画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
質問数:2999件 / ページ数:300
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/08(日) ]
東葛志望の者です。
内申点を計算したいのですが、やり方がいまいち分かりません。3年間の5教科の合計ということは知っているのですが、各教科1、2、3学期のどれを基準とするのかがわかわないです。
例えば、数学の1年生の評価が1学期 3点、2学期 4点、3学期5点だとすると、結局何点になるのですか?説明下手でごめんなさい。
これで理解できたら教えてください。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/08(日) ]
本番ぶっつけですね、恐ろしい((((;゜Д゜)))
絶対合格します!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
>内申は1,2年が、3学期。
3年が2学期の成績ですよ。

これは私立高校の場合の内申計算方法だと思います。それも学校によって例えば3年の1学期か2学期のどちらか良いほう、とか。高校によって違います。

公立の場合は、2番目の回答が正解です。
内緒@中学生 [ 2015/02/10(火) ]
成績開示というのは、どのようにお願いしたらいいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
だいたい春休みの間(学校によって違う)に、受験票と生徒手帳などの本人と確認できるものとコピー代金10円を持って高校の事務室に行ってお願いした記憶が。前期でも後期でも、発表の後に学校に問い合わせれば、詳細は教えて貰えますから、開示期間とか持参するものとか聞いて見て下さい。
内緒@中学生 [ 2015/02/11(水) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/05(木) ]
倍率3こえてましたね
受験するみなさんはどう思いましたか?
私はすごく不安でびびってます(>_<)
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
常磐線沿線とその近辺の高校のレベルを考えると、東葛より難しい学校が千葉県内ではほとんどないので、学力の高い生徒が集中しているのは確かだと思います。
一方で、下を見てもレベル差がありますので、県柏や小金レベルとの中間層の生徒も、前期チャレンジで志願している可能性はあります。
ただ、公立志向の強い千葉県では、チャレンジ層は下位10%くらいだと思いますので、合否ラインにはあまり関係なく、合否ラインはハイレベルでの1点勝負になると思われます。
(勿論、当日の試験内容が自分の得意分野にハマって、チャレンジに成功する人はいると思いますが、わずかでしょう)

倍率について、2.8倍と3倍はあまり変わらないとのご意見がありますが、公立高校は合格者数をほとんど水増ししませんので、当たり前の話ですが、倍率が上がれば不合格者数が確実に増加します。
(志願者数でみると、昨年より39名増えていますので、単純計算すると前期では39名も不合格者が増えます)

自分自身がギリギリだと思っている受験生の方はケアレスミスが命取りになりますので、当日の見直しをしっかりするよう注意して下さい。

あと残りわずかですが、最後まで諦めずに実力を上げるよう頑張って下さい。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/07(土) ]
2.8倍も3倍も変わらないと言った者です。

2.8倍でも3倍でも3人いたら1人が合格する

ということを言いたかっただけです。

もちろん、全体を見た時に不合格者の数が去年より多くなることは分かってます。

誤解を招くような投稿失礼しましたm(_ _)m

後少しですが頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
倍率とか気にするのは渋幕レベルから
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
じゃあ千葉県では、倍率気にするのは渋幕だけって事???それ以上↑ないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
渋幕は個人的にきらいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/04(水) ]
出願後の倍率って試験前に出るんですか?この間新聞にのっていた志望者の倍率は3をこえていたけど下がりますよね?
内緒@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
出願終わって何日か後に新聞に出ますよ。
内緒@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
↑毎年出るので多分今年もだと思いますが、、
内緒さん@中学生 [ 2015/02/04(水) ]
明日の朝刊に載るって担任が言っていました。

本当かどうかわかりませんが、、、
内緒さん@中学生 [ 2015/02/05(木) ]
↑間違えました。

明日(2月6日)の朝刊に載るようです。

失礼しましたm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2015/02/05(木) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
もも@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
過去問やっていても安定してとれません。
同じ科目で90点以上とれたり、70点位だったり。
厳しいですよね、、、
内緒なんてないさ@在校生 [ 2015/02/03(火) ]
出願はしてないの?
出願してるなら今更そんな弱気になってもしょうがない やるべきことをやるだけだよ 自分の爆発力を信じろ

出願してないならそれはもう自分次第
絶対に前期で受かりたいとか 滑り止めの私立がないとか 公立にいきたいけどそこまで志望校を落としたくないとかで東葛受験をやめるのはありだと思うけど ただなんとなく落ちたくないっていうのは受験生がおちいりがちなよくない感覚だと思うよ 上手くいけば相当な点数がとれるわけだし 自分が東葛を受けるリスクとメリットについてもう一度冷静に考えてみて
もも@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
今日出願しました。
とにかく、ギリギリな感じです。
滑り止めの私立はあるので、やるしかないのですが
不安の塊です。
内緒なんてないさ@在校生 [ 2015/02/04(水) ]
いいときの感じでできれば受かるし
上手くいかなければ落ちるって感じなんだよね
おれの経験測になっちゃうけど そういうのは集中力次第か 苦手な分野がはっきりしてるかのどっちかだと思う 集中力なら自分に合ったやりかたで試験の合間をリラックスするとか
苦手な分野があるならそこを重点的に勉強するとか

どっちなのかな?
む@在校生 [ 2015/02/04(水) ]
過去問一つであまり気を惑わされないで下さい。過去問でも、簡単な年も難しい年もあるので、一概には言えません。今は自分が不安な箇所を一つ一つしらみつぶしにやって、不安な気持ちなく入試を受けられるようにするのが一番です。一つ一つの結果に左右されていると、入試本番も気持ちを貫けなくなってしまうと思います。「自分なら大丈夫だ!」と信じられるよう最後まで頑張ってくださいね。
もも@中学生 [ 2015/02/04(水) ]
ありがとうございます。
苦手はハッキリしてないかも。
調子よければどの教科も90とれます。
集中力、、、頑張ります!
内緒なんてないさ@在校生 [ 2015/02/04(水) ]
手や指のマッサージをするとか 友だちと話すとか テストの合間に上手に集中を切るのが大事だと思うよ 一日集中を持たせるなんて無理だから

脳のエネルギーになるのは糖だけだから昼休み以外にもチョコとか甘い物や 食べれるならおにぎりみたいな炭水化物を食べるといいよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
さくら@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
もうすぐ1週間前。1日どれくらい勉強していますか?
何時頃寝ていますか?
内緒さん@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
学校がある日は4時間位、午前中授業だったらもう少しできますが・・・

塾がある日は塾の時間もいれて4時間位になるように勉強しています。

あと、何があっても11時までには寝るようにしています。

でも、もう自分の勉強スタイルが決まっている人がほとんどだと思うので、自分が今までやってきたようにやるのが一番だと思います。

勉強は時間じゃないですし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/02(月) ]
ついに明日が出願ですね。やはり待ち時間が長くなってしまうでしょうか。在校生の方、回答お願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/02(月) ]
塾の先生に内申点125以上なら400点取れば合格できるよ!と言われたのですが低すぎませんか?420は取った方がいいと思っていたのでビックリしてます。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/02(月) ]
それどこの塾ですか?

やめた方が良いかも・・・。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/02(月) ]
さすがにそれはない。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/02(月) ]
塾は市進です。やっぱりおかしいですよね。
ちなみに内申点125くらいだとどの位で合格できますか?
内緒さん@在校生 [ 2015/02/02(月) ]
2年前の前期入試は平均点が異様に低くて、その年だったら400点でもいけたでしょう。

例年どおりだとすると、最低でも410点、できれば420点ほしいところ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
質問者さんが落ち込んでいたから、君は内申が高いから400点くらいでも受かるよと、励ますつもりで言ったのならいいのですが。

確かにここは面接もないし、内申とテストの合計で合否が決まるので、内申が高ければ点数低くてもその分有利だけど。
入学前の時点で、県立入試問題レベルのテストが400しか取れない生徒をこの学校に送り込んだら、先々生徒本人が授業についていけなくて困る事は目にみえているはず。
そう考えると、400しか取れない生徒に東葛を勧めるのは誠実な進路指導とは言えないかも。万が一でも受かれば、塾の実績になる事を考えて、進路指導してるとすると・・・良い塾・良い講師とは言えないかも知れません。

どういう状況で言われたのか詳細がわからないので、このケースはなんとも言えませんけどね。

例年通りの難易度なら、前期で内申120点数430くらいあると安心だと思います。もちろんそれ以下でも受かる可能性はたくさんあります。ボーダーラインなら、410くらいでしょうか。内申低い人は、その分点数に上乗せが必要ですが、あくまでも目安です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あとちょっと!@中学生 [ 2015/02/02(月) ]
国語の問題の資料から読み取ったことなどを書く作文ができません。こういう作文をつくる時のコツなどはありますか?
内緒さん@中学生 [ 2015/02/07(土) ]
言いたいことは最初の方にパパッと言っちゃった方がいいって聞いたことあります。

その方がよりシンプルに説得力のある作文がかけるんだとか。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
東葛志望です@中学生 [ 2015/02/01(日) ]
こんにちは。東葛前期試験の作文対策について、皆さんどのようにして乗り切ったか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
↑の4つの回答は、同じ人物が書き込んだのですよね。文体からして一番最初に回答した塾講師さんですか?(間違っていたらすみません)
的確で分かり易いアドバイスだと思います。
とても参考になりました。
ボーダーラインでの争いは、1点の差でどれだけの人数落とされるかを考えると、確かに作文対策をきちんとするのは大切なのかも知れません。

ただ高校は3年間ありますから。ぎりぎりの能力で運良く滑りこんだとしても、劣等感に苛まれて過ごす毎日はどうなのかなとも思います。↑のアドバイスの様に書けるのがもちろん理想ですが、そもそもそれができる能力があるくらいなら、筆記でも余裕の点数が取れる筈。もう余り時間がありませんから、焦って作文対策をするより、筆記で得点できるような勉強をした方がいいかも知れません。と、私は思います。

もちろん↑のアドバイスは本当に素晴らしいと思います。本来なら受験対策とはこのようにすべきと思います。しかしもう試験は目前です。このアドバイスを読んで、パニックになっている受験生もいるかも知れないと思い、書き込ませていただきました。

試験まで、あともう少しですね。この時期からは、試験の日程に合わせて生活リズムを整えて体調管理につとめましょう。試験当日、健康でいる事は、それだけ自分の能力を最大限に発揮できる事に繋がります。合格できますように・・・祈っています。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/05(木) ]
いえ、全く逆です。筆記での点数が不安定な人は、ボーダーギリギリになる可能性が高いわけです。ですから、合格のためにも、きちんとした論展開の型を身につける練習をするべきだと書いたつもりです。論展開の型ぐらい、受験直前でも練習すればすぐに身につきます。

加えて、そもそも合格する以前から合格した後のことを考えるのはバカがすることです。↑の方の「ぎりぎりの能力で運良く滑りこんだとしても、劣等感に苛まれて過ごす毎日はどうなのかなとも思います」というのは、その本人次第であり、我々が言及するべきことではありません。上位で合格したとしても、伸び悩む人はいるでしょう。

また、筆記の点数と作文の出来は必ずしも一致はしません。人によって違います。勝手な決め付けはしないほうがよろしいです。

そして何より、ここは「東葛前期試験の作文対策について、皆さんどのようにして乗り切ったか教えていただきたいです」を話題とするところです。それに対して「もう余り時間がありませんから、焦って作文対策をするより、筆記で得点できるような勉強をした方がいいかも知れません」と書き込むのは的外れです。質問に正対していない。そんなことは、誰よりも受験生がわかっています。あなたに言われるまでもない、より良い点数が取れるように勉強するのは当然でしょう。

あなたは好きなラーメンは何ですか、と聞かれてうどん、と答えているのですよ。よほどパニックになると私だったら思いますが。

質問者がそれこそ、この時期になって「何か助言はないか」と書き込んだ質問に対して、あまりにも失礼な回答だとは思わないのでしょうか。

以上のことから、↑の方は東葛飾受験生の妨害をしようとしている方、あるいは自分語りをして悦に入っているくだらない方と判断いたしました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/07(土) ]
↑なんでそんなに攻撃的なんでしょうか?2つ↑の人はちゃんと言葉を選んでいるのに、それに対してこんな言い方ないと思います。いろんな意見があって良いと思うし。こういう攻撃的な言い方をする人の言葉は心に響きませんね。読んでいて胸が悪くなりました。

質問者さん、私は作文対策はしませんでした。東葛の受験に詳しい知り合いから、ほとんど読まれる事はないと聞いていたので。ただそれはあくまでも人からの伝聞で、それが真実とは思わないでほしいですが。とにかく一問でも多く正答できるように、必死で勉強しました。周りにも聞いてみましたが、作文対策をした友達がいなかったので、良い回答が出来なくてすみません。対策した人からの返信くるといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/08(日) ]
バカとかくだらないとか。汚い言葉。

どっちが、って思う。

塾講師だとしたら、ほんと残念。
弱@在校生 [ 2015/02/08(日) ]
最初10分くらい構想を考える。
まとまったら、書く!

たった原稿用紙1枚半なんで時間は余ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/01(日) ]
入試一週間前は何をしていましたか?
内緒さん@在校生 [ 2015/02/01(日) ]
過去問やってた。大学受験と違って、高校受験・・・特に公立の受験は、一夜漬け的な勉強でも結構点数につながるから。諦めないでラストスパート頑張って!!一週間前から早寝早起きしといて、試験前日の夜だけ開き直って遊んでから早寝した。
絶対デキル@在校生 [ 2015/02/01(日) ]
勉強は今まで通り。新しいものに目移りしてはいけないので、今までやってきたことの確認とかで十分。ただ過去問が捗ってない人は過去問をやるべきですね。あとは緊張しすぎてもいけないので、リラックスも大事です。友人にこんな感じの動画(松岡修造の「受験勉強に疲れたあなたへ」です)を紹介されたのを思い出したので、URL貼っておきますね。健闘を祈ります( ・ᴗ・ )
http://youtu.be/YeM19uf75MU
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved