画像
教えて!柏中央高校 (掲示板)
「合格」の検索結果:706件 / ページ数:71
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
内申が115程度とした場合、合格ボーダーラインは以下位と考えて宜しいでしょうか。
一概には言えないでしょうから、参考値で。

前期:320点以上?
後期:350点以上?

県柏か柏南を前期不合格の場合、後期で中央を
と考えているので、どちらかと言えば後期受験です。後期の方が難易度は低く、平均点数は全体的に底上げされるようなので。

どなたかアドバイスお願いいたします。
在校生の@保護者 [ 2015/12/08(火) ]
去年の経験で申し上げると、だいたいそのぐらいの数字かと思います。

後期はもう少し、20点ぐらい低くてもいけるかと。
後期は問題数が少なくなりますが、易しいとは限らないようです。ただ、問題数も少なく試験時間も短くなるので、頭の疲れ方がちがいます。そこで、総体的に易しく感じるのではないでしょうか。

どこの学校でも上位半分くらいの人は前期で受かってしまっていますので、仮に問題が多少易しくなっても、受ける子の得点力の平均も低くなっていますので、合格点はそれほど大きく動かないのでは、と塾の先生に言われました。

柏南とは、やはり学力差分の進路の差もあるようですが、ここもふつうの学校の良さがあるところだと思います。お子様のご成功をお祈り申し上げます。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/08(火) ]
ご丁寧にご回答有難うございました。
参考にさせて頂きます。
私立は日大付属系、流経柏、公立は上述の感じで考えております。
後期の場合は、各校基本若干基準が低くなっているのも何故か不明でしたが、ご記載頂いた、得点力の平均が低くなっている点が要因なのでしょうかね。有難うございました。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/09(水) ]
あの〜、とても疑問なのですが。質問者さんはどうして前期は県柏か柏南と考えているのですか?その2校は、かなりのレベル差がありますけど。で、後期柏中央を受ける予定ということは、学力的には柏南が相応のお子さんですか?V模擬で370以上得点できていれば、その内申でも柏南に合格する可能性はありますが、どこの高校が相応の学力なのか、きちんと把握されているのでしょうか?県柏は、倍率が低いとはいえ、前期で受かるには内申と点数の合計で最低でも510以上はないと受かりませんよ。V模擬で400くらい、実力テストなら420くらいとれてますか?あと後期試験は、過去問を見比べればわかると思いますが、前期より難易度がかなり低くなり、しかも問題数が少なくなってます。前期試験で成績上位60%が抜けてますので、後期合格の生徒の偏差値は、前期に比べて2〜3程下がる傾向がありますが、後期は上位高校から下げてくる人もいるので油断はできません。前期に、適正な志望校を受験せず、無理して落ちて、後期下げたといっても実はそちらが適正校で、倍率次第で落ちるなんてこともあります。おせっかいですみませんが、県柏と柏南を同じに考えている?様子に驚いたので、書き込ませていただきました。中学校の先生からは、どういった進路指導を受けているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/10(木) ]
県柏不合格で後期柏中央?聞いた事ないな。落とし過ぎだと思うよ。柏南から柏中央なら通常パターンだけど。あと県柏と柏南は、学力も相当差があるけど、校風も全く逆だから。県柏は地味で落ち着いた校風、柏南は華やかでチャラいかんじ。学力的にも校風的にも、その2校で迷うってあり得ないと思う。
それから柏中央だけど、昨年度の後期試験で、内申100と点数340で落ちた子知ってます。毎年倍率高いので、用心して下さい。
1年生の@保護者 [ 2015/12/12(土) ]
前期県立柏、後期柏中央という方、いないことはないと思います。

合格点のレベルは50〜70点ぐらい?ちがうようですが、地味目な校風が共通なのと、柏中央は県立柏よりは交通の便が良い、ということで、後期絶対公立で柏市内で駅から歩ける、というとだと柏中央になるわけです。
ないしょの@一般人 [ 2015/12/12(土) ]
↑の人が言うような選択をした生徒がいたとしたらやりたい部活がある、家から近い、指定校推薦とりたい等の理由で選んだのかもしれない。偏差値だけが高校選択の物差しじゃないし。
でもさ県柏(偏差値65)狙えるんだったら模擬で400以上レベル。その点数まであげるのに塾や模試代それにたくさんの時間を使っていてそれなりにプライドがあると思う。なのに偏差値60を避けて偏差値50台の高校には普通は落とさない。
校風が違うのならここは広い地区から高校選べるんだし。鎌ケ谷とか国府台とか。

第一、質問の前期候補がまずおかしい。県柏受けれる位なら柏南なら余裕の合格レベルのはず。前期・後期2回柏南で受ければ普通受かる。要するに適正校受けないと高い倍率で落ちる可能性大。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/12/03(木) ]
つい先日のV模擬で300点チョイで偏差値5教科で53でした。中央は判定はCの40%レベル。前期で。

内申点の自己記載も毎回V模擬であり、118位ですが
判定には内申点も加味されているんでしょうか。
偏差値だけでの判定のように思えますが。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/04(金) ]
V模擬の判定は、内申も加味されてますよ。300点ちょいなら、その判定で妥当だと思います。その内申だと、せめて320から340は点数取らないと前期合格は難しいですね。倍率も高いので。
かの@在校生 [ 2015/12/06(日) ]
この学校はそこそこの人気高で正直内申とか面接もかなり重視されます。そういう点ではいいかもしれませんが。同じレベルでの戦いなので、320〜350はほしいところですね。
わたしも350くらいで合格しました。
でも内申と真面目に生活してきたことの評価が高かったからという理由の方が大きいでしょうねw
まぁ勉強だけじゃないので希望はありますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/02(水) ]

いま受験生で
柏南と柏中央で迷っています。

そこで合格したら女子バレー部に入ろうと思っているのですが、バレー部の雰囲気などを教えたていただけると幸いです(´-`)

また、もし入部したらショートにしなければいけないのでしょうか?
お茶にごす@一般人 [ 2015/12/03(木) ]
少し前に柏中央を卒業した者です。自分はバドミントン部でしたが見ている限り髪の長い子もいたのでショートにしなければならないといった風潮はないように思います。

ちなみに迷ってるなら柏南をオススメします。なぜなら柏中央と比べ半分の時間で駅から通えますし、なにより制服が素敵です。もし電車通学を考えているなら是非狙ってみて下さい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/12/01(火) ]
V模擬だと、偏差値54〜55で合格可能性60%の中央高校です。大体点数的には、内申118位はあるので当日330点あれば、大丈夫かな、と考えています。

基本的な所でよく解らないのが、V模擬の基準偏差値
一般的な高校受験案内の数字が全体的に異なるとこ。
受験案内だと中央は「58」ですが、やはり模試なので
受験案内の数値より、「全体的に3〜4低め」の認識で宜しいのでしょうか。

内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
高校パスナビでの柏中央の偏差値は「52」です。
柏中央の偏差値一番高い表示で58ですが
最低の場合は40台もあります。(こんなにも差があります)

全国版の本やネットはあくまで道筋的なものと解釈すればよいのではないですか?
高校によって偏りも見られますし。
ネットや本の偏差値にこだわらずお子さんが実際受けているV模擬での偏差値
合格可能性を見た方が信頼できると思います。
質問者さんの場合Vもぎで出ている偏差値「53」を基準に見ればよいと思いますよ。

実際の当日点は模試より点数が下がりますので
合格できるよう最後まで気を引き締めて頑張ってくださいね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/29(日) ]
柏中央高校を受験する予定のものです
内申が110ぐらいだと、当日のテストで何点ぐらい取れればよいのでしょうか?
通りがかり@在校生 [ 2015/11/29(日) ]
同じような質問が前にもいくつもあるのでご覧になられてはいかがでしょう。だいたい合っていると思います。

来年の試験はあくまでこれからのことですので、あんまりはっきりしたことを言っては、予想ではなく予言になってしまいます。

むしろ、V模擬とかS模擬の合格可能性判定のほうが、実際に競う相手との練習試合なわけですから、目安としては有効と思いますよ。
通りがかり@保護者 [ 2015/11/29(日) ]
↑名前を間違えました。在校生の保護者です。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/30(月) ]
私とほぼ一緒ですねヽ(´▽`)/
私は内申113で当日点は324点で前期でした!
あなたの内申は申し分ないはず!
310点越えれば前期合格はみえてくる!
内緒さん@在校生 [ 2015/12/31(木) ]
ありがとうございます!参考になりました。当日まで勉強頑張ります!!
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/31(木) ]
↑間違えました。質問した人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/19(木) ]
今年柏中央高校を受験する予定の者です。
内申は3年のはまだ出ていないのですがオール3と見積もって100です。
前期の場合と後期の場合、それぞれ受かる為には何点ぐらい必要なのでしょうか?
在校生の@保護者 [ 2015/11/20(金) ]
うちの子の時もいろいろ調べてみましたが、ざっくり言って、安心ライン350、ギリギリライン320、残念ライン300ぐらいでしょうか…。

もちろん、その年の問題の難しさや、とくに前期は加点をもらえる実績があるかどうかに大きく左右されますので、あくまで過去を参考とした目安とうけとって下さい。

子どもは楽しそうに毎日通っておりますので、良い学校と思います。合格をお祈り申し上げます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/29(木) ]
内申が115位だと、当日のテストは何点くらいで良いのか?
塾関係者@一般人 [ 2015/10/31(土) ]
その時の入試問題の難易度、倍率で大きく変わります。

また、この学校の前期入試は、中学時代の活動についての加点がありますので(学校HPで公開されています)、その受験生さんの加点の点数にも大きく左右されます。

その前提で、今の1年生が入った今年の入試では、320〜330点ぐらいがおおまかな下のラインで、300点ぐらいで入った生徒さんもあったようですが、それは内申点や加点が大きかった人ではないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/02(月) ]
ありがとうございます。参考になります。
偏差値的にも柏南、柏中央の中間くらいのようなので、子供には目標の柏南に向けて追いこみをかけて貰います。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/02(月) ]
こちらではなく柏南を受験するならVもぎで偏差値58〜60、
Sもぎで63とれるようになればかなり合格に近づきます。
(内申も加味されるので絶対ではないですよ)

どちらの高校も前期は2倍越えの倍率、後期は2倍近い倍率と進学校〜中堅校なので楽ではないと思ってください。
万が一に備えて私立併願校の選択も慎重に。

2015年【前期】

・柏中央 499名受験→合格216名 (2.31倍)
・柏南 571名受験→合格216名 (2.64倍)

2015年【後期】

・柏中央 276名→151名(1.83倍)
・柏南 284名→151名(1.88倍)

内緒さん@一般人 [ 2015/11/02(月) ]
ご丁寧に有難うございます。

内申想定116、直近V模擬330〜340のようなので、柏南は微妙な感じですが、ラストスパートで頑張らさせます。

因みに、大学付属の私立に併願推薦取る予定で
柏南、柏中央、私立大学付属の順の志望順を検討してます。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/02(月) ]
第三者の意見ですので参考程度に聞いてください。

内申は悪くないので来年1月の模試まで合格圏まで偏差値伸びれば問題ないですが、
予想倍率も考えると現時点では330〜340だと柏南は厳しい、
柏中央で妥当校といったところに思えます。

当日点(本番)は得てして模試より点数が下がりますし。

今年柏中央の前期は合格点が低かった為前期こちらを受けた人はラッキーと言われてました。
逆に後期は340点(自己採点)でも落ちた人いるようです。
なので結果論ですが、(4、5月頃は)最初から前期柏中央を受けていれば
と思った生徒がかなりいたのではないかと。

チャンスが2回あるので前期は柏南にする事も考慮されている
と思いますが上記のようなこともあるので
合格を勝ち取るのは時の運もあります。
ぜひ良い結果を掴めるよう頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/03(火) ]
今年前期で284点で合格しました
恐らく下位合格者だったと思うので授業についていけるか心配でしたがどうにか成績真ん中をキープしています
受けとけば良かったと後悔しない為に自分の1番行きたい学校を受験するのがいいかと思います
内緒さん@在校生 [ 2015/11/05(木) ]
あと、前期と後期で合格点の目安が違うのは、後期は前期に比べて問題の難易度が低いからです。後期は、皆さん前期より30〜40点高い点数取れるようになっているようですよ。後期340でも落ちたというのは、そういうことが理由だと思います。同じ点数でも、前期と後期で重みが違います。志望校選択の際の参考までに…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/24(土) ]
内申が低くても当日のテストの結果が良ければ
合格するのでしょうか、教えてくださいm(_ _)m

あと、内申が80前後でテストが340で受かった人は、居ますか? いたら教えてください

長文失礼しました。m(_ _)m
塾関係者@一般人 [ 2015/10/25(日) ]
正確にはわかりませんが、今年の入試で言えば、いたとしてもほんとうに最下位のほうでしょう。
余裕はぜんぜんないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2015/10/26(月) ]
内申が84で前期330点で落ち、後期380点で合格しました。
内申100前後の方が割と多いこの学校での前期は中々厳しい物になると思いますが、恐らく今から内申をグンと伸ばすのは難しいので、少しでも過去問を解くなり、基礎を徹底的に覚えるなどしましょう。前期で350点程取れるようになればその内申でもかなり望みはあると思います。頑張れ、応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/26(月) ]
↑の方(在校生さん)、今年合格のかたですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/26(月) ]
返信有難う御座います。
参考になりました
内緒さん@在校生 [ 2015/10/26(月) ]
2つ↑の方
いえ、受験生です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みるみる@中学生 [ 2015/10/07(水) ]
柏中央高校にいきたいのですが
在校生のみなさんはどうしたら受かりましたか?
勉強法や面接の時どうしたか等教えてください!
3年生@在校生 [ 2015/10/08(木) ]
勉強は毎日コツコツしてました。
社会や理科はひたすら暗記。英語はひたすら読む解く。
数学は大問の1と2を確実に取れるようにする(60点は必ず取れるように)。国語は苦手だったので、漢字と小説読解と作文だけ勉強してました。

面接。これもまたひたすら練習です。
特に私は緊張するとすぐに頭が真っ白になってしまうので、数え切れないほど練習しました。
ドアの開け方、礼の仕方、声の大きさ、表情、背筋、目線、話すスピード、言葉選び…細かなことまで塾の先生方に指導してもらいました。
私立の受験直前くらいから、ほぼ毎日、勉強の後にみんなで面接練習してました。
おかげで、面接時は特に緊張せず、ゆったりとした気分で受けることができました。

柏中央は良いところですよ!
私はもう3年なので今年で終わりですが、この学校に来て良かったと思ってます。
無事合格できるよう、応援します!!!
内緒さん@在校生 [ 2015/10/10(土) ]
上の方の回答が全て。私も前期落ちて諦めかけましたが、なんとか頑張って後期で受かりました。諦めなければ道は開けてきます。頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2015/09/17(木) ]
偏差値が足りないけど猛烈に勉強して柏中央に受かった!という方はやはりギリギリで入ったのでテストについていけない、赤点ばっかりなどという風になってしまうのでしょうか?
そのような経験をした方、又周りにそのような方はいますか?
あと、テストは偏差値と同等に難しいかについて教えてください!
落ちこぼれ@卒業生 [ 2015/09/20(日) ]
こんにちは、自分はギリギリで入って無事卒業しました。正直、勉強嫌いなため赤点ギリギリで毎回テストをすり抜けていました。しかし、スタートラインは一緒なはずなので、勉強すれば赤点の心配はいらないかと思います。
入ってから勉強するかしないかの違いです。

校内の定期テストは、先生によってかわるので特徴や傾向を見極められれば大丈夫だと思います。

それより、校風や生徒のカラーがあるので自分に合うかどうかを優先して、考えた方が3年間楽しく過ごせると思います。
受験生@中学生 [ 2015/09/20(日) ]
貴重な体験談ありがとうございます!
やっぱりそうですよね...高校説明会にも足を向けてみたいと思います!
くりーむ@在校生 [ 2015/09/22(火) ]
私はギリギリでなく適切な偏差値だと思いここを受験し合格した者ですが
入試の点数がギリギリだろうが高かろうがあまり関係ないと思います
上の方が言うようにスタートラインは同じですから、怠ければ点数が高かった人でも高校の成績は落ちていきます
ただ、後期小金から落としたとか、入試の点数380点だった、という人はやはり別格ですね、
内緒さん@在校生 [ 2015/10/02(金) ]
こんにちは、私は入試で余裕を持って柏中央に入学しましたが、勉強自体あまり好きでなく勉強を怠っていた為今では赤点常習者です。

しかし、先生方がよく面倒をみてくださった為なんとか進学出来ています。

柏中央での成績は、入学時の入試の点数が全て影響する訳ではありません。ようは努力次第なのです。
上の方がおっしゃっていた通り、スタートラインは同じ。
あなたがもし一生懸命勉強して柏中央に入学したのであれば、その一生懸命な気持ちを忘れずに日々の授業に取り組むことをオススメします。
それさえできれば学内での成績は問題なく生活できると思います。

受験は辛く大変だと思いますが、頑張ってください!
受験生@中学生 [ 2015/10/07(水) ]
皆さんありがとうございました!
まだまだ柏中央に受かれる偏差値ではないのでこれからもっと頑張っていきたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏中央高校の情報
名称 柏中央
かな かしわちゅうおう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 277-0835
住所 千葉県 柏市 松ヶ崎884-1
最寄駅 1.4km 北柏駅 / 常磐線
1.4km 柏駅 / 野田線
1.6km 柏駅 / 常磐線
電話 04-7133-3141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved