画像
教えて!柏高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:337件 / ページ数:34
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/04/08(土) ]
国立大学薬学部推薦は厳しいですか。
しらべてみよう@在校生 [ 2017/04/08(土) ]
私立大学の薬学部にならウチからも推薦で何人か入っているようだけど…国公立は聞かないねえ。

そもそも国公立大学の薬学部には推薦なんてあるのかな?あってもセンターで何点以上とるとか、ペーパーテストがあるとか、相当厳しい条件付きだと思うよ。

中学生なら、今からしっかり勉強するのが近道なんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/10(月) ]
大学は、難関であればある程、留年や中退等のリスクが高いです。指定校推薦の生徒は、一般受験合格の生徒に比べて、明らかに学力が足りていない為に、留年リスクが非常に高い現実があるようです。特に理系の場合。規定以上の単位を取得し、卒業し、国家試験に合格するまで漕ぎ着けなければ意味のない世界ですから。上の方の言う通り、推薦などあてにせず、実力で一般受験に合格できる学力をつける方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/10(月) ]
国公立の公募推薦は難関でしょうね。
同等レベルでは東京理科大や星薬科大の指定校推薦枠はありますが、校内の競争率も高いでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/25(土) ]
4月からケンカシ生になるものです。
私は吹奏楽部に入部しようと思っているのですが、部活はいつから始まりますか?
また、仮入部期間はあるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/27(月) ]
後輩達から、2年前に顧問が変わってからいろいろ変わったと聞いていますので、仮入部があるかは知りませんが、止める事はいつでも可能ですから、とりあえず飛び込んでいただきたいです。見学の時期が決まっていると思うので、是非ご参加を。入学式が終わったら、すぐに部活勧誘が始まりますから。現役の先輩たちに聞いてみて下さい。吹部での活動は、今でも高校生活1番の思い出です。家族より一緒にいる時間が長いですから。たくさんの大切な友達ができました。今でも交流しています。勉強部活行事、頑張った分だけ思い出が残ります。悔いのない高校生活になりますように。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/27(月) ]
そうですか、まあとりあえず飛び込んでいきたいと思います!笑
詳しいことは入学してからでないとわかりませんね…
回答ありがとうございました!
私も悔いの残らない高校生活になるよう頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/21(火) ]
駅から自転車で、遠いと思いますが、慣れると楽ですか?
楽しいですか?不謹慎かもですが、
青春してますか?
内緒さん@在校生 [ 2017/03/23(木) ]
遠いとは最初から思わなかったです。雨の日は面倒だなとは思ってましたが、その内なんて事なくなります。朝のネギ畑は清々しいですよ笑
楽しいですよ〜みんな仲良いから。リア充もそこそこいます。みんな勉強も部活も行事も頑張る雰囲気だから。青春できますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/17(金) ]
春から入学する者です。
部活動を迷っているのですが
写真部と陸上部ではどちらが
勉強時間を確保できるのでしょうか?
教えて下さると助かります。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/18(土) ]
活動日がどのくらいの頻度であるのかって事で判断するなら、断然写真部の方が勉強時間の確保は簡単だと思うけど。でも、運動って脳を刺激するって言うから。ある程度運動すると、勉強にも集中できる状態になるらしいよ。だから、部活は好きな事した方が良いと思います。吹奏楽部みたいに、土日もなく、ほとんど年中無休の部活やってたって、塾にも通ってしっかり勉強してる人もたくさんいます。好きな事なら頑張れると思います。入学したら、興味のある部活の見学に、是非行ってみて下さい!忙しい部活の人ほど、勉強ちゃんとやってる印象があります。もちろん全部に当てはまらないけど。おせっかいでごめんね。でも、楽しくて充実した高校生活になる事を願ってます!
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/18(土) ]
コメントありがとうございます!
元々陸上部で走ることも好きなのですが、
最近、一眼レフにハマってて写真部もいいなと思っています。入学してから体験してじっくり考えようと思いました!ありがとうございました!!
内緒さん@在校生 [ 2017/03/19(日) ]
兼部、というのも一つの案かもしれません。
入学したら、兼部が可能かどうか先輩に聞いてみるといいと思います。
写真部は、兼部率が非常に高い、と聞いたことがあります。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/28(火) ]
陸上部は長距離短距離どちらとも、平日はほぼ毎日ありますが、休日は大会以外午前中で終わります。
写真部よりは活動日多いですが、午後を有効活用できるのでオススメです◎
是非見学行ってみてください!
楽しい高校生活を送れますように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
2年@中学生 [ 2017/03/05(日) ]
今、学校の進路調査で志望校を聞かれています。
どこを書こうか迷っています。
参考にしたいので
・行事のいい点、悪い点
・入って良かった、悪かったこと
を教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/06(月) ]
テスト勉強の期間なので、余り時間をかけて熱弁できないけど笑

行事も勉強も部活も、頑張る雰囲気があって毎日充実感あります。入って悪かった事は、強いて言うなら、最初から分かってた事だけど、通学が不便てことくらいかな。

何事も一所懸命頑張りたいなら、お勧めです。
2年@質問した人 [ 2017/03/10(金) ]
ありがとうございます
参考になりました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/05(日) ]
医学部には行けますでしょうか。理数科で。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/07(火) ]
医学部志望者専用の塾に通えばなんとかなるかも。頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2017/03/07(火) ]
勉強頑張れば行けます。つまり自分の努力次第。応援してます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
普通科でも理数科のような勉強は出来ますか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/22(水) ]
それは不可能です。カリキュラムが全く違いますから。理数科は別物です。ただ、大学進学先が、理数科はかなり制限されてしまうので、大学の事を考えると、普通科の方がお勧めです。大学に行ってからの方が、好きな勉強に没頭できますから。私は、いっとき理数科を志望していましたが、普通科に方針転換して成功したと思います。在籍している間は、理数科の実習の話を聞くたびに後悔していましたが(楽しそうで羨ましかった)、高校3年間でやりたい勉強が変わったので、今は充実しています。将来の仕事にも繋がるのは大学ですから、高校は普通科をお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
理数科がやるSSHの研究を、普通科でも芸術(美術書道音楽)の代わりに履修できますね。部活との両立が大変ですけど、やる意義はあると思います。
たてざわ@在校生 [ 2017/02/23(木) ]
普通科でもほぼ可能です
ですが、完全に同じとはなりませんそれと、進学先はそこまで制限される事は今は無いと思います
金指歩@在校生 [ 2017/03/11(土) ]
普通科の方が選択肢が広いし、何より女子が多い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
不合格者@中学生 [ 2017/02/20(月) ]
前期の、柏を受検して落ちたものです。
後期も受けるつもりなんですが、知りたいことがあったので、質問します。

「受からないなぁーと思って、受かった人は、何点取りましたか?
出来れば、内申点もお願いします。」

失礼な質問ですみません。どうしても知りたいので…
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
県柏や船東はなぜか前期倍率がそれほど上がらないのですが、進学実績をよく見ると上の学校に引けを取らない充実ぶりです。つまり出口偏差値がすばらしいお買い得校w。しかし前期でそれ に気づけた人は入りやすいのですが、後期では急に倍率も価値相応になり、選抜評価方法もまるで違って、まさに当日いかに高い点を取るかにかかってきます。ボーダー狙いではなく周りを凌駕するような得点目指して、高い意識で準備してください。本当にとても良い学校なので、がんばつて!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
両校とも、最寄り駅から、かなり離れた所にあるのが不人気の原因だね。場合によっては別途バス代かかるので。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/22(水) ]
ケンカシはバス代かからないからだいじょうぶ〜、全生徒の100%近くが北柏からチャリ通だから〜!ネギ畑の間をチャリで走るのは、慣れると爽快だよ。後期受けるなら頑張ってください。待ってます!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
雨の時もチャリなの?バス使わないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
傘差し運転は道交法違反になるから、皆んなカッパかポンチョ着用なんでしょうか。それから、ヘルメットの着用義務はあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
確かに県柏はとってもいい学校だと思います。
ただ、駅から遠い、お年頃なのでカッパでチャリは恥ずかしい、女の子の制服がいまいちという声を聞きます。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/24(金) ]
雨の日は、たいしたことない雨なら、そのまま。結構な雨ならカッパで爆走します笑
傘差ししてる人はいません。ヘルメットもいません。
カッパは恥ずかしい?制服がいまいち?そんな事を気にしない女子達が集まるから、この学校は最高に楽しいのです。さっぱりした性格の子が多いかな。通学が不便でも、毎日行きたいと思える学校なら、苦になんてならないですよ〜!前期は、そこそこの点数取らないと受からないけど。後期は、倍率が低くなるので、受かりやすいと言われてます。質問者さん、めげずに頑張ってください。
内緒@中学生 [ 2017/02/24(金) ]
もう答える必要ないのかな?
作文など抜きで347でした。内申は118です。
作文など満点でも370台だと思います。内申も良くないので
落ちる気満々で発表行ったら受かってました。
頑張ってください💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
発表待ちのとき、
前期落ちたつもりで後期に向けて勉強しなきゃ、とわかっていてもどうしても勉強に手が付きません。前期前とは別人のように…。
そのことに罪悪感を感じてるのに、集中が続きません。
どのようにしてモチベーションを維持していましたか?回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
そういう気持ちの人、多いんじゃないでしょうか?明後日になれば、結果がわかります。そこからはもう後がないので、やらないわけにはいかないんだし、そこで切り替えればいいと思います。正直、数日勉強を休んだことが合否に響くようでは、もともとの実力不足だと思います。
質問した人@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
回答ありがとうございます。
他にも同じような人がいると聞いて少し楽になりました。
もし後期組になったらそこでしっかりと切り替えたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
こういう話を聞くと、早くこの前後期制度が無くなればいいのに、と節に思います。前期で約18000人も不合格になるのだから。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
ぎりぎりの人でも前期はチャレンジ出願して頑張ることができるし、前後期制度はメリットのほうが大きいと思います。前期落ちるような学力だった場合は、後期までもう一度頑張ることで、底上げにもなります。
うちは前期で合格して以降全く勉強しなくなり、むしろ後期までやってほしかったと思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
2度不合格になる人が毎年8000人近くいるにも関わらず、定員割れの高校が何校も出ます。8000人の生徒の気持ちが貴方は分からないのですよ。ほとんどの中学生は高校進学なので、チャレンジなんて言ってないで、学力相応の高校に行けるように、学校側や行政が導いてあげればいいことだよね。子供の貧困が叫ばれているこの時代だから、行きたい生徒は皆んな公立に入れてあげればいいのにと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
上の方、学力相応の高校に学校や行政が導いてあげればと言いますが、近年公立中学校の進路指導で適正な所を余り指導しなくなり、なるべく本人や家庭が申し出る所を受けさせる方針に変わったのは、何故かご存知ですか?落ちたのは先生のせいだとクレームを入れる家庭が、余りにも多くなった事が一因だと言われています。もちろんそれだけではないかも知れませんが。偏差値38の高校が適正であるにもかかわらず、前期は偏差値72の高校を受けると強行突破。当たり前に落ちて、後期は適正なはずの所を受けて落ちる。そして行くところがなくなったのは先生のせいだとクレームを入れる。挙げ句の果てには私立の学費を先生が3年間負担しろと職員室に居座る保護者も見た事があります。余りにも極端な例ですが、こういった理不尽なクレーマー達が年々増えた為に、なるべく家庭と本人の意思に任せる進路指導に切り替わったと言われています。実際自分の周辺でも、前期にかなりの無理をしている人は、少なからず見受けられます。そういう理由からも、前期後期制を無くして1本化すれば、無理をする人が居なくなり、皆が適正な所を受けるようになるので、前期後期制廃止には賛成です。
質問者さん、話が逸れてすみません。
前期に適正な志望校を受験して、惜しくも残念だった場合は、後期余程の事がない限り受かる筈です。とはいえ前期の発表は明日。その結果を待ってから、その先を考えれば良い事です。辛いでしょうが、全ての公立第一志望者達が、今同じ気持ちでいます。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
ご意見ありがとうございます。全てよく存じています。問題は、前期に無理をして受かっちゃうことですよ。本来、1回受験なら合格出来た人があぶれてしまい、そのショックで後期もアウトのパターンです。皆んなが皆んなすぐに切り替えるだけの精神力が強い年頃ではないですからね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
返信ありがとうございます。本当にそうですね。前期後期制は、残酷なやり方だと常々思っていました。一見すると、2回もチャンスが与えられて良いように見えますけど。後期に持ち込み、辛い思いをした上に、更にまた落ちる子の気持ちを考えるとたまりません。1本化すると言われて久しいですが、来年度はどうなるのか。早く他県のように1本化してほしいものです。質問者さん、脱線してしまい申し訳ありませんでした。明日、合格している事を願っています。
質問した人@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
皆さんありかとうございました。
無事合格することができました。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
おめでとうございます!
返信ありがとう。安心しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
自己採点で350〜360でした。
内申は124です。
これくらいの点数で受かった方いらっしゃいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/15(水) ]
残念ながら、私は友達でも先輩後輩でも、そのくらいで前期受かった話は聞いた事はありません。ただ今年は出題傾向が今迄と違っていた教科があったようですから、平均点が例年とは違ってくるかも知れません。もし平均点が下がるようなら、そのくらいでも、もしかして望みはあるのかもしれませんが、前期で500に届かない場合は、余り期待しない方が良いかも知れません。倍率は低くても、前期はそれなりの点数を取っていないと厳しいかと。とはいえまだ本当の事は分かりませんから、あれこれ考えるより、後期に向けての勉強や志望校の選択などをするべきかと思います。もちろんそれは、質問者さんだけに限らず、全ての受験生に向けた言葉です。絶対に受かったと確信が持てても、所詮は自己採点。どうなるか結果が出るまで分からないのですから、念の為に皆さん後期への準備を始めると良いと思います。まだ受験は終わっていません。自分の受験番号を、合格掲示板で見つけるまでが受験です。気を緩める事なく最後まで頑張って、合格を勝ち取って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/16(木) ]
私は約360点で内申が110前後でしたが前期で合格しましたよ。
ですので望みがないわけではないと思いますよ!
前の方が言った通り合格発表まで気を抜かずに頑張ってください!
応援しています!
内緒さん@中学生 [ 2017/02/17(金) ]
↑の「在校生」さんに質問です!
その点数は得点開示で分かった点数ですか?それとも,自己採点の点数ですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/02/17(金) ]
そうです、開示した点数です。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
↑普通科の話ですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/02/17(金) ]
普通科です。いろいろ不安だと思いますが掲示板を見てるより少しでも勉強してください。
私も試験が出来なくてつらかったのですが後期に向けて必死で勉強してました!
合格してるよう願っています!!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
自己採点って、あてにならないんです。
厳しくつければいいけれど。
どうしても甘くなりますよね。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/18(土) ]
↑「在校生」さん,貴重な情報をありがとうございました!
後期に向けて一生懸命勉強します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏高校の情報
名称
かな かしわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 277-0825
住所 千葉県 柏市 布施254
最寄駅 1.9km 北柏駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 成田線
電話 04-7131-0013
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved