画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「チャレンジ層」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
大体公立中学校のどの層が受けますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/15(水) ]
トップ層が受けるかんじかと。でもひと言でトップ層と言っても中学校毎に学力差がすごくあるから、いつも学年1番でも落ちる人はいるし、学年10番でも受かる人もいます。私の出身中学校は、学力が高いと評判の中学校で、私の代で同時に13人受かって進学してます。でもこれはかなりの例外。学力帯普通の中学校からだと、だいたい上位1〜2名くらいが受かる感じだと思っとくと良いかも知れません。もちろんあくまでもだいたいの目安です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/18(土) ]
Challenge層はどの程度なんでしょう
前期後期制度があるくらいですし。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/19(日) ]
附属中学校からの内進生が、まだいなかった時期はチャレンジ層も多かったと思うけど。昨年度からは80名分の内進生分の定員が削られたせいで、今は適正な成績の人でも落ちる可能性はじゅうぶんあるから。経済的に私立でも全然OKな家庭じゃなければギリギリはオススメできないかな。
質問者さんは、千葉県立高校入試の過去問は解いてみましたか?昨年度前期の過去問で450以上取れて、更に内申が120以上あるなら合格の可能性あると思いますよ。入試問題も毎年難易度が違います。昨年度からは、それまでよりずっと難易度が下がって簡単になったらしく、450くらいで受かってる人が多い様子でした。自分の時には、内申120と430くらいがギリギリのボーダーだった記憶があるけど。年度によって難易度が違うので、見極め難しいです。
!?@在校生 [ 2020/02/11(火) ]
私は定期テストでは校内2~3位
実力テストでは5~6位だったと記憶しています。
自分の周りはほとんどが塾に通っていましたがクラスでも知っている限り2人は最後まで塾に行かず合格したようです。
私もchallengeはとっていましたが、最後はやはり塾に重きを置いていました。夏休みの赤本などはレベル的に高いと思われますよ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2016/08/11(木) ]
行事嫌いだと東葛は厳しいですかね・・・?そもそも行事嫌いな人はいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/11(木) ]
私も、中学校迄は行事が嫌いでした。

というか、中学校自体が嫌いでした。
教科書を読めば理解できる内容を、延々と聞かされる授業時間。殆どの人がまともにやらない掃除時間。押しつけられたやり方で行われる年中行事。何かを一所懸命やると揶揄してくる同級生。
全てが嫌いでした。
それでも3年間休まず通ったのは、内申が低くならない為。高校受験の時に困らないように頑張りました。

でもトーカツに入学して、そんな生活は変わりました。授業やリベラルアーツは、内容が濃くて楽しいし、塾や部活や委員会活動を一緒に頑張る友達もたくさん出来て、毎日本当に楽しかったです。そして行事も。中学校迄と違い、運営は全て生徒が任される為、その分責任も伴いますが、とてもやりがいがありました。中学校迄学校嫌いだった私が、高校では三大祭の実行委員になり、部活の部長もやり、充実した3年間を過ごせたのです。

質問者さんも、もしかしたら私と同じように、高校から変わるかも知れません。それに行事が嫌いだとトーカツは厳しいなんて、そんな事はないと思います。だって行事は、毎日の事ではありませんから。嫌いな人も、もちろんいると思います。いろんな人がいますから、それは安心して良いかなと思います。学力的に目指せるのでしたら、是非おすすめです。私は、ここで、一生付き合いたいと思えるたくさんの友達と出会いました。社会人になった今も、頻繁に集まって、また高校に戻りたいと話しています。

行事が嫌いでも大丈夫です。
行事以外にも、楽しい事はたくさんありますから。受験勉強頑張って下さい。

ちょっとした@関係者 [ 2016/08/12(金) ]
行事独特の高いテンションが苦手……という人はいるかもしれません。しかし、そこに至るまでは綿密な打ち合わせ、試行錯誤が繰り返され、その成功(或いは失敗)体験は、今後の長い人生において変え難い物であり、目に見えない力になっていくのだと思います。東葛にはそんな経験が出来るチャンスがいっぱいあります。

とは言え、行事が苦手でも自分を活かせる場所はたくさんあります。勉強でも部活でも……。みんな自分のスタンスでやっていると思います。気負わずにまずは飛び込んで欲しい。そんな気持ちです。頑張って下さい。
a @中学生 [ 2016/09/25(日) ]
東葛中受験難しいですか❔
一般@一般人 [ 2016/10/04(火) ]
難易度は低い方ではありませんが、(偏差値が示す通り。詳しくはさくら進学クリニックの県立上位校分析を見たらわかります。)

努力に価する校風、伝統があることは確かです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/07(金) ]
さくら進学クリニックのデータは、高校受験のものですよね?2個上の質問は、東葛飾高校附属中学校の事のようです。附属中学校は、まだできたばかりで手探りです。でも定員が80名で、しかも地域上位校の附属ですから、難易度は推してはかるべし、ってところですかね。簡単でない事だけは言えます。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/08(土) ]
附属中学の倍率は確か約14倍、知り合いは小4から塾に行かせて対策していました。
チャレンジ層も多いでしょうけど、難易度は高いと思います。
確か男女同数を基本とすると書かれていたので、推測ですが性別で難易度は少しだけ変わると思っています。詳しくは説明会で確認した方がいいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/05(木) ]
倍率3こえてましたね
受験するみなさんはどう思いましたか?
私はすごく不安でびびってます(>_<)
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@中学生 [ 2015/02/06(金) ]
約600人受けて、約200人合格して、
約400人落ちるんですね。
すごいチャレンジって人も少ないだろうから、
大体同じようなレベルでせめぎあうのでしょうか。
怖すぎます!
内緒さん@中学生 [ 2015/02/07(土) ]
すごいチャレンジする人が少ないというのはどこからの情報ですか!?
内緒@中学生 [ 2015/02/07(土) ]
ごめんなさい、ただの憶測です。
一般的には(私の周りでは)公立第一希望が多いので、全くかけ離れたレベルの人は少ないかと思っただけです。
幅はあるだろうけど、似たり寄ったりのなかでの勝負に
なるのかと。不安すぎてネガティブになってしまっています。自分がギリギリのラインなので。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
常磐線沿線とその近辺の高校のレベルを考えると、東葛より難しい学校が千葉県内ではほとんどないので、学力の高い生徒が集中しているのは確かだと思います。
一方で、下を見てもレベル差がありますので、県柏や小金レベルとの中間層の生徒も、前期チャレンジで志願している可能性はあります。
ただ、公立志向の強い千葉県では、チャレンジ層は下位10%くらいだと思いますので、合否ラインにはあまり関係なく、合否ラインはハイレベルでの1点勝負になると思われます。
(勿論、当日の試験内容が自分の得意分野にハマって、チャレンジに成功する人はいると思いますが、わずかでしょう)

倍率について、2.8倍と3倍はあまり変わらないとのご意見がありますが、公立高校は合格者数をほとんど水増ししませんので、当たり前の話ですが、倍率が上がれば不合格者数が確実に増加します。
(志願者数でみると、昨年より39名増えていますので、単純計算すると前期では39名も不合格者が増えます)

自分自身がギリギリだと思っている受験生の方はケアレスミスが命取りになりますので、当日の見直しをしっかりするよう注意して下さい。

あと残りわずかですが、最後まで諦めずに実力を上げるよう頑張って下さい。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/07(土) ]
2.8倍も3倍も変わらないと言った者です。

2.8倍でも3倍でも3人いたら1人が合格する

ということを言いたかっただけです。

もちろん、全体を見た時に不合格者の数が去年より多くなることは分かってます。

誤解を招くような投稿失礼しましたm(_ _)m

後少しですが頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
倍率とか気にするのは渋幕レベルから
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
じゃあ千葉県では、倍率気にするのは渋幕だけって事???それ以上↑ないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
渋幕は個人的にきらいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved