画像
教えて!市立柏高校 (掲示板)
「茨城県」の検索結果:17件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
茨城住み中二@中学生 [ 2019/03/17(日) ]
茨城県住みの中学2年生です。
市柏には茨城からも通っている方が多くいたと知りました。
朝練には間に合っていたのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
間に合わせます、
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/10(水) ]
高校からは、自分の選択で志望して受験するので、遠いから遅刻とかは許されないです。
電車やバスなどの公共交通機関の始発が遅くて間に合わないなら、家族に車で送迎してもらうなどして、時間通りに皆来てます。特に1年生は、先輩より早く着いて楽譜や椅子並べなどの準備をするので、早めに到着しなければなりません。
普段の朝練だけでなく、地方に遠征する時も家族の車で集合場所まで送迎してもらうとか、結構しょっちゅうありますよ。そういうサポートが、家族から得られないなら、遠方からの通学は難しいと思います。私と同じパートだった遠距離通学の人は、毎日親御さんに車で送迎して貰って、車の中で朝食と夕食を食べ、学校の課題をしたりしながら3年間を過ごしました。遠距離通学でなくても、遠征の時は車の送迎がないときついです。
ここの吹部に入るなら、家族の協力を得られるか、そこから確認しましょう。お弁当作りだって、真っ暗なうちから作ってもらわなければなりません。ご家族に相談してみてね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
質問者さん、吹部とは言ってないとは思いますが‥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/10(日) ]
茨城県からの受験で、内申点が105くらいで、5教科の点数が320点くらいで、欠席日数が40日くらいあります。吹奏楽部に入りたいと思っているのですが、私の学校のコンクールの成績は県大会までしか行ってなくて、県大会での順位も下の方で、自分の技術的にもあまり上手とは言えません。それでも、受かる見込みはあるでしょうか?それと、実技についてなんですけど、前に説明会に行った時に顧問の先生に聞いたら1分くらいで音をとるみたいな事を言われたのですが試験内容なのであまり詳しくは言えないと思うのですがもう少しだけどうゆう事なのか教えていただきたいです。例えば歌うのかそれとも、何の音か当てるのかなどを教えて頂けると嬉しいです。
B@一般人 [ 2017/12/25(月) ]
実技試験は、ピアノの音を聴いてそれを歌うだけです。
30秒くらいで終わります。
楽器の技術で落とすことはありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/08(金) ]
茨城県からの受験で欠席日数が70日ぐらいあって、内申点は104点の場合、受かる可能性はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/09(土) ]
内申点が高いのは有利だと思います。100を越えるのは、ここを受ける人の中では、高い方です。でも欠席日数は、ハンデになります。3年間で70日だと、審議対象になると思うので、その分学科試験や面接などを頑張ると良いと思います。茨城県から受験する事は、特に何もハンデにはならないはず。隣県協定のある地域から受ける人が、点数などで差別される事はないと聞いてます。
受かる見込みは、もちろんあります。
欠席日数だけの問題だと思うので、それを上回る何かがあれば合格できるのでは?
千葉県立高校を受験するなら、V模擬という模擬試験を受けてみましょう。志望校合格判定も出るので、参考になります。勉強を頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/09(土) ]
ありがとうございます!やはり、審議の対象となるのですね。面接や学科試験頑張りたいと思います!!V模擬受けます!
内緒さん@在校生 [ 2017/11/20(月) ]
70日、それはかなりのハンデになると思われます。吹奏楽部みたいな強豪部希望だったら、ちょっとヤバいかも。皆勤が高く評価される高校です。内申点は高いから、入試で高得点目指して頑張ってください。
匿名。@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
内心81
偏差値44「V模擬」
欠席2
受かりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/30(水) ]
私は、今、中3で市立柏高校を受験したいと思っています。茨城県からの受験です。千葉県の方が入試の問題の内容が難しいと聞きます。茨城県から、受験する場合何点くらいとれていれば、安心出来ますかね。今、300点前後の点数です。
通りすがり@保護者 [ 2017/09/01(金) ]
こんにちは。茨城県から千葉県公立高校を受験して、無事に柏市内の県立高校1年生になった子どもの親です。
質問者さんの志望している市立柏ではありませんが、千葉県を受験した子どもの保護者として、経験をお話ししますね。
まず、目標点数ですが、茨城県内の公立高校で単純に市立柏と同じくらいの県立高校だと、TR一高、I高、M二高、S二高あたりかと思います。偏差値と合格可能性の点数が載ってるサイトでは、市立柏を含めて『同じくらい』に書いてあると思います…が、茨城県から受ける場合はこれに『プラス50点』を目標にした方が良いと思います(市立柏の場合なら300点以上?)。つまり、茨城県内の公立高校で言えば、ワンランク上のU高校を狙うくらい…ってところでしょうか?
2学期あたりになると、塾で『茨城県統一テスト(以下『茨統』)』という会場模試を受けるように言われるかと思います。子どもが受けた時、確かに茨城県内の高校だけでなく、千葉県や栃木県の高校(隣接県協定を結んでいるところ?)の判定も出ますが、全くあてになりませんでした。
「千葉県を受けるんだから、ライバルは千葉県の中学生だし、問題にも馴れておいた方が良いよね」と、千葉県の高校受験の『V模擬』を受けたところ、出題傾向等があまりにも違ったことや、難易度の違いに苦戦し、『茨統』に比べて80点くらい下がってしまい、かなりショックを受けていたようでした。
そのため、千葉県内の中学生よりも高め設定で挑んだ方が合格の可能性が高まるだろう…ということで、頑張ることになりました。
茨統を2回受けた後、V模擬を2〜3回受けたと思います。
市立柏を受けるなら、とにかくV模擬を受けた方が良いでしょう。
入試対策ですが、千葉県の過去問を解く(12月くらいからで良いと思います)ことはもちろんのこと、

国語:漢字の読み書き(千葉県では独立して問題が出ている)と聞きとり問題をしっかりやる(聞きとりは千葉県で出ます!)
数学:作図問題、『規則性の問題』もしっかりやる(この2つは茨城県の問題にはないため、学校の授業でもさらっとやるかやらないか…って感じです)
英語:リスニング問題(大問が2つあった?)
理科:子どもが理科が得意だったので、特に聞いてはいませんが、教科書のコラム欄は読んでおいた方が良さそうです。
社会:用語を覚える。

もちろん、どの県にかかわらず、重要な問題はありますので、プラスで取り組む…って感じでやると良いと思います。
数学の『規則性の問題』は、それだけを扱った問題集が出てるので、取り寄せてやっておくと理解できます。
社会では、千葉県に絡んだ問題が出ますが、落ち着いてやれば知らなくてもなんとかなるように思いました。

それから、その他の準備について。千葉県は前期と後期に試験が分かれてますが、特に前期では筆記試験の他に学校毎に面接や実技、自己アピール、作文等の試験があります。
市立柏はどれをやることになっていたかよくわかりませんが、そろそろ学校のHPに出てると思いますので、確認しておきましょう。10月〜11月頃の学校の面談で志望校の相談をすれば、学校で対策をしてくれると思います。
それから、可能であれば学校の勉強等を頑張って少しでも評定を上げることもやっておいて損はありません。
質問者さんの中学校が、前期・後期制か3学期制かわかりませんが、3学期制であれば、併願する私立高校の受験で、2学期の成績が使える可能性があります。
茨城県の私立高校は、願書出願の都合で1学期の成績までしか使えませんが、千葉県の私立高校なら、2学期の成績までが使えます。しかも、一定の条件が合えば、『併願推薦(第1志望校が別にあっても、第1志望校が残念だった時に、必ず入学することを条件に合格の可能性が上がるありがたい制度)』を使うことができます。これは、千葉県を受ける人への制度なのか、茨城県内の私立高校にもそんな枠があったような気がしましたが、ちょっとよくわからなかったのと、1学期までの成績では、茨城県の私立だ併願推薦の成績に足りない可能性があったのに対して、千葉県の私立なら2学期の成績を上げて、併願推薦してもらえる可能性があったため、千葉県の私立で狙いました。

子どもは、
第3志望:茨城県内の私立
第2志望:千葉県内の私立(併願推薦)
第1志望:千葉県立高校(前期・後期)
…で合格しました。
茨城県内の私立については、10月下旬〜11月初旬に県内の全中学校で行われる『学診テスト』で少しでも高い点数を取ると、合格の可能性が上がるようです。
また、茨城県から受ける生徒は『前期では落とされる可能性が高い』と言われ、実際に子どもは前期試験では残念でしたが、最後まで諦めずに頑張って、後期試験で無事に合格しました。
質問者さんも、最後まで諦めずに頑張れば、きっと合格すると思います。ただし、「前期で合格して伝説を作るぞ!」くらいの意気込みでやらないと後期試験でも手痛い思いをしますよ!(一見、後期の方が合格偏差値が低そうに見えますが、試験の難易度が少し下がる分、要求される点数はかなり上がります)

まだまだ十分時間はあります。千葉県の中学生に負けないように、しっかり頑張って来年の春には笑顔になれることをお祈りしてます!

一般人@質問した人 [ 2017/09/03(日) ]
ご丁寧にありがとうございます!凄く、参考になりました!V模擬を受けてみようと思います!やはり、前期で落とされる可能性が高いんですね。市立柏高校に合格できるように頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/27(日) ]
中3女子 茨城県在住です。
今さら親に市立柏高校に進学し、吹奏楽を頑張りたいと相談するのは遅いですよね?
あと、8月の見学会は行けないです。
諦めた方がいいですよね?
内緒さん@在校生 [ 2017/09/02(土) ]
質問者さんの住んでる場所が、ここと隣県協定結ばれてて、受験可能なら、今更なんて事ないですよ!見学会に参加しなくても合格してる人います。今すぐ親に相談して、高校に電話して聞いてみて下さい。但し隣県協定が結ばれてない場所に住んでいる場合、引越しが必要になるので、その場合は諦めざるおえないかも。まずは受験資格があるかどうか調べて見てね!
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/05(火) ]
ありがとうございます!
隣県協定結ばれてました。
地域としては受験可能だそうです!
内緒さん@在校生 [ 2017/09/06(水) ]
んじゃ、なんも問題なし!
但し、ここの吹部に入るなら、大学受験勉強はできないと覚悟して。早朝から夜遅くまで部活の日々。1年間で休めるのは、ほんの数日。3年生の終わりまで演奏会の日々。親にも、休み無く弁当作り、演奏会の際に早朝夜間、車での送迎等の応援をお願いする事になると思う。心身ともに丈夫で、やる気と親の協力があるなら、素晴らしい3年間になると思う。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/26(日) ]
私は、市柏で吹奏楽をやりたいと思ってるのですが、茨城の県南からでも通えるのでしょうか?
バスとかの時間的に、朝練の時間に間に合うと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/10/30(木) ]
茨城県から通っている部員もいます。
朝練は早い日は6時半からです。
最寄駅はつくばエクスプレスの柏たなか駅、
そこから自転車で10分くらいです。
朝練時間に間に合うかどうかの参考にしてください。
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/30(木) ]
詳しく教えて下さってありがとうございます!
他にもいろいろ自分で調べてみたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/05(月) ]
市立柏高校って、
埼玉県から受験することは可能でしょうか?

県内在住@関係者 [ 2014/05/06(火) ]
無理です。
近隣であっても、公立の場合は他県を受験出来ません。

公立高校受験システムの確認をまずしっかりしておく事ですね。

まず、学校の先生に聞きましょう。
ないしょ@一般人 [ 2014/05/06(火) ]
地区によっては受験可能な場合があると思います。公立高校でも近隣県から通っている人いますよ。直接、市柏の事務室に問い合わせてはいかがでしょうか。中学校の先生は、そういう事は詳しく知らないと思うので、自分の住所を言って、市柏の事務さんか先生に直接教えてもらうといいです。
内緒@在校生 [ 2014/05/06(火) ]
出来ますよ。
埼玉県から通って来ている人いますよ。
普通に受験出来るので安心して下さい。
学校の先生に相談してみるといいと思います。
ツツジ@一般人 [ 2014/05/07(水) ]

ないしよさんの言う通り、埼玉県・茨城県の一部地域からは受験可能だそうですよ。

また、入学時に学区内に引っ越して来る予定があるならば、それ以外の他県からも受験出来るそうです。

普通科とスポーツ科学科とでまた多少変わってくるそうなので、やはり、直接問い合わせする事をお勧めします。

ちなみに、我が家は県内柏市外に住んでいますが、先ほど電話したところ、事務局の方がとても丁寧に教えて下さいましたよ。

受験出来るといいですね。
ひみつ@在校生 [ 2014/07/29(火) ]
埼玉県から受験してる人は、クラスに5、6人はいるので大丈夫ですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ゆるゆる@中学生 [ 2013/12/05(木) ]
市立柏高校では、県外から来てる人はいますか?
名無し@保護者 [ 2013/12/05(木) ]
うちは茨城県から通学してます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
euph♪@中学生 [ 2013/05/03(金) ]
茨城県に住んでいて吹奏楽をやっています。
将来中学校の先生に、なりたいと思っているんですが、市柏から茨城大学や青山学院大学に進学するのは、難しいですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/05/06(月) ]
吹奏楽部卒で学校の先生になっていらっしゃる方はたくさんいますよ。
卒業生がまた市柏で教えているなんて言う先生もいらしゃいました。

ただし大学選択はeuphさんの希望どうりには難しいかと思います。

吹奏楽部の3年生引退は 3年生12月末のチャリティーコンサートなので、それまで 朝練7時前から夜8時過ぎの練習は続きます。

国立に行きたい場合、センター試験に間に合わせるのは厳しいと思います

市柏には 特別進学クラスもありますが
練習時間やスケジュールの関係で
吹奏楽部には入部できません。

青学は前例はないのでは と、思いますが私の知っている限りでは無いという事ですので 直接市柏に問い合わせる、
6,7月から始まる学校説明でしっかりお聞きになることをおすすめします。

euph♪@質問した人 [ 2013/05/06(月) ]
丁寧な回答、ありがとうございます!

市柏から、先生になる人はどこの大学に行っていたんですか?

知っていたら、教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2013/05/08(水) ]
進路に関する、大事な質問だと思うので
私からより
きちんとした情報を学校からお聞きになったほうがいいと思います。

学校説明の時に、全体説明のあとで、個人てな質問を受け付けてくれると思うのですが
内緒@一般人 [ 2013/05/10(金) ]
偏差値50ないんですよ。
名の知れた大学に入るのは至難の技です。
在校生@保護者 [ 2013/06/16(日) ]
市柏出身の学校の先生、(みんな素敵な先生ばかり)何人か知ってます。
自分の意志を強く持ち続け頑張れればきっと夢叶う=市柏吹部だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/04/14(日) ]
中3で、吹奏楽をやっています。
市柏で吹奏楽をやりたいと思ったのですが、
仮に、合格して茨城県から通うのは
大変だと思います・・・
県外から市柏に合格された方はどうしているんですか?
寮とかがあるんですか?
内緒@保護者 [ 2013/04/14(日) ]
うち子供は茨城県から通ってます。
在校生@在校生 [ 2013/04/20(土) ]
成田から通ってる人とかもいるし
茨城から通ってる人もたくさんいます
私のクラスにも2人いますし
euph♪@中学生 [ 2013/04/20(土) ]
私も、茨城県に住んでいて、市柏で吹奏楽やりたいと思っていて、この前、質問したんですが、県外から通ってる人は、沢山いるみたいで、自宅から2時間かけて通ってる人もいるみたいです!
でも、練習が朝早くからはじまったり夜遅くに終わったりするみたいなので送り迎えとかが、必要になるので親の協力は絶対必要らしいです。
私も、中3なので今、市柏で吹奏楽ができるように勉強と吹奏楽、頑張ってます♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市立柏高校の情報
名称 市立柏
かな しりつかしわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 277-0801
住所 千葉県 柏市 船戸山高野325-1
最寄駅 2.2km 柏たなか駅 / 常磐新線
3.3km 運河駅 / 野田線
3.7km 柏の葉キャンパス駅 / 常磐新線
電話 04-7132-3460
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved