画像
教えて!柏高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:163件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/30(金) ]
理数科に入っても普通科の人と話せますか?
理数科@在校生 [ 2021/04/30(金) ]
もちろんです!
クラスは普通科と隣接してますよ!
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/08(土) ]
理数科卒です。

たしかに、クラスと言いますか、教室は隣接していますけど、それだと、あまり話さないですよね。

部活は、普通科・理数科で区別されませんので、部活に入れば、普通科の人と話す機会があります。
チョコミントアイス @中学生 [ 2021/05/11(火) ]
質問した人です(名前が違いますか)
そうなんですか!
理科は好きで得意ですが数学が苦手なので
とても迷います
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/12(水) ]
2つ前の回答者です。

理科が好きだから、理数科を目指す、でも私は良いと思いますけどね。
私は、数学は得意な方でした。で、理科は、物理は大丈夫でしたが、生物や地学は得意ではありませんでした。

他の理数科卒の方も、理科・数学の全範囲が得意は方というのは少ないかと思います。

私は大学は理科大の物理学科でして、数学はそれなりに勉強していました。大学院は他の大学の大学院に入ったのですが、そこは化学系の研究室でして、そこの学生が数学があまりできないことに衝撃を受けました。
ということで、数学が苦手な理系はいるので、理数科を目指して良いと思います。

ただし、高校入試では、この高校の理数科の場合、理科と数学の点数は1.5倍されることに注意はしてください。
チョコミントアイス @中学生 [ 2021/05/14(金) ]
ありがとうございます!
参考にします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/16(金) ]
部活を週6〜7日やっている人に聞きます。正直勉強する時間確保出来ていますか?部活のゆるい人達に置いてかれたりはしてませんか?とても心配です。
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/08(土) ]
心配は当然だと思います。

しかし、自分は部活をやっていなかったので、回答が出来ません。すみません。

質問者さんは「一般人」となっていますが、在校生でしょうか?もしそうであれば、担任の先生に聞いてみてはいかがでしょうか?

ここは進学校ですから、大学受験に関係することについては回答してくれるはずです。

なお、時間の確保については、部活だけでなく通学時間等も考慮した方が良いと思います。
匿名@在校生 [ 2021/06/06(日) ]
スキマ時間を活用すると良いと思いますよ。例えば毎週英単語テストがありますが、対策は電車内の時間で十分に足ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/03/14(日) ]
高1です。僕は東大の理科二類志望で最近は勉強ばかりしています。また帰宅部で交友関係もあまり広くありません。つい先日ある人から勉強だけなら高校辞めて高卒認定をとり家でずっと勉強してればいいと言われ、高校に行く意義がわからなくなりました。そこで質問なのですが皆さんの高校へ行く意義ってなんですか?(部活や友達と遊ぶなどを除いて)
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
そう思ったんなら全然やめていいと思う。
結局君の人生は君が決めるわけで。
高校に行く意義を見失って勉強に専念したいなら全然間違った選択ではないと思いますよ
(このまま県柏にいても多分東大無理だし)
通りすがり@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
高校に限らずですが、学校に行くことは勉強するだけではないと思います
健康のため運動で体を鍛えることも必要だし、一般常識を身につける場所でもあるし、人との接し方を学ぶ所でもあるでしょう

いい大学をでたが、できるのは勉強だけで他は何もできない人をたくさん見てきました

参考までに・・

内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
高校辞めて一日中家で勉強するのも健康に悪いし、運動を兼ねた気晴らし程度にあと2年通ってみたらどうでしょうか。
高校行く意味なんて人それぞれですよ。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
すぐにやめていいと思いますよ。
あなたの価値観で。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/13(金) ]
僕も同じ高1ですが、勉強は並みより下ぐらいです。これから書く内容は県柏での並み下ぐらいのアホが書いてるってことです。悪しからず。
東大行くような人って、意外とアクティブで、学校行事にも積極的に参加するような人だと聞きます。しばらく辞めないで、ちょっとクラスの人に話しかけるとかしてみたらどうでしょうか。部活に入ってなくても、クラス内でも結構楽しく話せる人多いですよ。話が面白いオタク多いし。緩めの部活(吹奏楽以外の文化部とか?)に入っても、自力で勉強できるぐらいの気組みがあるならあんまり弊害はない気がしますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
県柏受けた皆さんの、私立の併願校はどこですか?
お@中学生 [ 2021/03/02(火) ]
江戸取と慶應志木と早稲田本庄です。
クロちゃん@中学生 [ 2021/03/02(火) ]
僕は巣鴨と市川と東邦大学附属です。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
東邦は受けられませんよ、高いとこ適当に言って嘘つかないでください
内緒さん@在校生 [ 2021/03/03(水) ]
柏レベルで市川はないだろw
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
併願校盛りすぎw
もちろん荒らしだよね?
巣鴨、江戸取、市川??普通に考えてみw
とま@在校生 [ 2021/03/03(水) ]
併願校高すぎw東邦は受けられないしw
ちなみにクロちゃんさんは流山おおたかの森高校の方には点数450点内申50って書いてましたよね。あの、嘘やめてもらっていいですか?
クロちゃん@中学生 [ 2021/03/03(水) ]
すみません度が過ぎました。巣鴨行きたかったぁぁぁ!県柏も
気持ちぇー
クロちゃん@中学生 [ 2021/03/03(水) ]
おおたかの森高校に僕と思われる人物の書き込みがあったとおっしゃられた為見てみたのですがあれ僕じゃないです。やっていることが似ていたため誤解されてもおかしくは無いのですが本当に僕ではありません。
僕の書き込みで不快になってしまった皆様申し訳ございませんでした。
実際に併願校を偽るなどしてふざけるなどしたことによって誤解を招く結果になってしまいました。
正直自分が言っていることが事実だと証明することはできません。誠に申し訳ありませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/13(土) ]
試験が近いのに最近全く集中できません。
勉強やらなきゃとは思うのですが...

やる気を出す方法はありますか?
この時期は何をすればいいのですか?
やっぱり過去問ですかね???
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/13(土) ]
以下は、大学受験向けの内容ですが、参考になるかと思います。

https://www.takeda.tv/ohashi/blog/post-147439/

以下も、参考になると思いました。

https://ameblo.jp/m-freeproject/entry-11774115730.html
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/14(日) ]
上記の2つはGoogleで「試験直前 集中できない」で調べた結果の上位2つです。

今回の質問は、調べたら出てきたので、よくあることだと思います。

本当に大変だとは思いますが、最後まで頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/14(日) ]
ご丁寧にありがとうございます

参考にしつつ最後まで頑張ろうと思います
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/07(日) ]
入試までもう少しなので、モチベ上がるような県柏の魅力じゃんじゃん教えてください!
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/07(日) ]
以下は参考にならないでしょうか?

https://www.minkou.jp/hischool/school/2582/
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/07(日) ]
この学校は進学校であり、大学受験に関してサポートしてくれます。

私は卒業してから20年も経ちますが、3年の夏休みに補習等をしてくれたのは、今でも覚えているし、本当にありがたいと思ってます。

卒業生に来てもらって、どうやって大学受験を乗り越えたかを教えてもらう場もありました。これも、ありがたかったです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
東葛高校が中高一貫校としての別枠になったため、第3学区で唯一の『進学指導重点校』に指定されたため、他の学校に比べて優位な点があります。

『進学指導重点校』に指定されることのメリットの1つに、教員を公募できるようになります。
簡単に説明すると、優秀な先生を募集する権利があるということです。

大学受験に関して大きなアドバンテージがあると思いますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/20(水) ]
県立柏高校のパンフレットで、私立大学2020年の現役合格者数が合計648人になっているのですが、一学年に700人弱ほどいるのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/20(水) ]
いえ、700人もいません。
1人で複数の大学に受験するのが一般的です(滑り止めのため)。それは、高校受験でも同じでしょう。
したがって、1人で複数の大学に合格するので、合格者数が一学年の人数を超えてたということです。

合格者数は、一学年の人数を超えるのが普通ですが、進学者数は一学年の人数は超えないハズです。
在校生の@保護者 [ 2021/01/22(金) ]
県立柏高校のHPの「進路」のページを開いて、左側の枠にある「大学合格者」の文字をクリックしてみて下さい。昨年度の合格者(のべ人数)と進学者(実際に入学した人数)を一つの表で見られます。

学校によっては、のべ合格者数のみ、ひどいところだと数年分もののべ合格者数の合計を「合格実績」としてHPに掲載しているところもありますが、この学校は年度毎ののべ合格者数と実際の進学者数を公開していますので、正直だと思います。

なお、ネット検索で上位にひっかかるまとめサイトには、いいかげんな数字を載せているところもあるので、学校のHPをまずご覧になることをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/19(火) ]
県柏に進学を考えているものです。
偏差値が1足りなく、塾の先生には
「絶対に公立がいいなら少し下げたら?」
と言われました。家の経済状況的に、私立への進学は少し厳しいです。内申は100後半です。
信用できるかわからないのですが、一応V模擬ではA 判定をとれています。
一度決めてしまったので、行きたいという気もちが大きいです…
長文で申し訳ないのですが、何かアドバイスお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/20(水) ]
塾の先生としては、県柏に合格できる確率が100%でない限りは、下げたら?ということでしょう。

私は、落とすべきという意見ですが、もちろん、最終的には自分で判断して欲しいし、いやいや、受験すべきだよっていう意見がある人はもちろん、書き込んで欲しいです。

私個人の意見となりますが、今回はコロナ不況+千葉県 公立高校の学力検査一本化で予測が難しいと思います。

私は、コロナ不況で公立高校の難易度は上がると考えます。その理由は質問者さんが良く分かっているはず。

A判定が、こういったことを考慮した判定なのか、考慮したとしても、どうやって考慮したのか(考慮具合が足りなかったら駄目だから)です。「信用できるかわからないのですが、」書いてるくらいだから、もう、分かっているのですよね。

自分でも書いていて嫌になってきたので、ここから先はその後のことを書きます。
大事なのは高校より大学です。就職するうえで重要なのは大学名(学部・学科の方が大事な気もするが)。
※学歴フィルターというものです。大学名で判断しない会社はありますが、有名な会社だと大量の学生がエントリーしますので、そこから、人が面接できる人数まで絞るために学力検査(SPI)はあるかと(というか、SPIは多くの会社でやってます)。

家の経済状況的に私立高校への進学が厳しいとなると、大学受験も同様になるのではないかと思います。もちろん、奨学金を借りるという手はありますが、借金であり、お勧めしません。
となると、国公立の大学に進学を目指すことになるかと思いますが、公立高校と同様に考えないでください。国公立の大学への進学は難易度的にかなり難しいです(県柏から行こうと思うと、県柏の中でかなりの上位(10%くらい?)にいないといけない)。
なお、国公立の大学でも、東北大学や北海道大学の様な一人暮らしになってしまう大学は考えない方が良いです。一人暮らしはものすごいお金がかかりますので。

私の意見をまとめると、以下となります。
(1)高校のレベルを下げる
(2)高校に入学後、猛勉強して実家から通える国公立の大学に入れるようにする

繰り返しになりますが、最終的には自分で判断してください。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/21(木) ]
模試の判定は?
ギリギリまで県柏で粘ってみたらどうでしょうか
中学生@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
貴重なご意見ありがとうございます。僕も自分なりに考えてみたのですが、あと1ヶ月頑張ってみようと思います。(倍率などを見て変更するかも知れませんが…)
とりあえず、過去問で410点目指します!
アドバイス助かりました‼️
匿名@保護者 [ 2021/01/25(月) ]
V模擬の判定は結構厳しめになっていると思うので
A判定は素晴らしいと思います!
ウチの子は良くてもB判定で合格しました。
その成績に波がなければかなり良いと思います。
頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/07(木) ]
学校生活は楽しいですか?
柏を受験しようか、小金を受験しようかで迷っています。ただ小金の方は偏差値がまだ足りない...という感じで(^^;
柏の方が近いのですが、部活動が盛んなのが小金で、でも進学実績が良いのは柏で....というふうに永遠に迷ってしまいます。正直どちらがいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
あなたは3年間をどこで過ごしたいのか...自分で決めた方がいいですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/08(金) ]
まだ中学生なのに先のことを考えるというのは非常に難しいと思います。

大人になって会社に就職することを考えると、大学は少しでも良い大学に行った方が良いかなって思います。
であれば、進学実績は柏の方が良いという事なので、柏が良いかなと私は思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
まあ中学生に先のことを考えさすのもというのもわかります。
でも最終決断は自分で悩んで決定してくださいね。
どちらの高校へ行っても毎日楽しいばかりではありません。特に嫌な事が続いた時はあっちの高校へ行っていれば…と思うかもしれません。
その時に「でも自分が決めた高校だから」と思うのと「〜がここの高校がいいって言ったからこっちにしたのに!」と思うのでは不満のレベル差がすごいですよ。
両校の特色はわかっているみたいなので、学校の前まで行ってみるとか登校する自分をイメージしてみるのもいいかもしれません。
でもまずは小金にも入れる実力をつけるところからですね!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
上の人のおっしゃる通り
意見はあくまでも参考程度に

自分でもっともっといろいろ調べて決めましょう
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
普通に進学実績小金の方が高くないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
過去問を解いたところ
令和2年度は399,平成31年度は403点でした。
その年によって難易度が違いますが、
この時期にこの点で受かるでしょうか、本当に不安です
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/30(水) ]
この掲示板を「過去問」「入試」「内申点」などで調べてみてください。
大丈夫そうな気はしましたが、ただし、内申点にもよりまし、当日の試験の難易度にもよりますから。

で、不安なのはすっごく分かります。私(いや、みんな)もそうでしたので。で、不安を解消するなら、少しでも、勉強するしかない!

過去問を解いた結果、間違えた問題は何故間違えたかは理解したでしょうか?
(その前に、間違えた問題に印をつけるとして、再度できるようにしておく)

教科にもよりますが、ただただ、暗記するのではなく、理解してますか?

過去問を解くなのですが、過去問は本の中にありますよね。解くときは、本から問題をコピーし(コンビニに行ってコピーしてください)、そのうえで解いた方が良いです。
なぜなら、直接本を使って解くと、書き込みできないし、場所を取って邪魔なので。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/30(水) ]
1つ上で回答した者です。

すみませんが、どうも、回答した内容に自信が持てず。。
本当に大丈夫か?という気がしてきました。

理由は、以下、2点。

(1)コロナ不況のため、公立高校を目指す人がいつもより多くなる可能性がある。結果的に、難易度が(合格最低点が)高くなる可能性がある。
どういうことかというと、私立高校と公立高校とでは、学費が違います。例えば、芝浦工業大学柏高校では、1年間で100万円弱近くかかります。公立高校では、年間約10万です。
したがって、今年は例年通りの点数では合格できない可能性があります。

https://www.asahi.com/edua/article/13526480?p=2

(2)中学生向けの高校の見学会に参加した人数が例年の4倍

https://cms1.chiba-c.ed.jp/kashiwa-h/%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AE%E7%9A%86%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%B8/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E8%A6%8B%E5%AD%A6%E4%BC%9A/

を見ると、例年の4倍の人数が来たと書いてあります。
この理由は分かりませんが、コロナ不況と関係があるのかもしれませんが、見学者が例年の4倍ということなので、例年より受験者数が増えるのかもしれません。

例年と違い、情報が無く、本当に不安だと思います。私個人としては、とにかく、勉強するしかないと思ってます。
頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/02(土) ]
とても詳しくありがとうございました!
不安を紛らわすにはやはり勉強しかないですよね、
本番まで全力でがんばります!!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
最低得点は下がります!!
倍率も下がります。
理由は一回入試だから。
去年まで前期168名しか合格させなかったのが一回で280名合格させるのですよ。
去年は前期382名が志願しました。
これがもし今年として280名合格させたら倍率1.5倍以下ですよ。
上の高校に合格圏内の人はそんなに下がってきません。
その上の学校だって一回で入学の枠が広がるのだから。
合格点が上がるかもという理由で志望校を下げるのだけは絶対にやめた方がいいです。
自分の位置は模擬の判定でしっかり確認して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
見学者が4倍来たって、普通科で倍率が2倍超えるのは県船とかそういうところですよ。上から下がってくる、倍率が上がるという情報で振り回されないようにして下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/05(火) ]
コロナ不況の影響はどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
1月に進路希望調査があります。
その結果が1月下旬とか位に公表されます。
まずはその倍率を確認するといいと思います。
その数字はまた動くものですがザックリとした倍率はわかると思います。
それで万が一、2倍越えなどなるならそれから下げるか検討しても出願まで十分間に合います。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/15(金) ]
今高校一年生のものです。
令和2年度の入試で399点なら内申が100を切ったりしていなければ受かっていました。
年によって違いますがその点数だと全然合格圏内です!!
頑張ってくださいね(ง ˙˙)ง ゛
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏高校の情報
名称
かな かしわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 277-0825
住所 千葉県 柏市 布施254
最寄駅 1.9km 北柏駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 成田線
電話 04-7131-0013
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved