画像
教えて!佐倉高校 (掲示板)
「目安」の検索結果:54件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
自己採点370〜380点、内申119です。
佐倉、皆さんやはり自己採点高いですよね。
でも、自分的にはやり切った感があるので、受験を終えた清々しさもあります。
後は結果を待つのみ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
自己採点はあくまで目安。記述で大きく変わる場合もありますし、点数開示したら自己採点と30点40点違ったなんて事も。
やり切った、そう思える事が何より素晴らしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
おつかれさまでした。結果を待ちましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/25(木) ]
佐倉高校を志望しております、中学3年生です。
大まかに何点ほど必要なのでしょうか
400点では足りませんか?
どうかお答えよろしくお願い致します。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
よくわかっていないのですが、今回発表された倍率はどの時点での情報なんでしょうね。
うちの子も希望の私立に受かったので思い切って佐倉にチャレンジすることにしました。
ただ、年明けまでは別の学校と申告していたので、佐倉に出願した子は増えていることもあり得ますよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
今回の情報は公立願書提出前の志望調査です。千葉日報(有料)にもあります。
私立に成功して佐倉やその他高校にチャレンジする人もいると思いますが、1.5倍を超えるような高校は入ってくる人数以上に流出する人数が多いです。今の時点で1.6倍超えている高校でそれ以上の倍率になることはないですね。
今が1.2倍1.3倍だと倍率が高くなる可能性があります。参考にして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
みんながみんなここをみているわけではないと思いますが、ここで下がるだろうという意見が大勢なら、それに賭けて佐倉にくる人も出てこないとも限りませんよね。
蓋を開けてみたら高倍率になっていたら怖いので最後の追い上げで点数上げていくしかないですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
仮にですが倍率が1.68倍だとしても去年のボーダーと数点しか変わりません。普通の内申があって平均点+130点あれば合格できると思って下さい。
前期後期があった頃は倍率2.5倍を超えていたので平均点+140点が合格目安でした。
参考にして下さい。それで志望校変更するのは自由です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
今回の倍率調査結果は年始実施の調査なんですね。
実際の倍率が2月9日頃発表かと思いますが、その際に今度極端に下がっていたら、それをみて移動してくる人がいると。
特に理数科は募集人数自体が少ないので数人の変化でも乱高下しそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
極端に倍率が下がったとしても再び倍率急上昇まではしませんよ。中学校の方でもあちこち志望校変更するなと止めます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
中学校の都合で生徒さんの志望校選ばせない先生っているんですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
生徒から言われたら粛々と手続きはしてくれると思います。
途中で志望校を変えることで子供のメンタル的なことへの影響を考えているから勧めないとは言われました。
A校に行くんだとずっと考えてきて最後の最後に別の高校に変えるのは本人にとって辛いからと。
だから、志望校変えるなら最初から二校どちらに行ってもいい高校を選んでおいて倍率がどれくらいになったら変更すると決めておくのがいいでしょうね。
見学にも行ってどちらもよいところがある学校だと納得していれば気持ちの切り替えもできると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/04(土) ]
現在中三なのですが実力テストでだいたい340点くらいです。合格するにはどのくらいの勉強時間などが必要でしょうか。また実力テストや模試などで取って置いた方が良い点数も教えて頂きたいです!
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/04(土) ]
佐倉高校のオープンスクールっていつですか??
内緒さん@在校生 [ 2022/06/06(月) ]
実力テストでは最終的には最低でも400点くらいは欲しいですね。
ですが今から頑張ればいくらでも点数は伸びるので、今の時期の点数はあまり気にしなくても良いと思います。またV模擬では合格可能性が60%の偏差値が64です。ですが60%なのでその日の調子によって、左右されてしまいます。安定的に合格するには偏差値67(80%)を目指しましょう。ちなみにV模擬の偏差値64は380点くらいが目安になると思います。また、僕自身の勉強時間ですが平日は4時間・休日は9時間くらいやっていました。また、佐倉高校にはオープンスクールは無く、夏休みなどに説明会があるだけだと思います。
佐倉高校に合格できるように頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/06/07(火) ]
とにかく英語で満点目指しましょう
佐高のおち@一般人 [ 2022/08/03(水) ]
実力テストで360点は現段階としては悪くないとは思います。その点数をとったのに船高に行った人も同級生でいました。
自分も波がありいいときは430点くらい、悪いと370点とかになってしまいました。なので一回のテストで判断しなくても大丈夫です。当たり前ですが本番で良い点をとれば受かるのですから。勉強時間は気にしてはいけません。効率よく勉強すれば時間をかけずともたくさんのことを覚えられたりします。効率の良いやり方とは一度寝たり、ゲームをしたりしてもいいから、決めた時間はノンストップで集中して勉強するとかですかね。夏から勉強すればどこまでも伸びると思います。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/30(日) ]
内申点は127点なのですが、入試当日どれくらいの点数を目安に取れば合格しますかね…?
あと、ボーダー点数が例年どのくらいなのかも教えていただきたいです🙏
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
↑学校、塾の先生は何といってますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/02(水) ]
私が入学したのはまだ内申が135点満点で前後期制だった頃(数年前)ですが、内申120点ほど、学力検査430点ほどで前期受かりました。最近のボーダーは分かりませんが、420~430以上取れていれば大丈夫だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
内申点は気にせず実力をつけて合格を勝ち取ろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
内申点127は良い点ですね。
毎年400前後です。昨年は平均点が高いのにボーダーが400を切りました。佐倉の場合はボーダー付近には人数が少なく、かなり低いときがあります。一方、県船はボーダーにかなりの人数がひしめく感じなので、1点が勝負をわけます。
なので佐倉のボーダーはあてにならないので420くらいと思ったほうがいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
ボーダー付近の人数多いですよ。残念ながら県船のように上位層は厚くないので下位層とくっきりわかれる感じです。
佐倉のボーダーはかなりわかりやすいです。420点もいりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
内申点127は高いですね
例年400前後がボーダーです。昨年は平均点が高い割に変わりませんでした。
県船はボーダーの1点前後にひしめく感じですが、佐倉はボーダー付近はかなり人数が減ってくるので、佐倉のボーダーはあてにならないです。
420くらいは欲しいところです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
内申127もあればかなり有利になりますね。
平均点が300点を超えれば上の方に書いてある420点が必要になるでしょう。
そんな平均点が高くなることはまずないですけどね。
ボーダー付近は人数が減るって現実と真逆の事を書いているのが謎です。

内緒さん@卒業生 [ 2022/02/03(木) ]
内申点はそんなに高い在校生少なかったですよ。このような掲示板見て凄いねぇ、てみんなで言ってました。点数も400越えていればあとはどれだけ積み重ねられればより確実って感じでした。あまり不確実な情報に惑わされずに学校や塾の専門家のお話を聞いた方が合格に近づきます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
そうかな。2年前までは内申半分にならなかったので周りの内申高い人は佐倉を目指してましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
いろいろと間違えて書いてしまいました。
ボーダーは平均プラス120くらいなので今年も400くらいになると思います。ただ本番は何があるかわからないので、少しやらかしても大丈夫なように420くらいはとれるように頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
内申点110で点数は400程度でB判定です(v模擬)
いくら12月でも内申も低いのにこれでB判定はあまり信用できません。今までの合格点とか見てても落ちる気しかしてこないです。
平均点により変わるのはわかりますが、この内申点だとざっくり言って420くらい取らないと厳しいですかね?
あと、とある別サイトで面接の質問例を見たら相当難しそうだと思ったのですが、皆さんどんなこと聞かれましたか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/19(日) ]
点数より判定だと思います。B判定なら合格目安のV偏差値64程度あるのでは?
数年前ですがV模擬400点程度でも5教科偏差値67もらえたことがありました。あまり点数だけで落ちこまない方がいいと思います。頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2021/12/20(月) ]
高校受験にリスクを負うことはない。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/20(月) ]
B判定の合格圏内をリスクとは呼びませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/21(火) ]
限らなく合格に近い位置にいますよ。内申はもう変えられないしハンデになるほど低くないです。実力テスト等は点数も大切だけど取れなかったところを潰したときに理解できればその分は現実力とみていいと思います。過去問5年分全部潰せばより確実になると思います。
たき@在校生 [ 2021/12/28(火) ]
2020年度の入試で合格した者です。
自分も内申点は110点(自分の年は内申点の加算が0.5倍のため55)、本番が国語72、数学81、英語93、理科78、社会82の計406点で、406+55の461点での合格でした。
入学して、色々な人に開示の結果を聞いてみましたが、461点よりも下の人がいなかったため、恐らく相当下の方(あるいは最下位)での合格だったと思っています。いずれにせよ、内申点が110でも受かる可能性は大いに有り得ます。
私立対策は12月の末から本格的に始め、併願で日習、松蔭を受験し、いずれも合格しました。入試直前期は、自分は苦手科目の徹底演習、入試の過去問やV模擬の過去問の周回を行っていました。あと2ヶ月、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/17(水) ]
来年度、佐倉高校の受験を考えている現中2です。
佐倉高校に合格された方は、今の時期どんな対策をしていましたか?
また、定期テストや到達度テストではどのくらいの点数を取っておいた方が良いのでしょうか?
メイザース@卒業生 [ 2021/02/19(金) ]
質問者さんがコメントされた「今の時期」というのは中2の2月という認識ならば、私はその時期までに学習した内容の苦手分野の復習の対策をしていました。
個人的には定期テストや到達度テストの点数は8割以上(1点でも満点に近づける程良い)得点を目安にすることをおすすめします。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/21(日) ]
ありがとうございます。参考になりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/31(日) ]
佐倉高校の合格の目安
内申も合わせて何点くらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
今年どうなるかわかりません。
一本化で倍率かなり下がったし、あとは平均点次第です。
去年の前期は倍率2.6倍、合格ボーダーは内申込みで520点程度で合格したと言われています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/14(土) ]
理科と数学が好きな中3です

普通科か理数科か迷っているのですが、やはり理数科だとレベルが高いですか?

本番はどのくらい取れればいいのでしょうか。
目安でいいので教えてくださいm(_ _)m
名無しの権兵衛@在校生 [ 2020/11/15(日) ]
例年の結果を見てみますと、普通科より理数科の方が合格平均点が低いように思います。(正しい情報は他のサイトをご覧下さい。)理数科には数学が得意な人が多く集まります。ですので、結局は国語などの点数で差がついてしまうので、偏りの無いように勉強しましょう。
本番の入試でどれだけの点数が必要か不安になる気持ちをお察ししますが、昨年度の入試の結果を見てわかるように、テストの内容によって合格点は大きく変わります。
加えて今年度は例年と状況が大きく異なるため合格点の予想は非常に難しいと思います。今の時期は、自分に出来る最大限の勉強を丁寧にしてみることをお勧めいたします。
実際に入試の点数が例年の合格点と大きく違っても結果が出るまで諦めないでください。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/17(火) ]
私も前期と後期、過去問で40点くらいの差がありました。
なかなか何点取ればいいかは分かりませんが、今はとにかく一点でも高く取れるように頑張ってください。
理数科は、カリキュラムが違います。本当に理数好きが集まっていますよ。応援しています。
内緒@卒業生 [ 2020/11/22(日) ]
数学と理科が好きなら、理数科でも大丈夫かとおもいます。
普通科とは、カリキュラムが全く違い、数学の進度も早いですよ。また、文転は難しいので、将来理系に進みたい希望がはっきりしているなら、おすすめです。
佐倉サイエンスや課題の取り組みなど、満喫できた3年間でした。忙しいです!でも、運動部とも両立できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/20(土) ]
内申が115ぐらいで、検定は漢検三級と数検、英検準2級を持っています。
当日点どれくらいとれば受かりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/20(土) ]
今年の試験なら410点ぐらい。
去年の試験なら430点ぐらいか、それ以上。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/21(日) ]
内申点+当日点で530~550くらいが目安です。
佐倉レベルの学校の場合、検定や部活動などによる加点は明記されていません。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/23(火) ]
五教科波なく85点以上とれたら確実だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/01(日) ]
内申80%に入ってA組に入りたいのですが、
佐倉はどのくらいの内申点あればA組に入れる目安、知ってる方いますか?私は内申120しかありません。A組に入れそうですかね?
明日後期選抜、みなさん頑張りましょう!
内緒さん@在校生 [ 2020/03/01(日) ]
たぶん120はA組かな。そこ気にしたって試験の点数がA 組にならなきゃなんにもならないのだから、当日かくじつに420〜450取った人にはかなわないよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/01(日) ]
回答くださりありがとうございます。当日点の方が自信あったので、内申点で足引っ張るのかと心配になりました。でも気を緩めず明日頑張ります!!
内緒さん@在校生 [ 2020/03/01(日) ]
頑張ってください、待ってるよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

佐倉高校の情報
名称 佐倉
かな さくら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 285-0033
住所 千葉県 佐倉市 鍋山町18
最寄駅 0.6km 京成佐倉駅 / 本線
1.4km 大佐倉駅 / 本線
1.9km 佐倉駅 / 総武線
電話 043-484-1021
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved