画像
教えて!佐倉高校 (掲示板)
「受検者」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
自己採点内申入れて465でした。合格の可能性はありますか?合格発表の日が近づいてきて、とても不安です。どなたか教えていただければありがたいです。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2021/03/03(水) ]
実績も佐倉の方が東よりいいよね
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
千葉東にはトップはいない、千葉高に行くから。千葉高に行けるようなレベルだけど地理的要因で佐倉高校に行くような優秀な人がいるから佐倉の方が実績がいい。全体のレベルは東だよ
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
まぁ佐倉も千葉東もそれぞれ頑張れ!でいいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
うちの子供がどっちか受かると言ったら、本当にどっちでも嬉しい。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
かまなびさんに得点開示状況が集まってきましたね。
以下、本番点、内申、合計

佐倉合格395、125、457.5
佐倉不合格392、128、456

船橋合格427、133、493.5
船橋不合格428、112、484

佐倉合格と船橋不合格の差はやはり20点以上の差がつきましたね。

印象としては佐倉はかなりの高得点の子もいるけど、得点分布が広い。今回は400点をきったところにボーダー。

一方、船橋は佐倉合格者の多い420台にボーダーがあり、かなりの人数がわずかの差で不合格になっている印象です。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
さくら進学クリニックも集計してました
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
佐倉と県船の差が20点以上あるのはいつものことですよ。
元々V模擬偏差値にも差がありますからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
平均点は結局いくつになるのでしょうか。
280点くらいまで上がるのかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
さきほど、後期の倍率が出ましたが、佐倉で1.8倍って珍しいですか?
倍率見て佐倉に流れる人はどれくらいいるのでしょうかね。
逆に理数科が27人の志望で倍率が2.7と船橋より高かったですね。
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
じゃがいも@卒業生 [ 2018/02/25(日) ]
しかし流石に千葉高校から落としてきた人は別格ですよ。
私のクラスにもいましたが、東大に行ったりしていて化け物でした。
紫の花@在校生 [ 2018/02/25(日) ]
必ずいるよね バケモノ。
後期の方が 考査の上位層じゃね?
全く いやぁねぇ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
まあ、とにかく
普通科は最近10年でも指折りの
低倍率です。
低レベルの入試になるでしょう
内緒さん@在校生 [ 2018/02/25(日) ]
入試は、その高校の受験生の中で
トップになる必要は全く無いのです。

とにかくボーダーを越えれば良いのです。
その意味では、今年の普通科は
この10年以上の中でも指折りの
低倍率です。

毎年、この時期特有の「煽り」は
気にせず、追い込みの勉強に集中しましょう。
ピスタチオ@中学生 [ 2018/02/26(月) ]
この好機を逃せないので、
変更して佐倉をうけます。
まる@中学生 [ 2018/02/27(火) ]
あと1日、変更しないでーー
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
低倍率=低レベルだと良いのですが・・・。
落としてきた人の割合が多そうで不安です。

内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
4人増えましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/07(土) ]
内申点➕当日のテスト合計=550点取ることができれば、合格安全圏でしょうか?
もしそうでなければ、ある程度の目安として安全圏を教えて頂きたいです。
同じような質問が過去にもあるかもしれませんが、自分で質問しないと不安で仕方ないので…
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/08(日) ]
普通科と理数科問わずに前期なら合格可能性は高いと私は思います。後期は受検者のレベルが上がるので厳しくなるかもです。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/08(日) ]
なるほど!ご回答ありがとうございます!
少しですが気が楽になりました。内申点130なので、当日440前後を目標にしていこうと思います。
当日に向けて気を抜かず頑張ります。
ちなみに、できれば教えて頂きたいのですが、佐倉高校に通うとなるとやはり休日も部活や勉強中心になり、趣味の時間(漫画を読み漁ったり、映画鑑賞をしたりなど)の時間はほとんど無くなってしまうのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/01/08(日) ]
全然そんなことないです
勉強しなくなって馬鹿になる人が山のようにいます
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/08(日) ]
そうなんですね!ありがとうございます!
噂では休日はめっきり図書館で自習と聞いていたので安心しました。運良く合格できたら、成績を落とさないよう勉強しつつ、趣味にも没頭しようと思います。
111@関係者 [ 2017/01/11(水) ]
佐倉高校のウェブサイトで部活動紹介のページがあります。そのページで活動時間がわかりますよ。

趣味の時間は充分とれます!
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/12(木) ]
はい、もちろん拝見しました。
その情報によると自分の入りたい部活が結構大変そうだったもので(笑)

そうなのですね!返信ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/15(日) ]
上の方の回答で、後期は受験者のレベルが上がるという表現がありましたが。確かに後期は、ここより上のレベルの高校から落としてくる人達もいますが、どちらかというと少数派で、多くは前期落ちリベンジ組と聞いています。前期で、成績上位60%が合格して抜けたあとなので、後期が厳しくなるという事はありませんから安心してください。後期は、前期より問題の難易度が低くなる為、同じ人が受験した場合、後期の方が30点以上高く得点できるので、後期合格者の方が高得点な傾向がある為、そういった誤解が生じているのかも知れません。質問者さんが、一度回答を締めきっていますが、不安になる人がいたらと思い、書き込ませていただきました。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/22(日) ]
返信遅くなり申し訳ございません。
なるほど、そのような傾向があるのですね!
不安がいくらか払拭されました!ありがとうございましたれ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/10(火) ]
佐倉高校の受験を考えています。
理数科か普通科で迷っているのですが、やはり理数科のほうが入るの難しいでしょうか?
学校の先生には理数科のほうが簡単と言われたんですが...。
やはり理数科のほうが受験する方のレベルたかいですよね...?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/11/13(金) ]
佐倉高校の話です。分かる人にはわかります。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/14(土) ]
↑2年生が一期生でも、シラバスがあるでしょう?3年間の進度が不明なまま生徒を受け入れている筈はないので、3つ上の人はシラバスを持っているのだと思います。理数科の先生かも?
理数科1年@一般人 [ 2015/11/20(金) ]
佐倉では正式に「理数科」ではありませんが3年にもSSHコースといわれる普通科の中で理系コースよりも理数科よりのコースがあります。
書くと長くなるので省略しますが、その先輩たちがまだ大学入試を終えていない以上は進学に関しては確かなことが言えません。

主観での意見となりますが、
理数科が普通科より優れている点は
多くの理数研修、個人研究、理数特化カリキュラム
反対に劣っている点は
進路の選択肢が狭まる、理数授業が難しい、文系教科で普通科より出来ない

という感じです。
しかし、理系大学を目指す以上選択肢についてと授業については除外できます。
また、文系教科についても本人のやる気次第なので、理数科は「理系進学希望者には」メリットしか有りません。

よく考えた上で受験してください。
必殺仕事人@在校生 [ 2015/11/28(土) ]
とりあえず普通科来い!
理数科はほんと無駄に忙しいみたい。
ゴリゴリに理系科目やりたいとかじゃない限り普通科の方が絶対いい!
実際@関係者 [ 2015/12/03(木) ]

佐倉高校のSSHは、もう少し受験に対しての大変さを教えた方が良いと思う。そこに入れたから簡単に国立の医学部とか薬学とか受かると思ってる生徒が多い。そして、ほぼ全滅に近い状況。
第四学区トップ校ってだけで、満足しちゃうのか?
千葉大でも教育と医学部の難易度が全く違うとか分かってるのかなぁ?千葉大は医学部だけはトップレベルだからね。
先生は君たちは出来るみたいな事言って、おだてるけど現実も教えてほしいな。
あとは、親が受験を分かってないと厳しいかも。
まぁ、あとは、本人の努力次第だと思います。
ゴリオ爺さん@在校生 [ 2015/12/06(日) ]
理数科なめんなよ

学年トップは理数科にいるんだぞ

なんと理数科は海外研修にも行けて、修学旅行にもいける

さらに3年間クラスが変わらないので勉強に専念できるぜ

今の時代、技術の国日本だから理系は絶対使えると思うよ
普通科人@在校生 [ 2016/01/16(土) ]
自分が理系の道に進みたくてたまらないならば理数科もアリだと思いますが、やはりどう見ても普通科の方がレベルは高いです。考査は問題が異なるのでなんとも言えませんが、模試等の数学の成績でさえ普通科に劣っている事も珍しくありません。普通科にも進める学力をお持ちならば絶対に普通科を受験する事をお勧めします
内緒さん@関係者 [ 2017/04/11(火) ]
例えば、理数科の理科は1・2年次で物化生地の4科必修。2・3年次は知っての通りの課題研究といった、SSH特有の教育課程になっているよね。理数に高い関心と十分な基礎学力がある場合のみ入学するべき。

↑の方で、普通科が優秀とかなんとか言ってるのは、高校受験向け学習塾関係者がいかにも言いそうなレベルの話でナンセンス(笑)

まあ、敢えて初となったH29年度大学入試を振り返ってみれば、理数科から国公立大医学部2名、東工大2名等が合格。少なくとも最上位レベルで普通科、理数科双方の差は大きくないと言える。

上の方は、「普通科にも進める学力をお持ちならば絶対に普通科を受験する事をお勧め」でしたが、私なら「理系科目により高い関心と基礎学力があり、その更なる探求心がある」場合にのみ理数科をお勧め」と言いたい。

理系科目にゴリゴリはその通り。普通科より忙しいというのもその通り。その是非は受検者本人が判断するのがよろしいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/02/23(土) ]

千葉東すごい穴場だと
思いませんか ?♪

倍率1.7って
めっちゃ低すぎですよね。
塾と学校の先生が
千葉東狙い目だって
言ってました。

偏差値が佐倉より高い人は
合格の可能性は佐倉より
高いって。

だから千葉東に変更
します。

2.4は高いので
東葛や千葉東に流れたほうが 賢いかも。

内緒さん@一般人 [ 2013/02/23(土) ]
倍率は正直あまり関係ないです。
結局は実力ですので、受検者の数より受検者のレベルが試験の結果を左右します。
倍率2.4といっても、上位層が多いかはわかりません。チャレンジしてくる人が多いとも考えられます。
倍率では一概にどうとは言えません。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/25(月) ]
あなたがもし、前期で佐倉を受けて落ちたのなら、
やめておいた方がいいのでは?と思いますよ。
わたしはね。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/25(月) ]
あら、あなた夜の0時までこういう掲示板見てるの?

私も〜o(^-^)o(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
佐倉高校の情報
名称 佐倉
かな さくら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 285-0033
住所 千葉県 佐倉市 鍋山町18
最寄駅 0.6km 京成佐倉駅 / 本線
1.4km 大佐倉駅 / 本線
1.9km 佐倉駅 / 総武線
電話 043-484-1021
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved