画像
教えて!柏中央高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:51件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/20(日) ]
内心100で定期テストの点数が毎回400の人は受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
内心でなく内申です。
中一か中二ですか?定期テストは学校で違うので判断の材料になりません。中三になったらV模擬という公開模試があるのでそれを受ければわかります。
中三の方であれば、今更聞く内容ではないですよね。進路相談で先生からのアドバイスに従った方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
内申が115程度とした場合、合格ボーダーラインは以下位と考えて宜しいでしょうか。
一概には言えないでしょうから、参考値で。

前期:320点以上?
後期:350点以上?

県柏か柏南を前期不合格の場合、後期で中央を
と考えているので、どちらかと言えば後期受験です。後期の方が難易度は低く、平均点数は全体的に底上げされるようなので。

どなたかアドバイスお願いいたします。
在校生の@保護者 [ 2015/12/08(火) ]
去年の経験で申し上げると、だいたいそのぐらいの数字かと思います。

後期はもう少し、20点ぐらい低くてもいけるかと。
後期は問題数が少なくなりますが、易しいとは限らないようです。ただ、問題数も少なく試験時間も短くなるので、頭の疲れ方がちがいます。そこで、総体的に易しく感じるのではないでしょうか。

どこの学校でも上位半分くらいの人は前期で受かってしまっていますので、仮に問題が多少易しくなっても、受ける子の得点力の平均も低くなっていますので、合格点はそれほど大きく動かないのでは、と塾の先生に言われました。

柏南とは、やはり学力差分の進路の差もあるようですが、ここもふつうの学校の良さがあるところだと思います。お子様のご成功をお祈り申し上げます。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/08(火) ]
ご丁寧にご回答有難うございました。
参考にさせて頂きます。
私立は日大付属系、流経柏、公立は上述の感じで考えております。
後期の場合は、各校基本若干基準が低くなっているのも何故か不明でしたが、ご記載頂いた、得点力の平均が低くなっている点が要因なのでしょうかね。有難うございました。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/09(水) ]
あの〜、とても疑問なのですが。質問者さんはどうして前期は県柏か柏南と考えているのですか?その2校は、かなりのレベル差がありますけど。で、後期柏中央を受ける予定ということは、学力的には柏南が相応のお子さんですか?V模擬で370以上得点できていれば、その内申でも柏南に合格する可能性はありますが、どこの高校が相応の学力なのか、きちんと把握されているのでしょうか?県柏は、倍率が低いとはいえ、前期で受かるには内申と点数の合計で最低でも510以上はないと受かりませんよ。V模擬で400くらい、実力テストなら420くらいとれてますか?あと後期試験は、過去問を見比べればわかると思いますが、前期より難易度がかなり低くなり、しかも問題数が少なくなってます。前期試験で成績上位60%が抜けてますので、後期合格の生徒の偏差値は、前期に比べて2〜3程下がる傾向がありますが、後期は上位高校から下げてくる人もいるので油断はできません。前期に、適正な志望校を受験せず、無理して落ちて、後期下げたといっても実はそちらが適正校で、倍率次第で落ちるなんてこともあります。おせっかいですみませんが、県柏と柏南を同じに考えている?様子に驚いたので、書き込ませていただきました。中学校の先生からは、どういった進路指導を受けているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/10(木) ]
県柏不合格で後期柏中央?聞いた事ないな。落とし過ぎだと思うよ。柏南から柏中央なら通常パターンだけど。あと県柏と柏南は、学力も相当差があるけど、校風も全く逆だから。県柏は地味で落ち着いた校風、柏南は華やかでチャラいかんじ。学力的にも校風的にも、その2校で迷うってあり得ないと思う。
それから柏中央だけど、昨年度の後期試験で、内申100と点数340で落ちた子知ってます。毎年倍率高いので、用心して下さい。
1年生の@保護者 [ 2015/12/12(土) ]
前期県立柏、後期柏中央という方、いないことはないと思います。

合格点のレベルは50〜70点ぐらい?ちがうようですが、地味目な校風が共通なのと、柏中央は県立柏よりは交通の便が良い、ということで、後期絶対公立で柏市内で駅から歩ける、というとだと柏中央になるわけです。
ないしょの@一般人 [ 2015/12/12(土) ]
↑の人が言うような選択をした生徒がいたとしたらやりたい部活がある、家から近い、指定校推薦とりたい等の理由で選んだのかもしれない。偏差値だけが高校選択の物差しじゃないし。
でもさ県柏(偏差値65)狙えるんだったら模擬で400以上レベル。その点数まであげるのに塾や模試代それにたくさんの時間を使っていてそれなりにプライドがあると思う。なのに偏差値60を避けて偏差値50台の高校には普通は落とさない。
校風が違うのならここは広い地区から高校選べるんだし。鎌ケ谷とか国府台とか。

第一、質問の前期候補がまずおかしい。県柏受けれる位なら柏南なら余裕の合格レベルのはず。前期・後期2回柏南で受ければ普通受かる。要するに適正校受けないと高い倍率で落ちる可能性大。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/09/30(水) ]
野球部に入って一生懸命頑張りたいと思っていますが
勉強も両立させたいです。野球部に入りながら塾にも通えますか?教えてください。お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/10/01(木) ]
どの部活でも、塾と両立して部活をしてる人は沢山います。
塾にかよえるかどうかは、あなたの頑張りにもよるのではないでしょうか?
まだ、進路が決まってるわけではないですが、良い高校生活がおくれると良いですね。
頑張ってください( ´∀`)/
内緒さん@質問した人 [ 2015/10/02(金) ]
ありがとうございます。
充実した高校生活を送りたいです❗
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/07/22(水) ]
柏中央高と柏の葉高校どちらがいいですか?
どちらも同じ偏差値ですか?
3_3@卒業生 [ 2015/07/22(水) ]
校風がその人にとってどうか、ということではないでしょうか?入学時の成績は、偏差値が同じならかなりの層がかぶっているわけですから。

自分には、まじめさや勉強への取り組みと部活動や行事の盛り上がりのバランスの点で、柏中央はあっていたと感じています。柏の葉にはもちろん通っていなかったので、何とも言えません。

客観的なことでしたら、進路実績とか、通学の便利さとかになると思いますが、それは公開されているデータを比較してみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/23(木) ]
入試関係の本、参考書等といった所ではほぼ同じくらいの偏差値ですが、比較するまでもなく柏中央が上だと思います。学力はともかく、民度の違いでしょうね。一般的にマナーが良く礼儀がある柏中央生に対して、柏の葉生は民度の低さなら偏差値35あたりでしょう。勿論、真面目な生徒もいるのでしょうが、、、
2年生@在校生 [ 2015/07/23(木) ]
↑そりゃあ言い過ぎですよ。
多少柏中央の方がまじめな子は多いかもしれませんけど、私の柏の葉の友だちだって、部活で試合をする相手の部員の人だって、みんなふつうにいい人ですよ。
逆に、柏中央にだって、軽いな〜と感じる人だっていますよ。
あおりみたいなことはやめて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2015/07/23(木) ]
とは言っても、柏の葉は柏南に次ぐチャラさで有名だからね…
真面目な校風がよかったら柏中央。
チャラさを求めたいのなら柏の葉。
と言う風に、ここら辺の中学では言われてるね。
そりゃ、柏中央にだってチャラいやつは何人もいるし、実際私は入ってから少し失望した。それくらいにチャラいやつはいる。
柏の葉にだって真面目な子はいると思う。ただ、柏中央のチャラい人も柏の葉の真面目な人も、どちらも少数だから、目立って見えないだけ。
外からみた評価って、全体しかみられないからね。目立たない少数も周りと同じように見られる。

やっぱり、夏の学校見学や、文化祭に参加してみるべきかな。
自分で見て行きたいと思うほうに行ったほうが絶対後悔はないと思う。
内緒さん@質問した人 [ 2015/07/24(金) ]
ご回答ありがとうございます!!やはり、柏中央高校の方が真面目な人が多いということですね!どの高校にもチャラい人はいますよね…はくなんってそんなにチャラい人多いんですか?
2年生@在校生 [ 2015/07/24(金) ]
真面目な人は、地味なんだからどこの学校でも目立たないと思います。

目立つのはどこの学校でも派手な身なりや行動の人。

それが柏中央では少なめで、柏の葉ではそれよりちょっと多めというだけなんじゃないですか?

柏の葉の真面目な人が、チャラい人より少ないために目立たないということはないと思います。
そんなにチャラい人が多かったら、もっとめちゃくちゃになっているはずです。

自分の学校が良い学校と主張することは悪いことではないと思いますが、よその学校を悪く言って、それとの比較の上で良い学校と言うなんて、結局自分の学校の品位を落としているだけと感じます。
のの@一般人 [ 2015/08/05(水) ]
やはり勉強に対する生徒のモチベーションが違います
柏南生@一般人 [ 2015/08/14(金) ]
柏南に通っています。
少し気になったので回答します!
僕も柏南に入学する前は柏南はちゃらいと思っていました。
しかし、入学してそんなにちゃらいというほどでもないと思いました。
たしかにチャラい人もいるけどほかの学校とあまり変わらない気がします。
柏南は女子の制服の人気が高くかわいいと有名なのでチャラいと思われているのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/06/04(木) ]
柏中央で学力順位が真ん中辺りだとしたら
どのレベルの大学に行けますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/06/05(金) ]
一年生で、きちんと進路の事考えてて偉いと思います。今からなら、頑張り次第でMarchも夢じゃないかも!文系なら何とかなりますよ。夢は勉強しながら探せば良いと思います。頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/05(金) ]
お返事ありがとうございます!
文系に進むのは決定しています。
夏休みは具体的にどのようなことをしたら良いでしょうか?
英単語をやれとかそんな感じにお願いします
3年@在校生 [ 2015/06/05(金) ]
夏休みのような長期休みはその学期の復習をしたらいいと思う
英単語と英文法は一年生からコツコツやれば受験生になったときかなりの安心感得られると思う
ちなみに単語帳はコロケーションだと単語帳が少ないと思う。
もちろんコロケーションもいいと思うけど、自分にあった単語帳を探してみるのもいいと思うよ
私は理系だから、文系に進む人のことはよくわからないけど、今からできることを少しずつしてけば行きたいところに一般でもいけると思う
志が高いのはいいことだよ。頑張ってね
0_0@卒業生 [ 2015/06/06(土) ]
1年生の夏休みに力を入れるべきなのは、目標があいまいな勉強より、少しでも興味のあることが学べそうな大学のオープンキャンパスに行くとか、少しでも興味のある分野の入門書を何冊も読んでみるとか、そういうことだと思う。

何をやりたいかを自分自身にはっきりさせることからやらないと、結局は「なりゆき進学」になってしまうと思うよ。
す@卒業生 [ 2015/07/14(火) ]
私は学年順位は320人で270位とかでした。同級生は大体テスト前にテスト対策はしてるので、中間、期末は高得点を取ります。しかし、受験対策はしてません。逆に、私の場合は学校の授業やテストが受験問題に対する効率が悪いことは早めに把握していたので受験対策メインで学校のテスト対策はしませんでした。学年のテストの順位はもはやきにする必要はないです。気にするのは模試です。大学受験は全国で勝負するのですから、学年で何番だからどこの大学とかそうゆう話ではないです。実際、学年順位一桁でも日東駒専の人はいましたし、私は270位程で一般でMARCHの数校に受かり、今は大手金融機関で働いてます。ですから、学年順位は気にする必要はありません。また、指定校については、私の時の6年程前で文系トップで早稲田の人科、理系で理科大や中央が最高だったと思うのでもはや一般勝負した方が良いと思います。また、大学の経験を踏まえて言えば、一浪してでも早慶を狙ったほうがいいです。柏中央辺りなら本気になれば現役あるいは一浪で早慶は射程圏内です。私はMARCHでしたが、常に目標を早慶に置くことで現役でMARCHに受かりました。ですから、常に目標を高く、早慶狙いで本気で取り組めば学年の順位とか関係ないです。そもそも高校受験自体が東葛だろうとあくまで中学の勉強ができるか否かです。ですので、大学受験に向けた対策と勉強をすること、学校のテストはあくまで進級と卒業のためと割り切るのが良いと思います。ただ、予備校や受験勉強のために体育祭や文化祭、日頃の学校を休む人がぽちぽち出てきますが、それは勧めません。学校にはきちんと行ってください。その時に休んだ人がいたら、負けない気持ちを持って勉強することです。実際私は皆勤賞でした。ですので、とにかく気持ちの面と受験対策、この2つを意識したら他は余計な考えは捨ててください。今はわからないと思いますが、大学受験はある意味人生の分岐点です。大学がどこを出たかは就職や社会人になってからの人付き合い等多くの面で絡んできます。最高の人生を送れるように努力してください。努力と成功の数は比例します。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/29(水) ]
今年柏中央からの私大現役合格者は日東駒専は48名、法政以上の大学は12名(延べ人数)です。
合わせても60名。

364人中ですので、最初の方が言っているのは正直考えが甘いと思いますよ。真ん中レベルのままでは厳しいでしょうね。
0_0@卒業生 [ 2015/07/31(金) ]
↑内緒さんがどの程度柏中央のことをご存じかわかりませんが、自分の経験で書きました。つまり、自分が100番台後半ぐらいの学年の成績で、ギリギリ日東駒専に引っかかった、ということです。ちなみに自分は文系で、3年になると順位はコースごとに出ますので、100番台後半というのは1・2年の頃のことです。

たぶん、今も変わらないと思うのですが、柏中央の生徒全員が、上位から世間のランキングに従って大学に進学するわけでは全くありません。

公務員就職に成功した人たちの成績は、たぶん全員学年で上位でしょうし、特に女子で成績の良い人たちのかなりの割合が、栄養・幼児教育・医療・看護といったMARCHだの日東駒専だのといった単純なランキングにはまらない進路を選んでいます。理系で言えば、芝浦工大・東京電機大・東邦大・農大あたりに行く人も、上位からけっこういると思います。

上のほうでそういう人もいるので、全体の真ん中へんでも、日東駒専に引っかかる人もいる、ということです。余裕はありませんでしたが…。

ということで、皆さん受験勉強には早めに取りかかりましょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/01(土) ]
まあ、↑の卒業生は入れたそうですが、実際の合格数見れば質問者さんはじめ、現実がわかったと思いますけど。延べ数なので実際は50人くらいじゃないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/27(金) ]
新一年生です。教科書を見たら英国数が薄くて不安です。GMARCH以上の大学を目指したいのですが、一年生から予備校へ行かないと無理ですか?在校生、卒業生でおすすめの勉強方法また予備校があったら教えて下さい。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/28(土) ]
教科書については、薄いから内容も薄いってわけではないし、逆に厚ければ厚いほうがいいというわけではないと思います。要は中身です。

この高校に入れた人なら、本人の努力次第ではそこらへんの大学は目指せると思います。

私は次三年生になるものですが、予備校には通わず、高校受験時に通っていた塾で勉強しています。
目指している大学は、おそらくあなたが目指してるくらいのところです。
予備校に通うにしても、ただ毎日予備校の授業を聞いてるだけでは、成績は上がりません。その予備校の授業をいかにして自分のものにするかだと思います。どんなに有名な予備校に行ったとしても、復習したりして確実に知識を自分のものにしていきたいという貪欲さがなければいけないです。
これから予備校に通うとしても、一年生からじゃないとダメとか三年生からだから遅いみたいなことはないと思います。

自分が行きたいと思うなら通えばいいし、一年生のうちは高校生活に慣れるための年と考えて自分なりに自学自習をする、というのもいいかと。

おすすめの勉強法についてですが、勉強法ではないですが、英単語だけは一年生のうちからきっちりやっといたほうが絶対にいいです。
やっておくと、2年の冬頃や3年の初めに、やっておいて良かったと気づくと思います。
3年になってからの受験勉強がかなり楽になると思います。

大変長くまとまりのない文章となってしまい、申し訳ありませんでした。
別の内緒@在校生 [ 2015/03/30(月) ]
↑の方とは反対意見です。

大学進学がGMARCH以上希望なのになぜこの高校に入ったの?
この高校の進路実績見てます?
推薦除いたら各クラスのトップ位じゃないかな、入れるの。

本当に行きたいなら部活なんてやらないで高校1年からしっかり塾なり予備校行った方が良いです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/30(月) ]
本当に在校生の方でしょうか?

それなりの大学を希望するなら早めに勉強開始するべきだと思います。

ライバルは全国なんですから。
SランクやAランクの人たちと争うんです。
今自分のレベルを知ってあげていかないととても太刀打ちできません。
そして私立高校の生徒は受験準備早いですよ。
一番最初にコメントした@在校生 [ 2015/03/30(月) ]
本人の努力次第でって、書いたと思うんですが……
ぶっちゃけ高校ってあんまり関係ないと思いますよ。
行きたいとこができれば今すぐにでもやる気が出て勉強するだろうし。私は一年の頃は大学受験など全く考えたこともなかったですが、日々の勉強は怠りませんでした。おかげで今受験勉強するのも少し楽だし、志望大学も偏差値が高めのところですが、1年頑張ればいけると言われ、今必死に取り組んでいます。
高校入る前はここより偏差値が下である高校もどうだろうと言われていた私がです。
つまり、要は自分次第でどうにかできるんですよ。
予備校行っても受験勉強を、予習復習しなければほとんどがむだになります。やる気がなきゃできません。
行きたければ行ってもいいと思います。予習復習を怠らず知識をものにする貪欲さがあるならば。早い事に越したことはありませんからね。

これ以上はもう、何も書きません。何度も長い文章、失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/30(月) ]
早慶はさすがに難しいが、GMARCHくらいなら柏中央からでも結構いけると思います。

特に男子は高校に入ってから学力伸びる子が多いので。ただ独学では大変かと思うので、1年生から塾や予備校に通って3年間頑張れば、そこそこの大学行けますよ。

↑の在校生さんの言う通り、本人の努力次第だと思います。

大学受検にかかわる仕事をしていますが、地域のトップ校に合格したらハイ終わり!ではありません。それで油断してFラン大学の人もいれば、柏中央から国立大学進学者もいます。そういう逆転現象を日常でみています。

質問者さん、志が高いのは良い事です。
今の気持ち忘れず頑張って下さい。
最近の@卒業生 [ 2015/03/30(月) ]
勉強する=予備校に行く、ではないですよね。宅勉にせよ予備校に行くにせよ、実働時間が勝負、と柏中央の先生に言われましたが、そのとおりだと思います。

学校で授業を受けていても、ボーッとしていたりしたのでは時間をつぶしているだけです。薄い教科書でも、授業中にしっかり実動で勉強していれば、受験に直結するかは科目や先生のやり方によるでしょうが、それなりに力はつくと思います。

放課後の勉強にしても、どこでするにせよしっかり実動で勉強を積み重ねた人が良い結果を出し、そうでない人はせっせと早くから予備校に通っても、部活を3年の夏までやった人に及ばない結果しか出せなかったように感じます(そんなに多くの人の結果を知っているわけではありませんが)。

これから高校に入る人は、受験勉強の心配より、自分が何を専門にしたいかをまず考えた方が良いと思います。入試科目も、学部によって大きく変わりますし、それに高校の授業の科目選択も合わせなければなりません。そのへんをテキトーにしていて、せっかく入試対応の授業が3年であるのに選択していなかったり、手当たりしだいに人が名前を知っていそうな大学のいろいろな学部を受けて結局うまくいかなかった人もいたようです。

今年の卒業生では、公務員就職でうまくいった人が多かったようですが、こういう人たちは、本当に早くから準備をして早い試験に対応して結果を出したのだからたいしたものだな、と思いました。

だらだら書きました。時間を上手に使って、高校生活を楽しむことと卒業後に向けた勉強を上手に両立して下さい!それができる人だし、それができる学校だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/04/03(金) ]
何人もの方がやればできるとコメントしてくださってありがとうございます。一年生のうちから苦手な教科を中心に毎日の勉強を積み重ねていきたいと思います。

将来の希望もはっきりさせないと・・・

金銭面で許される限り、塾や予備校にも行きたいです。(私立はお金面から無理と言われたけど、受験すると結局やはり相当かかってしまうんですね)
最近の@卒業生 [ 2015/04/03(金) ]
「苦手教科が入試に必要ならそれもいいけど、まずは得意教科を徹底的に伸ばすことを考えては?それが将来の専門分野につながると思います。」

柏中央のある先生が、1年生の時にそう言ってくれました。なるほどと思って、そうしました。勉強が好きになり、やりたいこともはっきりしてきて、一般入試でがんばれました。

中途半端にまじめで、苦手教科から勉強する人は、多くが途中でつまらなくなって勉強しなくなってしまう気がします。国公立絶対の人はまんべんなくやるべきかもしれませんが、私大でも良いと家の人が言ってくれるなら、文系・理系を早く選んで得意教科をとにかく伸ばすという考え方も良いと思います。おせっかいとは思いましたが、ご参考までに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
勉強優先派@中学生 [ 2015/03/10(火) ]
質問させてください(汗

1、私は高校では推薦(指定校?)で大学に行きたいと思っています。なので、高校でも勉強一本で行こうと思ったのですが、推薦は勉強だけでなく部活や委員会も総合してきめるのですか?

2、部活は入った方がいいのですか?

3、自転車・鞄・靴などは自由ですか?
(色・種類など)

4、部活は入るとしたら弓道・マイコンにしようと思うのですが、勉強と両立しやすいのはどちらですか?

5、髪が腰あたりまであるのですが、結ばなければなりませんか?

6、高校には生活委員会はありますか?(おそらく、ふうぎ委員会?)

7、推薦をもらうにはどうしたらいいですか?
(順位・成績など)

多くて申し訳ありません。心配で

ごめんね@在校生 [ 2015/03/10(火) ]
そんな学校の内部に関わる話なら、誰が答えるかわからない掲示板で聞いたりしないで、入学してから担任か進路指導部の先生に聞きなよ。
入ってからでも十分に間に合うよ。
ネットの利用の仕方も勉強しようね。
つれない返信でごめんね。
勉強優先派@質問した人 [ 2015/03/10(火) ]
わかりました。答えてくださりありがとうございます<m(__)m>
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/22(日) ]

後期って内申関係ありますか?
通りがかり@保護者 [ 2015/02/22(日) ]
こんなところで質問するより、学校のHPを見てみましょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/23(月) ]
通りすがりの保護者さん
分からないなら書き込みやめたら。
少しでも情報が欲しくて質問をしてるんだよ
通りがかり@保護者 [ 2015/02/23(月) ]
最も正確な情報は学校自身が公開している情報だから上記のように書きました。

このような非公式な場所で得た情報に自分の進路を託すというのは、中学生にはとてもおすすめできる行動ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/24(火) ]
後期も内申関係ありますよ。

詳しくはホームページで!
この掲示板の上の方に「公式ホームページ」と青字で書かれているところがあるので、そこをクリックすると柏中央の公式サイトに飛べます。

そうすると「中学生の皆さんへ」という選択肢が出てきますから、そこをクリックして出た画面にある「平成27年度選抜・評価方法」をクリックするとデータをダウンロードできます。

ダウンロードしたPDFファイルを開くと前期試験の選抜・評価方法が出てくるので、下の方にずっとスクロールしてみて下さい。後期の選抜・評価方法が出てきますよ。
内緒さん@関係者 [ 2015/03/03(火) ]
通りがかりの、保護者さん
… 。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/06(金) ]
失礼な質問になっていましたらすいません。

柏中央高校では、偏差値がどれくらいからどれくらいの方までがいらっしゃいますか?

また、授業に全然ついていけないということはありますか?
もうじき卒業@在校生 [ 2015/02/07(土) ]
何の偏差値

大学入試の模試偏差値なら40台前半から60台までいるよー。入ってからの勉強しだいでそれだけの幅が出る。進路先も、浪人・よくわからない専門学校とかから有名大学や国家公務員現役合格まで。

授業全体にほんとうに全然ついて行けないと留年になっちゃうけど、さすがにそういう人はいない。でも、赤点ギリギリの科目をいくつも抱えてヒーヒー言ってる人はいる。もちろんオール5に近くて部活もちゃんとやってて皆勤の人もね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/04(水) ]
昨日 願書提出に伺ったのですが
スカートが膝上10cmくらいの先輩がいました

そのような先輩は学年に何人いますか?
また、スカートは切っているのですか?
上げているのですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/02/05(木) ]
スカートが膝上なんてざらだよ
折らないで履いてるのは部則がちゃんとしてる部活か進路をちゃんと考えてる人か真性の真面目さんくらいだよ
何人というかほとんどだと思う。折ってない人を数える方が早い。
切るのはあとあと大変になるから切る人はまずいない。折るかベルトを締めるかだと思う。
私は折らないからみんなどうやってるかはよく知らないけどね
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/05(木) ]
ずれた質問になってしまうのですが
進路を考えてスカートを
短くしていない、という先輩は
指定校推薦を狙ってらっしゃるのですか?

また指定校推薦には服装面も含めた成績で良くないとだめなのですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/02/05(木) ]
進路考えてスカート長い人はいないんじゃないかな。ただ足出すのがイヤとか、部活の規則で長いとか、そんな感じ。

スカート切ってる子はいるけど
バレて取られて冬用しか持ってない子もいる
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/06(金) ]
回答ありがとうございます!
もし、私が柏中央に入学できたら周りの流れやどの部活に入るかで
どっち側の人間になるかわかりませんが
最低限のルールは守ろうと思います

ありがとうございました
内緒さん@在校生 [ 2015/02/06(金) ]
私は指定校狙ってるから服装も全部校則通りだよ
こういう人もいるからね
指定校の校内選考になったとき、生活態度がいいと有利になるし、そもそもこの格好が一番楽だしなにも気にしなくていい。
進路を考えてスカート長い人がいるって言ったのは、実際に私がそうだからです
たまに見にくる@在校生 [ 2015/02/06(金) ]
新入生から女子もパンツ(いわゆるズボン)もアリだって!
あたしならパンツだね。
長さなんて考えなくていいし、暖かいし、自慢できない足も隠れる…(T_T)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏中央高校の情報
名称 柏中央
かな かしわちゅうおう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 277-0835
住所 千葉県 柏市 松ヶ崎884-1
最寄駅 1.4km 北柏駅 / 常磐線
1.4km 柏駅 / 野田線
1.6km 柏駅 / 常磐線
電話 04-7133-3141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved