの悪さが目立ちます。


内緒さん@一般人 [ 2022/08/31(水) ]
千葉大現役合格、専松のホームページでは10です。
E類、中受組を含めた合格実績と考えるとコスパ悪いですね

現役東京一工を調べてみました。
東大、京大、一橋、東工大
専松 0、0、1、2 (3)
薬園台0、1、0、1 (2)
小金 0、0、0、0 (0)
県柏 1、0、0、1 (2)

内緒さん@一般人 [ 2022/08/31(水) ]
東京一工狙うならもっとレベルの高い学校行かないと駄目ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/31(水) ]
上の
千葉大現役進学数 専松15
国公立、早慶上理GMARCHの進学率
専松43%

これは去年の成績でした。失礼しました。
ご指摘の通り今年の千葉大の現役合格数は10で進学数は不明です。

今年の専松の進学実績は合格実積(合格延べ数)だけの公表なので不明でした。
公表できないくらい悪かったというのが想像できますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
県柏とか小金とか、学年何人?350とかかな?
専松だとそれよりかなり多いと思われる。
合格人数だけ比べてもあんまり意味ないのでは?
千葉大に行きたいなら、最低県柏以上の公立に行き、早い段階から予備校に通えば、なんとかなるんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
小金、県柏は320人で薬園台は園芸科があるから普通科は280人くらいだったかな
専松の方が100人くらい人数多いから合格数でなく進学数が多くて当たり前なんだけど、かなり少ないね
合格数は出来る生徒が一人で幾つも稼いじゃうから比べても意味ないよ
進学は一人一校だから進学率なら生徒の人数に関係なく比べられるよね
内緒さん@一般人 [ 2022/09/02(金) ]
トップクラスの私立以外は私立だから良いといわれるほど良くないのかも。
単願の人は低いハードルで合格するし、他は私立希望の人は上のレベルの単願落ち、それ以外は公立落ちなので。
中入生が居る割にまた偏差値の割に進学実績悪い。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/20(火) ]
千葉大目指すなら薬園台か小金ですね
内緒さん@一般人 [ 2022/09/20(火) ]
小金の校風が合わないなら、薬円台も合わないかな。
県柏は進学指導重点校で普段から小テストや課題も多く進路についてもしっかり支援してくれるようです。コスパを考えるとA類よりいいかもしれないですね

内緒さん@一般人 [ 2022/09/23(金) ]
県柏と塾でいいと思います。薬園台は偏差値高いですが私大向けです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
県立柏だったら進学実積も千葉大入学数も高い船橋東の方がいいですよ。
V模擬の偏差値も同じ60です。
来年から内申✕2だったのが✕1に変更になるらしいです。
これも県立柏と同じになります。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
船橋東は東京一工の現役合格はいますか?県柏の方が良いイメージがありますが
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
V模擬は同じかもしれないけど、船橋東は倍率が低いので入試の合格最低点は低いと思われます
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
船橋東と県柏の進学実績を見ましたが県柏の方がいいですね。千葉大は船橋東の方が数人多いけど、国公立も早慶上理も県柏の方が上です。V模擬は同じでも見比べると面白いです。県柏は進学先の学部学科まで載っていて興味深いです
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
東京一工の話は聞いてませんよ。
仮に県柏の東京一工の人が千葉大に行ったとしても
船橋東の方が千葉大進学数は多いです。
なので千葉大希望であれば県柏より船橋東の方がおすすめです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
A類か県柏で考えているようなので、県柏かなと思います

今年の現役進学船橋東と県柏で比較してみました
(船橋東)千葉22、筑波1、旧帝大+一工0
(県柏) 千葉18、筑波6、旧帝大+一工4
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
船橋東 早慶12
県柏 早慶10

どちらも定員320人
卒業生数
船橋東 320
県柏 310

県柏は留年や退学が多いみたいなので注意

内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
間違っているようです↑
学校のホームページをみると正確な数がわかります。
早慶の現役での合格数
船橋東→慶應2、早稲田15
県立柏→慶應4、早稲田20

内緒さん@在校生 [ 2022/09/28(水) ]
そもそも船橋東は考えてないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
進学数と合格延べ数の違いがわからない人が居ますね

確かに船橋東と県柏は校風が似てると言われているので校風で選ぶならどちらも選択肢になるかと
ただ卒業生の数を見ると校風も結構違うかもしれませんね

どちらがいいか?という質問にどちらでもなくこっちがいいという書込みはよくある
通りすがり@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
船橋東は、専松と同じで合格延べ数しか公表してないですよね?
通りすがり@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
失礼しました。船橋東も進学数を公表していました
県立柏は現役で旧帝一工に4人進学なんですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
専松行くなら同じ私立でも日習のほうが難関大学...
東京都在住ですが春から専修大学松戸通います!...
明治大学中野八王子と専大松戸の両方を受けるの...
専松さんのE類に合格頂いています。公立は東葛...
分かりやすい教科と分かりにくい教科があります...
専松の生徒と先生の雰囲気を教えてください。X...
専松のS類について教えてください。指定校推薦...
偏差値が3教科63くらいですが、入ってから学...
専松って3回受験できるんですよね。前期の2日...
E類志望でA類スライド合格の最低点と、A類志望...
合格の書類を学校まで受け取りにいくのは、受験...
こちらで聞いて良いのかわかりませんが、e類と...
E類とA類の入試の問題は同じですか?またA類...
私は偏差値50しかありません。この半年で努力...
サッカー部に入りたいんですけど合格した後下手...
関東の他県の私立中高一貫校から、転勤により県...
私立でも現役合格目指して、AもEも塾にみんな...
専松を第一志望としている者です説明会には行っ...
今年専松に入学しましたが授業はどれも低レベル...
部活に、この部活普通はあるけど無いよ!とか珍...
専松のA類から立教クラスの大学に進学するには...
専大松戸か芝柏かで迷ってます。見るものによっ...
千葉県内にGMARCH以上の大学の付属校はあります...
県松に通ってます。野球部の皆さんの練習を見学...
芝柏のスレ「サッカー部の…」と芝浦工大ミルク...
週刊誌で現役実進学者数が公表されましたね。昨...
E類型は放課後・長期休暇中に講習が必修とあり...
スポーツ推薦、S類についてお聞きしたいのです...
E類型で受験予定です。説明会で、部活の入部も...
吹奏楽部はマーチングに力をいれているときいた...
こんにちは!ソフトテニス部に入部したいのです...
サッカーのスポーツ推薦はどれくらいのレベルの...
ここって、渡辺健太の出身校?
今月の17日に専松のE類を受ける者です。専松の...
X類?内部の子が怖いってきいたんですけど、在...
髪染めても平気なほど校則ゆるいですか?知って...
XI類に関しては1文系が強く理系が弱い(在校生な...
あ〜ついでに、市川が共学にした理由は女子が優...
トップページはいけた。
E類の方の進学先についての質問です。合格者数...
E類で受験し、A類の最低合格ラインギリギリの...
帰国子女の合格率が高いのですが、やはり優遇さ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
専修大学松戸高校の情報
名称 専修大学松戸
かな せんしゅうだいがくまつど
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 271-8585
住所 千葉県 松戸市 上本郷2-3621
最寄駅 0.8km 北松戸駅 / 常磐線
0.9km 松戸新田駅 / 新京成線
1.2km 上本郷駅 / 新京成線
電話 047-362-9101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved