画像
教えて!成田高校 (掲示板)
「中高一貫」の検索結果:14件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
この学校って、中高一貫校なんだよね?それなのに、上智大や千葉大の現役合格者数で成田国際に負けてるんだね。(笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
プライドだけ高い私立中高一貫校って哀れだねぇ。成田の特進の偏差値って60超えてるけど、あの偏差値絶対盛ってるでしょw。生徒の平均学力はどう見ても公立高校の方が良いよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
偏差値70以下の私立高校はそんな感じじゃない?
昭和秀英以上じゃないと公立の方がいいと思う
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
合格実績だけが中高一貫校の取り柄なわけじゃないからいいんじゃね?
幸いこの学校の部活は文化系も運動系も全国レベルなわけだし、
まあこの学校の付属中なんて成田近辺のちょっと頭のいいお坊ちゃんかJR線沿いの中学受験滑り止め最下層だからしょうがないっちゃしょうがない
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
2023結果
千葉大 成田12 国際17
早慶上智 31 49
gmarch 112 156
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
2023の結果は、千葉大、早慶上智、gmarch全てにおいて成田国際の方が多い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/22(金) ]
成田αと八千代松陰IGS or AEMならどちらがよいと思いますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/22(金) ]
成田は中高一貫が強みだから、高校から入るなら松陰。
S@在校生 [ 2023/12/22(金) ]
八千代松陰かな。進学コースだったら成田。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/23(土) ]
受けるのは成田と松陰だけ?
AEM受けるなら上位私立(5科目入試)は受けないの?
その中だとAEMが上位私立のカリュキュラムに近いと思うけど、、実績がまだ分からないから博打になるかもね。バランスが良さそうなのはIGSじゃないかな?指定校推薦もとれるし一般受験もできるし。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
成田α→国立理系
IGS→MARCH文系
日習→日大
上記3パターンなら知ってる
日習は学費や交通費が高くて予備校通えず日大になったって聞いた
IGSは予備校に通ってたかは不明
成田αは高2の終わり頃から予備校に通ってた
内緒さん@在校生 [ 2024/01/13(土) ]
八千代松陰の方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
八千代松陰の方がいいとか書いている人、あの学校について、本当にそのように言えるほど、調べているの?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
交通の便の関係で、成田なら予備校は通えるけど、松陰からでは難しそう。
言い方を変えれば、学校でどこまで受験対策をまかなってくれるかどうか次第か。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/04(土) ]
成田高校と八千代高校、どちらが大学進学にいいですか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
大学受験はやるべきことをきっちりやればだれにだって東大にだって合格できる試験であることはわかった上での意見ですが、東京一工や国医の合格は千葉県では上位10校だけで9割ちかい合格者をだしている現状があります。渋幕だけで全体の3割近い数字をだしていますが。。。。もちろんどこの高校に行こうが、やるべきことをやればうかる試験ですが、それを10代の子たちに言うのは最近酷な気がしています。もちろん公立中学に行って、常にトップをとり続け、県立千葉高校に入りクラスでトップをとり続け東大にいく子がいるのはわかってます。
あと長年千葉県は県立王国といわれていますが、ここ最近は東京や神奈川のように私立中高一貫校が難関大学には強くなってきてます。この流れは今後加速していくものと思われ、止めることはできないでしょう。東邦大東邦の高校募集停止があり、近い将来渋幕でも高校募集が停止するといわれています。千葉県の中学受験率はまだ都内より低く7%ですから。
成田の英語の取り組みはすばらしいと思います。中学卒業までに英検2級あれば中学卒業時にセンター試験6割から7割とれるレベルにありますから、1年で1割のばすことは可能なので高校卒業時には9割のレベルは十分濃厚な数字ですね。あとは数学です。レベルが高い中高一貫校では体系数学に、たよる学校がおおいです。ただ今の成田のレベルだと内部特進クラスの上位のみに焦点をあてないと、大量の脱落者をだすことになるので採用はできないと思いますが。(成田が体系数学採用校であったらすみません)
私文早慶は逆転可能だと思いますが、東京一工、国医の合格をめざすには成田でも八千代でも相当な努力が必要になります。でも今回成田には東大2名の合格者がでていて、高校受験組の特進クラスからもでているので、それはいいめあすになるのでは。

内緒さん@一般人 [ 2020/05/06(水) ]
成田の方が授業の質はいいってよく聞く。私立はそこしっかりしてるね。さすがだわ。
自分から努力できてなおかつ高校生活楽しみたいなら八千代一択。八千代は文武両道掲げてるけど武に偏ってる感じがする。入学してから勉強しないやつからどんどん偏差値落ちてくよ。その代わりクソ楽しい上に校則が緩い。
大学受験のみ視野に入れるなら成田に行くべき。
ななしのごんべ@一般人 [ 2020/05/09(土) ]
あ、そうそう。
今年、東大に合格した内進クラスの子は、模試の成績でぶっちぎりの学年トップっていうわけじゃなくって、同じくらいの成績の子がクラスに5人くらいはいましたよ。
英語の成績については、高一時点でセンター過去問9割以上取ることができたぶっちぎりのトップの子はいましたけどね。
又聞きですが、その子は東大ではなく東外大に合格したようです。
一応、先程申し上げた5人のうちの一人なんですけどね。
ななしのごんべ@一般人 [ 2020/05/09(土) ]
実際に受験勉強を進める際には、受験する大学によっては、河合塾の全統模試では問題の難易度が違っていて正確な結果が測れないこともありますので、駿台の全国模試や河合塾のプライムステージを併せて受けるといいですよ。
例えば、私立でも慶應、上智、関西学院は英語の難易度が同じくらいの偏差値の私立大学と比べてもかなり難解です。長文問題を解くのに覚える必要のある英単語数自体がかなり増えます。英検準1〜1級くらいまでカバーしておいた方がいいと思われます。
早稲田やGMARCH、同志社、関大、立命館はそこまでは必要なく、プライムステージ、全国模試の受験は不要だと思います。
あと、国公立でも論述問題の少ない神戸大志望なら全国模試はいらないですけど、似たような偏差値でも九州大志望なら受けておいた方がいいと思われます。
要するに、志望大学を早めに決めておいて、その入試問題の傾向に合った学習を進める必要があるということですね。
bee bee@一般人 [ 2020/05/27(水) ]
昔の話 90年代ですが、附属上がりと高校からのクラスが競い合ってました。私は東京大学に進学しましたが、もう一人1浪して東大に進学したクラスメイトは高校からの入学組でした。要はやる気次第です。今は違うかもしれませんが、当時は東大の中でも「成田高校」は珍しいと思われていませんでした。東大に来る高校だとの認知もありました。ただし、私が東大に入学した年は成田高校から10人東大に進学したからかも、しれませんが。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/28(木) ]
昔の成田は私立校の中でもかなり特殊でした。
受験日が公立校と同じ日だった時期もありました。
まだ千葉県では東大も公立校が全盛の頃ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/28(木) ]
80年代後半から90年代にかけては毎年東大でてた記憶があります。付属中組がおおかった気がします。
その頃渋幕が県千葉に東大合格者で上回るなんて、市川と東葛飾でこんなに東大合格者に差がつくなんて想像できなかったですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/06(土) ]
今の在校生の親世代の話ですね。
結構、居るらしいですよ。親も成田高校でしたって生徒。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
何故中高一貫校なのにこんなにも東大合格者数が少ないのでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
よかったね。

でも、ここに貼るような事じゃないから、清真学園ってところの掲示板でやりましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
えっ?
僕は成高卒ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
それ、医療系と国公立だけだから早稲田やICUも指定校推薦で沢山受かってるよ
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
成田高校の話題を出しましょう。
他県の私立などどうでもいいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/30(月) ]
スゲー

内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]

これ、医療系と国公立だけだから早稲田やICUも指定校推薦で沢山受かってるよ

清真学園は既に推薦・AO入試で、
医学部医学科5名(筑波大学2名)
国公立大学9名(筑波大学5名)

2020年度大学入試 推薦・AO入試
合格者数(12月25 日 現在)
医療系 14 名(国公立大学 5 名)
・医学部医学科 5名(筑波大学 2名 、 東京女子医科大学
聖マリアンナ医科大学 、 岩手医科大学
・薬学部
3名(岐阜薬科大学、東京薬科大学、昭和薬科大学)
・看護
系 学部 6 名 筑波大学 、 茨城県立医療大学、順天堂大学
杏林大学
、 国際 医療 福祉大学)
国公立大学
9名(筑波大学5名、岐阜薬科大学
茨城大学、茨城県立医療大学)
全て
現役生です。高校3年生はこれから、センター試験、
私大入試、
国公立前期・中期 ・後期入試となります。
志望校合格
を目指し 、 最後まで 頑張りましょう。
http://www.seishin-web.jp/9142.html
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
東大を語る馬力は、成田高校にはありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
東大合格者が複数人でる学校は千葉県ではかなりの進学校だけだよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
千葉県の高校 2019年度の現役での東大合格者
週刊誌情報
渋幕42
市川14
県千葉12
東邦7、船橋6、
芝柏3、千葉東2、

佐倉でも0なんだからかなり努力しないと東大は難しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/23(火) ]
成田第一希望、佐原第二希望という人結構いますか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/07/19(金) ]
八千代高校の後期落ち、友達に居ますよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/20(土) ]
僕は津田沼高校落ちて成田高校です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
スポ推薦とかもろもろ考えらと、入学者の平均偏差値は60位がいいとかでしょう
内緒さん@在校生 [ 2019/08/09(金) ]
偏差値60台なんて取ったことが無いと言う人も結構居るので、その通りだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/10(土) ]
平均60と言うと、下位の半数は偏差値50台となるので、体感的には正にそんな感じですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
県千葉や佐倉に滑り止め、と言えば聞こえはいいけど。

結局入学するのは、偏差値60あるかどうかの人が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
愚息、成国第一志望で前期落ち後期入学組ですが、成田α受かりました。一昔前より入り易いと実感してます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
成国に行くくらいなら、
経済的に問題ないなら成田の特進に行くべきだったのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
成田高校は公立落ちの併願の方が多いと聞きました。実際本当なんですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
どうでもいいけど前期なら公立受かっても
断れるんだよな。
無知って恥ずかしいよな。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
公立高校卒も貧乏人みたいで恥ずかしいよ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
いつから前期合格しても辞退出来るようになったの?
入学確約書を提出してるのに。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
千葉県教育委員会ってやることなすこと頓珍漢なんだよな
県立千葉が凋落してるのも教育委員会と無関係ではない
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
入学確約書の提出がない場合には入学の意思がない者として取り扱う。とあります。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
匿名掲示板の書き込みに惑わされない事だね。
きちんと自分で教師や学校に確認が大事。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
関係者の方にこの質問に書き込みしている人はいないようですね。そんなに簡単に入れる学校ではないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
↑ 公立落ちなければ入れない。
ある意味そのとおり。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
私は今年から成田高校に通おうと思っている中学三年生です。塾の先生や周りの人達いわく、テストが多くて大変だとききました。本当なんですか。あと、成田高校は小学部からあると思いますが私は高校から入ります。うまく馴染めることができるかとても心配です。ちなみに公立は津田沼か八千代を受けようとしていたレベルでした。よかったら体験談やアドバイスをください。長文すみません。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/24(水) ]
合格おめでとうございます。

テストについてですが、ここより上の私立だって多いのでどこも同じです。
ついていけなくなって手遅れになる前に、小テストなどでレベルチェックすることは大事です。
小入も含めた内部生は3クラスで、外部生とは3年間別クラスなので心配は要りません。ほとんどの生徒はそんなに意識していないと思いますよ。
八千代(普通科ですよね?)レベルなら、日々の学習をきちんとしていれば上位も狙えます。
有意義な高校生活となるよう、ぜひ頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
成田の進学実績は、内進生が作ってます。
高入の場合、特進α以外での合格なら、佐倉、八千代、国際などの受験をお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/02(金) ]
私もそう思います。中高一貫校の進学実績は内進生が作るものです。
わずかですが付属中から外部受験してる生徒もいますが、合格してる高校は成田よりも偏差値が上の高校です。その生徒達は上位にはいますがトップグループの生徒ではないです。
内進生の特進組はそれくらい実力があります。

高校からの進学であれば公立で良いと思います。
特進αであってもほぼ公立落ちがほとんでしょう。
一見、私立であれば設備も整っていてカリキュラムもしっかりしているように感じますが、結局は塾に行く子が7,8割です。でしたら学費の安い公立で塾に行く方が良いです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/03(土) ]
実力のある内進生の特進組はどのあたりをターゲットにしているのでしょうか?合格実績を見るとう〜ん?という感じで、、。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/03(土) ]
国立、早慶くらいでは?
旧帝あたりは厳しいのでしょうね。
内進特進とは言っても40名くらいでしょう。
逆に言えばこの内進生が居なければこのくらいの進学実績も作れないのかもしれないですね。
中高一貫校でも中堅ですからそんなもんだと思いますよ。
同じようなレベルの他高校も大差ないですし。

偏差値75クラスの高校の生徒でも全員が旧帝に受かるわけではないので妥当なところかなって感じがします。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/06(火) ]
去年の内部特進は、数字に現れない良さがあったと思います。
進学実績は、一人でいくつも合格するので、分かりにくくはなりますが、実際の進学先としては、早稲田政経、早稲田教育、慶応法、慶応商、理科大2、明治、青学、立教、法政、同志社、明学、一橋、東北、阪大、筑波、広島、千葉5、茨城などです。グラス上位半分は、旧帝大、早慶をターゲットにしていると思います。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/24(土) ]
高校からの入学でしたら、公立をおすすめします。
佐倉、八千代などの公立+予備校が良いと思います。
中学からなら成田も良いですけど…

上記にあるように、去年の内部特進の進学先は良いと思います。
1クラスしかないのですが、内部特進は、国立大学、早稲田、慶應、上智、東京理科大、I.C.U、同志社、中央、立教、青山学院、学習院、法政などに現役合格しています。
その他のクラスはGMARCHもなかなか厳しいようです…
内部特進の進学実績がないと、成田高校の進学実績は寂しい結果になると思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
質問からだいぶズレて来てるので。

テストが多いのはある意味私立の特権でもありますし、自分の実力かわかる利点もあります。
上にもありますが、内部生と外部生は同じクラスにはなりません。内部生は中学の段階で高校の過程に入っているためです。
部活では内部外部は全く関係なく仲間として一緒にやることになります。

進学実績は確かに内部生が上なのは事実ですが、別に悲観することはないと思いますよ。
外部生でもきちんと結果を出している人もいますから。
せっかくの高校生活ですからたくさん楽しんで下さい。
成高在学中@在校生 [ 2018/02/28(水) ]
校則が厳しいので、覚悟した方がいいですよ。
ほんとに申し訳ないんですけど、華の高校生活は無理です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/12/04(月) ]
現高校1年生の生徒さんに質問です。
特進αクラスと一般選抜クラス、一般クラスでは高校で行う外部模試の結果に差が出ますか?

中3の子供が受験するにあたり、合格した場合のクラスによって他の私立受験を決めようと思ってます。

入試説明会では特進αクラスの力の入れ具合はよく伝わったのですが、選抜クラスと一般クラスに関しては他の学校と変わらない感じでしたので、実際に通っている生の声が聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
特進αと内部特進はいい勝負。
はじめは模試でも内部特進が上だけど、2学期になると追いつかれる。
学校内の掲示板(模試偏差値65以上)見ると特進αの追い上げは凄い。
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/30(土) ]
そうなんですね!
特進αクラスを希望しているのですが、昨年からの募集でなかなかその成果がわからず不安なところもありました。
2年後、特進α1期生の皆さんの進路結果が楽しみですね。
現在成田高校付中生@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
明日入試の中学3年生です!!
学年主任の先生と生徒の親との裏話によると、
「特進αは作ったばかりなので失敗するわけには
いかない。」
「そのために先生も厳選して配置している」
とのことです。
先生の当たり外れが大きいこの学校で先生方の方から
厳選してくれるとは、外部生がうらやましいです。
なんと僕も含めた内部特進生から、
「外部特進への編入はできないか」という質問が
出てくるほど...

ちなみに学校側としては、追い上げの激しい外部と、アドをうまく使う内部とをライバルにして、ともに向上を図ろうとしているようです!!
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/16(火) ]
入試前の大変なときに回答ありがとうございます。
切磋琢磨して向上していけるといいですね。
明日みなさんが実力を発揮出来ることを祈っています!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
先生を厳選・・・?
どんな基準で厳選してるかにもよる。
予備校と違ってこの先生から東大?人とか明確なものはないだろうし、教え方人気投票でもしたわけじゃあるまいし。

これを言ってしまうと何だが、特進αを外れてる先生は公に「ハズレ」と言ってるようなもんになってしまうんだけど。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/21(日) ]
第1志望の公立に受かる事をお祈りします
デスパイニ@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
特進αでは担任や各科目の担当教師によって大学受験第一の洗脳教育が行われています。
その凄惨さは、教室や廊下の壁一面にパッと見意味のありそうでない資料や名言(?)、学習目標などの貼り紙がされるほどです。
特進α内では上位と下位の間に偏差値30ほどの差が見受けられ、学習意欲も生徒によってまちまちです。
自分が特進αの成績下位者で学習意欲もないのにおびただしい量の勉強をさせられるだったとしたら、3年間の高校生活に一片の楽しみを見つけるのはほぼ不可能のように思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
特進ですから。特別進学コース。
入れない部活もありますし、一般とは授業の熱の入れ方も特進のみの講義、テストもあると思いますよ。
ついていけない生徒もいるでしょうね。進級時に特進落ちする生徒もいると思います。

それを含めて特進αってことなのでしょうね。
進学時に説明もあったはずですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
成田高校って進学実績よろしくないですよね。
偏差値の割には、全然受かってないし。
どうしてわるいんですか?
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/11/29(水) ]
上記に書かれた田舎の公立高校の者です。正直に言ってしまうと成田高校が頭のいいという話は全く出てきません。進学実績からみたら進学校の中では下位だと思います。付属出身以外は中途半端な進学実績ですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/29(水) ]
何を言ってるのやら・・・
これくらいの偏差値のところならこれくらいの実績なもんだよ。毎年こんなもんだよ。
逆に同レベルの偏差値でズバ抜けてる所があるなら聞きたいくらい。
この辺りの偏差値の高校の大学進学のボリュームゾーンって日東駒専。
ごく普通にのほほんと高校生活を送っていればそんなもん。
かなり頑張った人でマーチ。

入学後何もしなきゃFラン以下。

内進生の一部と高校からの特進の極一部が早慶国立を取るくらいだよ。

この辺りの偏差値の学校なんて大体こんなもん。
比べる意味がほとんと無いくらいどんぐりのなんちゃらだと思われるよ。

内緒さん@一般人 [ 2017/11/30(木) ]
理系だと日東駒専も苦しいみたいです!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
それはないと思います
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
私も、そこまではいかないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/05(火) ]
理系は普通で千葉工大、日大理工学部あたりで、万々歳です!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/05(火) ]
>佐原高校でも上位の生徒が千葉工大で万々歳だそうです。
どこも低レベルですね。

↑私はその通りだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
佐原高校合格30名進学4名
万々歳とは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
けん@一般人 [ 2017/02/07(火) ]
成田中は入るのが難しい割に同レベルの中学と比べて大学の進学実績が良くないですね。高校は麗沢にも八千代松陰にも抜かれて佐原高校の方がよっぽど進路は良い。金だけかかる割に私立の良さが出てない気がします。宿題多すぎで大多数の生徒には消化不良になっていると聞きました。成田中、成田高に将来性はあるのでしょうか。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
うなり@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
けんさんが想定されている、成田と同等の中学校の内進生と成田の内進生の進学実績比較をお願いします。
そのような比較ができるデータをお持ちだから、このスレ挙げたんですよね?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
微々たる差なので、年によっては松陰だったり成田だったり・・・気にするようなレベルじゃないかな。
誰かが書いてますけど、この辺りの偏差値の学校だと進学大学のメインは日東駒専ですよ。
そのうちの上位がMARCHくらい。成田や松陰で目指すのはこの辺りの大学が妥当です。
更に上に進む生徒は元々このレベルよりも上位の高校に行けたような子達ですよ。
もちろん高校側はそんなこと言いませんけど。

あと付属中から内進生ですが、進学実績を作るのは内進生の特進クラスが大半です。これは中高一貫である学校なら紛れもない事実です。
それと実は内進生の1/3くらいは普通に高校入試したら受からないレベルだと思います。付属中だから入学できたって感じの子も多いです。
これは成田も松陰も同じじゃないかと思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
理系だと、日東駒専も危ういかもです!
内緒さん@一般人 [ 2017/03/06(月) ]
こんなところにも、清真学園関係者が。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/08(水) ]
↑あなた病気
来なくていい
内緒さん@保護者 [ 2017/03/08(水) ]
佐原の人は来なくていいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
成田は3科目。佐原は5科目。ネットの偏差値では成田が上になってるが、単純比較は難しい。
あと、30年前は佐原60オーバー、成田57位で、断然佐原の方が上だった気が
内緒さん@一般人 [ 2017/03/27(月) ]
入学者の平均偏差値
佐倉>>>>>>成国>=成田=佐原>成東>匝瑳>市銚子
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

成田高校の情報
名称 成田
かな なりた
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 286-0023
住所 千葉県 成田市 成田27
最寄駅 1.0km 京成成田駅 / 本線
1.0km 京成成田駅 / 東成田線
1.3km 成田駅 / 成田線
電話 0476-22-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved