画像
教えて!柏陵高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:228件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/07(土) ]
今年受験生になるものです!!
市川東と迷っています。どっちが良いと思いますか??
説明会とかもたくさん行って、最終的には自分で決めますが、参考にさせていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/23(月) ]
質問者さんがどこに住んでいるかわからないですが学区がちがうのでなんでここと市川東なのかわからないのですが。市川東は倍率がいつも高いし偏差値もここより5位高いですよ!
あ@在校生 [ 2018/07/31(火) ]
柏陵今年からすんごい厳しい…
内緒さん@在校生 [ 2018/08/29(水) ]
市川東がどんな学校かはわかりませんが
柏陵は今年から校則も厳しく
教師たちは学力向上に必死です
特に校則ですが
集会などでハイソックスを履いてないだけで
呼び出されて説教くらいます厄介です
また学力向上といっても
テストの結果をレベルごとにわけられ
そのレベルごとに集まり、
おじさん教師が長々と熱弁されます
とくに学力は向上しないのですが
今年の1学年担当の教師たちは
とにかく必死に頑張っておられます
偏差値50もない我ら柏陵なのに
たかが教師の分際なのになぜか
他の高校をバカにしたりなど
不愉快極まりないです
最後に、修学旅行は沖縄かと思いきや
今年から広島です
広島も悪くないのですが
わけわかんない理由を説明されたため
私たち生徒は8割、納得してません(多分)
とりあえず大事なのは
教師が最悪ってとこですね

運さえ良ければいいクラスで
青春満喫できますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/14(水) ]
春から柏陵高校に通う者です。
友達が膝上のスカートを採寸で買ったと言ってたのですが、それって校則上膝下だし、服装検査とかでひっかかったりしないんですか…
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/15(木) ]
正直引っかかると思う
内緒さん@在校生 [ 2018/03/16(金) ]
検査の時、短いと買い直しになるかも。
夏休みに切っちゃって、背が伸びたとか言い訳してた人が買い直しになったとか聞いたから。
ちゃんとした長さで買って、帰り道巻いて膝上にすれば良いのに。もう遅いか〜。にゅうがくしきは、怒られるの覚悟してから行こう!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
入学式から膝上はまずいですね。
どこのお店で採寸したのですか?多分次年度からその業者、指定から外されますよ・・・どこの高校も、採寸の際に高校から指定された決まりでやらないといけないと聞いてます。
偏差値の高い高校は、例えば県柏とか佐倉とかは、膝上5?までOKとか聞きますけど、ここは膝下が校則で決まってますし、凄く厳しいので、呼び出しになる可能性大ですね。
作り直しをした方が良いかも。でも自分で短くしてと注文したのでしたら、買い直しになると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/03(土) ]
今年度柏陵高校を
うけようと思っている中学生です。
小学校から吹奏楽部を続けてきていて、
親にとてもいい楽器を買ってもらいました。
高校生でも吹奏楽部を続けようと思っているのですが、
簡単に言うと吹奏楽部は強いですか?
柏陵高校吹奏楽部の実績を教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/04(日) ]
コンクールには出なくて、地域活動のコンサートをします。
部員は10名いるかいないかぐらいです
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/04(日) ]
もうすぐ中学3年生になる人ですか?
吹奏楽を本気でやりたいなら、ここはオススメできません。コンクールに行ける人数いないですから実績なんてありません。
本気でやりたいなら、市立柏高校をオススメします。全国レベルだし、3年間充実すると思います。
ここの掲示板では、偏差値的に違いがありますが、実のところ在校生の学力は、ほとんど同じだと塾の先生が言ってました。それなら部活が全国レベルの高校のほうが、絶対に良いですよ!
市立柏高校の吹奏楽部出身だと、就職の時に有利になることもあるそうですよ。それだけで体力と気力のある人だという評価に繋がるからだそうです。それだけ厳しい部活であるという証拠にもなりますが。3年間、全国を演奏会やコンクールで飛び回るみたいです。
マイ楽器、いいな〜。次の受験頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
私も応援しています。まだまだ時間があるはずです。私はとても後悔したので、後悔しないように頑張ってください。
内緒@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
千葉県は市柏を筆頭に市船、市習、幕総などなど全国レベルの吹奏楽部がたくさんあるので、勉強を続けながら色々調べてみるのが良いと思います。顧問の先生に相談してみるのも良いのでは。
まだまだ可能性は無限大なので頑張ってください‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@中学生 [ 2018/03/02(金) ]
後期受けました!
皆さん、お疲れ様です!
前期柏南を受けて415で落ちました!意味不…
内心は115で5計の点数が396でした!
受かりますよね?
質問待ってます!
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
決して知ったかぶってコメントした訳ではないです。
実技の件は知識不足でしたが、悪気はなく、
あくまで意見を言ったまでです。

もし、気分を害されたら申し訳ございません。

ですが、前期後期制度を導入しているのは少なく東京都でも導入されていますが、高校の数が圧倒的に多いので倍率も千葉ほどではないです。

都内に住む友人に話したら驚かれました。

埼玉のSランクの高校でも流石に3倍はないです。
友人の子供は、そのSランクの大宮を受けましたが2倍もないと言っていました。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/04(日) ]
自慢してる訳でもないのに疑われちゃうのは可哀想
ここで嘘ついて高得点を言っても何も得はないから嘘じゃない人も中にはいるよね

関西弁の人がいますが関西地方も前期後期はあるのですか
内緒@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
そんなそんな、こちらこそ気分を害されてたら申し訳なかったです。

せやけど前期後期の受験の良し悪しはわからんのでは?
全日制だけやけど、前期は1.74で、後期は1.4。平均したら1.57。これが千葉県の現状ちゃうんかな?一本化したら変わるんかな?
まぁこんなんな数字はええとして、ほななんでこんなんなってるか?考えてみいひんか?
そしたら色んなことが見えてくるんちゃうかな?
できたら一本化について意見をくれている中学生君も一緒に。
関西弁って言うてくれた中学生君、関西は色々な方式があるようやから、興味があるなら調べてみたらええと思うで。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/05(月) ]
こちらこそ色々なご意見が聞けて勉強になりました。
ありがとうございます。

千葉県の受験制度改革について、子供が通っている塾から説明された内容は下記の通りです。


入試制度見直しの背景

1無用な不合格の経験

前期選抜の定員枠は全体の6割程度で,後期合格者の多くは前期で一度不合格にされ,同じ高校の後期に出願している状況。

→1回入試であれば定員枠が拡がり,無用な不合格者が出なくなる

2前期・後期の評価・選抜方法の違いがわかりにくい

「前期=多様な能力を多元的に評価」「後期=学習成果を評価」として,異なる視点で選抜する方針。しかし,前期・後期とも学力検査を課しているため,違いがわかりにくい。

→2回行う意味が薄れており,1回選抜での多元的な評価方法を模索

3中学・高校での授業確保が難しい

2回選抜となっていることで高校入試が長期化し,中学・高校ともに授業時数の確保が難しくなっている。

→1回入試であれば入試期間が短縮され,現状よりも授業が確保しやすい

入試が2回から1回になると,不安に思う方もいるでしょう。実際にはどうなのか,次の例で考えてみます。

1学年320名(8クラス)を募集する普通科高校では,前期選抜の定員が60%の192名になります。この高校を志望する受験生が400名だとしましょう。前期選抜では2.08倍もの倍率になり,半数以上の208名が不合格に。おおよそ2人に1人しか合格できません。後期選抜の定員は残りの128名。前期不合格の208名だけが再受験した場合,倍率は1.63倍で,当初の志望者400名のうち128名が一度不合格を味わう計算です。

これが1回入試になると,定員320名に対して受験者400名ですから倍率は1.25倍。最終的に合格する受験生は同じでも,前期(2.08倍)・後期(1.63倍)に分けた場合と比べて不安が小さい倍率になり,無用な不合格者も出さなくなるのです。

内緒@一般人 [ 2018/03/05(月) ]
こんにちわ。関西弁です。
丁寧な返信、ありがとうございます。色々な意見があることは良いことだと思います。

引用されはった塾のHPも読んでます。
現小6世代では、ほぼほぼ一本化になるので塾はその制度に逆らってもどうにもならんですからね。そんなことより実績あげなアカンですよね。
この塾、ウチの子もお世話になってました。

千葉県は、一回入試〜特色化〜前期・後期〜(おそらく)一回入試って流れやと思いますが、引用やない率直な意見、感想はいかがですか?

320人募集して400人が受験する設定やから結局同じですよね?
一本化試験になったとしても、現実的には倍率発表後の志望校変更もありやないかと?そう考えると現実的な設定やないのでは?
さらに、不安が小さい倍率って何倍なんでしょう?

そもそも、無用な不合格者ってなんなん?

授業確保云々は中学、高校の先生も、だいたい予定はわかっとるのやから対応は出来へんのんかな?
ブラック部活はあかんと思うけど、受験はなんとかやりくりできへんのかなぁ?

私もどっちがええのかわからないでおります。

理想論やけど、高校受験のタイミングから学力とか偏差値だけやない個人の可能性を想像した…コイツ、高校でこないに成長するで!っていう人を見過ごさへん制度であってほしいと思います。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/05(月) ]
率直な意見を申しますと一本化が望ましいです。
受験生の精神的なケアを考えると長期化するのも良くないですし。
それが小さな不安になると私は解釈しました。

それか前期選抜に実技枠を設けて頂きたいですね。
去年、発覚した幕張総合の件で思いました。
作文で受けた生徒はプラス7くらいの偏差値ではないと合格基準に達しないと聞きました。

どれが正論かは分かりませんが、引用したHPにあるとおり倍率が下がるとたくさんの不合格者が減るのは事実です。

因みに埼玉では前期後期制度は6年前にありましたが、不評だったのか1回きりでした。
関西弁さんから、今回色々と教えて頂き感謝します。
内緒@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
こちらこそ、ありがとうございました。
おおきに〜。
秘密@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
俺は前期柏陵受けて、内申110。点数300丁度。作文で受けて
落ちた。面接は普通に出来た。悪くてもB評価だと思う。
俺と同じ中学の奴は内申87、点数207の実技の野球で受けて受かってた。
野球で受けたやつはクラブチームに入ってて、そのクラブチームの総監督が柏陵まで行って頭下げたとかなんとか言ってたけど、
さすがに俺が落ちるのは理不尽であると思う。
みなさんどう思う?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
みなさん、自己採点と内申点教えてください‼
名無しさん@中学生 [ 2018/03/01(木) ]
僕は、県柏を受けて前期落ちました。
後期は、柏陵にして、内申が112 自己採点が377でしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
思いっきり下げましたね。少しもったいない気がしますがよかったですね。でも、何故そこまで落とそうと思ったのですか?
内緒さん@中学生 [ 2018/03/01(木) ]
内申112 自己採点377だったら松国の方が良かったのでは?
もったいないです
内緒さん@中学生 [ 2018/03/01(木) ]
名無しさん、落とした分学年上位狙えるよ!
おつ‼
内緒@卒業生 [ 2018/03/02(金) ]
名無しさん、思い切り下げましたね、、、何も偏差値20近く下げなくても、、、もったいない。柏陵で首位でも難関大学は厳しくなりそうですね。僕は3年前、前期で県柏落ちて後期で柏南合格、学年で5番以内を3年間キープし旧帝大合格しました。
学力は十分あると思うので、柏陵からのエースを狙って頑張ってください!応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
いやいや、そんなことはないですよ。
馬橋でも学年トップを維持してる人がMARCHを狙ってますので可能性ありますよ。
内緒@卒業生 [ 2018/03/02(金) ]
狙うのは自由です。全ては結果です。しかし、目標を高く持つことは大切です。応援してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/24(土) ]
柏陵に出願した人!
志願変更しますか?
私は考え中です!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2018/02/24(土) ]
柏の葉からは落ちてこないだろww
ここと柏の葉じゃあ、レベルが違う。
柏の葉の人が落とすなら、我孫子かおおたか。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/24(土) ]
おおたかから流れてきますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
おおたかからが流れてくると思いますよ
内緒@在校生 [ 2018/02/24(土) ]
去年は、柏の葉から流れてきてますよ
内緒@中学生 [ 2018/02/24(土) ]
結局倍率いくつくらいなんでしょう?
内緒@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
実際、柏南から落とすと言ってる中学生も居るんだから、柏の葉から落としてくる子だって居ると思う。
学校選びって、偏差値だけの問題じゃないから…。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
松国から落とす人もいると聞きましたよ
塾の先生からですが
内緒@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
おおたかなどから落ちてくる人かなり多いらしいので野田中央にさげます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/21(水) ]
今、中1です。

2学期末の通知票で、5教科のうちで2つ2を取ってしまいました。
その他はオール3です。

中2から頑張って、柏陵入れますか?
やはり2が足を引っ張ってしまいますか?
内申はいくつあれば大丈夫ですか?

今更ながら、勉強して来なかったことに後悔しています。

宜しくお願いします。
答えるよ〜@在校生 [ 2018/02/21(水) ]
3年間の総合内申が、80を切らなきゃ大丈夫だと思うよ
内緒さん@在校生 [ 2018/02/22(木) ]
2が審議対象になるのは、もっとレベルが上の高校からだよ。

ここで2がハンデになるなら、在校生のほとんどが合格できなかったことになる笑

具体例を挙げると、この掲示板で偏差値58以上の高校からかな。通知表の2が審議対象になるのは。それ以下は、むしろ部活をやってなかったとか、たくさん欠席したとか、そういうことが響いてくるのだ。そういう選抜方法なのは、同じ勉強ができない人なら、真面目に中学校生活を頑張ってきた人をほしいからなんだと思う。

高校のレベルによって、求められるものは全然違うから、ここなら3年間合計で80あれば優等生。オール3キープで余裕だね。

でも質問者さんには、もっと頑張ってほしい。中1の今から受験を意識してるなら、もっと上を目指せます。今からならいくらでも取り返せるよ!
内緒@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
ってか何校に同じ書き込みしてるの?
内緒@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
仮に「通知表の2が審議対象」になったとしても、2年〜3年で「4とか5」になっていれば、それは努力の証になると思います。あくまでも審議の対象にはなるのでしょうが、重要なのは?受験時の学力?だと思いますので、まだまだ可能性は無限大だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
やばい‼えらい‼私は中1の時なんか勉強を必要と思っていませんでした。今ではありえません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
汗@中学生 [ 2018/02/20(火) ]
前期落ちた者です。
後期受けるか迷います😢
受けても235.245しかとれない気がします。
うちの家は母子家庭なので私立は.....です。
志望校下げたいと思っても
説明会はここにしか行っておらず 志望校を下げる気になりません。
後期の予想倍率1.3くらいですよね...。

私立は 今まで育ててくれた 母に申し訳ないです😭

どうしたらいいのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
松戸馬橋とかどうでしょ?
雰囲気はとてもいいです!偏差値も42で低いですが240もあれば余裕だと思います!
私は柏陵後期受けて最悪私立で親からは許可もらってますが私も私立のことで親と喧嘩したりしたので気持ちはよくわかります…
でも今できることは勉強のみなので頑張りましょ!
汗@質問した人 [ 2018/02/20(火) ]
ありがとうございます😢

回答くれるだけで嬉しい...!
内緒さん@在校生 [ 2018/02/20(火) ]
後期も柏陵なら後期に向けて頑張ることがいちばん!
ガンバレー
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
説明会を受けてなくても他のところにしたほうがいい
柏陵は生徒の安全を考えてくれない
クラス単位で贔屓してくる学年もある
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
柏陵生のなかにも柏陵の説明会受けてないけど柏陵きたってひと何人もいるし、説明会受けてないからって下げる気をなくす必要もないと思うよ。
あと柏陵は大雪だろうが台風だろうが休校にはしてくれないし、駅から遠いし、とても田舎だよ
内緒@保護者 [ 2018/02/21(水) ]
うちの娘も去年,
前期250,内申93で落ちました。柏陵にいきたい!!って言ってたから後期落ちたらうちも母子家庭だからと悩んでいましたが、我慢して行きたくない高校にいくよりチャレンジさせてあげたくて受けさせました。親は、子供の喜ぶ顔がみたいんです。後期310で受かりましたよ!後期は配点が高いから慎重に1問ずつといてね。頑張って(*^^*)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/12(月) ]
30年度で柏陵高校作文で受けようと思ってるのですが、
S模擬でだいたい偏差値51とかで280点とかです。
英検3級で吹奏楽部3年間やってました。
内申が93で3年間委員会入ってました!
審議の対象は特にありません、どうでしょう😖
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
偏差値が足りてるので受かると思いますよ😁
あとは部活も関係します
成績とか残してましたか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/12(月) ]
いや、部活で成果あげてなかったとしても、質問者さんの成績なら受かるでしょ!明日頑張って下さい!
内緒さま@中学生 [ 2018/02/12(月) ]
僕も明日受けます。お互い頑張りましょうね!
内緒さん@中学生 [ 2018/02/13(火) ]
部活では私たちの代で金賞取ってそこそこ残しました!
自己採点が291点でした!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
柏陵を受けたいと思っています。
内申は97で、テストでは230点前後です。実技で受けます。練習会には何回か参加させていただきました。
受かりますでしょうか?
アドバイスなどコメントしていただけると嬉しいです!
野獣先輩@中学生 [ 2018/01/31(水) ]
実技なら受かると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/31(水) ]
コメントありがとうございます!
最低でも何点とれば受かりますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
内申点は学校によって評価の付け方が変わるため学校によっては内申点が引かれます
中原中学校とかの内申点に厳しい学校の場合は引かれませんが........
実技でも250点とらないと安心はできませんね
今年は実技で受けるひとが多いためです
ちなみに私の学校で柏陵高校受ける人は偏差値50後半がほとんどで実技で受けるらしいです
我孫子とかからの流れで後期の方が難しいかもという話しもありました
でも本当に入りたかったら落ちそうでも受けてみてもいいかもしれません
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
内申点は学校によって引かれます
例えば中原中学校の場合は内申点に厳しいので引かれませんが引かれる学校の方が多いのかと思います
また、部活の実績や委員会の経験も柏陵は大きく加算するのでないと行けません
実技テストでも250点は最低必要です
なぜなら私の学校では柏陵受ける人たちのほとんどが偏差値50後半の実技で受けるからです
私の学校は内申点があまいため100ぐらいの人が受けること多いですが引かれたとしても97もしくは98ぐらいだと思います
また、我孫子とかからの流れで後期も難しいという話しも私の学校では出ています
最低250以上はとってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏陵高校の情報
名称 柏陵
かな はくりょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 277-0042
住所 千葉県 柏市 逆井444-1
最寄駅 1.4km 逆井駅 / 野田線
1.7km 高柳駅 / 野田線
2.0km 五香駅 / 新京成線
電話 04-7174-8551
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved