画像
教えて!二松學舍大学附属柏高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:86件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
中3です。五教科内申12(加点して)だと、単願推薦もらえませんか?また、推薦で合格したとして、中学の定期テストで五教科合計150点未満の学力だと、勉強についていけませんか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
無理ですね。
絶対に。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
ちょっと低すぎると思います
同じ柏市内にある柏日体でも微妙なところですね

ただ、今から猛勉強すれば偏差値5〜10くらい上げられるから頑張ってみたら?
夏休み前に受験勉強始めれば何とかなりますよ
塾などを利用して基礎中の基礎からやり直してみよう!
内緒さん@一般人 [ 2019/07/02(火) ]
柏日体でも16か17だと思います。
アビニあたりが妥当では?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/14(水) ]
私立は、内申で推薦貰うとほぼ確実に合格貰えるけど、さすがにそれではここの推薦は貰えないと思います。偏差値上げるために勉強したとしても内申はすぐには飛躍的に上げることはできないから。推薦貰って合格できる私立は、その内申だと私も我孫子二階堂くらいしか思いつきません。単願だと優遇されるとはいえ、さすがにほぼオール2は厳しい。テストで点数が低くても、宿題などの提出物を出して、授業態度が良ければ、普通に3は貰えるはずだから。ちなみに1は不登校につく評価。2は、出席している中では最低の評価。そんな評価を、各教科担任から複数貰う人に入って貰いたいと思う学校はそんなにないかと。厳しい事言ってすみませんが、高校受験からは、選ばれる立場になるので、今まで自分がどう過ごしてきたのか、考え直す事も必要かも知れません。
公立中学校の定期テストで150点レベルだと、入試では100点もいかないと思います。それだと公立高校でも、偏差値40以下のところしか受からない予想。
その内申と点数だと、選択の余地はほとんどないと思います。中学校の先生に相談して、受け入れて貰えそうなところを受けるのが1番です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/15(木) ]
でも絶望しなくても大丈夫。県立なら、内申や入試得点が、質問者さんみたいに極端に低くても、受ければ受かるところは結構あります。とにかく選択の余地がないことに代わりないけど、合格できる高校はちゃんとありますから安心して下さい。中学校の先生に、受ければ受かるところ(人気がなくて毎年定員割れしてるとこ)を教えて貰いましょう。この掲示板では偏差値40以上になってますが、実際は5教科100点以下でもたくさん受かってる鎌ヶ谷西高校があります。「西」がつく方の鎌ヶ谷です。鎌ヶ谷高校とは違うので注意!あとは最悪定時制(夜間)とか、通信制高校もあります。どこかには入れると思いますので諦めないで!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/31(月) ]
みんなよく遊びに行ったりしてますか?
それとも雰囲気的に、勉強頑張ルゾー!って感じですか?
あ@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
先生は勉強頑張って欲しいらしいけど、生徒にそんな気持ちは一切なく、遊びまくってる印象です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
S特の生徒は休み時間も勉強していると聞いたのですが本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/06(木) ]
本当っちゃ本当です。
まだ受験生では無いんでみんな無言で机に向かってる…ってことは無くても、休み時間に勉強してても違和感が無いくらいにはいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/11/29(木) ]
単願推薦の場合、偏差値・内申点・本番試験合計点は、それぞれ最低いくつ必要でしょうか?

中2ですが学校の定期テストは、5科目合計だいたい100弱〜150点です。偏差値のでる校外のテストは受けた事がありません。

このような状況で、単願推薦ならば確実に合格できますか?
内緒@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
単願推薦なら大丈夫です
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
質問者さんが通われている中学校が、どのような評定基準を設けているかわかりませんが、その成績だと単願推薦で受験できるだけの内申に足りないかも知れません。
現在2年生とのことなので、来年、もう少し定期テストに力を入れる必要があると思います。
一個人の意見なので、詳しくは担任の先生に聞いてみてください!
あ@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
今からまじめに勉強すれば二松学舎柏なんて受験しないでもっと上いけます。本当に来ない方がいいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/04(木) ]
二松学舎柏高校の良いところ教えてください。
また、東大っていけますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/08(月) ]
想い描く高校生活によって、良いところが違うのが二松の面白い(?)ところです。他サイトでの評価を見て頂けると分かると思いますが、うちの学校への評価は人によって本当に割れます。3年間遊んで適当に指定校で大学を決めたい人には物足りないと思います。息の合う友達が出来ないと、つまらない日々だと思います。部活(部によってやる気の差が凄いです)など何でもいいです。好きなことをしっかりやって、勉強も頑張りたい人には、良いと思います。自分から行動できるタイプの人は、この学校に高評価を付けている印象です。
しかし、東大に行きたい、という強い志を持っているのならば、残念ですがうちの学校はオススメしません。他の所謂有名進学校に進んだ方が何百倍も良いです。まだまだ実験段階の学校なので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/06/17(日) ]
みなさん次のテストの勉強してますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/29(金) ]
全くしてねー笑笑

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/25(水) ]
平日に部活の試合等で公休の人がいますが、二松では普通のことなんですか?
土日とかではないんですか?
平日に授業を休んでまで参加して勉強は大丈夫なんでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/06/17(日) ]
その代わりに部活で点数つくと思う
んぷ@一般人 [ 2018/06/30(土) ]
あークラスの大半が卓球部で夏期講習のときとかみんなで『いないねー』などといいますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/23(金) ]
今年から進学コースで入学する者です!
高校の授業ではタブレットを使用するそうですが、毎回の授業で使用するのですか?
あと、そのタブレットは家に持ち帰るのですか?
お願いします!
んぷ@一般人 [ 2018/07/01(日) ]
家に持ち帰って勉強とかの調べ学習に使ったりするよー。
決して毎回使うということではないかなー?でも毎日持って学校に行ったほうがいいね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/02(金) ]
後期公立受けたのですが多分落ちてます。二松のS特に合格したのですが、勉強頑張らなくてはいけないから友達あまり作れないとか、男女交際出来ないとかありますか?・・・また先生の様子や楽しめるかなど具体的に教えてくれると有難いです!
内緒さん@在校生 [ 2018/03/04(日) ]
全っ然そんなことは無いです!
そんな怖がらなくても普通に高校生活楽しめますよ。
友達は普通に出来ます。付き合っている人もいますが、私は出来ませんでしたが。(あれ??)
一言アドバイスするなら、部活には入った方がいいです。
中学校と違って全くと言っていいほど、他クラスの子と関わる機会がありません。体育や芸術選択の時一緒のクラスの人や、元々知り合いだった人などを除いて。
やはり他クラスの友達や先輩と接点を持つには、部活が1番です。
何より、勉強ばかりだとつまらないです。
最後の青春が出来るのも、高校生の特権です。
先生の様子...ですか。授業の様子ということでしょうか?
先生達も時代の流れで頑張って、授業内にアクティブラーニングを取り入れています。
質問者さんの学年から、大学入試が変わるので、先生達も試行錯誤の1年になると思われますが、そこは応援するつもりで授業を一生懸命受けてください。
言い方は悪いのですが、先生の質はやはり良いです。
この先生素晴らしい!と思える先生が何人もいます。
特に、若い先生がみんな凄いです。

あと、後期発表まで自分を信じてくださいね。
もし、うちの学校にご縁があったら、そのときはこれからの3年間を想像しまくりましょう!!
内緒さん@中学生 [ 2018/03/05(月) ]
ありがとうございます‼️(^○^)
自分を信じて、学校合否発表まで待ってみます。
もし二松になったら、これからよろしくデス‼️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/08(金) ]
大学進学の上位校に合格しているのは、中入生なんでしょうか?
中入生とはカリキュラムも違うと思うので高入生でも良い結果が出ているのですか?高入進学クラスの場合どの辺りの大学になるんでしょうか?
先生の力の入れ具合なども違うのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/25(月) ]
いや、どっちかと言うと高入生の方が力入れられてるんじゃない?上のコースならカリキュラムは一緒だし。
でも、中入生のミナサマはやっぱりお金持ちが多いから、早くから塾や予備校に通ったり、参考書を買ってもらって勉強してるイメージ。学校外でも勉強環境が整えられていれば、そりゃあ成績上がる。
でもどこにも通わずに良い大学合格した高入生の先輩もいるし、結局は努力次第なんでしょうね。
なかなか出来る人いないけど、学校フル活用したら大丈夫。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/07(日) ]
一般的に考えればどこの中高一貫で高校受験組がある学校の進路実績は中学入生が稼いでますよ。

そもそも進度が違います。大抵は6年かけて勉強する範囲を5年で終えます。高校2年生で高校3年生分を終えて残り一年は演習です。

後、公立中とは難易度が違う教科書を使ってるはずです。
英語の単語も公立中の3倍は軽くあると思います。

英語の授業も外国人講師の英会話授業も公立よりレベルは高いでしょう。

理科も実験が多く深く掘り下げてる学校も多くあります。

二松学舎で東大2名とありますが、説明会の時に聞けば中学入りとのこと。きっと6割強は(中入り全体で少ないですよね)中入りが上位大学は稼いでると思いますよ。全く高入りがいないとはないはずです。

大学進学で上位大学を狙うのであれば中学受験した子達は小4から中学の範囲をも勉強してます。
中学入ればハイレベルで進度が早い勉強をしてますのでこの差を埋める意識を持って勉強に向き合えばいいと思いますよ。

ちなみに、高校受験組のない完全中高一貫校のHPで
大学実績を比べたらびっくりするぐらい違うと思いますよ。
うちの上の子はこちらではない完全な中高一貫の学校に進学し、下の子は中学受験したくないというので公立に進みました。
今中3でいくつかの高校を検討しましたが、どこの学校も完全な中高一貫と比べると進学実績が良くなく驚きました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

二松學舍大学附属柏高校の情報
名称 二松學舍大学附属柏
かな にしょうがくしゃだいがくふぞくかしわ
旧称
かな
二松學舍大学附属沼南
にしょうがくしゃだいがくふぞくしょうなん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 277-0902
住所 千葉県 柏市 大井2590
最寄駅 2.3km 我孫子駅 / 常磐線
2.3km 我孫子駅 / 成田線
3.4km 北柏駅 / 常磐線
電話 04-7191-3179
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved