画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:443件 / ページ数:45
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
数学の練習21の問題はなぜ1番最後にマイナスがつくのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
輪環の順にしたいからじゃないかな?
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/03(水) ]
マイナスの出し方があまりよく分かりません💦
マイナスを出さない状態でもいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
二つ上の回答者さんと違う人ですけど、答えますね。ぶっちゃけ教師によります。やっておいた方が安全ですよ。もしわからないようであればLINEのオープンチャットなり、専門のところで聞いてみてください。わかりやすく教えてくれるはずです。あくまでここは学校に関する情報を聞くところなので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
英語の春期の課題、この範囲からテストとありますが、どんな感じで出るんでしょうか?単語の意味を答えるような問題も出るんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
pno@保護者 [ 2024/03/20(水) ]
タブレットPCのキーボードについて、先輩から教えていただきたいです。
日本語JIS配列のキーボードを推奨するとプリントに書かれていたのですが、市販のキーボードにはUS配列のものもとても多いです。
情報の授業のときや、その他の授業などで、日本語JIS配列じゃないと困る場面はありますか?
それともUS配列でも本人が使い方に慣れていれば大丈夫ですか? 教えてください。
匿名@保護者 [ 2024/03/21(木) ]
自己解決できるなら、問題ないと思います。
子供の様子を見てる感じでは、何をやるかは指示がありますが、どうやるかは細かく指示がある感じではなさそうです。授業内ではiPadとWindowsのソフトのUIの違いは説明があるらしいですが、キーボードの入力方法に言及することはないそうです。指示されたことが入力できるのは前提で授業は進んでるようです。基本的になにか困れば、自分で調べたり、友だちに聞いて勝手に解決しています。重要なことは課題(発表資料やレポート)ができるかできないかだけだと思います。
もし、困ることが考えられるとすると、入力したい文字が自己解決できない時に友だちに聞いても同じ配列ではない可能性が高いということではないでしょうか。あらかじめ、推奨キーボードが明示されてるわけですから。
pno@質問した人 [ 2024/03/26(火) ]
親切にお答え下さりありがとうございます。
授業でのキーボードの使われ方の雰囲気がつかめてとても参考になりました!感謝いたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
ぶっちゃけ思考力何点ですか?
自分は50しかとれませんでした
内緒さん@中学生 [ 2024/03/01(金) ]
記述いれて75〜80ですね(*^^*)
内緒さん@中学生 [ 2024/03/02(土) ]
40くらいです終わりました
内緒さん@中学生 [ 2024/03/03(日) ]
自分も40くらいです。終わりましたね
内緒さん@中学生 [ 2024/03/03(日) ]
僕も40ぐらいです...英作と国語の作文で加点されたらいいんですけどね...
内緒@中学生 [ 2024/03/03(日) ]
50くらいでした。
体感去年のほうが簡単な気がしました
渡辺@中学生 [ 2024/03/03(日) ]
自分も50点くらいでした。私立に切り替えて頑張ろうと思います。
野獣先輩@中学生 [ 2024/03/04(月) ]
7割ぐらいですかね
数学最終問題符号ミス、英語も記号は全問正解作文は文法はおっけーみたいな感じで
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
今年の理科に問題ミスがありましたが、皆さんはその問題は正解しましたか?東葛受験生ならほとんど正解してますよね?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/01(金) ]
正解してました😭
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
皆さん、思考力を問う問題国語の最後の作文の「知的な理解」の対象って何にしました?僕は「おいしい」にしてしまって、今思えばよくわかんなくて後悔してます...。「おいしい」だと部分点すらもらえませんかね...。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/21(水) ]
5教科自己採点部分点無視して420(部分点有り問題5問 作文と証明除く)
思考力は数学一つもできなくて国語は作文終わらず英語は語句埋め一問空欄(40点台?)
内申点1/2して多分60前後
これは圏内だと思いますか
個人的にはギリギリいけない気がすると思っていますがどうでしょう
内緒さん@中学生 [ 2024/02/21(水) ]
思考力の正三角形の2の答え何になりましたか?自分はとっても汚い数になってて不安です
(>ω<;)
ひみつ@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
自分のこと信じましょう。
フォー@中学生 [ 2024/02/21(水) ]
321分の324‪√‬3プラス3です
内緒@中学生 [ 2024/02/21(水) ]
3√3-3
私立じゃないんだからそんな汚い数字ならないでしょ
簡単な数字と五角形だけで汚くなる要素ない
あと324/321は108/107に約分できるじゃん
ニキニキニキ@中学生 [ 2024/02/21(水) ]
さんるーとさんだね
ニキニキニキ@中学生 [ 2024/02/21(水) ]
あ 違う
さんるーとさんひくさんだね
間違えました👍
内緒さん@在校生 [ 2024/02/21(水) ]
高校入ってから「すげー」って言われる点数やな
ジョージ メンズコーチ@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
これはマジで危機感持った方がいいと思う
でも応援してるよ
いやでもマジで危機感持った方がいいと思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
もう無理だとは思うのですが、V模擬で
C.D判定でも合格できた方いらっしゃいますか?
内緒@在校生 [ 2024/01/19(金) ]
去年受験したものです。1月のV模擬でD判定でしたが合格出来ました。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
1月から入試までどんな勉強をしてたか教えて欲しいです
内緒@在校生 [ 2024/01/21(日) ]
あくまで1例なのであまり参考にしない方がいいかもしれないのですが一応書きます。
私立受験が終わってからは公立の過去問を沢山解いて、社会は主要な出来事が何年に起こったのかを暗記アプリみたいなやつで空き時間に覚えてました。英語は毎日必ず速読英単語という本の文章をスピードだけを意識して和訳したり、本屋で見つけた千葉公立入試に特化したあまり難しくない問題集をやってました。理科はあまり難しくないけど範囲全てをカバー出来る問題集をやってました。
それぐらいですね。長くなりましたが、特に意識してたことはスピードと、あまり難しくない問題集を買うことです。公立入試はほとんどが基礎的な問題なのでいかに点を落とさないかだと思います。ラストスパート頑張ってください!高校で待ってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
過去に内申点が90台で東葛に合格した人っていますか?私は内申が98とめちゃくちゃ低いのですがこれだと当日何点取らなければいけないことになるのでしょう?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/10(日) ]
肌感覚で言うと

五教科得点(500)+思考力を問う問題(100)+内申点(135)×0.5>500~520

からやっと勝負になるって感じでした。

内申点は0.5倍ですがそれでも大体の人(120くらい)とは、15点ほど差がある訳でそれを他で埋めなくてはなりません。
五教科得点で400越えると戦えると言われているので、質問者さんの場合420点ほどあれば戦えると思います。
全く不可能ではありませんので諦める必要はないと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/17(日) ]
僕の知り合いに91で受かった人がいますよ。何年も前だけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/29(水) ]
11月のVもぎで5教科398点でC判定でした。まだ諦めてはいないですが、やれることはやっているのになかなか伸びず不安です。10月まではD判定でした。内申は124です。
これから2ヶ月もちろん全力で勉強しますが、具体的にはどんなことをやれば合格に近づけるのか、アドバイスをお願いします。
匿名@保護者 [ 2023/11/30(木) ]
点数だけで、具体的なアドバイスをすることは不可能です。
したがって、一般論を書きます。
学力=学習効率×学習時間です。

学習効率は、模試で間違った問題の中で、正答率が高い問題はどんな問題だったか分析しましょう。計算なのか、暗記なのか、応用なのか。正答率が1割の問題はできなくても、それ以外は全問正解することを目指すと良いと思います。すでにやっているなら、過去問をたくさんやりましょう。千葉県は当然ながら全国ふくめて。この時期なら1週間に2〜3回分ぐらいはやっても良いでしょう。塾に通ってるなら、土日は終日塾で、潰れつつも過去問をやる感じかと思います。

学習時間は、起きてる間は、ずっと問題解くか、参考書読むと良いでしょう。結局、単純に時間をかけた人のほうが結果が出ます。結果が出ないのは誘惑に負けて有言実行できない人です。

結局、高校受験は、定員のある間違い直しゲームです。同じ時間内に間違い直しを極めた一定数(定員)が合格します。千葉県の公立高校の問題は共通なので難問はでません。いかに間違わないかが合否をわけます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/01(金) ]
具体的なアドバイスをありがとうございます。とても参考になりました。
まだまだ自分には、受験に対する覚悟が足りないと感じました。
今日からやれることを精一杯頑張っていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved