教えて!芝浦工業大学柏高校 (掲示板)
「予備校」の検索結果:18件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/25(水) ]
春から入学するものです。
県立高校を第1志望としてたものの、県立+予備校となると、あまり私立と金額が変わらないことと、どちらにしろ学校に行くんだったら受験に向けて手厚い指導がある高校がいいと思ったことから、親と相談して、芝柏に決めました。
私立に決めたことで、金銭面のことがあり、私立+予備校が、無理なんです。
予備校に行かないで学校と家庭学習で大学受験となると、上位校への大学進学は難しいのでしょうか、。
また、このように、予備校行かずに大学受験するという生徒は他にいるのでしょうか。、
回答お願いします。
内緒@在校生 [ 2023/01/27(金) ]
全体としては1年生のうちから塾や予備校に通っている生徒が多いです。学校でも補習などは設定されておらず、夏期講習も落ちこぼれを救うためというよりは、応用問題をとくことを目的とする上級者向けのものが主です。どのレベルの大学を目指すかにもよりますが、早慶以上に進学したいのであれば予備校はあったほうがいいのでは、というのが個人の意見です。ただ、大学受験を学校の授業と家庭学習だけで乗り切る人もいるので、毎日勉強を積み重ねればある程度の大学には行けると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/27(金) ]
回答ありがとうございます、
やっぱ予備校なしじゃ上位の大学へは厳しいですよね、、。
自分なりに、頑張りたいと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
中学卒業前に、この質問をしている時点で、かなり意識が高いので、有望なのでは。
高校受験と違い大学受験は塾にかよわなくても、自分のやる気次第でどうにでもなるところだと思います。ただ高校受験の延長で考えていると全然間に合わないですし、高3になって後悔します。
今は自分で学べるいい参考書もたくさんでているし、わからないとこともネットで調べることが可能な時代です。もちろん塾を利用できるほうが、いい部分はたくさんありますが、高校受験のように、塾で、ただあたえられた課題をやっているだけで通用するようなものではないです。(難関大学を目指すには)

高入生は中入生の進度に高校1年生中に追いつくため、県立高校よりも進度が早いです。その進度の速さが大学受験には効果的であることを、高3になるとわかると思います。(特に理系の進路に進む場合は)
高1のうちから、大学受験を意識して取り組むことが、なにより重要です。頑張ってください。

内緒さん@質問した人 [ 2023/01/29(日) ]
回答ありがとうございます、!
アドバイスもいただけてありがたいです。🙇🏻‍♀️
今から大学受験を意識して勉強していきます。
予備校なしでも、難関大学に絶対受かってやります。
頑張ります💪🔥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/27(日) ]
芝柏から早慶に合格している人達って、予備校行ってましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
春から高校に入学します。塾や予備校は一年のうちから通いますか?国公立を目指しています。
ばんしげる@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
1年のうちから通ってる人は少ないです。が、
内緒さん@在校生 [ 2022/03/12(土) ]
高2の冬から通う人が多いです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/14(月) ]
お二方、回答ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
小学5年生保護者@保護者 [ 2022/01/26(水) ]
中学入試で受験を考えています。
芝浦工業大学の内部推薦権を保持しつつ、他の私大や国公立大の一般受験、もしくは推薦をチャレンジできますか?
また、勉強面以外の生活面等(いじめや未提出物の声かけ、生徒の個性に合わせた対応をしてくれるか)では面倒見がよいでしょうか?

宜しくお願いします。
在校生保護者@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
内部推薦は保持できません。
必ず芝浦工大に進学するのが条件です。
面倒見に関しては、残念ながら先生の力量が問われるので、当たり外れもありますから、はっきり言って運です。
先生と生徒の相性もありますので、残念ながら合わない生徒は一定数います。
毎年、学年で数人程度、在籍者が減っているのも事実です。
匿名@保護者 [ 2022/01/26(水) ]
高校入学(高1)の、保護者です。勉強第一の学校で、入学する生徒さん達も大半勉強癖がついてます。
逆に勉強癖がなくて、好成績かつ、受験合格すると入学後苦しいかもしれません。
課題提出は、指導厳しく無いと思います。未提出でも自己責任(提出点貰えない)の世界です。
進路指導は、意識付け含めてかなり充実してます。
国公立一般受験を基準に指導してくれるので、芝浦推薦基準は、かなり楽に感じます。
生活面は、悪さする生徒さんの話も聞かないので、他校よりゆるいと思います。先生は、こちらから問いかけたり質問したら、丁寧な指導してくれる感じです。
総合的に、良くも悪くも本人次第で合う合わないのような、学校だと思います。
小学5年生保護者@質問した人 [ 2022/01/27(木) ]
ご回答ありがとうございます。推薦に関しては、残念ですが、そのような学校が大半ですもんね、仕方ないかもしれません。
勉強癖がついてないと、苦労しそうですね。学校として手厚く面倒を見て落ちこぼれをなくしてゆく、とゆう雰囲気はなく、自分次第な部分が多い事を理解できました。
お返事とても助かりました。誠にありがとうございます。
在校生保護者@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
近年、高2辺りから予備校に通う生徒が増えています。
学校だけで(独学で)受験を乗り切れるのは、最上位層のごく一部の生徒だけだと思います。
私立高校でさらに予備校通いは、金銭的にも大きな負担になるので、覚悟が必要かもしれません。

高校では生徒数が1.5倍程度になり、優秀な高入生も入っていきます。
上位層は中入生が多いですが、中学から高校までずっとGSクラスに残れる生徒は、(学年にもよりますが)かなり少なくて、中学入試と卒業時の大学入試の結果はほとんど相関性がありません。
なので、本人のやる気次第です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/28(金) ]
昔から内部推薦資格を維持しながらの他大学受験はNGです。
なので芝浦工大よりも難関な大学を十分狙える優秀な生徒も年度によっては安全策で内進を選ぶ実例も少なからずあるので制度改革して欲しいですよね。

実際、他の私立大付属の中には「○○大学以上の私大、国公立大に限り内進資格を維持しつつ受験OK」のような付属校もあるようですしね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
文化部に興味がある高校から入学するものです
文化部もお揃いのtシャツをきたりしますか また他校との交流もありますか
ちなみに美術部って何人くらいでしょうか、中学生高校生一緒なのですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/11/04(水) ]
私立だと補講などかなり受験に向けて学校が手厚く勉強させてくれると聞いているのですが、芝柏も塾に行かなくてもいいくらいでしょうか。実際通われている生徒さんや保護者様のご意見が伺えましたらありがたいです。
常総学院や土浦日大の特進クラスなどは説明会でそのような話でした。
卒業生&在校生保護者@一般人 [ 2020/11/06(金) ]
残念ながら、大学受験は予備校頼みの生徒が多いです。
成績上位の生徒ほど、先生から「刺激を受けるために予備校へ行って下さい」と言われることがあります。
芝柏は自習環境が良くないので(下校時間が早い)、予備校の自習室を利用する生徒も多いです。
予備校授業料は科目が増えるほど高くなりますし、金銭面での負担は増えます。
ご参考になれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/08(日) ]
そうなのですね。やはり塾は必要になるかも…なのですね。

授業はいかがでしょうか。GSとGLの授業には差があるのでしょうか。
時間数は同じですか?
卒業生&在校生保護者@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
3年になると私立文系、国立文系、私立理系、国立理系と分かれるので授業数は異なり、私立の場合は午前中で帰宅する日もあります。

GSの方が授業は充実していると思います。
1、2年は、毎週、GS特設といってSSH探求研究が2コマあるので、その分を補うためにGLより授業開始時刻が早いです。
使用する教科書も異なる教科があり、指導力のある先生がGSを担当する傾向にあります。
定期試験はGSとGLで別です。

GSは最難関大学を目指すクラスなので、ハイレベルな授業内容で、ついていけなくなる生徒もいます。
GLでしっかり学力を定着させるのも一つの考えです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
なるほど…ありがとうございます。大変参考になります。
モーニングレッスンというのが先程の方が仰っていた、授業開始がGLよりも早い、という補講分なのですね。

すみません、もう少し教えていただきたいのですが、
学校の受験生向け紹介動画に、イブニングレッスンの充実、とありました。
これも授業後の補講的なものですか?
自習室学習の事でしょうか?
自習室では学生は何時くらいまで勉強できますか?

質問が多岐にわたってしまい申し訳ありません💦。
卒業生&在校生保護者@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
モーニングが毎日25分、それでコマ数を補っています。

芝柏は、冬場の完全下校(部活終了)時間が夏場より1時間早くなります。
この時期のイブニングは部活後の自習で(場所は教室等使用)、最終バス6:45に乗って帰ることが出来ます。
部活引退している高3生は最終バスまで自習可能ですが、高1、2で部活の生徒は、冬場に自習しない場合はもっと早いバスに乗らないといけません。

今はコロナの影響で分散登校ですが、以前は始発バスに乗って授業前の自習も可能でした。
このような感じで自習環境は整っていなくて、自習室は座席が少なく静かすぎ、一方でカフェテリアはザワザワしていて集中できず、教室も使用可能ですが、何とかならないものかと・・・。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/12(木) ]
本当にご丁寧にありがとうございました。
大変参考になりました。

子供ご第一志望ですのであと入試まで2ヶ月、応援したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名@中学生 [ 2019/05/05(日) ]
来年の受験を検討しています。高入生は何年生から中入生と一緒になりますか?また、中入生は先取りをしていると思いますが、混合クラスになるまでに追い付かなければならないので、高入生は進度がかなり早いでしょうか?
内緒@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
高2から混合クラスで文系理系に分けられます。
さらに数学の進度の違いのため、中入高入は受ける内容が違います。文系は数学の単位が少ないです。
大学受験で理転はできません。
一橋のような文系でも数学のハードルが高い大学は塾に行かないと厳しいでしょう。
進むスピードは早いと言いますが、中高一貫校としては普通です。日々コツコツとやらなければ授業に追いつきません。高入生はさらにスピードをあげなければならないので覚悟してください。
大手予備校と同じスピードで進めて普通です。
受験において数学を諦める人が多いです。
だからでしょうか。
国立の人が少なめです。
匿名@在校生 [ 2019/08/29(木) ]
高1 高入生です、
数学英語の進むスピードはとても速いです。
正直かなりの覚悟がないとやっていけません。
芝柏は英語数学に力を入れているということもあり、公立では2年にやるところを1年で完成させます。つまり、公立高校の倍のスピードで進みます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/04/03(水) ]
平成31年度,東大や東工大合格者はそれなりにでて,千葉県の私立校としてはある程度の面目を保てた.しかし,私立大学への合格者は芝浦工大と千葉工大をのぞいて軒並み苦戦.いままではMARCHに何人合格しているかをクローズアップした受験分析で体裁を整えていたが,今年はどのように自己反省するのか?いいかげんに,10/300程度の上位の限られた受験生の成果を宣伝にすることはやめて,平均的生徒の希望達成度を正直に分析評価してほしい.そして保護者としては,生徒の希望を実現させる地道かつ親身な教育を期待している.
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2019/04/08(月) ]
実力と切り離してと仰っられていますが、子供が頑張った事に対して出した結果を評価して貰えないのでしょうか……
内緒さん@在校生 [ 2019/04/09(火) ]
特に私立は、学校に対して望む事が多い保護者が多い印象。先生方も大変だね。「〜して貰えるか」みたいな受け身姿勢じゃろくな結果は得られないと思うよ。生意気言ってすみません。
匿名@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
ホームページ見ましたけど、私大はかなり実績落としましたね。入口の偏差値に比べて、相当見劣りする結果となりました。
通りすがり@保護者 [ 2019/04/09(火) ]
在校生の方のいうとおりですね。
結果に対しては自分で納得するのが当たり前ですしね。
受験は結果オーライですからね。
その日の運もありますよね。

理系希望なのに文系を進める先生もいて年によってはどちらかに偏ることも起こりうるでしょうね。
部活関係でご贔屓の生徒がいて先生が目をかける事もあるでしょう。どこの私立も。
もしかしたら理系がウリではなくなる日がくるかもしれません。
学校で超難問が出された場合、やらない人、パクる人、挑む人がいますよね。親はそれをどうこう言う筋合いもないし、ただ学費高いなぁ。ちゃんとやってるのかなぁ。どんな授業かなぁ。とは思うでしょ。だって、芝浦工業大学の準付属高校で千葉工大多過ぎとか。(千葉工大をどうこう言うつもりはありません。失礼!)

そして、教科書に沿った授業はやらないシラバスはかたちだけじゃ保護者も分からないでしょ。社会のプリントも分かりにくいものがあり、先生もどっかのホームページのパクリプリントじゃね。
もっと段階を踏んだ基礎力を養成しつつ応用をきかせたほうがよいですね。東大向けはうちと塾でやってるようなんで。
基準は旧帝大でよろしくと言いたいところですが。

偏差値見劣りはしかたがないことです。
早稲田塾の壁を見ると分かると思いますが、さらに底辺私立(失礼)からAOでたくさん早慶上理マーチに受かってますもの。
あまり期待せずにお金だけ出す身がいることもわかってください。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
千葉工大は無制限完全無料併願できますので実際の合格者数は1/10以下と思われます。
私も通りすがり@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
下の子の学校探しで初めて立ち寄りました。
在学生のイメージが湧くようなコメントばかり…
こちらは高校生用掲示板ですよね?
中学生用かと思ってしまいました。
過保護なのかモンスターなのか分かりませんが子供達も見るところで自校の悪口?文句?を言うのはもってのほかだと思います。 学校、子供達が可哀想です!!
ご家庭で選んで受験され入学されたのですよね⁇
学校に対して質問、提案などあれば直接学校に言うのが筋じゃないですか!!
イメージダウン!
こんな保護者がいるような学校に通ったら延びる子も延びないでしょうね… 先生達もやりずらい…
我が子はのびのびした高校生活を送らせてあげたいと思います。 お邪魔しました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/06(金) ]
↑の方、ここは高校受験を控えた中学生用掲示板です。あと、学校に直接言える雰囲気なら言ってると思います。公立とは違うので、直談判なんてしたら我が子の処遇が心配‥なのでここで発散してるのでは?最も私には学校の悪口や文句には読めませんけど。親なら普通に思う事を書き込んだまでに思えます。
イメージダウンとか、伸びる子も伸びないとか、先生方もやりづらいとか勝手に決めつけるのは失礼かと思います。
併願推薦@保護者 [ 2020/03/01(日) ]
この学校は、悪くない学校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
数年前に東葛飾高校に落ちてここに通っていましたが、教師は明らかに中入生に力を入れていて差がひどかったです。
高校からここに入るのはお勧めしません!
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/09(土) ]
ちなみに、結局浪人して国立大学に進学して地方公務員になりました^ ^
内緒さん@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
国立大学と言っても私大の1/4を占める全入り大学こそありませんがセンター50%台で合格でき大手就職率も東京電機大未満の室蘭工大や北見工大などあってピンキリなのに稚拙な書き込みですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
上の方、そんな揚げ足取らなくても…と思います。
質問者さんが言いたい事は分かります。でも中高一貫校は、どこも同じと聞いています。ご自身の情報収集能力のせいです。学校のせいにするような言い方は、良くないと思います。中高一貫校は、6年間でカリキュラムを組み立てて、大学受験に備えているもの。
でもご自身の力で切り拓けて良かったですね。
大人の方に生意気言ってすみません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/19(火) ]
↑揚げ足とりではなく事実でしょう
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
中入,高入を問わず,MARCHレベルの私立大学の合格ラインを目標ならば,進学を進めるべき高校のひとつ.しかし,受験科目の多いセンター試験を乗り越えなければならない国立大学の進学を目指すのであれば,あまりよい選択肢とはおもえない(そうかといって柏地区にほかの選択肢があるわけでもないが).そして,学費の高い関東地区の私立高校に通う生徒が,地方の国立大学に興味はないと思うが,特定の地方の国立大のレベルをあれこれ言うほど”進学実績”をほめられる高校でもない.実際,北見工大に毎年一定数合格する”北見北斗高校”と比べてみればわかると思う.
高入の問題に戻るが,学校の教育システム(現状の進学実績)が不満であれば,追加投資が必要だが柏地区の予備校に期待すればよい.
O@一般人 [ 2019/04/01(月) ]
学校に我が子を丸投げするのはナンセンス。
時代はA O試験です。
チュウニュウは東葛やふな高が上とは思わないし悲壮感もありません。高校時代はあっというまです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/11(日) ]
芝柏に今年から入学するものです。
選択科目に音楽がありますが、男女比はどれくらいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
今年卒業生です。
高校の選択授業ですよね?
大体3つとも2:1ですね。

本題とはそれますが、大学進学を考えているのなら指定校推薦取った方がいいです。
僕はGLですが今年受験失敗して浪人決定ですし、大手予備校行ってた人たちも大体失敗しています。

一番の勝ち組は指定校で早稲田マーチ取った女子です。
(投稿主が女子と仮定しています。)

一般試験で早慶上智に受かる人間はそう多くないですし、旧帝大も極少数です。

ここは非常に自由度が高いですが、それ故みんなのほほんと三年間過ごして気付いたら終わり迎えてしまうので注意が必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
受験生@中学生 [ 2016/03/16(水) ]
2016年の大学合格実績素晴らしいですね。
学校の面倒見がよいのでしょうか?
それとも予備校や塾のおかげなのでしょうか?
受験の参考に教えてください。
予備校や塾に通っている人はどれくらいいますか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生@一般人 [ 2016/04/18(月) ]
今年は、特に早慶上智理科大が増えましたね!GLクラスでも、十分に学力を伸ばせると伺っています。これから、国公立も伸びてくれると信じています。生徒さんの自主性に任せる学習スタイルが良いのでしょうね。
内緒さん@保護者 [ 2016/04/18(月) ]
東葛飾中に上位層を取られる今年の中1以降で、学校の教育実績が見えるのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/18(月) ]
国公立をやたらと重視している人がいるが関東で早慶より就職が良い国公立は東大東工大一橋大くらいだから、そこまで拘る必要はない。それより下の筑波大や千葉大あたりなら理科大と就職力は変わらないし。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/19(火) ]
つまり理科大行くよりは、理系なら学費が1/3で済む筑波大千葉大に、すなわち国立がいいってこと?
普通の国立よりましと言える私立は早慶のみということですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/19(火) ]
確かに就職力が同じなら学費が安く研究設備の整っている筑波や千葉大の方が理科大より良いとは言える。留年も筑波や千葉に比べて理科大の方が圧倒的にしやすいからね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/19(火) ]
やっぱり理系の研究するなら国立だな。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
研究者になれるのなんて1%もいないんだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/06(日) ]
企業での開発担当も含めればそれなりにいるよ。あと研究して論文書いた経験は、社会に出てもけっこう役立つ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

芝浦工業大学柏高校の情報
名称 芝浦工業大学柏
かな しばうらこうぎょうだいがくかしわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 277-0033
住所 千葉県 柏市 増尾700
最寄駅 1.5km 増尾駅 / 野田線
1.7km 新柏駅 / 野田線
2.0km 逆井駅 / 野田線
電話 04-7174-3100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved