高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

佐倉南高校の不登校

1ページ目質問13不登校
さくらみなみ
偏差値 45
佐倉南高校のいいね612
669件の質問と1315件の回答
概要
千葉県立佐倉南高等学校は、千葉県佐倉市太田にある県立高等学校。
略称は「佐南」(さなん)。 アマチュアレスリングの強豪校として知られていた。1983年(昭和58年) - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 午後部受験した人:午後部の人はみんな受かりますように!
  • 午後部受験生:無事合格できますように
  • 夜間受検生:全て参加できるものはして、学校にちゃんと行けなかった分楽しみたいし頑張りたい
  • 頑張りましょう:午後部受験者の方が全員合格できますように。
  • 午後部受験生:午後部に合格できますように
  • 内緒さん:午後部合格しますように!合格して友達作っていっぱい青春したい
  • 合格!!:絶対入学しますという気持ちで既にインスタフォローしました。受かりますように!!
  • 受験生:午後部合格したい!!友達沢山作って中学より楽しみたい!受かりますように!
  • 午前部合格したい!!:実施された学校説明会と授業公開は全部行ったから絶対合格しますように。
合格体験 合格体験の投稿
佐倉南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(佐倉南高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      来年佐倉南受けようと思ってる不登校です、中1の時夏まで学校行ってて夏休み後から中3まで休んでますが今から勉強したら佐倉南高校行けますかね、、

      1件の回答開閉
    • 高校1年生@在校生

      自分のやり方で精一杯努力すれば報われます!

      もし今から勉強しても不安だなぁと思うなら
      今年も面接に力入れてると思うので面接も受験勉強と並行して練習してみてください!
      少しでも不安や緊張がほぐれると思います✊🏻

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      新中学3年生です。私は1.2年生いじめで不登校でした、そこで母の母校でもある佐倉南高校に来年受験しようと思っているのですが 3年のこの1年間はできるだけ休み少なめで週に2回休むか休まないかくらいで通おうと思っているのですが やっぱり入試に響きますか??

      3件の回答移動
    • ひみつ@一般人

      1、2年生の時にたくさん欠席していても、3年生になってから状況が大きく進展していれば、そこはきちんと評価していただけるのではないでしょうか。面接で、前向きなことを言った際にも説得力があります。
      大切なのは、「これからどうしたいのか」ではないでしょうか。

    • 高校受験1

      にょ@中学生

      私は自律神経失調症でほぼ不登校状態です。
      五教科で142点しか取れないんですが午後部に受かると思いますか??

      1件の回答開閉
    • 無名ちゃ!@中学生

      142も取れていたら大丈夫だと思います!
      3年生になって1週間未満しか登校していなかったら確か高校の先生方で話し合うみたいな感じだったはずです。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      私、実力テストで、100点なんですけど受かりますか?。ですが、学校のホームページで、110で、午前部は、目標点数で、受かると書いてあったんですけど、ホントですか?。

      1件の回答開閉
    • 無名ちゃ!@中学生

      受かると思いますよ!

      不登校で日数足りない人とかは点数高めでも話し合いみたいになるらしいので100もあれば大丈夫だと思います!

    • 高校受験2

      無名ちゃ!@中学生

      2023年に受験する中3です、偏差値は3年間合計80ぴったりなのですが入れますかね…Sもぎでは90%と出たんですが不安で(T_T)💧
      午前部受けるのですがお友達とかなれる人いませんか(T_T)(T_T)

      5件の回答移動
    • 無名ちゃ!@中学生

      わーーいてよかったです(TT)
      入れたらお友達なりましょうう(T_T)💧

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      佐倉南の午前部午後部受ける予定の人に聞きたいです。
      中学校時代は不登校でしたか?? (内申点も聞きたいです)
      受験勉強するつもりですか??

      3件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      午前部受けます
      全然不登校じゃないです
      内心は中1だけ28で中2.3は27です
      現時点であんまり勉強してないですでも暗記系など頑張ってます
      受験頑張りましょ〜

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      不登校で第1志望に落ちてしまって、後期佐南受けようと思うんですけど何点とってれば安心ですか?あと面接ってありますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      合格してました!
      ありがとうございます!

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      元々不登校で出席日数が足りず成田北高校を受けたのですが落ちてしまいました。
      先生から「審議の対象」ではなく「総合的に評価する」と表記してある佐倉南を勧められました
      前期の自己採点は300点です、佐倉南のトップになるには何点とればいいのでしょうか。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      度々本当にすみません、在校生の方に質問なのですが僕と同じような境遇の方はいるでしょうか
      また、その方は他の生徒さんに染まっていないでしょうか(自分次第だと思いますが)
      現在東京学館文理には受かっており、 ...60字以上

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      あなたが思う佐倉南高校を受験して
      おちるひとはどんな人 どんなことをしたひと
      ですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      不登校の人と、補導歴のある人が、主に落ちると聞いてます。デマかも知れませんけど。

    • 高校受験

      内緒さん@保護者

      息子は最新のv模擬試験で5教科125点でした。こんな点数で佐倉南高校は受かるのでしょうか?去年の倍率を見てもしかしたら受かるかもと、安易に思っているのかもしれません。
      親としては不安で仕方ありません。
      内申は、2がとても多いですが学校は真面目に通っております。試験まで親子共々ピリピリしています。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      お返事ありがとうございます。
      本人は前期、後期を佐倉南高校を受験するつもりでいるので何とか受かってもらえたらと家計はきついですが、 ...80字以上

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      私の友達は、一緒に佐倉南高等学校を受けるのですが、友達は私立を受験せず佐倉南高等学校だけを受けます。欠席が止めも多く今でも、あまり学校へ来てません。そんな子でも佐倉南は、入れますか?

      7件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      公立1本の人にしつれいでしょ?
      君たちは私立も併願とかで受かったのかもだけど
      不登校だってなんかあったんでしょ。
      質問されたことだけこたえてあげなよ?

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      佐倉南の最低合格点数はいくつぐらいですか?
      答えてくれるなら助かります

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      そのくらいの倍率なら、不登校でなければ受かるよ、多分。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生



      実力テストで
      一回目196点
      二回目193点
      三回目189点
      四回目200点

      という感じなんですが、佐南合格できますか…??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      ここはテストの点数より、内申や面接重視なので、テストの点数だけでは、合格できるかの判断は無理です。あとは、不登校だったりして欠席が多いと、200点取れてても落ちる確率が高いそうです。内申が70〜80くらいあって、皆勤に近ければ、その点数ならかなりの確率で合格できると思います。

検索結果は以上です
絞込み解除