教えて!柏高校 (掲示板)
「模擬」の検索結果:185件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
元々は東葛をめざしていましたが判定がs模擬で40-50をうろうろしていたことや専松E類落ちもあって県柏に下げようと思っています。判定は常に安全圏の80-90で内申は124あります。油断は禁物ですが当日430-440取れれば合格できるかな、と思っています。
加点システムがよく分からないのですが英検や部活の部長なども含まれるのか教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/21(金) ]
今年は分かりませんがだいたい380点くらい取れれば大丈夫だと思います。加点はあっても5-10点くらいなので期待しない方が良いです。
質問者さんもよく考えての決断だと思いますが、東葛と県柏は校風がかなり違うので、そこも考慮して自分の納得できる学校を選んでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/11(火) ]
県立柏の受験を考えているのですが、12月のV模擬偏差値60のB判定、1月のV模擬はまだ結果が出てませんが、自己採点では400点くらい取れてそうです。
ただ今回たまたま結果が良かっただけかもしれなくて、いままで360点くらいしか取れてません。ちなみに内申は108です。
このまま県立柏を受験するか志望校を下げるか迷ってます。
みなさんどう思いますか?
それと試験当日何点で合格出来ましたか?
出来れば内申点も教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/11(火) ]
V模擬の結果についてですがたまたま結果が良かったのではなく、しっかりと実力がついてきた証拠なのでは??
このままその学力をキープしつつさらに最後の詰めを頑張ればきっと受かります!!志望校を下げてモチベーションが下がるより少し苦しいかもしれないけどこのまま頑張ってみるのがいいと私は思います。
最後に決断するのはあなたですから強制はできませんが、、、
とにかく後悔のないような道を選んでくださいねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
内緒さん@在校生 [ 2022/01/18(火) ]
自分の時は前期、後期だったので参考にならないかもしれませんが、当日は400点、内申は120で前期で合格しました。
内緒@在校生 [ 2022/02/05(土) ]
僕は最後のV模擬D判定でしたがそこからなお猛勉強して無事合格出来ました!受験は半分実力半分運です。なのでV模擬が低くても諦めず、最後まで合格へのレールを走り抜けてください!残り1ヶ月弱頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/09(日) ]
v模擬382点内申130点だと合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
Vもぎ判定見てないの? 内申もかなりプラスでしょ??
内緒さん@在校生 [ 2022/01/19(水) ]
テストの点数は年によってかわりますが、内申がそれだけあるなら合格する可能性は高いと思います!!頑張ってください!県柏から応援してます💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/13(月) ]
現在中学3年生です。今になって第1志望の高校を県柏に変えたくなりました。今から全力で頑張って挑戦するべきでしょうか、それとも諦めるべきでしょうか。もし挑戦するとしたら理数科と普通科のどちらがよくて、だいたい何点くらい取れば良いのでしょうか。今までの第1志望なら余裕だったのでかなり適当に勉強をしてしまい、現在の偏差値は59で内申は108ほどです。ちなみに私立にはあまり行きたくありません。前回のテストの結果は、

数学79点(61) ・社会69点(57)
国語65点(57) ・理科89点(65)
英語53点(50) ☆5計355(59)

でした。 長文すみませんでした。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/14(火) ]
108ではなく、内申113でした
内緒さん@在校生 [ 2021/12/14(火) ]
はじめまして!
まず、模試の判定はかなり重要になると思いますし信頼を置いていいと思います。
内申と昨年の感じから普通科380 理数科370が平均かなと思います。400あればどちらもほぼ受かると思います
普通科と理数科は自分が今できるできないではなくこの先も理系を学び続けたいと思うか1回普通科に入って文理選択(3年)をするかで大きく変わると思いますし決めるのは質問者だと思います。
とにかく、最後まで諦めず頑張ってください!
可能性は無限大です
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
V模擬ですか? これからの模試結果で最終判断されるといいと思います。内申は問題ないです。
理数科と普通科どちらが良いかを質問をする人は普通科がいいですよ。高校の理数は大変です。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/14(火) ]
回答頂きありがとうございます!!参考にさせて頂きます。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
理系の大学も文系に比べて学費が倍近く高くなります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/14(日) ]
柏高校を目指している中3です 成績がひくく、周りより25点位は高く取らないと厳しいです
10月末に受けたvもぎはc判定でした
いけますかね?

内緒さん@卒業生 [ 2021/11/14(日) ]
調べたところ、C判定は合格確率40%以上で「合格射程圏内」でしたが、合格するのは4〜5年に1人とも記載されていました。
https://phase-education.com/2020/01/11/vmogibc/

上記から判断すると、「いけるかもしれないが、4〜5年に1人だから相当厳しい」、ではないかと思いました。あと、内申がどれくらいなのかというところがあります。

まだ時間はあるので、過去問をやって、間違えたところを復習する、というのを過去3年間分くらいは出来ないでしょうか?

問題を解いて、間違えた問題に印をつけて、後で再度できるようにしておくという事はしているでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
2回も書いてますけど4〜5年に1人の意味がわかりません
個人的には40%から60%の確率はチャレンジして良い判定だと思います。60%なら半分以上受かるんですよ?と思う方なんで
内緒さん@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
普通に考えて4〜5人に1人でしょう
内緒さん@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
C判定40〜60%合格なのに10人中、2人程度の合格なんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/15(月) ]
「4〜5年に1人」を書いた人です。
確かにおかしいです。ご迷惑をお掛けして、すみません。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/18(木) ]
10月Vもぎは参考程度です
なのでC判定でもまだまだ挽回できますよ

内緒さん@一般人 [ 2021/11/20(土) ]
多分この記事書いた20年その業界に携わってた人はC判定だったらその学校に生徒を受験させなかったから4、5万人とかなのか
わからないですけど
内緒さん@一般人 [ 2021/11/23(火) ]
塾だとC判定は受けさせないのかな。塾に行ってなかったから1月V模擬C判定でも普通に受験して合格したけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/01(水) ]
僕の塾はCは普通に受けさせてくれますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/03(水) ]
県柏か東葛で迷ってます…
9月Vもぎは偏差値66の東葛B,県柏Sでした。
進研模試も大体同じ感じで内申は131〜2です。
夏期講習で過去問を解いてみても思うように点数が伸びず、自信が持てません…。
親や先生には東葛目指してほしいと言われています。
県柏の雰囲気なども先輩から聞いてみて、あまり行きたいとは思わないのですがどっちにすればよいと思いますか?
俺@在校生 [ 2021/11/04(木) ]
自分も行きたいと思わないし、親も先生も東葛だって言ってるんだから、東葛受けなよ。
入試も1回になっちゃったしな。
俺は県柏けっこう気に入ってるけどな!
模擬でCが出てたら、勝負にはなるんじゃないか?
内緒さん@在校生 [ 2021/11/04(木) ]
行きたいと思う学校に行くのが1番良いと思う…
B判定なら全然可能性ありますよ?
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/05(金) ]
みなさまありがとうございました。
今は東葛目指して全力で頑張ろうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/23(土) ]
現在中2です。
柏市内に住んでいて柏高校を目指そうかと考えているのですが、前回の学校のテストで標準値が56でした。
ここから柏高校を目指すのは難しいでしょうか?
もし同じような状況から合格したという方がいらっしゃいましたら勉強法なども教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/23(土) ]
普通科と理数科、どちらを目指しているのでしょうか?
理数科は受験時の数学と理科の得点が1.5倍ですので、対策も変わってきます。

私は、高校卒業が20年前ですし、第一志望は柏高校ではなかったため、その状況からどうという回答はできません。他の方にお願いしたいです。

勉強は、苦手を克服するよりも得意なものを伸ばした方が良い場合があると感じてます。
私の場合は、国語英語が特にダメでして、その後の大学受験、大学院受験、就職活動時の試験(SPI)、資格試験(私の場合は情報処理技術者試験)、そして、仕事への影響もありましたし、今もありますが、何とかやってます。

大学受験の時は、先輩からは、問題集を何度かやれば良いと聞きました。資格試験でも過去問を3回分行い、出来なかったところをちゃんと復讐すれば良いという話は聞いたことがあります。
問題を解き、出来なかったところに印をつけ、復習し再度行うという感じで如何でしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/23(土) ]
詳しい勉強法までありがとうございます。
実践できそうな所からやっていって見ようと思います。
私が目指しているのは普通科の方です。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/24(日) ]
V模擬を受けてみるといいですよ
内緒さん@在校生 [ 2021/10/29(金) ]
中2だったら全然間に合うと思いますよ。それに、偏差値や標準値というものは学校のテスト程度の規模では正確に測れません。実際の入試問題は中学校で習った全範囲から出るので、定期テストの前日に一夜漬けをするような短期集中型が入試問題を解くと範囲が広すぎるため、定期テストで出た偏差値より低く出ると思われます。また、偏差値は受ける人の人数が少ないとかなり正確性が損なわれます。100人程度では正確な偏差値は出ません。
そこで、自分の実力を知るためにも、一度模試を受けてみることをおすすめします。模試はそれまでに中学校で習った全範囲から出題され、他校の生徒も受けるので偏差値がより正確に出ます。
千葉県公立高校の模試は、代表的なものだと総進図書が作成しているSもぎと進学研究会が作成しているVもぎの2種類が挙げられます。Sもぎの方が千葉県公立高校の入試問題の出題スタイルに似ているのと、Vもぎだと偏差値が少し低く出てしまうので、まずはSもぎを受けてみて自信をつけることから始めてみればどうでしょうか。
模試偏差値を正確に測れるだけではなく、出来なかったところや苦手な部分を客観視できる良い機会なので是非受けてみてください!
内緒さん@在校生 [ 2021/10/31(日) ]
僕は普通に中一、二のとき偏差値50とかとってましたよ笑笑
目先の結果が上がらなくてもコツコツ続けていると3年生になってから驚くほど成長してると思います!頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/16(土) ]
V模擬でA判定を取るには偏差値いくつですか?
前回は60でB判定でした。次の模擬でA判定を目指しています・・・
内緒さん@在校生 [ 2021/10/16(土) ]
62くらいだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/17(日) ]
ありがとうございます
62以上を目標にがんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/20(月) ]
県立柏高等学校を第1志望に考えています。
内申はとても低く、100もありません…
9月に受けたV模擬では、偏差値は3教科66、5教科64でした。
在校生や卒業生の方で内申が90台で合格した方は当日どれくらいの得点だったのか教えていただきたいです🙇🏻‍♀️
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/21(火) ]
私自身100以上はありましたが、一発入試になったことにより合格最低点が例年に比べて低くなりました。
今年の入学生の点数を考えれば内申点が低くても当日400点以上取れれば受かると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/21(火) ]
県柏V模擬偏差値は60です。判定はAかSですよね?
その調子なら内申100なくても大丈夫だと思います!
内申が0.5になった小金もいいかもしれませんね!
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/21(火) ]
返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
今回V模擬で400点は超えられなかったので、これから安定して超えられるように頑張ります!
正直県柏を視野に入れ始めたのは今回の結果を見て、だったので志望校の欄に県柏を記入しておらず…
次回は判定を見たいと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/21(火) ]
小金高校は偏差値も倍率も高くて自分は実力不足だと思っていたので、嬉しいお言葉です…🙇🏻‍♀️✨
どちらも良い高校だなと思うのですが、やはりアクセスの良さや制服の可愛さなどから小金と県柏では小金の方が入りにくいでしょうか…
できれば公立高校に入りたいと考えているので、どこまで上げてもいいのかとても悩んでいて…
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
あまり400という数字にこだわらなくていいですよ。定期テストも同じ総合点でも毎回順位が違いますよね? 入試も5教科平均点が260点の年も290点の年も400点なければいけないものではありません。良い判定が続くように頑張って下さい。
倍率は毎年変化するものなのでまずは両方に合格できる実力をつけて下さいね
内緒さん@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
小金も柏も目指せる偏差値ありますよ。頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ヤバい@中学生 [ 2021/08/28(土) ]
県柏第一志望生徒です。今中3で来年受験です。
全く勉強せずに夏休みの終わりを迎えようとしています。
どれだけ勉強していないかというと、中学1.2年の頃は全く勉強なし。中学3年になって1学期分の勉強をしただけなので実質中学1.2年の勉強は塾にも行ってないので授業のみです。前回の実力テストでは何故か勉強なしなのに英92数80国80理84社50と社会以外高得点で県柏A判定を取ってしまいました。ただ自分でもこのままでは絶対無理だと分かっています。これから毎日どれくらい勉強すれば合格出来るとおもいますか?ちなみに内申は今年のを予想すると100前後とかなり低いです。1.知識0の状態で2学期から勉強初めて合格出来るか。2.1日どれくらい勉強すれば良いのか。を答えて頂けたら幸いです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/29(日) ]
1.自分は、模試で、選択式の問題で勘で書いたのがたまたま当たってしまったことはありますがけど。

何度かテストを受けてみて、点数が取れているなら大丈夫だと思いました。
私は、高校受験の時は塾に行っていましたが、大学受験の時は塾というか予備校には一切行かずに一般入試で現役で合格しましたので、塾は必須でないと考えてます。
高校受験の時の塾も、正直、通って意味があったと思ってなかったりしてます。

2.どれくらい勉強するかよりも、どう勉強するかではないでしょうか?
どうしたら効率よく点数を上げられるか?が大事だと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/11(土) ]
V模擬受けましょう
内緒さん@在校生 [ 2021/10/11(月) ]
内申点112、当日の点数408点で合格しました。(参考までにどうぞ)私は中二から塾に行っていたので1番の質問にお答えするのは難しいのですが、私は中3のときはひたすら自習室にこもってました。土日は1日8時間ぐらい…?
頑張ってください💪来年会えるのを楽しみにしています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏高校の情報
名称
かな かしわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 277-0825
住所 千葉県 柏市 布施254
最寄駅 1.9km 北柏駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 成田線
電話 04-7131-0013
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved