画像
教えて!芝浦工業大学柏高校 (掲示板)
「卒業生」の検索結果:47件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
他校からの転載

武田塾が偏差値が、おおよそ60以上なら難関国公立大学(MARCHよりハイレベル)として大学を提示していたので
【今年の卒業生の入学時のV模擬偏差値65〜60】の合格数を比較。

●対象の大学一覧
・東京一工、旧帝国大学、築横千/つくよこち(筑波大学、横浜国立大学、千葉大学)
・電農名繊/でんのうめいせん(電気通信大学・東京農工大学・名古屋工業大学・京都工芸繊維大学)
・金岡千広
・東京外国語大学、お茶の水女子大学、東京都立大学、神戸大学

校名 人数→V模擬偏差値(卒業生の入学時偏差値)

市千葉 61→64、理数63
芝柏 40→GS66、GL62
小金 39→63
薬園台 38→65
県柏 35→62、理数59
市稲毛 31→61、国際教養62
専松 30→E類64、A類61
船橋東 30→62
日習 22→62

詳しい解説など知りたい方は
https://www.takeda.tv/ochanomizu/blog/post-223461/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
インターエデュ見ました!今年の実績は昨年より良さそうですね
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
HPに進学実績掲載されてました。
大健闘ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
1年前があまり良くなかったようなので、復活してきてよかったです。理科大多数は強味ですね。
よく言われるのは、中受組の学力が上下にわかれ、真ん中に高受組の子が位置するイメージみたいですよね。こちらは中学生ですが、確かに学力差がかなり開いている印象です。。
指定校推薦も、早稲田理科大わりと数ありそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
学校公式2023

東京大 1
京都大 1
一橋大 2
東工大 4
地帝大 4
筑波大 13
横国大 2
お茶大 1
千葉大 14
都立大 3
早稲田 37
慶応大 19
上智大 27
理科大 100

なかなかですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
小金は現役の大学校含む国公立の合格数は59です。
去年79だったので20減りました。
こちらは64です。

因みに卒業生の入学年度のV模擬偏差値です。

芝柏GS66、GL62
小金63
進学実績@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
「国公立」と一括りにする人がたまにいるけどピンキリなのに…
国公立の中身(内訳)が大事でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/22(月) ]
関東私立の現在のレベル分け
1早慶
2SMART 上智明治青山立教理科大
3中央法政学習院(GMARCHの残り)

東京一工>1=地方旧帝
あと殆どの国立は1と2の間でしょうか?
公立でも都立大や横市は明治より難しいといわれてますよね?
進学実績@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
↑smartなんて滅多に使わないし主観が入りすぎ。茨城大や北見なんて明らかに私立3未満だし。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
合格延べ数ですよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/25(月) ]
在校生、卒業生の方にお聞きします。
説明会で、仕事塾(だったと思うのですが)という行事があると聞いたのですが、具体的にどんな事をするのですか?
必殺仕事人@一般人 [ 2021/10/28(木) ]
さまざまな職業に就いている保護者の方々が来校し、自分の仕事について説明する行事です。生徒たちは自分が興味のある職業の保護者の部屋?へ行き、話を聞きます。職業選択の一助になるように、という目的の行事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/10/16(土) ]
東葛の併願校として、こちらか専松か迷っております。

芝柏は理系に強い。文系向けではない。
という噂を耳にしたのですが、本当でしょうか?
詳しく教えていただけると助かります。

大学は早慶の文系志望です。
匿名@保護者 [ 2021/10/17(日) ]
在校生の保護者です、
高校名からも確かに他校よりは理系比率が高いです。が、最初から文系志望の方々も普通にいます。
文理問わず、国公立を視野に入れた授業と意識付けされます。文系だからといって、数学、理科を疎かにしない方針と強く感じます。(私立最難関では数学必須にもなることからも)理系も国社で然りです。課題や提出物、小テストも常時あり、本気で難関大受験を第一に考える生徒さんには、本校はかなり向いていると思います。
高入組のGLクラスですが生徒の勉強意識は高く、日常の進度、課題では、東葛さんより厳しいと聞きます。東葛残念組もいますが、がんばりしだいで逆転可能です。

内緒さん@保護者 [ 2021/11/13(土) ]
卒業生の親です。
少なくとも理系の生徒の方が、この高校のカリキュラムに合っているとは思います。国立なら文系にもいいと思います。
高入生は中入生に比べて数学が遅れているために、とても進度が早いです。文系も一年生は同じ授業なので、苦戦している人もいました。
とある県立高校では理科社会の必須科目が
一年生理科は生物基礎・一年生社会は世界史B
それに対して芝柏では
一年生理科は物理基礎や物理・一年生社会は現代社会や世界史A
と理系寄りのように見えました。
専松はどうなのかはわかりませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/05/31(月) ]
高入一年生保護者です。
理系の子が多い学校ですが、2年以降文系の子は学年何割くらいなのでしょうか?
かなりその学年によって差がありますか?
在校生保護者@一般人 [ 2021/06/01(火) ]
学年により多少の差はありますが、大体約3割が文系かと思います。

もともと女子が少ない学校ですが、高2で文系に女子が流れるので、理系の女子(特に物化選択)の割合がより低くなります。
今年の高2理系GLは、生化選択が例年より多く、理系女子は物理に抵抗があるのか生物選択が極端に多いです。

学校要覧2021のP.10在籍者数をご覧下さい。
今春卒業生の進路に関する「進路の手引き」がもうすぐ配布されるはずなので、そちらでも文系の割合など確認できるかと思います。
理系に力を入れていて合格実績を出している学校なのは間違いないです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/01(火) ]
自分の代は、GSも含めて38%が文系でした。
文系は、中入生と女子が多いです。
高入生の男子は特に少ないです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/02(水) ]
想像していたより多くて驚きでした。
進路検討の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/03(木) ]
数年前に医科歯科医学部に合格したのも女生徒で優秀な理系女子が男子よりむしろ多いとの話も聞いたので意外ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/11/04(水) ]
私立だと補講などかなり受験に向けて学校が手厚く勉強させてくれると聞いているのですが、芝柏も塾に行かなくてもいいくらいでしょうか。実際通われている生徒さんや保護者様のご意見が伺えましたらありがたいです。
常総学院や土浦日大の特進クラスなどは説明会でそのような話でした。
卒業生&在校生保護者@一般人 [ 2020/11/06(金) ]
残念ながら、大学受験は予備校頼みの生徒が多いです。
成績上位の生徒ほど、先生から「刺激を受けるために予備校へ行って下さい」と言われることがあります。
芝柏は自習環境が良くないので(下校時間が早い)、予備校の自習室を利用する生徒も多いです。
予備校授業料は科目が増えるほど高くなりますし、金銭面での負担は増えます。
ご参考になれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/08(日) ]
そうなのですね。やはり塾は必要になるかも…なのですね。

授業はいかがでしょうか。GSとGLの授業には差があるのでしょうか。
時間数は同じですか?
卒業生&在校生保護者@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
3年になると私立文系、国立文系、私立理系、国立理系と分かれるので授業数は異なり、私立の場合は午前中で帰宅する日もあります。

GSの方が授業は充実していると思います。
1、2年は、毎週、GS特設といってSSH探求研究が2コマあるので、その分を補うためにGLより授業開始時刻が早いです。
使用する教科書も異なる教科があり、指導力のある先生がGSを担当する傾向にあります。
定期試験はGSとGLで別です。

GSは最難関大学を目指すクラスなので、ハイレベルな授業内容で、ついていけなくなる生徒もいます。
GLでしっかり学力を定着させるのも一つの考えです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
なるほど…ありがとうございます。大変参考になります。
モーニングレッスンというのが先程の方が仰っていた、授業開始がGLよりも早い、という補講分なのですね。

すみません、もう少し教えていただきたいのですが、
学校の受験生向け紹介動画に、イブニングレッスンの充実、とありました。
これも授業後の補講的なものですか?
自習室学習の事でしょうか?
自習室では学生は何時くらいまで勉強できますか?

質問が多岐にわたってしまい申し訳ありません💦。
卒業生&在校生保護者@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
モーニングが毎日25分、それでコマ数を補っています。

芝柏は、冬場の完全下校(部活終了)時間が夏場より1時間早くなります。
この時期のイブニングは部活後の自習で(場所は教室等使用)、最終バス6:45に乗って帰ることが出来ます。
部活引退している高3生は最終バスまで自習可能ですが、高1、2で部活の生徒は、冬場に自習しない場合はもっと早いバスに乗らないといけません。

今はコロナの影響で分散登校ですが、以前は始発バスに乗って授業前の自習も可能でした。
このような感じで自習環境は整っていなくて、自習室は座席が少なく静かすぎ、一方でカフェテリアはザワザワしていて集中できず、教室も使用可能ですが、何とかならないものかと・・・。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/12(木) ]
本当にご丁寧にありがとうございました。
大変参考になりました。

子供ご第一志望ですのであと入試まで2ヶ月、応援したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/01(月) ]
授業のプールに入らなくても、体育の単位を取って卒業することはできますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/14(日) ]
私が在籍していた頃は可能でしたよ。
たしか選択できました。
内緒さん@在校生 [ 2020/06/14(日) ]
学校に説明会で確認した方がいいです。
一・二年は、男女全員一定期間毎週水泳がありました。水泳ができない持病や怪我でない限り、必須だと思います。泳げなくて苦労している人も中にはいました。
内緒さん@保護者 [ 2020/06/15(月) ]
うちの子見てると、プール選択制には見えなかったけれど・・・
ここは、プールが目玉?の学校じゃないですかね?近隣では、プールに入れる学校少ないですよ。
プールが嫌いなら他の学校のほうがいいと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/16(火) ]
最初にレスした卒業生だけど付属中学が出来る前の卒業生なので情報が古かったかな…
私の時代は不意に溺れた時の為に?着衣を着たままの泳法なども授業で習いましたが…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
ここは、早稲田大学野球部の小宮山監督の母校ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/11(火) ]
そうですよ。
ドラフト1位の記者会見は教育実習で来ていた芝柏で行ったそうですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/14(金) ]
実際にその時に見た卒業生です。
保健体育の実習で来ていたので、教室で保健の授業も受けました。プライベートの話も交えて楽しかったですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/16(月) ]
marchの指定校推薦を取るには大体どのくらい内申が必要ですか?
卒業生@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
各大学によって若干の差はありますが4.2以上であれば心配いらないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/08(水) ]
部活の公欠でその部活を休んだら学校の欠席つきますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/05/08(水) ]
そりゃ普通に考えれば学校は欠席になるよね。公欠は、部活大会などに出るから貰えるのですから。
内緒@関係者 [ 2019/05/09(木) ]
この学校、大会の日と行事やテストが重なる事多いね。
ふつうは学校としては行事やテストが優先ですよね。
だから行事は盛り上がらないし、テストがアレ?って感じなのかな。
部活という名のサボりもあるよね。
とある保護者たちはそれおかしいと感じてます。
内緒@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
甲子園に出るわけじゃあるまいし。
甲子園だって春休みや夏休みでしょ。
おかしいです。行事より部活優先は。
内緒@保護者 [ 2019/05/09(木) ]
部活優先ならスポーツ科作れば良いのにと思います。
偏差値68以上の学校にはあったかな。。。
教科の先生がいなくて自習になったりすることは、
他の多くの生徒に迷惑がかかります。
生徒は嬉しいだろうけど、それで自習ばかりでは何のために私立にやってるかわかりません。
それで、大会に出た生徒は讃えられ他の多くの生徒は拍手しなければならないのかな。。。?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/11(土) ]
他の高校も、私立公立やレベルにかかわらず、部活の大会優先ですよ。確かテニスかなにかの大きな大会が毎年某県立文化祭の時期に被る為、その部活の生徒は毎年文化祭に参加できない状況とか。
部活の大会は、多くの学校が参加するのですから、各学校の行事やテストの予定に合わせるなんて不可能ですから、大会優先で当然と思います。そして大会に出ないなら、部活を頑張る目標を失う事になるので、こんな言われ方するなど生徒が気の毒。

ここの保護者さん達は、独特ですね。ガラパゴス的…自分達の常識が、世間でも通用すると思ったら間違いかと思います。大会引率の為に担当教師が不在で自習になるなど、どの学校でも当たり前にやっている事です。それが不満?せっかく私学に進学させたのに?他の私学も同じですけど。

学校で学ぶ事は、勉強だけではないはずです。大学進学実積の良好な学校は、部活も盛んで強いです。ここはこのような雰囲気だから活気がなく、進学実積も奮わないのかも知れません。
卒業して世間に出て働くようになり、ここが如何に特殊な環境だったのか思い知らされています。そして今のままでは、大学進学実積は頭打ちになると予想します。今年度も散々でしたよね。勉強ばかり詰め込んでも伸び止まりする、良い(悪い)例です。
内緒@一般人 [ 2019/05/11(土) ]

人それぞれかな。
部活に関しては。
個人(社会団体)でやってる人もいるし。

ただ、オリンピックに出たり、甲子園に輩出する学校でないのは確か。ほどほどでいいんじゃないかな。

少し前の卒業生より、受験は厳しくなったのだよ。
親元離れた旧帝大が増えたら良いけど、首都圏難しくなったよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

芝浦工業大学柏高校の情報
名称 芝浦工業大学柏
かな しばうらこうぎょうだいがくかしわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 277-0033
住所 千葉県 柏市 増尾700
最寄駅 1.5km 増尾駅 / 野田線
1.7km 新柏駅 / 野田線
2.0km 逆井駅 / 野田線
電話 04-7174-3100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved