高校案内
柏南
かしわみなみ
公立/共学/偏差値 60
千葉県柏市増尾1705
電話:04-7173-2101
柏南高校のいいね 3977
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(204位↑/5676校) 県内(20位/214校)
入試推定合格点:349点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で柏南高校に挑戦
これまでの挑戦:828人 / 訪問:44,027人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:メイクはどの程度しているのか、カラコンつけてい...
高校の概要
千葉県立柏南高等学校は、千葉県柏市増尾にある県立高等学校。
略称ははくなん。 ・ 「ハクナン」の愛称で親しまれている。1975年(昭和50年)4月 - 開校 - つづき
柏南高校の人気キーワード [ ? ]
進路状況 (6) 奨学 (2) 留学 (1) 
柏南高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
柏南高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
秘密さん:頼むぅ!!!!!!!
内緒さん:明日だ、絶対受かってる
内緒さん:さいごのわるあがき
内緒さん:受かりたいです。お願いします
内緒さん:絶対受かった!!!!
ないしょ:受かるぞ!
よよよよん:受かる
内緒さん:絶対受かった
受かる人:勝ちました。対戦ありがとうございました。
柏南生になる!!:私は絶対に受かった。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の柏南高校の合格体験談 [ 全国 ]
内申低い先輩
僕の内申は結構低く101しかありませんでした。この学校は内申120超えてる人がごろごろいるので、中3ではせ...
内緒さん先輩
中1から受験は始まってます!授業では挙手して、定期テストも手を抜かず、部活動や委員会も入っておきまし...
内申低い割に点数も低い先輩
こんにちは。令和3年度公立入試で見事柏南に合格したものです。 僕の内申点は108です。 もともと僕は勉強...
りんごとバナナ先輩
柏南高校にも合格しました。 本当に、発表のときに番号があったときはなんども受験番号を見返しました。 ...
『R2年度合格』寺田心先輩
僕は比較的塾に入ったのが遅く、中3の7月でした。その頃は、V模擬偏差値で59とそこそこ良かったのですが、...
(・∀・)先輩
私は中3の1年間だけ死ぬ気で頑張って合格しました。(といっても中一、二の頃も最低限の勉強はしてました)...
千葉girl先輩
今年柏南を受験して合格しました。自己採は430でした。 わたしは6月から毎日塾の自習室に通いました。...
頑張れ先輩
2021年に受験し、柏南高校に合格した者です。私は9月に塾に入りました。最終的に、9月の模試や実力テストか...
やじう先輩
僕は、2年生の後半くらいから勉強を始めたゾ。 毎日しっかり勉強すれば問題の解き方がわかってくるからち...
ブラックナイト柏南先輩
あたいの体験談をお話しよう あたいがこの学校目指し始めたのは、去年の 12月の冬期講習の時に塾長から...
田舎の先輩先輩
今年の後期合格者です。 8月から1月までのVもぎ全てE判定でした。 正直言って、受かるとは思っていません...
H30先輩
・夏休み(1日2~3時間) 学研の「10日で終わる1,2年の総復習」や 一問一答の問題集を使って勉強。 模...
H30前期合格者先輩
とりあえず簡潔に言うと、塾又は学校で信頼のできる先生はいた方が絶対にいた方がいいです。 今これを見て...
H30年後期合格先輩
名前の通り今年の後期合格者です。参考になれば嬉しいです。 まずは、五科の点数 英語50 数学79 国語69 ...
内緒さん先輩
こんにちは。 H30年度、後期の合格者です。 参考までにご覧ください。 後期では英語が難しく思いました...
内申がDEATH先輩
柏南に来た理由は夏に見学に行った学校の中で1番偏差値高かったからという理由と、自分が「小金とかどっす...
パァ先輩
私がこの一年、受験生でいて思ったことはやはり勉強に近道などないということです。 一年と二年の時サボ...
ぱん先輩
私は内申105で、普段の定期テストでは400〜430点ぐらいとっていました。 私には夏休みに本格的に勉強する...
ブー先輩
“夏は受験の天王山” 私にとっての三年の夏休みはこの言葉のとおりでした。 夏休み前、塾のテストの偏...
手乗りtaiger先輩
今年柏南高校二年になります。 僕は特色化(現在の前期入試にあたる)で小金高校を受験しましたが、倍率が3...
柏南高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(6) 進路(6) 就職(1) 大学合格(1) 合格(4) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(4) 学費(0) 授業料(0) 奨学(2) 生徒数(10) 制服(1) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(1) 行事(4) 文化祭(10) 修学旅行(2) 卒業(9) 校則(0) 転入(0) 帰国生(1) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(10) 校長(10) 留学(1) 野球(5) 募集(3) 募集要項(0) 面接(0) 作文(1) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!柏南高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
メイクはどの程度しているのか、カラコンつけている子はいるのか、スクバの子は多いのか、教えて頂きたいです!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/27(月) ]
どちらとも初心者なんですけどテニス部とバドミントン部だとどちらがオススメですか?男です
在校生の方教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/27(月) ]
バドミントン部は初心者でも上手くなれる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
新入生でスクバの人いますか?!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
私はスクバで行こうと思ってます!
浮いちゃいますかね?🥺
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
バッグやリュックを使うのは登下校中くらいしかないのでそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ!
新入生@質問した人 [ 2023/03/27(月) ]
回答ありがとうございます!
私もスクバで行きます!春からよろしくおねがいします!✨
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
美術部か合唱部で迷っているのですがどちらが厳しいんでしょうか…?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
帰宅部の方はどのくらいいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
校内のWiFiって常に使える感じですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/25(土) ]
今年受験生になる者です。
漢検2級、数検3級を持っているのですが加点になることはあると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
加点になりますよ〜!3級が1点で2級が2点の加点になるはずです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/25(土) ]
新入生です。
制服は同じような体型の知人から譲ってもらったのですが、スカートが異様に長いです。
膝下数cmもあります。
駅などではスカートの短い在校生をよく見かけるのですが、
新しく制服を作った人も膝下数cmもあるようなスカートができあがってくるのでしょうか?
入学式の時に自分だけ浮かないか不安で・・・。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
男子なんで詳しいことは知りませんが、女子高生の通常技スカート折りはどうでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
改造している人はさておいて普通に作ったら膝中央くらいになると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
新入生です!
選択科目を第一美術、第二音楽にしました。
やっぱり音楽をやりたいなと思っちゃって、入学後変更は可能ですか?
また、美術って楽しいですか、?
絵が得意なわけではないので不安です
教えていただけると嬉しいです😢
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
選択科目によってクラス分けがされるので変更は難しいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あ@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
iPadって買った方がいいんですかね?買ってる人の方が多いのでしょうか、、??
𝕊𝕐𝕌@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
私は受験の時ノートパソコンを買ってもらったから、それを使おうかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

柏南高校の情報
名称 柏南
かな かしわみなみ
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 60
中高一貫 -
郵便番号 277-0033
住所 千葉県柏市増尾1705
最寄駅 0.8km 新柏駅 / 野田線
0.9km 増尾駅 / 野田線
1.8km 逆井駅 / 野田線
電話 04-7173-2101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved