画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「取手」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/03/24(水) ]
この高校の私立併願校は、芝浦または
専大松戸が多いように感じますが
何か特別な理由があるのでしょうか。
江戸川学園取手も、偏差値・進学実績などを
見るに素晴らしい学校のようですが。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
校風ではないでしょうか
江戸取は勉強勉強と煩く校則も細かくて厳しい校風と言う印象です
生徒があまり魅力を感じず併願高に選ばないのでは。
内緒さん@関係者 [ 2021/03/25(木) ]
千葉県民は茨城に抵抗がある
江戸取は進学実績の凋落傾向が激しく内紛問題などイメージが悪い

ちなみに直接高校とは関係ありませんがメインの中入りに関しては芝柏≧江戸取>専松となっており内進生の質も急下降中。特進でなければ全入りに近い年もあるくらいですからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
この地域の人達は千茨城県には当てはまりません
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/25(木) ]
返答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
進学実績は、江戸取が一番いいようなので、やはり所在地ですかね。今年は、東大理3に1名入りましたね。学校の実績より、千葉>茨城ですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/15(金) ]
一応ですけど420の130は無理ですよね…?
塾の先生に、今年は簡単だからあと30はあげないと…と言われたのですが、それくらい必要なのでしょうか。。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/16(土) ]
それくらいだと例年通りの難易度でも難しいです。特に昨年度と今年度は難易度が低いので。今年度も平均点は例年より20〜30点くらい高い予想です。大手塾の予想です。ちなみに今年度と難易度が近い昨年度入試では、当日点450以上の人が受かっているとの情報もあります。質問者さんは、内申は高いですが、当日点が…運良く合格しても、あの問題で420しか取れないなら、ついていくのは大変そうです。後期どこにするかは、塾の先生と良く相談した方が良いと思います。問題解いてみましたが、私が受けた入試と段違いに簡単でした。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/17(日) ]
そうなんですね…。
凡ミスを沢山してしまったのもあるのですが凡ミスだって実力のうちですし、凡ミスをする可能性をゼロにする方が難しいのでやはり後期変えなければいけないのでしょうか。

どこかで今まで本気で頑張ってきていない自分もいて、あと10日間本気で頑張れば30点あげられるのではないかと甘く考えてしまっています。
県立にいきたいわけではなく東葛に行きたいと考えているので、ランクを下げるのではなくこのまま受けるという選択肢のほうが自分の中で大きくあったのですが…
やはり落とすべきでしょうか。

文章がまとまらなくてすいません。
補足ですが東葛落ちたら私立は江戸川学園取手高校に行く予定です。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
江戸取ですか。そりゃまた随分と安全策をとったかんじですかね。滑り止めの滑り止めみたいなとこじゃなくて、東葛飾と同じくらいのレベルの私立も受ければ良かったのに。質問者さんは間に合いませんが、これから受験を控えている来年度以降の人に向けて…
私立併願は、何があっても絶対受かる滑り止め校・第一志望の県立と同じくらいの適正校・あとはあわよくばのチャレンジ校、以上の3校は受けておくと良いと思います。できれば滑り止めは、推薦制度があるところが理想。こんな感じにしておくと、県立入試を安心して受けられます。

質問者さんへの回答に戻ります。
今年度の前期問題、私は2年生ですが、確かに私が受けた時に比べて、かなり簡単に思えました。全部は解いていないんで断言はできないけど、少なくとも平成29年度入試よりは平均点は高いと思います。
そのなか、確かにその点数は厳しいと思うけど、でも内申点に助けられてるのと、厳しめの自己採点ならって希望はあると思います。前期受かってるかはあやしいけど、後期受けたらもしかしてってこともありなんじゃないかって。無責任な事言えないけど。
質問者さんは、私立は絶対進学できないって訳じゃなさそうだし、チャレンジするなら応援します。今からスパートかけて、合格目指して下さい!
内緒さん@中学生 [ 2019/02/17(日) ]
ありがとうございます。
塾の先生や親とも色々話し合って、江戸取の校風と東葛の校風は真逆だし反対意見も多かったのですが、自分が納得できる選択肢を選びたいと思いなんとか後期も東葛に…と説得しました。

前期・後期の結果がどうであれ、自分が本気で頑張ったことには変わりないので、悔いが残らないように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/20(日) ]
東葛飾高校第一志望です。
内申140ですが、実力が全然足りません。
V模擬ではじめの方がEで、やっと最近Dになりました。
本当にやばくて、専松A落ちです。
ですが、江戸川学園取手の普通科に受かっているので、前期後期東葛を受けようと思っています。

親は、私立行くなら塾は行けないと言っているのでなんとしてでも東葛いきたいと思っているのですが…

80名減で倍率が高くなると予想されますし、どう頑張ればいいのか途方に暮れています。

なにか少しでも点数がアップするように対策を教えていただきたいです。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/01/22(火) ]
江戸取はそんなに人気ないのが不思議ですが・・
専松A落ちてる人が受かるもんなんですね。
実力ないと東葛でも江戸取でも苦労しそうですが、ご本人がそれでもいいと思うのなら。
質問の内容は成績アップの方法ですよね。
苦手な教科が何なのかによると思います。
英語数学苦手と、理社が苦手なタイプだと
だいぶ違います。
理社が苦手なら、まだ詰め込めばなんとかなるかもしれません。
英語数学の両方が苦手なら、東葛は厳しいでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/22(火) ]
専松A類に落ちる学力で、万が一運良く東葛飾入っても、ついていけなくて大変ですよ。どうしてそんなに東葛飾にこだわるのですか?東葛飾入ったら良い大学に行けると思ってますか?私立に行ったら塾に通えないと親に言われたからどうしても東葛飾に…って意味不明です。どうしても公立に…っていうなら理解できるけど。

とにかく私立に行きたくないなら、東葛飾は諦めて、小金や県立柏辺りで妥協しては?とはいえ小金や県立柏の在校生ですら、A類に受かっている人はたくさんいます。もしかしたら質問者さんの適正な志望校は、柏南辺りかも知れません。

人数の少ないレベルの低い中学校に通っていると、どうしても言い方悪いけど、井の中の蛙になりがち。
私の知り合いにも同じ人がいて、中学校時代にトップ3にいたけど、前期東葛飾落ちて、後期で県立柏に入ったけど、かなりギリギリで、赤点を頻繁にとってた人がいました。中学校毎のレベル差って侮れないです。でもその子でさえA類は受かってましたよ。

とにかくA類落ちで、V模擬がE判定続き、やっと取ったD判定も一回ならまぐれかも知れません。
途方にくれていないで現実を見ましょう。勉強方法とか、この時期にもう遅いです。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/23(水) ]
たった90人のうちの上位5%のプライドってやつですかね。
東葛飾にここまでこだわるのは。
私は、中学校時代に、200人以上いるなかのトップ3位から外れたことはありませんでしたが、ここに入学したらトップなんて程遠いです。しかも私の通っていた中学校は、地域でもレベルが高いと評判の中学校。毎年10〜15人位東葛飾に進学する生徒がいる中学校でした。上には上がいるのです。
変なプライドは捨てて、自分の実力を顧みる事が大切です。他の大勢の皆さんの意見に耳を傾けて、冷静な判断ができるよう祈っています。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/23(水) ]
そうなのですね。
今日は願書書いたので、とりあえず後悔が残らないように前期だけ受けてみます。
現実をきちんとみて、考えていきます。
回答していただいたみなさん、ありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2019/01/27(日) ]
まだこの時期志願変更できますよ。とはいえ奇跡が起きないとも限らない。万が一受かったら、ここに書き込み報告して下さい。頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/28(月) ]
厳しい意見がたくさんある中,スルーすることもできたこの掲示板に最後の一言を残していかれた質問者さんはとても立派だと感心しました。

結局世の中に出て役立つのはそのようなコミュニケーション能力だと思いますので,どの高校に行くことになっても,きっと良い将来が待っていると思います。がんばってください!!
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/10(日) ]
やっぱり諦めきれず、後期も受験しました!!
多分ボーダー近いと思いますが、無事受かりました。
きっと自分の学力よりも上の人がほとんどで大変だと思いますが、頑張っていきたいと思います!!
コメントをくれたみなさん、ありがとうございました(*ˊ˘ˋ*)♪
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
合格おめでとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/22(月) ]
受験生の皆さん私立はどこに受かりましたか

私は市川と専松です
内緒さん@中学生 [ 2018/01/23(火) ]
江戸川取手に受かって、日習は出願だけして受けませんでした

お互い受かるといいですね
内緒さん@中学生 [ 2018/01/24(水) ]
市川と芝柏受かりましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
押さえの市川と流経に受かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/21(日) ]
受験者ではありませんが、お聞きします。

私の友人がここを志望しています。
よくV模擬の結果を見せてきますが、「東葛飾は皆こんなんだからー」と言っています。前期E、後期Dです。
しかしながら、その人は専修松戸を二日間前期で受けて、さらに英検漢検準2を持っているのに落ちました。3級は持っていません。
茨城の偏差値が高いけど倍率が低い高校(江戸川取手とかいう名前でした)にももちろん落ちました。

それでも結構本気で受かると思っている上、勉強も人並みくらいしかしていません。
正直自分の能力を過大評価しすぎだと思っています。事実、それが入試に表れていますよね。
そんな中途半端な気持ち、在校生の方にも、同じ受験生にも、親にも失礼だと思うので、やめさせたいです。
こんな友人が受かるのでしょうか…?
私は受かって欲しくないです。不快にさせてしまったらすみません。

在校生の方だけでなく、お時間があれば受験生の方にも意見を伺いたいです。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/21(日) ]
前期E判定、専松江戸取落ち、まだ時間があるとはいえ、今のままでは可能性は低いのは確かですね。「東葛飾は皆こんなん」ということは無いです。

とはいえ、受験は本人の自由だし、本人と家族が良いなら良いんじゃないでしょうか。親もお金を出しているならある程度納得しているのでは。 中途半端にやって落ちるのも困るのも質問者さんではないし、今の時期は自分のことが大事です。

内緒さん@在校生 [ 2018/01/21(日) ]
自分は専松と同レベルの芝柏と私立御三家の市川に受かってます

一応東大毎年現役で出してるからみんなそんなってわけではないですよ
内緒さん@一般人 [ 2018/01/21(日) ]
↑その三校はかなりレベルも進学実績も違うよね。市川>>>芝柏>>専松。専松Aは特に簡単。
内緒さん@関係者 [ 2018/01/21(日) ]
前期に関しては、チャレンジが多いのも事実なので、え?この人が受けるの?なんて事も普通にあります。でも、当然ながら実力相応の人しか受かりませんよ。後期まで受ける人は、前期惜しかったか、私立へ行く覚悟が出来ている人です。ご友人も、親御さんと相談の上で決めることでしょうし、受験に100%はないので何が起こるかはわかりませんが。質問者さんに意見を求められたのでなければ、ここは静観していれば良いのではないかな。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/22(月) ]
定期テストや実力テストでは高得点を出せて、内申も高いタイプだと、そのまま入試まで行けると思ってしまうパターンかな?案外、そう思っている親もいるしね。当たって砕けろ!じゃないけど、やりたいならやってみれば?と言うのが自分の意見ですけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/24(水) ]
皆さん、ありがとうございます。
思ったよりたくさんの方に反応いただけて、非常に嬉しいです。

まこの時期でE判定であんなに遊んでいられるのは彼女くらいだろうという気はしていましたが、受験生のかた皆そういうわけではないですよね、そりゃそうです。
この時期だとやはり親も納得の上でなんでしょう…。再確認しました。
これからは静観していこうと思います。私自身受験生なので、あまり相手のことばかり気にしていられませんし…。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/10/07(金) ]
中学1年になる息子が、東葛高校に行きたいといってますが、茨城県から入学している生徒はいますか?
また、合格目指して利用していた進学塾とか通信講座とかありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/07(金) ]
まずお住まいの地域からの受験が可能なのか、お調べになって下さい。茨城県と千葉県は、隣県協定が結ばれていますが、千葉県立高校の受験資格があるのは、隣接している茨城県の一部の地域だけだと思います。
つくばエクスプレスを利用して、茨城県から通学していた生徒は、在学中1人だけ知っています。
私は、塾には行かず、Z会の通信教材で勉強していました。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/07(金) ]
あと言い忘れましたが、補足です。
お子さんは現在中学校1年生との事。東葛飾高校の附属中学校が、今年度からできました。なので、質問者さんのお子さんが受験する際には、附属中学校の生徒が80人進級する為、その分合格枠が少なくなります。高倍率に加えて、定員減により、狭き門になると予想されます。
今まで後期で、学力ギリギリで合格していた人達が、80人分削られる事になりますから、対策は十分にされると良いかと思います。茨城県の実力テストは、千葉県のそれより難易度が低いようです。千葉県の高校を狙うなら、3年生になったら必ずV模擬という模擬試験を何度も受けて、千葉県に於ける学力的立位置を把握する事をお忘れなきよう。頑張って下さい。
内緒さん@関係者 [ 2016/10/07(金) ]
少なくとも守谷市から通ってる人はいます。
ただし、上の卒業生さんも言ってるように、ちょうど募集人数が変わる年になりますので、受験資格の最新情報に目を向けて行動してくださいね。

もともと進研ゼミをやっていたのですが、二年からZ会の英数をプラス、3年で全教科Z会をメインにした勉強で合格しました。塾に行ってた人も多いです。息子さんがどういう勉強スタイルが向いているのか、より良い方法で頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2016/10/08(土) ]
みなさん、色々アドバイスありがとうございます。
80人もの定員が狭まる厳しい受験になるとのことですから、
しっかりとした受験対策を本人にも考えさせたいと思います。

内緒さん@卒業生 [ 2016/10/09(日) ]
私がいたときは、取手や守谷から通っている人がいましたよ。
学年で数人いたはず。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/19(水) ]
取手あたりからは、土浦一高とかに行くよりかなり近いね。
内緒さん@関係者 [ 2016/11/07(月) ]
我孫子市の東端に接する茨城県利根町の人も何人もいましたよ。少し昔の話ですが優秀でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/07/25(金) ]
今、中学3年生ですが、他県でも東葛飾高校に受験することは可能なのでしょうか??

内緒too@在校生 [ 2014/07/25(金) ]
東葛は県立だから
県内に住所がないとダメ
しかも千葉県は学区制だから
市川、船橋、松戸、習志野、八千代、浦安、
成田、佐倉、四街道、八街、印西、白井、
富里、酒々井、栄町のどこかじゃないとダメ

でも取手から来てる人とかも結構いるし
学校とか塾で先生に聞いてみたらいろいろ教えてくれると思うよ
内緒さん@質問した人 [ 2014/07/26(土) ]
そうなんですね。
御回答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/26(土) ]
内緒@在校生 [ 2014/07/27(日) ]
埼玉から来ている先輩もいますよ。
何県にお住まいなんですか?
いちごおれ←@在校生 [ 2014/07/28(月) ]
もともと広島に住んでた人とか、あとは長野に住んでた方もいますよ!でも今は千葉に住んでいるみたいです。
今でも埼玉や茨城から通学している人もいますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/07/28(月) ]
もともと、千葉に住んでいて
家の事情で群馬に引越しましたが、千葉に住んでいた頃から東葛飾高校に通いたいと思っていたので、受験したいな、と思っています。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/28(月) ]
群馬住まいだと受験することは出来ません。
隣接している茨城・埼玉・東京の一部市区町村からのみ受験できます。
内緒さん@質問した人 [ 2014/07/30(水) ]
やっぱり、そうなんですね。
御回答ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved