V模擬
偏差値だと柏南58、
松国56、柏中央54、柏の葉52と表記されています。柏南から柏中央に下げるのはよく聞きますが、松国から柏中央に下げるのは少し無理があるとおもいます。なので、↑の方がいっているように、近辺の高校だと柏の葉が妥当かなとおもいます。また、松国や柏中央は校風が全く違いますので(松国校則ゆるい、柏中央校則厳しいなどなど)、
偏差値で無闇に志望校を変えるのはあまりおすすめしませんし、最近出た倍率はまだ確定ではないので、願書提出までまだもう少し、改めてよく考えてみては?
偏差値は↑のように2、
松国は柏中央よりたかいですが、それに倍率のことも考えて見据えると、松国は柏中央より倍率がたかいですので、ここへ下げるのも妥当かとおもいますよ!がんばってください!!
松戸国際は校風や制服等で人気も高く、更には最近の進学実績がかなり上がっており
偏差値以上に難しいイメージ。柏南相応の実力の持ち主や後期は柏南から落としてくる生徒も多い。
同じ中堅上位の柏中央は校風は真逆で少々地味なイメージあり。
偏差値も1〜2落ちるのも事実だが、そう大差はない。校風でみるなら、松戸国際と柏の葉は近い気もする。
柏中央の方が
偏差値が
松国より低いのは確かだけど、2くらいしかかわらないよ!願書はどこへ提出したのですか?試験まで勉強がんばれ〜