画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「先決」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
修学旅行の行き先ってどこですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
現高2 北海道
現高1 京都奈良(USJ)です!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/07(火) ]
現高1は厳密に言うと名古屋と大阪方面になります。学年で行き先が違うのは、入学して割とすぐに修学旅行の行き先決めが行われるからです。
黒羽快斗@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
東葛飾高校の受験で面接はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/15(火) ]
今年、受験生の者です。私は東葛飾に行きたいです。
でも、内申が低すぎます。英語では5をとってるんですが
その他は3が多いです。例えば、私がオール3だとしたら
東葛飾に行くには、あとどのくらい点数が必要ですか?
やはり、受かる見込みはないのでしょうか
どうしても、行きたいのでご協力お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/15(火) ]
内容からして下の質問者さんと同じ方でしょうか?であれば、下の卒業生さんのコメントをまずは良くご覧いただくとして……

現実問題として、見込みで3年間の内申の合計は90前後になるという事ですよね?ここは、内申が低かったとしても、5教科はオール5という人が少なくありません。また、内申が100未満での合格者は周りでは聞いたことがありません。試験は5教科での勝負ですから、平均的な学力では厳しいでしょう。V模擬を受けて、内申を加味した合格の可能性を判定してもらい、まずは自分の位置を知る事が先決だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/16(水) ]
内申が100を越えるか、そうでないかは、ここに限らず運命の分かれ道って話を聞きます。確か柏南レベルの高校でも、前期は内申2桁だと受かってる人がいないとか。もちろん全員調べたわけじゃないから、もしかしたら2桁でも前期合格してる人もいるかもだけど。私の周りでも、前期後期合わせてここでは聞いた事ないです。柏南の友達からも、2桁の人は前期合格にはいないと思うと聞いてます。前期は内申点での足切りがあるのではという予想。それに体育などの実技教科が駄目でも、5教科が3年間オール5なら、たいがいの人は100は越えるし、そういう人は入試で高得点取れるから合格できるのだと思います。5教科がほぼ3という事は、テストの点数的にも基礎からできてない事になると推測されるので、不可能とまでは言いませんが、かなり厳しいと言わざるおえません。志望校を決定するのは、冬休み頃で大丈夫だけど、みんな言ってるように先ずはV模擬を受けてみて!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Y@中学生 [ 2017/01/04(水) ]
東葛志望の中3です。内申125、総進Sもぎ(11月)で417点の偏差値66、合格可能性20%(前期)なのですが、受かるでしょうか……。

Sもぎは校内実力テストよりも簡単で、Sもぎで点数をとれていても本番はもっと低いんじゃないかと不安です。V模擬は受けていません。3教科の偏差値は69あって、理社の基礎を冬休みにもう一度やりました。1/9にまたSもぎを受けます。

東葛に合格した方はSもぎで何点くらいとっていましたか?

また、理社の点数をもっと上げる方法を教えてください!過去問はまだなのですが優先した方がいいですか?

よろしくお願いします!
内緒@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
これまでS模擬を受けて来られたのですね。V模擬の方が難易度が本番の入試に近いと言われています。過去問に手を付けていないという事なので入試問題を見たら面食らってしまうかもしれませんね。さっそく取りかかった方が良いと思います。

S模擬の点数は本番に換算するとマイナス60点位で考えた方がいいとも言われ、辛く見積もると現段階だと入試なら360点位になってしまうかもしれません。V模擬の偏差値に換算すると63前後になると思います。V模擬の場合の東葛飾合格の目安は偏差値68ですから全体的に底上げが必要と思われます。伸びしろがあればいいのですが、みんなが頑張ってる時期なので、東葛飾をチャレンジと捉えるか、志望校が適正なのか、冷静な判断が望まれます。最終的に決めるのはご自身です。

内申は十分あると思いますが、理社に限らず、苦手分野があればそれを潰すことが先決と思います。これまでやってきた問題の間違った所の見直しとか用語の確認とか。まずは、1回分でも過去問を解いてみて本番のイメージを作って見てください。健闘を祈ります。体調に気をつけて頑張ってくださいね。
スプライト@在校生 [ 2017/01/05(木) ]
うちS模擬だけ受け続けたけど特に問題なかったよ。簡単っていうけど実際は本番の入試と変わらないレベルだなっておもってた
がんばじゃー
君の名は@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
去年の話だけど、S模擬では毎回450〜460点位で偏差値71〜72で東葛受けてた奴はいたよ
もちろんそんな人ばかりじゃないと思うけどね
過去問でどのくらい取れるのかも知っておいた方がいいと思うよ
yourname@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
今からできることは、知識問題の正答率を上げること、くらいでしょうか。
理社が伸び悩んでいるなら、伸びしろがあるかもしれません。
過去問をやるには遅いくらいですから、早速取りかかりましょう。
自分の弱点を見つけて、そこを徹底的につぶしていく。
1ヶ月少々できることといえばそのくらいかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
m@中学生 [ 2015/08/05(水) ]
こんにちは。東葛飾高等学校を志望している中3です。

6月に受けたV模擬では偏差値が50後半でした。学校のテスト順位は学年の3分の1程です。
酷いテスト結果にしては内申は良い方だと思います。(五科20以上・九科40程)

絶対行きたい!!という気持ちはあります。

〇今からでも間に合う(偏差値10アップ・合格)でしょうか?
〇どういう勉強をしたらいいですか?
〇今の可能性はどのくらいでしょうか?

塾には行っておらず、△会をやっています。
夏は添削問題を解く&復習の繰り返し(復習・予習)+αをし、それが終わったら問題をひたすら解いて復習をして・・・と考えています。

集中力は続きます。勉強は好きです。
真剣な質問なので、宜しくお願いいたします。

※厳しいことは承知していますが、馬鹿にするような言い方はやめてください。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/05(水) ]
まず、今からでも間に合うかどうかについて。この夏死ぬ気で頑張れば間に合うと思います。
どういう勉強をすればよいかということについて。V模擬は実際の入試問題と難易度は同じくらいなので練習という意味で毎回受験することをお勧めします。
あと、東葛の場合、何点取れるかではなく何点落とさずにすむかの勝負だと個人的に思うので、どの教科もある程度完璧を目指す必要があると思います。
質問者さんが勉強がお好きということでしたら伸びしろはかなりありそうですね。
各教科の点数の内訳がわからないので具体的なアドバイスはできませんが今のままでは可能性はないと思います。
まだ本番まで半年くらいあります。諦めずに頑張ってください。
m@質問した人 [ 2015/08/05(水) ]
ありがとうございます。

V模擬では国:75点、数:43点、英:68点、社:56点、理:64点でした。8月にもう一度受けます。
学校のテストでは、国語90点以上、数学は50点そこそこ、英語90点以上、社会は70−85点、理科は頑張れば90点以上です。

数学がとにかく苦手です。社会は地理が覚えられません。

偏差値は60を超えることもあります。

勉強は好きですが、今まで一度も伸びたことがないのです。ほかの人はググンと伸びていたりはするのですが・・・
暑い夏だぜ@保護者 [ 2015/08/05(水) ]
塾に行かずに頑張っておられるのですね。
時間の管理、計画など大変だと思いますが、△会の進め方のアドバイスを参考になさると良いと思います。質問に対するサポート体制もあるはずですので、積極的に活用してみてはどうでしょう。まずはしっかり基礎を固めて、苦手分野を作らないようにする事が先決だと思います。

我が子も塾なしでした(同じく通信教育です)が、V模擬は毎回受けていました。ただ、全体的に演習量不足で苦手な分野(国語の長文)などは、市販の物を買い足したりしました。あれこれ手を出すより決まった物を完璧にという考え方もあるのですが、入試の国語数学の前期試験はなかなか手ごわく、点が伸びませんでした。もう少しいろんなパターンに対応出来るように、演習を積んでおけば良かったように思います。

来年の入試が今年と同じような傾向だとするならば、英理社で90点以上とってくる人はいっぱいいると思います。そちらは完璧を目指すくらい気合いを入れましょう。

偉そうな事を言ってしまいましたが、きっとこのあとも、どなたかが的確なアドバイスを下さると思います。実行可能で自分に合った物を取り入れて頑張って下さい。

カレー@一般人 [ 2015/08/06(木) ]
英語・社会・理科はひたすら暗記をして90点以上を目指す。
地理苦手と言ってる場合じゃないので、何とか覚えましょう。
国語は、漢字・文法・古文・漢文など暗記で取れる点を落とさないように。
数学は、何が苦手なのかよく見極めて、基本の総復習を夏休み中に終わらせるように。

出題の傾向というのがあるから、それに向けた対策を。
あと、県立第一志望なら△会よりも学校のワークを使って総復習する方が効果があるかもしれません。
質問者さんの成績を見ると、基本が十分に出来ていないように思われます。

内緒さん@卒業生 [ 2015/08/06(木) ]
上の方の言う通り、学校の教科書やワークを3年間分復習して、基礎を固める必要があると思います。

△会の教材は、基礎が既にできている人向けのものです。土台がない上に何かを積み上げようとしても、うまく積み上がらない…質問者さんが伸びない訳はそれが原因かと。

基礎を固めれば、偏差値10上げるのは半年もあれば可能だと思います。V模擬などの模擬試験で50後半取れているなら、じゅうぶん見込みありますので、諦めないで。

県立の試験問題は、全て基本問題しか出ません。偏差値30後半から70前半までの高校を受ける人が、全て同じ問題に取り組むのですから、難関私立のような難問は出ないです。

それでも受験目前で方向転換せざるおえない場合もあるかもしれませんが、その時はその時。高校は最終学歴ではないので、背伸びするのは返って良くない事もありますし。

でも夏休みの今、諦める必要はありません。時間はたっぷりあります。△会と並行して、教科書の見直しからやってみては?教科書、結構バカにできないですよ。理科・社会なんて教科書丸暗記すれば100点近く取れるはずです。残りの夏休み、頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2015/08/07(金) ]
私も中3で東葛めざしてます
理科、社会は教科書を読むのが一番いいです。
私は地理、歴史、理科1、理科2、理科3全てを10回以上は読んだと思います。最初は本当に面倒くさいですが、勉強が好きということなら大丈夫でしょう
実際にこの勉強方法で理科、社会は模擬試験や実力テストで偏差値72、73くらいをキープできています
自慢になってしまいましたが…笑
m@質問した人 [ 2015/08/07(金) ]
皆さん、本当にありがとうございます!!
大変参考になります(* *)

教科書、すごいのですね。
何度も読みます!
確かに基礎ができていないので、基礎からきちんと学びなおした上で応用演習をしていきたいと思います。

上の同じ中3の方、72・73キープは凄いですね!
10回以上ですか…。頑張ります。

もしアドバイスやおすすめの方法がまだまだあれば、教えていただけると大変助かります。

内緒さん@一般人 [ 2015/08/09(日) ]
質問者さん、素直な人ですね。文章から伝わってきます。伸びる人は素直な性格の人が多いです。きっとこれから成績上がると思います。モチベーションも高いし。応援したくなりました。

V模擬国語が75あるので、読解力はある方なのでしょうか。どこで点を取っているのか知らないので安易には言えませんが、読解力があるなら学力は上がる筈です。どんな問題を解くにも、何を問われているか理解できなければ正解を導く事はできません。理系に進む際にも、読解能力は高いに越した事はないのです。もし読解問題で点を稼いでいるなら、勉強のやり方次第で成績はもっとあげられると思います。

数学、今のままでは困りますね。でも数学は点数上げやすい教科ですので、諦めないで。東葛飾高校志望なら「ハイクラス徹底問題集 高校入試 数学」が解法が詳しく分かりやすいのでお勧めなのですが、その点数だとまだ手がつけられないので、この夏は基礎固めを。7割以上取れるようになってきたら上記のような問題集に取り組めると良いですね。△会をやっているなら、それで十分かもしれませんが。

理科・社会は中学までは暗記のみで点が取れます。ひたすら暗記しましょう。

英語は、どこで点を落としてますか?読解問題を解くのに、知っている単語だけでなんとなく訳していませんか?できれば教科書との対照表のついた英文法の参考書を使うと読解問題で大きく点が取れるようになります。お風呂の時間などを利用して単語もたくさん覚えましょう。

いろいろ言いましたが、質問者さんの事を詳しく知っている訳ではないので、間違ったアドバイスになっている可能性もあります。鵜呑みにするのではなく、皆さんの意見から、自分に合ったやり方を模索して、これからも勉強頑張って下さい。

合格できますように!
m@質問した人 [ 2015/08/10(月) ]
ありがとうございます!!
大変嬉しいです(* *)

V模擬国語はですね、読解はほぼ正解しています。おそらく漢字書きがあまりできていないようなので、漢字練習もきちんとやっていこうと思います。
その「やり方次第」というのは沢山あるとは思いますが、例えば何が挙げられますか?

やはり数学はまだまだ基礎ができていませんよね…
上記の問題集、参考にしてみます!

理科社会は暗記でとれるのですか!
皆さんもそうおっしゃっていますね!

英語は書き換え問題やリスニング、英答問題や語順整序ができていないようです。
読解は、家ではいつも知らない単語を調べたりはするのですが、テストではそういう訳にもいかないので、自分なりに訳しています。
単語を覚えたり文法をきちんと学習すれば良いのですね。
書き換え問題はいつも間違えるのですが、どうすれば解けるようになりますか?

はい!合格できるように頑張ります!
応援ありがとうございます(* *)
カレー@一般人 [ 2015/08/11(火) ]
漢字は、中学の範囲の漢字の読みと書きを完璧にしましょう。
今からやれば間に合います。
出題傾向が変わっていなければ、漢字だけで15点取れます。
これは必ず満点を取るように。

読解問題で点数を取れるなら、あとは文法(用言の活用と敬語が頻出)、古文(簡単)、漢文(超簡単)などの知識系を固めれば、国語は高得点を狙えます。

英語の書き換えと語順整序は、英作文の問題集で集中的に鍛えるのが良いです。
典型的なパターンを数十個も覚えてしまえば、十分に対応できるはずです。

なお単語・熟語・文法をしっかり仕上げていくのは当然と考えて下さい。

リスニングは耳を鍛えるしかないので、15〜30分でもいいから、毎日英語を聴く。
シャドーイングが効果的です。

がんばれ〜〜

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved