画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「単位」の検索結果:14件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
V模擬の判定がDだったりAだったり変動がすごくて(現在B判定)、特に理科の偏差値が70の時もあれば50前半もあり……。これでも今から頑張って苦手克服すれば合格できると思いますか?過去問の理科は85点前後、数学は90点前後、英語は95点ほど、社会80点前後、国語は50~70点です。緊張するとケアレスミスが増えるので模試ではここまで取れません。本当に合格できるか不安です
内緒さん@在校生 [ 2022/12/26(月) ]
合格できるかは分かりませんが‥
実際に国語偏差値は50代になったり突然70になったり数学も60代から突然70代になったりしたことがありました。範囲が決められていたり、問題にあったり合わなかったりしてジェットコースター並みに偏差値の上がり下がりがありました笑
過去問で国数理はとても良い傾向だと思います。このまま引き続き頑張りましょう!社会は90点付近まで持って来られると尚良いと思います。問題は国語ですね、、!本番、70点代はなんとか耐えられるかも知れないですが50,60点代は厳しいと感じます。何個か下に国語の勉強法を詳しく書いている在校生の方がいるため見てみるのをオススメします。
緊張するとケアレスミスが増えるは受験では言い訳になります。過去問を解いているときに限りなく試験に近い形で受けましょう。今まで勉強してきたのに本番、計算ミスで受からなかったら本当に辛いですよね‥
私も私立受験後の2月、公立対策をしたら計算ミス、問題文の読み取りミス、単位ミスなどで5教科それぞれ10点以上落とした経験があります。
めちゃくちゃ泣いて塾の先生に相談したところ
自分のミスの把握、意識するしかない、解いて間違えた分、どんどんミスが分かってくるからもう少し頑張ろうと言われて、とにかく時間を測って、ミスの原因を発見しひたすら意識していくと受験まで2,3週間しかなかったですが何とか間に合いました。(受験時も計算ミスはありましたが見直しの時に気づけました)
年末年始、誘惑の賜物ですが残り2ヶ月で終わります。
春に質問者の方が入学できることを心から祈っています。頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/13(水) ]
新入生です。
在校生の先輩方に体育の相談です。
今日、体育のオリエンテーションがあったのですが、その内容や印象に違和感を感じた私がいました。
体育の教師(男性、日焼け、女子担当)が「水着は紺色か黒で派手でないものにしなさい」だったり、座らせるときの指示が「座れ!」と強い命令口調であったりして、正直、私が感じた東葛のイメージとは真逆でした。
また、授業の内容も「ラジオ体操を完全にコピーする」という内容で「細部までコピーできないと成績を落とす」とまで言われました。
新入生なので期待しすぎていただけなのかもしれませんが、正直に言うとショックでした。
先輩方の中に私に共感してくれる方はいらっしゃいますでしょうか。
もしいらっしゃれば体育や体育の教師と上手くやっていくためのアドバイス、共感の言葉など何でも良いので、投稿してくれると幸いです。
(これは決して誰かを否定したり、傷つけるために書いたものではありません。私の素直な気持ちを相談するためのものです。)
内緒さん@中学生 [ 2022/04/13(水) ]
その人って新しく来た先生ですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/04/14(木) ]
誰のことだか個人を特定できてしまうような投稿は慎んだほうがいいと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/04/15(金) ]
体育とはいえ授業ですし、単位判定基準、必要な用具について説明しているようにみえます。水着はなんでもありにするのは逆に問題ありそう。高圧的な態度に関しては、スクールカウンセラーとか相応なところに相談とか。他校ですが生徒総会で生徒が意見、翌年異動になった方もおられたそうです。おかしいと思ったら発信するのも大事かと。
まーみま@中学生 [ 2022/04/16(土) ]
私も一年生ですがそこまで高圧的な印象は持ちませんでした。
あと、体育の授業で使う水着なのだからスクール水着にさせるのが普通だと私は思います。黒とか紺以外のものが着たいということですか?
まーみま@在校生 [ 2022/04/16(土) ]
↑すいません中学生じゃないです
ないしょ@在校生 [ 2022/04/17(日) ]
クラスによって担当の先生が違うこともありますよ
感じ方は人それぞれ。
抱えたまま新生活をはじめるより、相談されて正解と思いますよ。
多様性、大事です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/15(日) ]
東葛飾高校ってソフトテニス部強いですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/11/27(金) ]
学校単位で強いというよりは個人で強い子が多いという感じです
内緒さん@在校生 [ 2020/12/02(水) ]
ソフテニの実績求めるなら県船へどうぞ。
あっちは2年連続、団体部門で総体ベスト8らしいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/17(木) ]
それ県船じゃなくて市船じゃないん?
知らんけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
県船で合ってますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
編入試験について質問です。
ホームページには、
他の高校で1年以上修了して所定の単位を修得した後、退学した方が対象
と書いてあるのですが、ここで行われる編入試験ではどんな問題が出るのですか?また、上記の条件を満たしているほかに、学力(現在通っている高校のレベル)などで制限があったりしますか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/13(金) ]
追加です。
やはり編入試験はリスクしかないですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
???リスクって何のリスクですか?
退学した方が対象なのだから、リスクも何も?

現在他の高校に通っているのなら、転居が理由以外では受けられないのでは
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/14(土) ]
退学してまで編入試験を受けても
100%入れるわけではないんですよね、、、?
それがリスクを背負ってまで
という意味でした。
わかりにくくてすみません。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
転居を伴う場合でしか転入編入(どっちだろ?)試験は受けられないと思います。
その場合、たいていは今通っている高校よりはランクを落とすことになるかなと思います。
だから、憶測ですが100%受かることはないのではないかと思います。
内緒さん@関係者 [ 2020/03/14(土) ]
上の方の言われるようにエデュなどには書いてありますね。
稀に、親の都合で転居で、
元の在籍校では常に上位を取れていた場合、
編入試験さえ合格すれば
元よりやや上位の高校に入り、そこで校風や指導が合っていて本人もよく努力した結果、
進学結果がうまくゆくこともありますよ。
たとえば元の学校のクラスの雰囲気が継続的に良くなく、いじめタイプの人に皆が気遣ってしまい思うように実力を出せなかった場合などです。
環境が変わるのはチャンスでもありますね。
賭けですが、親の賛成と協力が得られたらワンチャンスあります。
内緒さん@関係者 [ 2020/03/14(土) ]
上の補足

その場合、編入先の高校にその高校の住所から遠くない範囲の住居の照明(持ち家の場合は法務局で貰えます。
もしくは賃貸の場合は賃貸契約書のコピー(おそらく保護者が契約、署名捺印している)のコピーを出す感じではないでしょうか。
親の転勤、親の家族都合の転居(再婚、介護、相続その他)により、
実際問題県立トップ校から離れた他都道府県立トップ校への異動は思ったよりありますね。
経験では子供の学年に知る限り三人いました。首都圏の方もいたし九州の進学校からも。
編入枠は5名くらいは想定している、とも先生から聞き
ました。
進路は 三名ともリスクを取って自ら動いただけあって
成果は出せていました。(子供の卒業後に知りました)
内緒さん@関係者 [ 2020/03/14(土) ]
副校長先生同士の事前の情報交換が鍵になるかと思います。
担任がクラスコンダクトで多忙すぎて話しにくければ、
構内的に全ての窓口な副校長先生ですので、そこで話が握りつぶされることはありません。
必ずフィードバックがある筈です。
まずは勇気を出して副校長先生、教頭先生に必要なことを話し助けを求めて下さい。親からでも、もちろん。
あなたの出席状況や成績データは副校長先生、教頭先生でしたら見ることもでき、
安心して協力してもらえます。勇気を出して話してみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/06/01(土) ]
理系と文理の文で迷っています。特に理系が得意なわけではありません。(文系が得意というわけでもないです。)理系はどういう感じなのかなんとなくわかるのですが、文理の文というのが今一ピンときません。3年時に理系に進むにしても文系に進むとしても中途半端になってしまうでしょうか。また数3や化学を履修しない分、理系に進むのは難しくなるでしょうか。
文理の文のメリット、デメリットを教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
大阪の北野高校や神戸の文理みたいな?
学校によりカリキュラムが異なると思われる
シラバスを見て、目的の進路と突合して検討したら?

センター試験の無くなる学年でもあり勝手な予測は他人からは控えたいと思う。センター試があった頃は、
単位制の普通科の高校などで もし
高3になってから進路に必要な地歴が一科目履修していないと発覚した場合、夏の1ヶ月間でセンター試対策くらいは仕上げる人もいた。
もちろん、自己責任で。

でもまた制度も変わり、
学校により、担当の先生によっても細かく対応が異なるとも思われる。自分が納得行く履修をすべき

単位制の文系にも理系にも進む高校の人たちも(関東だと例えば浦和高校等)
進路変更のリスクと共に、
自分の不注意(履修説明を聞いていなかった、等)のリスクをある程度承知で自主的に選び
その責任は自分1人で負う形。男子と女子の進路の違いもあるだろうけど、
今のあなたの成績バランスを知る先生(多分、担任。または学年の進路主任)に時間取ってもらい、直接
サクッと聞くと早い。この2人両方でも。(通常この二者は守秘義務を守って相談し合える関係)

部活が希望進路に関係するかもしれない所なら部活の顧問でもいいと思う(理科系、地歴〜社会科学系、文化芸術系など。その先生1人でわからなくても横の線で聞いて調べて答えてくれる筈。
点じゃなく面で対応してもらえる組織のはず)
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/06(木) ]
↑この高校に詳しくない人はたとい親身な回答であってもするべきでないのでは...

文理の文から3年次に理系コース(実際は文理の理)に進む人は毎年5〜10人くらいいますが、3年次の自由選択8単位は理科二科目(4単位×2)で埋まってしまうから、(化学を選択するとして)化学探求が取れません。東葛の化学は3年の化学探求(2単位)を含め計6単位で全範囲を網羅するので、学校の通常授業では全ての範囲を学習できないことになりますが、3年生の化学選択者向けに補講(化学探求と同一の内容。元々は同じことを二回やって定着力を高めることを目的としている)を行うので、それを利用していて補完することができます。
しかし、3年から一から理科二科目を学習するのはやや負担が大きいと思います(とは言っても昔の東葛は3年から理科二科目履修していましたが)。ですから、2年の途中で3年の系選択が決まった時点で、一部の理系に進む人は、塾・予備校、または自分で学習を進めていたようです。
以上のように、文理の文から理系コース(化学選択)に進むことは、それほどハードルの高いものではありませんが、2年で文理の文を選択する人たちは、もともと優柔不断というか、特にやりたいことも決まっていないので、「もう日本史B履修しちゃったし、文でいいか、3年から化学やるのめんどくさいし、物理基礎わけわかんないし」と言った感じで殆どが文系に進みます。理系に進むとすれば、そのような雰囲気の中で、私は理科二科目やるんだという気持ちを保てるかということが大事だと思います(あと、入試でおそらく使わない日本史Bの授業への取り組み方も...)。

数学IIIをやらないことについては、あまり心配する必要は無いと思います。3年では文理コースから理系を選択した人だけのクラスが作られますが、既に数IIIを履修してる人たちに追いつくためにかなりハイスピードで進むというわけでもなく、少人数でじっくりやってくような感じでした(私の場合は)。
理系の進もうと思ってるのなら、数学IIくらいは冬前には学習し終わって、数IIIに独学で取り組めるんじゃ無いですかね?わからないことがあったら先生に聞けば良いと思います。

以上より、文理の文のメリットは......特に無いですね、文系に進むぶんには全く問題ないです。デメリットは、気持ちの問題かもしれません、ほかの理系選択は化学を既にやりはじめてるので、理系に進むとして一歩遅れた感じがして、焦ってしまうかもしれません。

というものの、化学が心にかかるようならば化学なんて選択しないという選択肢もあります。生物地学(私は違いましたが)なんて社会科系科目と同じでしっかりと教科書に書いてあるプロセスを理解して記述できれば点数の取れる科目です。(ただし東大か国公立理学部くらいしか受けられない)

また、究極のところ、学校の授業で受験に使う科目を勉強する必要はなく、自分でやればいいんですよ。文コースに在籍して理系受験する人もごく稀にいます。

ここまで文理の文について述べてきましたが、実は私が最も勧めたいのは文理の理です。その理由は、文理の理→文系は、ハードルがほぼない、というのも、毎年理コースから文転する人が続出するので、その人たちと同じように文系に進めます。あと、そもそも文系は社会が必須というわけではなく、私立は国数英で受けられますので、ディスアドバンテージはあまり背負っていませんし、国立をうけるとしても、例えば筑波大学は社会はセンターだけの学群も多いですから、ほぼ問題がありません。(東大、一橋に行きたいなら頑張るしかない)ちなみに、私は文理の理から理系をそのまま選択しました。

以上のことを参考にしつつ、周りの人にも相談してみてください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/06/08(土) ]
お二方とも丁寧なお返事ありがとうございます。特に実際に文理コースにいらっしゃった先輩の具体的な声は本当にありがたいです。化学に関しては文理の文に進むと全部学校では補えないということなどわかっていませんでした。数3の心配ばかりしていました。
今一度いろいろな方面からしっかり考えてみたいと思います。
本当にありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/31(金) ]
市進に通っている新中3です。東葛飾高校に通われていて中学生のときに市進だった方は市進偏差値ではどのくらいとっていましたか?
また、受かった大学もしくは目指している大学を教えていただけると幸いです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/01(土) ]
中3の夏頃で60〜65くらいでした。市進偏差値は、難易度が高いので低目に出ます。同時期に受けたV模擬では、偏差値68〜72取れてました。筑波大理系学群(筑波大は、学部ではなく学群と言います)に現役合格しました。東葛飾定期テストでは、クラス40人中5〜10番くらい。全国模試の校内順位は、英語以外の科目は、学年20〜30辺りをウロウロ。英語だけは得意だったので、学年10番以内をキープしていました。これを読むと、校内定期テスト順位が、いかに大学受験に関係ないか分かると思います。ちなみに校内定期テスト順位はクラス単位なので、学年にすると50〜100位だったと思います。全国模試順位は学年単位です。高校受験の時とは違い、大学受験は、全国模試でどれだけ得点できるかが大事なので、全国模試は定期的に必ず受けましょう。あと医歯薬を目指すなど、志が高いのであれば、高校1年生の内から塾に通う事をお勧めします。とはいえ質問者さんは、もうすぐ中3でしたね。とりあえずは、高校受験頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/01(土) ]
詳しく答えて頂いてありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/15(水) ]
部活やんなかったらボッチになりますか?
内緒さん@在校生 [ 2017/03/15(水) ]
そんな事ないと思うよ。普通にクラスで友達できます。ここは、部活メインの高校じゃないし、単位制で移動教室ばかりって訳じゃないから、ぼっちにはならないと思います。でも、確かに部活やってると、友達は増えます。質問者さんは、帰宅部希望ですか?それも良いと思いますし、あとは活動日が週1日くらいの文化部に入るのもお勧めです。楽しい高校生活になるといいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/14(土) ]
東葛の文化祭、体育祭は楽しいですか?
また、文化祭ではどのような事をするか教えて下さい!ダンス披露などありますか?
内緒さん@保護者 [ 2015/11/16(月) ]
1 文化祭は1部と2部に分かれています。

1部は部活の発表で、模擬店や文化系の部活の発表や展示、水球部の公開試合、もちろんダンス部の発表もありましたよ。他に医歯薬コースの研究発表などがありました。

2部はクラス発表で、アトラクションや劇、模擬店‥‥など各クラス趣向を凝らした物を行なっていました。

一部は1日、二部は2日間の計3日間行われました。

2 体育祭‥‥ではなく、スポーツ祭と呼ばれています。球技大会に近いようですが、年度によって種目が変わる事もあるようです。今年は、3日間に渡って行われていましたから、相当なエネルギーを注ぎこんでいるようです。

楽しいかどうかについては、在校生や卒業生からたくさん声が寄せられるといいですね。

内緒さん@保護者 [ 2015/11/17(火) ]
とりあえず、ウチの子はすごい楽しそうでした。

スポ祭・合唱祭・文化祭の3つが9月までにあって、1年のうち前半は学校行事で遊んでばかりです。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/24(火) ]
どちらもとっても楽しいですよ!

スポーツ祭は、まだ新しいクラスの人たちに慣れてない時期から練習が始まりますが、スポーツ祭のおかげでクラスの団結力が強まっていくなと感じました!

文化祭は、一部と二部に分かれています!一部は、1日部活動の発表が主ですね。なので、ダンス部公演もありますよ!他の部活動も発表や出店、様々な形で盛り上げています!
二部は、クラス単位の発表になります!食品、アトラクション、劇の3部門で毎年、学年を超えての闘いです笑 一部が終わってからの1週間が準備期間の追い込みとなります。コーヒーカップなど、世間からも注目を集めるような出し物や企画が生み出されて、さすが東葛生だなと感じます!!

東葛のスポーツ祭、文化祭はとっても楽しいですよ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2015/10/02(金) ]
医歯薬コースができましたが、医歯薬以外に進路選択する人は多いですか?
また、理系と文系でしたらどちらが人気がありますか?

現在浪人率が50パーセント弱ですが、
GMARCHに合格しても進学しないで早慶国立を目指して浪人する人が多いんでしょうか?

逆に進学先がGMARCHが良いと思って東葛飾に行くと、浮きますか?
s@在校生 [ 2015/10/02(金) ]
現東葛飾高1年生の者です。まだ東葛の全てを把握していない者としてですが、お答えさせていただきます。
東葛は2年生から科目選択によってクラス分けがなされます。
選択肢は
・文系
・文理系
・理系
・医歯薬
の4つがあります。医歯薬以外の選択をする人は多いかということですが、「医歯薬以外」となると「文系、文理系、理系」を選択した全ての人ということになりますので多いです。
科目選択の説明会を、1年生の最初のうちにされるのですが、そこで医歯薬コースを選択する際の心構えを聞かされます(脅しではありませんが、まあそのようなものです。生半可な気持ちでは選択できません)。
理系、文系のどちらが多いかは先輩か卒業生からの返信をお待ちください…適当なことは言えませんので。すみません。

大学進学については、先輩や卒業生の方がよほど詳しいと思いますので、返答は控えさせて頂きます。お役に立てず申し訳ありません。
しかし、入学する時点で志望大学をなんとなくでも決めているのは良いことだと思います。東葛進学を夢見る中学生たちが思うほど、東葛生は頭ガチガチ(1年生のうちからガチの受験勉強をしてるとか笑)の集団ではありません(まあ、そういう尊敬すべき意識の高い人ももちろんいますが…)。大体は何も考えていないかTwitterでのツイート内容を考えているかです。ですので、浮いたりすることはないと思われます。むしろ、1年生のうちから「○○大学を目指す!」と言ったら神と崇め奉られること請け合いです。それくらい東葛生は、良い意味で気の抜けたアホばかりです。楽しいです。やるときはやる人が多いですし!
ぜひ、入学後のことなら何も心配はいりませんので、楽しい未来を描きながら、志を高く持って頑張ってください。来年の4月、お会い出来ますように。
長乱文、失礼いたしました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/03(土) ]
そう、上の在校生さんが言うように、一年生から大学受験ガチで考えてる神と崇められる人(笑)が少ないせいで、浪人率が高いのかも知れないです。あとは、浪人する場合は、殆どが最難関国公立を目指す人達なので、在校生のレベルが高い証拠でもあるのかなとは思います。浪人してまで目指す価値のある大学に進学する層が厚いということでもあるのかと。
しかしながら。高校受験と違い、大学受験は一筋縄ではいきませんから。甘く見ていて失敗という例も、残念ながら多くあります。そうならないように、 質問者さんは、ここに合格できたら、是非神と崇められるように(笑)勉強頑張ってください。Marchレベルは、滑り止めという認識の人達もたくさんいますが、浮く事はないでしょう。実際、ここから毎年Fランク大学に行く人もまぁまぁいます。それくらい在校生の学力差があります。March進学は、立派だと思います。勉強頑張って、志高く頑張ってください。医歯薬コースに関しては、知らないので、これで失礼します。
内緒@質問した人 [ 2015/10/03(土) ]
丁寧な回答ありがとうございます。

良い意味で肩の力がぬけていて、
良いですね。
それなのに、みなさん高いレベルの大学に合格者をたくさん出すので、
流石です。

内緒@保護者 [ 2015/10/03(土) ]
保護者のため、頭ががちがちな質問で
申し訳ないのですが、
東葛の浪人生は確かに最難関国公立か早慶という、印象です。
浪人しても良い結果が出せるのが
東葛生という印象です。

でも、浪人していない残りの50パーセント強の現役を選ぶ人たちは、
滑り止めのMARCHやFランクに進学される方が多いという理解でよろしいでしょうか?

比較して申し訳ないのですが、
県柏は、MARCH進学の現役生が非常に
多いです。
行事の内容も盛り上がりもほとんど変わらない印象です。

現役進学先だけだと県柏とあまり変わらないのでしょうか?

進学先の実績を見ても、現役と浪人の区別が
分からないようになっています。

色々な事情で浪人はさせたくないので
高校進学先の選択で悩んでいます。
よろしくお願いします。

内緒さん@在校生 [ 2015/10/03(土) ]
現役はMarchやFラン?どうしてそういう解釈になるのか分かりませんが。そんな事ないと思いますよ。部活の先輩方は、現役で最難関国公立に進学した人多数ですから。100人単位で国立受かる学校なのに、50パーセントがMarchやFランなんてあり得ないと思います。上の保護者様、もう一度良く最初から文章読んで見て下さい。そんな事、どこにも書いてないです。あと、東葛飾と県立柏の進学実績は、失礼ながらかなりの差があります。並べて検討するなら、薬園台くらいのレベルの高校と比較する方が良いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2015/10/04(日) ]
2015年の東葛と県柏の現役合格者の比較出来る資料がありましたのでご参考になれば。県柏については、HPを参考にさせていただきました。カッコ内の数値が県柏です。

国公立大学 90(30)

早慶上智+東京理科大 213 (63)

GMARCH. 236 (189)

となっています。詳しい内訳については記しませんが、GMARCHにおいて東葛の場合、県柏に比べて明治大学が突出して多いです。県柏は立教、法政、明治‥‥と続きます(あくまでも昨年度のデータですから今年度はどうなるかわかりませんが)。また、多くの学校がそうだと思いますが、私立大学の合格者についてはのべ人数で記されているため、1人の受験生が合格者数を稼いでいる場合がある事もお忘れなく。大学受験においては、何よりも本人の努力によるところが大きいと思います。どんな環境に身を置いて3年間過ごしたいのか熟慮され、良い選択が出来る事をお祈り申し上げます。最初の質問者さんの質問内容からは少し外れた内容になってしまい、申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
卒業生の保護者です。
子供から聞いた感触だと、国公立だダメならせめて早慶上智、といった意識の子が多く、要するにプライドが高いのだそうです。

あんまり勉強していない子でも周りの雰囲気がそうなのでプライドが高くなり、浪人する子が多いのかなと思います。

東葛も以前は、合格者数ではなく進学者数を公表していたので、実際に選んだ進学先はどこかというのがよく分かったのですが、最近は公表していないようですね。

内部者向けには、大学別学部別の合格者数と進学者数が現浪別に載った詳しい進学資料が渡されるので、見れる方はそちらを参照されると良いでしょう。
私の手持ちの資料(2年前)では、MARCH合格者のうち進学者は2割前後、早慶で3割前後です。
数学部の合格者もいますから、順当な割合かもです。
なおその資料によれば、浪人してMARCHに行く人は大変少ないです。

内緒さん@保護者 [ 2015/10/05(月) ]
補足になりますが、2015年度で東葛から現役でMARCHに進学した生徒は44名です。早慶上理は71名です。国公立進学は85名なので、残りが浪人もしくは他大学という計算になります。国公立については、県船を引き合いに出すのもなんですが、現役合格で東葛と35名ほどの差があります(県船が多いです)。県船は国公立への意識が高いのでしょうか?校風の違いや、土曜授業など独自の取り組みはあると思いますが、地道な努力なくしてはなし得ない数値だと思います。たかが3年、されど3年です。
狸吉@一般人 [ 2015/10/07(水) ]
子供から聞いた、同級生達の動向に基づく肌感覚でざっくり言うと、成績上位50%が国公立、早慶上智へ、下位50%がGMARCH、その他私立へ現役進学。浪人は2〜3割、浪人するしないは成績の良し悪し関係なし。
あれだけ学校行事に、部活に精力を注ぎながら、東大、京大、一橋、東工に現役合格する子がいるわけですから、東葛生、恐るべしです。
多分@一般人 [ 2015/12/01(火) ]
路線の関係で都内私学を目指す生徒さんも多いのでは?柏からのほうが都内は便利になりますね。その分、千葉大非医学部志望者数は、
他の高校より少なくなるのではないでしょうか。

県船は理系率が高いようで(理系教員が多いからかも知れません。理数科があるため)、
医学薬学農獣医学理工系学部志望者はたいてい国公立を第一志望にしてきます。
6年以上大学(院)に通う人たちにとって、国立大と理系私大の6年分の学費の差は大きいです。
これが一番大きな原因かと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
じじい@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
東葛は自主自律といって、自由,自由とOBや在校生が言ってますが、三大祭も生徒会集会でも学校が出席を取り、参加を強制されています。はたして、それが
自由と言えるのでしょうか?また、スポーツ祭や合唱祭には、親に許可もなく衣装を決め、すねかじり前提の行為をしなければなりません。何のための公立なのでしょう?また、制服はありません。それは、自由というものではなく、親に金を出させて日々の服を買わなければならないという公立校としては最悪な高校です。本当の公立の自由とは、基本の標準服を指定し、
他の服装でもOK、三大祭や生徒会集会にしても不参加の自由があるのでは、真に自由ならば、自由、自由と自らは言わないものです。志望者はそれを踏まえて入学して下さいね。
[ 41件 ]の回答が省略されています。(全て表示
いいません@中学生 [ 2015/10/12(月) ]
なにこれ?意味不明www
いいません@中学生 [ 2015/10/12(月) ]
この掲示板消してください
読みました@中学生 [ 2016/04/09(土) ]
ハイレベルなのか低レベルなのか?学校生活は誰が主役か。自主自立の個人主義と行事を通じての協調性とのバランスがこの学校の魅力だと思う。必ず行くから待っててね。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/17(日) ]
虫って人、最悪ですね。こんな発言する卒業生・法律家の話なんて聞きたくないです。

すぐ上の中学生さん、賢い方ですね。
待っています。
疑問いっぱい@一般人 [ 2016/07/10(日) ]
じじいさんが 9月に文化祭をやっているのは東葛だけと 言い切ってましたが、千葉県公立高校で 2016年現在 私が把握してるだけで 他に 柏市にある高校1校 市川市にある高校1校 ありますよ。息子の同級生が通っているので間違いありません。その位ですから 把握してない学校も未だあるような気がします。そんな知識で よく断言されたものと感心します。それと、 じじいさんは 娘さんの通われた学校を 全面否定みたいに仰いますが、娘さんも やはり 東葛高校に 満足なさらず、同じように 不満しか 感じずに 三年通われたのでしょうか? 又は じじいさんのみの 保護者目線での 感想なのでしょうか?
どちらにせよ、東葛高校だって 入学するには 容易ではないですよね。中学での 内申点 成績 入試結果 全て それなりに取らなくては 合格できません。そうして努力して入られた現役生 卒業生に対して じじいさんの発言は 余りにも 思いやりが 無いと思いますよ。どこの学校だって 良し悪しは 多少あるでしょう。じじいさんは ご自身の母校や 東葛高校 等 ごく一部しか 詳細は 把握できていないはずです。先に申し上げた 文化祭の事を例に取ってもそう思います。東葛に行った娘さんの現在が 目も当てられないなら ともかく、立派に現役合格して 大学に通われてらっしゃることを踏まえても、じじいさんが挙げ連ねてらっしゃる事は とても小さい事のように感じます。最悪と仰るレベルには感じません。むしろ、在校生 卒業生 関わる保護者の方 等 どれだけ多くの方の気分を害されたか… じじいさんの人間性の方が問題の様に思います。
疑問いっぱい@一般人 [ 2016/07/10(日) ]
追記。
先戻り読み返しましたら 娘さんも不満だった事と じじいさんは 最後の書き込みとあったので ご本人様は もう 私の書き込み等 目になさらない事 認識しましたが、じじいさんの書き込みを読んで 強く感じたのは 本当に思いやりの無い方だなぁ という事です。 他の意見を書いた方への 攻撃や そもそも 東葛への意見、しつこいですが、東葛に関わる学生の方の気持ち 等 多岐に渡って です。 全員が貴方と同じ 考えの人間ばかりじゃないですし、同じ 発信するにせよ、関わる人の事も考えた言葉選び も出来るはずです。ご自身より うんと若輩の方に対して 諭すのでは無く 攻撃し言い負かしていい気分になられてる じじいさんは 悲しい人です。
内緒さん@在校生 [ 2016/09/27(火) ]
頭悪い論争だなぁ
LH@中学生 [ 2017/01/11(水) ]
頭の良い学校は、勉強一辺倒でなく、学校行事を楽しくやって文武両道を目指す学校が多いと思う。東葛飾高校はそれがより自由なだけで、別におかしくない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved