画像
教えて!芝浦工業大学柏高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:76件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
匿名@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
大学合格実績について、難関大学はほとんど中入生のものでしょうか?高入生に対してはあまり面倒を見てもらえない雰囲気ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/05(日) ]
今年ではありませんが高入生の東大合格者も数年前に出ていましたよ。
匿名さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
この景気状況では高校すら通えなくなっていくと思う。中退。中卒当たり前になるって。
大学はほぼ奨学金による進学だけど怪しいバイトすらないから進学しないで高卒就職の子も多い。学校も誇大広告の国の景気回復の嘘統計と一緒で大学進学実績書いてたけど実際は進学率下がってるから。画工の先生は勉強教えるだけだから親身に進学についてなんて1人1人聞いてられない。もう自分で考えて進むしかない。
東大進学も出てるなら行った子にアドバイス貰うとかして行動に移すことです。前に向かって進もう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/04/03(水) ]
平成31年度,東大や東工大合格者はそれなりにでて,千葉県の私立校としてはある程度の面目を保てた.しかし,私立大学への合格者は芝浦工大と千葉工大をのぞいて軒並み苦戦.いままではMARCHに何人合格しているかをクローズアップした受験分析で体裁を整えていたが,今年はどのように自己反省するのか?いいかげんに,10/300程度の上位の限られた受験生の成果を宣伝にすることはやめて,平均的生徒の希望達成度を正直に分析評価してほしい.そして保護者としては,生徒の希望を実現させる地道かつ親身な教育を期待している.
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2019/04/08(月) ]
実力と切り離してと仰っられていますが、子供が頑張った事に対して出した結果を評価して貰えないのでしょうか……
内緒さん@在校生 [ 2019/04/09(火) ]
特に私立は、学校に対して望む事が多い保護者が多い印象。先生方も大変だね。「〜して貰えるか」みたいな受け身姿勢じゃろくな結果は得られないと思うよ。生意気言ってすみません。
匿名@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
ホームページ見ましたけど、私大はかなり実績落としましたね。入口の偏差値に比べて、相当見劣りする結果となりました。
通りすがり@保護者 [ 2019/04/09(火) ]
在校生の方のいうとおりですね。
結果に対しては自分で納得するのが当たり前ですしね。
受験は結果オーライですからね。
その日の運もありますよね。

理系希望なのに文系を進める先生もいて年によってはどちらかに偏ることも起こりうるでしょうね。
部活関係でご贔屓の生徒がいて先生が目をかける事もあるでしょう。どこの私立も。
もしかしたら理系がウリではなくなる日がくるかもしれません。
学校で超難問が出された場合、やらない人、パクる人、挑む人がいますよね。親はそれをどうこう言う筋合いもないし、ただ学費高いなぁ。ちゃんとやってるのかなぁ。どんな授業かなぁ。とは思うでしょ。だって、芝浦工業大学の準付属高校で千葉工大多過ぎとか。(千葉工大をどうこう言うつもりはありません。失礼!)

そして、教科書に沿った授業はやらないシラバスはかたちだけじゃ保護者も分からないでしょ。社会のプリントも分かりにくいものがあり、先生もどっかのホームページのパクリプリントじゃね。
もっと段階を踏んだ基礎力を養成しつつ応用をきかせたほうがよいですね。東大向けはうちと塾でやってるようなんで。
基準は旧帝大でよろしくと言いたいところですが。

偏差値見劣りはしかたがないことです。
早稲田塾の壁を見ると分かると思いますが、さらに底辺私立(失礼)からAOでたくさん早慶上理マーチに受かってますもの。
あまり期待せずにお金だけ出す身がいることもわかってください。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
千葉工大は無制限完全無料併願できますので実際の合格者数は1/10以下と思われます。
私も通りすがり@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
下の子の学校探しで初めて立ち寄りました。
在学生のイメージが湧くようなコメントばかり…
こちらは高校生用掲示板ですよね?
中学生用かと思ってしまいました。
過保護なのかモンスターなのか分かりませんが子供達も見るところで自校の悪口?文句?を言うのはもってのほかだと思います。 学校、子供達が可哀想です!!
ご家庭で選んで受験され入学されたのですよね⁇
学校に対して質問、提案などあれば直接学校に言うのが筋じゃないですか!!
イメージダウン!
こんな保護者がいるような学校に通ったら延びる子も延びないでしょうね… 先生達もやりずらい…
我が子はのびのびした高校生活を送らせてあげたいと思います。 お邪魔しました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/06(金) ]
↑の方、ここは高校受験を控えた中学生用掲示板です。あと、学校に直接言える雰囲気なら言ってると思います。公立とは違うので、直談判なんてしたら我が子の処遇が心配‥なのでここで発散してるのでは?最も私には学校の悪口や文句には読めませんけど。親なら普通に思う事を書き込んだまでに思えます。
イメージダウンとか、伸びる子も伸びないとか、先生方もやりづらいとか勝手に決めつけるのは失礼かと思います。
併願推薦@保護者 [ 2020/03/01(日) ]
この学校は、悪くない学校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
芝浦工大の推薦をもらうのは条件が厳しいのでしょうか??
合格先一覧を見たときに、千葉工業大学の人数が多く、一般受験する人が多いのかと思いまして。
秘密@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
近年、芝浦工業大学への推薦入学は難しくなっているようです。
それでも一般受験よりは基準が低いと思うので、どうしても入りたいと思うなら、迷わず先生に相談して進路を決められたら良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
付属大学への推薦入試は、評定基準だけでは合格できません。
学科試験もあると聞きました。
そもそも評定も通らない人も当然います。
詳しくは学校に聞くのが一番です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/17(日) ]
レスありがとうございます。
うーん、やっぱり厳しいんですね・・・
残念。あまり期待しないようにします
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
学校のHPの記載に,”芝浦工業大学への推薦は、3年間の生活、学業と、3年末に行われる推薦試験によって決定します。推薦入学のためには英語数学・物理・化学を中心に大学入学後もきちんとついていける学力、一般入試を突破できる学力をつけることが必要ですので、推薦のためのクラスは最後までできず、一般入試をしていく生徒たちと同じカリキュラムの中、最後まで受験態勢で授業を行います。したがって、推薦を希望する場合でも、一定程度の学力が要求されますし、学力をつけるよう指導しています。”とあります.
より具体的には,欠席数,遅刻数,選択科目などが条件となると思います.学校と相談してクリアすべき条件を,1年生当初から守る必要があります.同時に,一般入試を目指す生徒と同時に受ける定期テストの点数も考慮に入ると聞いています.一方,推薦者にはある程度の点数をとらせて合格ラインと認定するため,3年生の最終テストは問題が簡単につくられており,同時に受ける一般受験の生徒はその点が不満とも.高校としては,一般受験生も大切ですが推薦合格組も大切なので,なんともいえないですね.
芝浦工大への推薦者数は例年30人くらいです.MARCH+理科大+早稲田+慶応の学校推薦枠が45人くらいありますので,総枠としては70/280,4人にひとりくらいが上記の大学に学校推薦で進学できることになっています.
しかし実際は,付属校である立場や進学実績を稼ぎたい学校の思惑が交錯し,数値や実績だけでは理解できない様々なドラマがあると思います.また,学校推薦は,条件をクリアしたかに見えても,学校がだめといえばだめですので,うまい話ではありますが,あまり頼りにしていると痛い目にあいます.
内緒さん@関係者 [ 2019/06/24(月) ]
先の方もおっしゃっているように,近年では大学側から要求される学力が高まっており,今後,芝浦工大の推薦へ出願するには,英検2級の取得が必須となるそうです.また,併設校の生徒であっても,出願条件を満たせずに担任から出願自体を諦めるように言い渡されるケースもあるそうです.

推薦試験の流れとしては,年末に行われる推薦入学試験を兼ねた英数理の卒業試験の結果(+高校3年間の評定など)で大学へ正式に出願する学科への内定が決まり,年明け後の大学での面接試験を経て正式な合格となります.
内定後の1月(平日午前)・2月(週2日午前)には,一般の生徒は授業がありませんが,芝浦工大への推薦入学者を対象に特別講座が開講され,大学入学後に受験するTOEICの対策講座(外部講師)を中心に,英数理の授業が行われます.中には,大学の内容を先取りするものもあるみたいです.ちなみに,今は大学からの要望で,以前よりも難易度の高い講座になってるんだとか…

ここで,質問者さんの質問に回答させていただきます.
授業をはじめとする,日々の学校生活を真面目に行い,勉強にもついていけてテストでも平均以上の点数を取っていればそんなに難しいことではないのかな,と感じています.ただ,高校3年間の積み重ねが大事になりますので,高校1・2年生で受験までまだ時間があるから…と油断していると苦労するかもしれません.
最後に…
芝浦工大への推薦進学を希望されるなら,高校1年生など,早い段階から担任の先生へ相談されること,また,学科説明会などに積極的に参加されることをお勧めします.
内緒@卒業生 [ 2019/11/30(土) ]
しばすいは真ん中くらいの成績では厳しいと思われます。
GLの上位一桁の次くらいに位置していないと選考は難しいでしょうね。マーチと変わらない人気のある就職に有利な大学なのでぜひ頑張ってください。そこに気づくの遅い人でも2年生の秋くらいから皆頑張り始めますので、その波にのってください。
もちろん遅刻欠席、態度が悪いのは厳禁です。自分が思うほど人数は多くないので選ばれない人もいます。確か30数名だったと思います。今後入学する予定の人は最新の情報を学校にたづねてください。変更があるかもしれません。一般では受からない人も数多くいます。
内緒@卒業生 [ 2019/12/09(月) ]
この学校の中入の男子の成績良くない人に限って幼稚な人が多いので、大学生にしても恥ずかしくない人が選ばれるでょう。
評定順とは限らないかもしれませんが、特に態度やレポートなどの提出物は気をつけたほうが良いです。芝浦に限らず、世界は広いし一般でも受かる実力をつけておく事に損はありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/09(土) ]
在校生はどこの塾に通っている人が多いですか?柏駅周辺でおススメあれば教えてください。
IRLのホームページみると、芝柏生の合格者が結構いましたが、IRLは良いですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/02/09(土) ]
高入生は数学の進度が早く、課題も多いので様子を見てから塾は入った方がいいと思います。
三月の説明会で出る課題は結構多い上、学校が始まるのも他校より早いです。入学式の前に宿題を提出する日があります。うちは県立残念組でしたので、県立不合格の現実と共に課題が出た感じでした。
I R Lは、東葛の知り合いで通っている方もいますが、合う合わないがはっきり分かれているので辞めてしまう人もいるし、成功する生徒もいると聞きました。

もし芝柏に第1志望で入学される場合は、併願の生徒と差を縮めるために、家で数学英語の勉強をしっかりやっておいた方がいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/09(土) ]
貴重なアドバイスをどうもありがとうございました。

いくつか塾の説明を聞いたら、3月中は無料授業があるとこもあったので、早く入塾しちゃおうかなと迷ってました。学校の宿題量や部活の曜日とかが決まるまで、様子を見てみようと思います。いずれにしても、英語数学は高1から気合入れて頑張ります。

内進生と併願生と単願生では、かなり学力に差があるのですね。毎年の国立理系現役合格者は、主に内進生でしょうか?高入生でも入ってからしっかり頑張れば可能性あるでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/02/10(日) ]
すみません。進学の云々については、まだ意見できる立場ではないので、お答えできません。ごめんなさい。
ただ、初めて電車通学したり、知らない人だらけの中で新しい生活に慣れるのは大変だと思います。平気なお子さんも勿論いるとは思いますが。
高入生は8時15分から毎日授業もありますし、今まで休みだった土曜日もあります。
その中で部活を決めて入ったり、模試があったり、小テストも週3日か4日はあります。休まず遅刻せずに学校に行くためには、ある程度時間に余裕がないと、精神的にも肉体的にも疲れてしまうだろうなと思いました。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/10(日) ]
アドバイスありがとうございました!
高校受験勉強は、部活終わってから始めたため、スタートが遅くてすごく苦労したので、この受験モードを忘れずに、高校3年間、しっかり勉強して国立大現役合格を目指します。
通りすがり@関係者 [ 2019/02/14(木) ]
IRLは学生が教えている感じなので入塾はやめました。
県立高校の進度だと思われます。
今は大手に行ってます。
部活がある人は映像受講のほうが良いでしょう。
いろんなことをやることが多い人は課題もやらなければならないので模試を受けるだけになります。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/16(土) ]
そこに限らず、学生が講師をしているところは多いですよ。それに学生が教えている方が、実は良いとの見解があります。もちろんその学生の質にもよりますが、例えば現役で東大に受かった学生が教える場合、受験生に1番近い立場で、1番フレッシュな受験情報を伝える事ができる利点があると言われています。ベテラン=良い講師ではありません。大学受験のテクニックは、日々変化します。数年経つと、以前の情報は古くなり役に立ちません。常に新鮮な、その時に必要な受かる為の勉強方法や受験情報は、実は大学受験を終えたばかりの大学生が、1番詳しいのです。
一般的な考え方として、ベテランが良いと思い込むのは分かりますが、塾講師は年季が入ると逆に固定観念で指導を失敗することも…ちなみに私も現在某大手塾で講師をしております。国公立現役合格を買われて、国公立を目指すクラスの担当をさせて貰っています。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/16(土) ]
コメントありがとうございます。芝柏卒業生で国公立現役合格なのですね。
塾選ぶ時の判断材料として、講師が学生であるメリットもあることが分かりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
数年前に東葛飾高校に落ちてここに通っていましたが、教師は明らかに中入生に力を入れていて差がひどかったです。
高校からここに入るのはお勧めしません!
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/09(土) ]
ちなみに、結局浪人して国立大学に進学して地方公務員になりました^ ^
内緒さん@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
国立大学と言っても私大の1/4を占める全入り大学こそありませんがセンター50%台で合格でき大手就職率も東京電機大未満の室蘭工大や北見工大などあってピンキリなのに稚拙な書き込みですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
上の方、そんな揚げ足取らなくても…と思います。
質問者さんが言いたい事は分かります。でも中高一貫校は、どこも同じと聞いています。ご自身の情報収集能力のせいです。学校のせいにするような言い方は、良くないと思います。中高一貫校は、6年間でカリキュラムを組み立てて、大学受験に備えているもの。
でもご自身の力で切り拓けて良かったですね。
大人の方に生意気言ってすみません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/19(火) ]
↑揚げ足とりではなく事実でしょう
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
中入,高入を問わず,MARCHレベルの私立大学の合格ラインを目標ならば,進学を進めるべき高校のひとつ.しかし,受験科目の多いセンター試験を乗り越えなければならない国立大学の進学を目指すのであれば,あまりよい選択肢とはおもえない(そうかといって柏地区にほかの選択肢があるわけでもないが).そして,学費の高い関東地区の私立高校に通う生徒が,地方の国立大学に興味はないと思うが,特定の地方の国立大のレベルをあれこれ言うほど”進学実績”をほめられる高校でもない.実際,北見工大に毎年一定数合格する”北見北斗高校”と比べてみればわかると思う.
高入の問題に戻るが,学校の教育システム(現状の進学実績)が不満であれば,追加投資が必要だが柏地区の予備校に期待すればよい.
O@一般人 [ 2019/04/01(月) ]
学校に我が子を丸投げするのはナンセンス。
時代はA O試験です。
チュウニュウは東葛やふな高が上とは思わないし悲壮感もありません。高校時代はあっというまです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/03(日) ]
芝浦工大柏から毎年東京理科大合格者が60名ほどと伺っていますが、GLからの東京理科大進学は何名くらいですか?

GLからの一般試験受験合格者もいますか?
GLだと推薦がほとんどでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
横からすみません。理科大と言っても、学部によってかなりのレベル差がある事は、皆さんご存知ですよね?それこそ土木のようにFランク並の偏差値の学部もあれば、理学部物理学科は私大最高峰と呼ばれるほどレベルが高かったと記憶しています。
そんなレベル差があるのに、ひとくくりで話すからおかしな事になるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
↑それは国公立大を含め多くの大学であることです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
GSとGLは授業の内容が違います。なので、本当に最難関大学を目指すわけでなく、難関大学志望の場合、GLでも大丈夫とのこと。現にGSからクラス変更した生徒もいます。GLで上位40から50にいると、理科大クラスは届いているようです。2018年の実績がHPにあるので、ご覧になってください。
通りすがり@関係者 [ 2019/03/05(火) ]
そんなに甘くないです
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
この高校,上位者を含めてかなりの数の大学を併願します.理科大はA方式,B方式など複数の併願が可能であり,さらにB方式では複数の学部の併願が可能であることを考慮すると,理科大に合格できた生徒さんの数は,20から40くらいではないかと考えます.
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/06(水) ]
そうなんですね、

茨城県なのですが、公立だと竜ヶ崎一高あたりのレベル、進学実績と同等と考えて良いでしょうか。(GL)
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
最も上層部数人は芝浦のほうが優秀,上位40人を取ると同じくらいでしょう,上位半分を取ると芝浦のほうが優秀.そのほか茨城大学,筑波大学などの国立に入りたければ,竜ヶ崎,早稲田,慶応,理科大,芝浦工大,MARCHなどにはいりたければ芝浦のほうが”確率”は高い.
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/10(日) ]
なるほど、そうなんですね…
皆様いろいろご意見ありがとうございます。

今年の大学入試が去年にも増してかなり厳しい模様で、高校選びから頭を悩ませてしまいます…

茨城では県立の県南地域進学高の土浦一高や竜ヶ崎一高、水海道一高が近く中高一貫校になるとか。

子供が理系の道に進みたいと思っているので芝柏良いなぁ…と思っています。芝柏を単願でめざすか、公立で竹園や竜ヶ崎一高めざすか。大学進学の事を思うとなかなかに難しいです。

ご意見参考にさせていただきます、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/26(土) ]
GS合格したんですけど佐倉高校受けるのってアリだと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
佐倉に行きたいなら、受験すればいいと思う。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/27(日) ]
でも芝柏を単願で受験したなら、抜けるのは詐欺みたいになりますよ。でも併願で受験したのなら、他にどこの県立を受けようと自由です。
でも県立の前期出願終わってますよね。後期だけ受けるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/27(日) ]
県立出願は2/1じゃない?
内緒さん@関係者 [ 2019/01/28(月) ]
受けるのは自由だよ。
でも、その迷い方は行ってる塾は早稲田アカデミーでしょ。

進学院、京葉学院、臨海セミナー、湘南ゼミナール等は、上位公立受験までの併願相談する。

早稲田アカデミーは他塾生よりも沢山の私立高校を受けさせて、公立高校受験は、どうでも良しという指導だから、すぐ分かるよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/31(木) ]
私立高校は入って後悔してる人の割合が多いけれど、
公立高校は満足して楽しく通ってる人の割合が多いような気がする。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
結局、落ちて入るので私立は後悔が残るんでしょう。
公立行ってたら楽しかったのに・・は妄想かもしれないのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/11(金) ]
もしも県立落ちた場合、芝柏GEと土浦日大SHだったらどちらがおすすめでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/11(金) ]
スミマセン間違えました。GSです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
住んでるのが柏市だったら、近いほうがいいかと。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/12(土) ]
お返事ありがとうございました。確かに土浦日大は、特待なら費用面で優遇されますが、駅から遠いので通学時間的には芝柏ですね。
偏差値進学実績も芝柏GSの方が上ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/13(日) ]
進学実績、偏差値なら迷うことなく芝柏。
しかし高校の価値観はそれが全てではありませんから、ご判断は質問者さんの価値観によってすべきですね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/13(日) ]
回答ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/05(土) ]
芝柏を受けます。今通っている塾を2月で一旦辞めるか、3月以降も継続するか迷っています。在校生で高1から塾も通っている人はどのくらいいますか?GLでも高1から塾も行って頑張れば、上位の国公立大に行けるでしょうか?GEだったら学校の勉強しっかりやっていれば十分ですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/06(日) ]
塾の高校受験科から大学受験科に進むかどうかか〜。確かに悩むね、というかこれから入試の受験生に、その塾はもうそれを決定しろって?今は入試に専念する時期じゃない?なんか辛いね。だっていろいろ考えた挙げ句、ここ落ちたら…合格する前提で決めた事は無駄になりません?気に入ってる塾なら、とりあえず継続にしといて、あとで撤回も可能でしょ?強制はできないはずだし。今は、受験勉強に集中して、合格したらまた聞きに来てね。頑張れ!
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
コメントとエールをありがとうございます。はい、アドバイスどおり、とりあえず今は受験に集中します。
高校受験科は2月末までなので、それで辞める場合は1月末までに手続きしないといけないみたいです。でも県立後期の3月まで受験終わらないかもしれない。3月分の授業料が勿体ないことになるかもしれないけど、ひとまず継続しておきます。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/06(日) ]
質問者さんは、県立第一志望なのですね。なら、尚更1月末迄に決定するのは難しい。但し、とりあえず継続でも損はしないと思います。後期まで持ち込むなら後期入試は3月上旬だし、その後進学先が決定したら、今度はほとんどの私立・公立の高校からは、入学前に課題を出されます。その課題がとても難しい場合も多く、塾に頼る人も多いと聞いています。
なので、すっかり受験が落ち着いた4月以降どうするか迷えば良いのでは?その時には進学先もバッチリ決まっていますし、進学先によって塾が必要かも判断できます。
受験期にいよいよ突入ですね。体調管理も大切です。
どうか頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
え!? 入学前の春休みに宿題がでるのですか!!!
それは大変貴重な情報をありがとうございます!
初めて知りました・・3月の集合日は制服採寸だけじゃないのですか。春休み遊んでる場合じゃないですね。さすが進学重視の私立です。
今日、芝柏のウェブサイトで出願者の人数がでていました。今日時点で既に去年より増えていました…。男子が増えて女子は減っています。まずは来週末の芝柏、精いっぱい頑張ります!
内緒さん@在校生 [ 2019/01/07(月) ]
私立に限らず、県立もほとんどのところで春休みに入学前の課題あるよ!入学後に、課題の範囲からテストがあるところもある。受験が終わっても、遊び呆けてはいられないのはどこも同じ。頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/04(水) ]
芝柏は併願で受けましたが(合格)、webに載ってるほどの偏差値はないと思います。 どうなんですか?69とか73は流石に盛りすぎでしょ、体感では、下55 上63位だと思うんですが
内緒さん@一般人 [ 2018/04/04(水) ]
60ない人はさすがに落ちてるような気はするけど・・・人数確保できないから、少し多めにとるとは説明会で言っていましたね。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/09(月) ]
偏差値と言っても母集団の違う様々な偏差値があるのに…偏差値の意味を勉強された方が良いかと。
ちなみにここの偏差値は全くソース表記がなく非常に信憑性が低いのは有名ですよ。

信憑性の高いVだと
GS65 GL62が60%合格偏差値です。
また市進だとGS66、GL65です。

アクセス数稼ぎのネット偏差値の多くはデマ偏差値が多いのでソースが書いていない偏差値は全く信憑性がありません。
10期生@一般人 [ 2018/05/03(木) ]
進学研究会模試60
V模擬63
で合格した俺様が通りますよっと。
内緒さん@在校生 [ 2018/06/01(金) ]
トップクラスは偏差値75
めちゃくちゃ賢いです。
下は63ですかね、、
さすがに偏差値60切るひとは受かりません。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/21(土) ]
上の方、なんの偏差値が75なのですか?それを書き込まなければ、なんの意味もない数字ですよ。偏差値の意味、わかってますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

芝浦工業大学柏高校の情報
名称 芝浦工業大学柏
かな しばうらこうぎょうだいがくかしわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 277-0033
住所 千葉県 柏市 増尾700
最寄駅 1.5km 増尾駅 / 野田線
1.7km 新柏駅 / 野田線
2.0km 逆井駅 / 野田線
電話 04-7174-3100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved