画像
教えて!八千代松陰高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:93件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
知りたい@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
松陰は国立志向で、国立大学にチャレンジする生徒さんは多いはずなのに、なぜ他校にここまでの差が・・・。

理由は何でしょう?

【2015年 千葉大学】

----合格者数と合格率(合格数/生徒数)----

船橋 ------- 47人 -- 14.7% ---(47人/320人)
市立千葉 --- 36人 -- 11.3% ---(36人/320人)
佐倉 ------- 33人 -- 10.3% ---(33人/320人)
薬園台 ----- 26人 ---- 8.1% ---(26人/320人)
船橋東 ----- 21人 ---- 6.6% ---(21人/320人)
市立稲毛 --- 19人 ---- 5.9% ---(19人/320人)
県立八千代 --- 9人 ---- 3.8% -----(9人/240人)
成田 ------- 12人 ---- 3.8% ---(12人/320人)
八千代松陰 --- 7人 ---- 0.97% ---(7人/722人)
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
わざと古いデータ?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
2015年のデータは古いのか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
それにしても、綺麗に差をつけられたというか、数字で比較すると一目瞭然だね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
ここの学校の生徒の保護者は、「○○大学に××人合格!」みたいな宣伝を鵜呑みにしすぎ。

他校の2倍以上生徒がいるんだから、そこを考えないとね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
成田の方が千葉大への合格率で約4倍

成田特進と八千代松陰IGSだと
やはり成田特進の方が入学後の成績の伸びは良いのか
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
↑IGSは授業時間が多かったり、部活参加が短かったり

で、なんで成田に勝てない???
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
722人だと、普通コース込みの人数ですよね。IGSコース人数で計算しないと、意味がないのでは
内緒さん@一般人 [ 2017/03/19(日) ]
サンデー毎日の情報だと2017年は
旧帝一工 ゼロ、わずかに筑波2、横国1、東外1のお寒い結果
IGSもっと頑張れよ…
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
↑さすがに、そこまで実績は悪くないだろうと思い、サンデー毎日を見ましたが、まさか本当とは。

旧帝一工がゼロだと、自称でも進学校とは言いにくいですね。残念な結果です。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
まだ未集計という可能性もありますが。

実際に、旧帝一工に合格者が無いのが結果なら、学校の授業のみで大丈夫とか、予備校に通わなくて大丈夫とか、そういうことは言えないはず。

学校の見栄のために予備校に通わせず、生徒が犠牲になるのは非常に良くない。

結果がだせてないのは確かなのだから、そこは認めるべきだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
IGSのみで合格率を比較しろと言っている人もいるが、千葉大の合格者は全てIGSからというデータはあるのか??

そのデータがないなら、インチキな比較になる。

あと、旧帝一工に関しては合格者ゼロだから、どう比較してもしても合格率はゼロ%だよ。

>722人だと、普通コース込みの人数ですよね。IGSコース人数で計算しないと、意味がないのでは
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
↑成績上位者の10%だけで比較しろとか、そういう意味なら、他校も成績上位10%で比較しないと不公平だし。

佐倉とかは、成績上位10%で難関大への合格率をだしたら、かなり高い数値になりそうだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
なんともはや。旧帝一工が0人。

どうして、こうなるのか?

旧帝一工だって公募推薦があるだろうに。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
旧帝一工の公募推薦は、

「数撃てば当たる」の理論は通用しないのだろうか???
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
キャリアデザインとか国際感覚を否定するつもりはないが、IGSは進学実績で結果を出すよう何かをしないと、新入生のレベルがどんどん下がってジリ貧になっちゃうよ
内緒さん@一般人 [ 2017/03/25(土) ]
教師がIGSから普通科のバカまで面倒見ないといけないから、教えるほうも大変なんだよ。普通科の定員削減して、指導の質、国立早慶の進学率あげないとな。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/26(日) ]
でもIGSは危機感を持たなきゃ。
来年受験する新3年生は2017年の進学実績を良く見ている。
旧帝一工を目指そうと思う意識の高い生徒は、IGSでは可能性ゼロ…と思って受験しないかも。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
IGSは特進コースなのに高校で他校に勝る学力の上積みが無さそうだね
内緒さん@一般人 [ 2017/04/05(水) ]
>キャリアデザインとか国際感覚を否定するつもりはないが、IGSは進学実績で結果を出すよう何かをしないと、新入生のレベルがどんどん下がってジリ貧になっちゃうよ

確かに、国際感覚と英語力を活かして、外務省に入省して外務官になるとか、そういったキャリアデザインをしても、大学入試の結果がこれでは無理ですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/05(水) ]
国際感覚・キャリアデザイン・個性をのばす指導・さわやか・はつらつ・ひたむき、など、どれも数値としては結果を出さなくて良いものばかり。

つまり、学校説明会などでどんなに誇大に表現しようと問題ない。騙される保護者は勉強不足なのだろうが、そんな保護者の子供はかわいそうだね。

特に「個性をのばす指導」なんてのは真逆で、画一的な指導で個性を潰しているのに、よく言えるなと思う。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/05(水) ]
>旧帝一工を目指そうと思う意識の高い生徒は、IGSでは可能性ゼロ…と思って受験しないかも。

ちゃんとした中学教師なら、生徒が県立受験に失敗した場合を想定して、次善校を沢山受けさせて、最悪でも安全校より前で止まるようにスケジュールを組む。もしくは、松陰を安全校から外してくる。

それは当たり前のことで、そういった教師は松陰進学後に大学受験での復活というのが難しいのを良く理解しているから。

実際に、旧帝一工の合格者がゼロであるのが、それを明確に示している。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/05(水) ]
ダメダメな中学教師ほど、「県立と松陰だけでいいよね」と一番手抜きができるプランを提示してくるんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/05(水) ]
IGSから外交官になった生徒っているのかな???
国家公務員の試験の突破が無理そうな気もするが。

実は、大半の生徒が国際感覚とか英語力とは無関係な職種で働いてそう。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/05(水) ]
>普通科の定員削減して、指導の質、国立早慶の進学率あげないとな。

その前に、3クラスもIGSがあるのに、この結果は何なんだと。その反省からだな。

普通科の定員を減らすのは良い案だとおもうが、減らした分だけIGSに入学する生徒も減るだけだぞ?受験生の大半は安全校として受験しているのだから。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/05(水) ]
>国際感覚・キャリアデザイン・個性をのばす指導・さわやか・はつらつ・ひたむき、など、どれも数値としては結果を出さなくて良いものばかり。

実質的に評価できる中身がない、そういった単なる標語だと気付かない保護者って多いのな。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/09(日) ]
今年幕総より実績いいね。成田より千葉大多いしね!あと最初の人八千代高校240人って書いてるけど、8クラスあるから320人はいるよね。計算おかしいから直してね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/11(火) ]
幕総に勝って喜んでも…
IGSはもっと上の公立高校を落ちて、大学入試でリベンジを誓った人達でしょ?
内緒@保護者 [ 2017/04/11(火) ]
どこの大学へ進学するのかは大学の名前じゃない。
何をやりたいのかが大切。

うちの息子はMARCHに進学しました。本当にやりたい分野に進みましたよ。予備校にも本人の意思で行かなかったです。

結局は高校がどうとかではないのでは?

もちろん、大学名もそうです。名前だけに拘れば穴場の学部見つければいい。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/12(水) ]
本当にやりたいという分野が早く見つかってよかったね
大部分の人はそこまで明確な目標はまだ見つけられない
何となく…という感じ
ただし、世の中は学歴社会
やりたいことが見つかった時、Fラン大学では学歴フィルターで挑戦権ももらえない
内緒さん@一般人 [ 2017/04/23(日) ]
↑二つ上のコメント、何もわかっていないと思いますよ。

逆に聞きたいのですが、MARCHでないとできない、他大学では無理という学部があるのですか?

他大学では代替できないのは、中央の法学部ぐらいだと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/23(日) ]
そもそも、他の高校に通っていたって、やりたいことは見つかるでしょう。他の高校の方が、そういった指導は充実しているかもしれませんよ?

そういう評価が数値化できないものを、実績として誇大に表現しているだけで、数値化できる国立大学への進学者数とか、そういったものは質問文にもあるように全くダメですよね?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/23(日) ]
大学に入ってから、本当にやりたい仕事が見つかっても、それはMARCHからでは無理という可能性もありますよ?

大学入試で成功することは、後々就職で有利に作用するのは当たり前のことなので、一つでも上のランクの大学に合格しておこうと考えるのは普通ですよね?

そういった考えに、この高校は応えてくれていないと、そういう問題点の指摘をしているんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/23(日) ]
あと、今年は千葉大合格者数が成田より多いと書いている人がいるけど、生徒数を分母にして合格率で考えると、やっぱり成田の方が2倍ぐらい合格率が高いよ。

生徒数を分母にして比較しないと、実績の良し悪しは比較できないよ。

内緒さん@一般人 [ 2017/04/23(日) ]
>あと最初の人八千代高校240人って書いてるけど、8クラスあるから320人はいるよね。計算おかしいから直してね。

全日制普通科としての総生徒数は一学年240人。だから240人で正しいよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/24(月) ]
いえ、合格者数の問題です。国公立は実数ですから。世間でいう東大合格者ランキングも率は関係ありません。人数です。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/25(火) ]
合格者ランキングは合格者数だけど、高校のレベルを見るのは率も重要
東大一人出てもそれ以外の大部分が2流以下では高校の評価に値しない
内緒さん@一般人 [ 2017/05/04(木) ]
松陰って国立志向?

理由はなに?

こんな数字だして
おまけに他校は公立校上位校だし。
松陰を併願すると想定する高校??

幕張総合あたり比較にはいってるならねぇ。

逆に、なに? って感じですよね。

入試の方法からもわかるように
そこまでの全体レベルではないぞ。
みんなそう思ってるのに、、

こんな、ツリのスレッドおしまいに
しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
松陰は国立志向無いの??
MARCHレベルが第一志望というなら進学校では無いね
上で誰かが言っていた通り、意識の高い中学生はたとえ安全校としても安易に受験すべきでは無いかと
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/06(土) ]
お子さんがMARCH進まれた保護者さん、高校名は大事ですよ。
今は 就活で大学名と高校名を見るそうです。

推薦で大学受験した場合 レベルの低い高校での指定校、公募よりも偏差値的に高いところの方がその生徒のレベルの判断が出来るそうです。偏差値45前後のK高校で公募推薦で中央大…かたや同じ公募で松陰から中央、確かに一緒にされたく無い気もします。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
松陰は国立志向ですよ。

成績の上位者には無理させてまで国立の受験を勧めてきます。

旧帝一工ゼロという結果ですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
>こんな数字だして
>おまけに他校は公立校上位校だし。

県立の上位校とは、比較する意味がないというなら、これら県立高校を受験する生徒は、松陰を安全校として考えては「ダメ」ということになるな。

生徒数を確保したい高校側と、「試験前」に合格を知りたい中学担任の汚い思惑で、無理矢理にココを受験させられることは回避できないかもしれないけど。

受験生としては、ココを安全校とは考えずに、大学受験まで視野に入れた場合の「本当の意味での安全校」を自分で探しておくのが重要。

高校受験失敗、そこから復活できずに大学受験でも失敗の最悪パターンを避けたいなら、私立はココ一校みたいな選択は論外。

内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
>いえ、合格者数の問題です。国公立は実数ですから。世間でいう東大合格者ランキングも率は関係ありません。人数です。

国立大学の「合格者数」と「進学者数」が同じで、実数だというなら、尚更に「率」が重要ということになるのだが。

何もわかってないな、この人。

ただ単に、ココは生徒数が多いから、少しでも有利になる比較方法にしたいだけなのか???

内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
県立の上位校は、早慶上理の合格総数を生徒数で割ると、合格率150%とかになる。そのデータをもって、この県立高校なら「全員が早慶上理に進学できますよ」が間違いなのは分かる。

でも、「国立大合格率」≒「国立大進学率」なのだから、国立大への進学実績のデータを「率」での比較は有効だよね?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
>上で誰かが言っていた通り、意識の高い中学生はたとえ安全校としても安易に受験すべきでは無いかと

避けれるなら、避けたいところですね。

でも、中学の教師は完全癒着で合格保証のココを推奨するんだよね。

大学受験まで視野に入れるなら、自分で実質的な安全校を探して受験しないと、下手すると高校受験失敗≒詰んでる、になるよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
>偏差値45前後のK高校で公募推薦で中央大…かたや同じ公募で松陰から中央、確かに一緒にされたく無い気もします。

指定校推薦なら、その通りかもしれないけど、公募制推薦は、学力が足りない生徒は落ちますよ。

実際に、ココの学校から公募制推薦で国立大学を受験する生徒は沢山いるけど、落ちまくってますよね??

公募制推薦まで含めて、ココの学校は旧帝一工がゼロなんですよね??
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
週刊朝日だと、旧帝一工は1人になってる

サンデー毎日 → 旧帝一工 0人
週刊朝日 → 旧帝一工 1人

どちらにせよ、自称でも進学校は無理がある
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
予備校を使わなくても大学受験は大丈夫と、そう保護者には説明しているらしいけど、せいぜいMARCHぐらいまでの大学での話なんだよな。。。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
難関国立大の受験には対応していませんと、

予備校に丸投げすればいいのに。

見栄で予備校なしで大丈夫とか言って、

それで生徒の可能性を潰して何になる。

県立失敗の生徒たちにとっては、本当に詰んでる環境だよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
浪人生が1人らしい
辛うじて北大?
今年のIGSも3クラスらしいけど、ホント進学実績を上げるために何か変えていかないとマズイよ
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
↑上の生徒さんみたいに、危機感を感じている生徒さんもいるのね。

少なくとも高2の4月ぐらいから予備校に通わないと旧帝一工は無理か?

それとも、通学時間(バス含め)で不利だから、Z会などの通信系で頑張るべきか??

内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
旧帝一工は、浪人生で1人合格者がいるだけか。。。

生徒は現役で770人はいるはずだから、浪人生と合わせて1000人は受験生がいるはずなんだが。

旧帝一工への進学は、0.1%とか、そういった確率の世界なのね。。。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
>ホント進学実績を上げるために何か変えていかないとマズイよ

在校生なら、学校に期待なんかしてないで、自分で何とかしなと。そう考えなきゃ、ダメだ。だってそれは実績が証明しているんだから。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
IGSだって、3クラスで100人はいるだろうに。

特進のIGSを分母にしても、旧帝一工への進学率は1%・・・。

これって壊滅的な数字でしょう???

内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
>在校生なら、学校に期待なんかしてないで、自分で何とかしなと。

そうですか…ガッカリです。
1日の大部分を学校で過ごすので、できるだけ有効な時間にしたいんですが。それに私立で高い授業料を払っているんだし。
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/17(水) ]
IGSでも普通クラスでも、GMARCHクラス以上の志望者は、予備校に通っていましたよ。
保護者にどういう説明しているのかはよく分りませんが、ウチの親は予備校に通わなければ無利と言っていました。

部活動は全員必須なのですが、運動部や特定の文化部は朝夕とも、とにかく練習が多いので、ほとんどの生徒は引退まで部活動ばかりしています。だから、予備校に通わずに合格できると、生徒自身も思っていませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/17(水) ]
直前の回答で、誤変換しています。ごめんなさい。無利 は誤りです。正しくは 無理 です。
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/22(月) ]
成績が中間ぐらいだと全国津々浦々の国公立を強引に受験させようとします。後期の受験しないなんてわかると地方受験の強制される→受けない→素っ気なくなる(無視)でした。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/23(火) ]
↑それ、良く分かります。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/23(火) ]
友人は、本人が全く希望していないのに、室蘭工業大学を受けに行けとか言われてた。国立大に何人受かりましたと、中学校側にアピールするのに、何としてでも受験させたいのでは?
内緒さん@保護者 [ 2017/05/23(火) ]
↑そうですよ日本地名一覧を見せられて聞いたことあるのを指差してごらん!そこの近くに国公立大の◯◯大学があるよ、て三者面談で言われてあきれました。指導でなく誘導?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/24(水) ]
偏差値40台の国立大学もありますからね。

それでも、私立大学の偏差値40台とは違って、それなりに勉強ができないと入学は無理ですが。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/24(水) ]
旧帝一工の合格者が、現役・浪人を合わせて1人しかいないという結果でしたからね。

「国立大学○○人合格!」とさえ言っておけば、教育に関心ない層の親は、進学実績がいいと誤認するのかも・・・。

まあ、それを狙ってそのような進路誘導をしてるのだろうが・・・。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/03(土) ]
こういった指導が行われていると思うと、本当にガッカリだな。本人が望んでいないのに地方に行っても、つまらない大学時代を過ごすだけだよ。本当に、生徒のことなんて何も考えてない。

>成績が中間ぐらいだと全国津々浦々の国公立を強引に受験させようとします。後期の受験しないなんてわかると地方受験の強制される→受けない→素っ気なくなる(無視)でした。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/12(月) ]
↑本人が望んでいない地方って言うけど、首都圏でそれに見合う私立とかに合格する奴だったらそんなに気にしないことだよね?合格の可能性がある大学を進めるのが教師の仕事だと思うけど。千葉大とかに受かりそうな奴なら後期も進められるだろうに。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/15(木) ]
↑いや、だからさ、GMARCHとか日東駒専とか目指して勉強している層の生徒に、合格しても行く気がない超ド田舎の国立の工業大学とか受験させてどうするの?

前期で千葉大を受ける生徒に、後期も千葉大を受けるように勧めるのとは話が全然違うでしょう。

それで、国公立大の合格者というククリでの進学実績は見栄えがよくなり、誤魔化せるけど、なんだかなと思うよ。

結局、見る人が見れば「旧帝一工・合格者1人/卒業生770人」ってデータで、やっぱりそうなのかってバレるだけだし。

内緒さん@一般人 [ 2017/06/18(日) ]
読めば読むほど、レヴェルに合わせた指導をしているだけだと思うばかり。国公立合格者で見栄を張りたい?現役で合格させてあげたいから進めるのでは?浪人して受かる可能性も無いですし。千葉大学合格者は県内私立高校で5位です。専松や成田より人数多いです。バカにしないでください(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
人数で比べるのは狡いですね。卒業生の数が多ければ、それだけ合格者の数も多くなって当たり前かと。
上の方、率でも勝ってますか?それに、県内私立5位と言ってますが、渋幕等の難関校は、千葉大を受験する生徒の数は、そんなにいないと思うので(国立は、1校しか受けられないので、東大や一ツ橋を狙う人が多いから)、5位といってもそれは千葉大を第一志望にするレベルの私立高校の中で5位という事でしょ。それってスゴイ事なのか甚だ疑問です。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
スゴイとは思わないけど、日習とか成田とか専松が何やってんの?って思う内容だね。負けてるってことでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
日習や成田や専松は、ここより遥かに実績高いです。率で計算してみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/20(木) ]
↑まったく、その通りだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/25(金) ]
昨年度の千葉大合格者は八千代や成田、専松、日習より多かったですね。良い実績の時には誰も書きこみしないのですね。いつも書いてる人はこの学校に何かしら恨みがある人なのでしょうね。いいところは認めればいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/28(月) ]
↑合格率でみたら、八千代・成田・専松には毎年惨敗しているよ。

生徒が松陰は約800人もいる学校なのに、千葉大の合格者は良くて15人、たいていは1ケタでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2017/08/28(月) ]
>いいところは認めればいいのに。

校舎が新しい。これ以外には何も思いつかない・・・。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/28(月) ]
>この学校に何かしら恨みがある人なのでしょうね。

あれだけ大量に退学者・中退者をだしている学校なら、良く思ってない人が多数派でもおかしくないと思うが?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/28(月) ]
どちらかというと、この学校は極々少数の成功例を誇張しているような気がするが・・・。

そうやって、本来は改善しなくてはいけない問題から目をそらしているだけ。

2人も先生が逮捕された学校なんて、珍しいでしょう?

しかも、この学校は過去には生徒さんが亡くなるような事件も発生しているし。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/28(月) ]
良い例と悪い例を比較すると理解できるが、成功例ってほんの一部でしかない。逆に、この学校に入学して後悔している生徒さんや、子供を亡くして後悔している親御さんのほうが多いでしょう。

退学者・中退者数 > 千葉大合格者数

亡くなった生徒数 ≒ 東大合格者数
内緒さん@一般人 [ 2017/08/28(月) ]
この学校の不祥事は、どれも全国ニュースになるようなレベルのものばかりだよ。古い事件では、生徒さんが2人も亡くなっている。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10163067805
内緒さん@一般人 [ 2017/08/30(水) ]
率が違うとか言う前に人数で越えてみてください。どっちも上回ったら納得します。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/21(木) ]
???こんなマンモス校に、人数で上回るのは難しいでしょう?大学進学率は、率で競うのが一般常識。人数で上回る事の意味が全くもって不明です。800分の1と、300分の1は、同じ1ですが、分母の数が違えば、持つ重みは雲泥の差を生じます。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/22(金) ]
↑その通り。人数で勝負だと生徒数が学年で100人程度の日出とか、著しく不利になる。

でも実際は、少人数制できめ細かい指導をしてくれる日出のほうが良い。

生徒の目線で考えたら、マンモス校なんてメリットないよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/03(火) ]
↑別に不利ではなくない?人数少なくても合格者数の多い高校はたくさんあるわけで。
進学実績は重要@卒業生 [ 2020/06/28(日) ]
2015年のデータでも不思議に思うのだが、それなりの人数がIGSにはいるのに、なぜこういう結果になるのか??
内緒さん@一般人 [ 2022/09/16(金) ]
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/16(金) ]
千葉大の合格者数、2022年は6人にまで減ったのね。昔は、もう少し多かった気がする。

少子化の影響なのか。それとも立地の問題なのか。八千代市内の松陰・英和・秀明の私立3校は凋落傾向にあるね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
立地が悪いのも、考え方を変えればいいかも。
大自然の中ですごせる3年間とか。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
2022年度が少なかった模様です。他スレですが、早慶上理は43人いたそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/22(木) ]
田舎の高校は厳しいね。レベル維持がやっとか。

>少子化の影響なのか。それとも立地の問題なのか。八千代市内の松陰・英和・秀明の私立3校は凋落傾向にあるね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/23(金) ]
私立志向の高校だし、人数的に考えるとかなりよいかと。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/23(金) ]
逆だと思う。地方の工業系の単科の国立大学の受験まで勧めてくるほどの国立志向だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
2022年の千葉大学の合格者数は6名。いろいろなサイトで確認してみたけど、やっぱり6人であっているみたい。

https://www.studyh.jp/kanto/school/C12P050/univ_pass/

千葉大学は薬学部や理学部のレベルは高いけど、園芸学部や教育学部は、その他の地方国立大学に比べても入りにくいわけではないし、なんというかIGSも含めて凋落傾向に歯止めがかからない状態なんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
最難関国立とかではなく、まずは千葉大の合格者を増やすべきではないかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
>千葉大学は薬学部や理学部のレベルは高いけど、園芸学部や教育学部は、その他の地方国立大学に比べても入りにくいわけではないし、なんというかIGSも含めて凋落傾向に歯止めがかからない状態なんですよね。

千葉大は準難関国立で、地方国立の区分ではない。千葉大理系は早稲田理系より人気がある。千葉大ではなく、まずは埼玉大を増やそう!!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
最難関国立でも、準難関国立でもなく、埼玉大・群馬大・宇都宮大・茨城大を増やすのが良さげだね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
最初はigs希望でしたが、説明会に行き、部活の...
IGSと成田と日習に受かりました。大学は国立を...
竹川校長、理事長兼任おめでとうございます。こ...
八千代松陰高校の国立大学への進学実績について...
ご回答ありがとうございます野球の練習も一生懸...
2年男子です。指定校推薦について質問がありま...
こんばんは。内進生が高校受験をすることは可能...
いきなりで申し訳ないのですが、八千代松陰高校...
携帯は持ってきていいんですか?スクールバスに...
松陰を考えてる中3です★松陰に受かったら,生...
はじめまして。みぃと申します。実は数年前に八...
八千代松陰はいじめが少ないと聞きますがなぜで...
参考までに聞いておきたいのですが、中学教師に...
単願で受験したばあい偏差値はどのくらいで受か...
英語が苦手でもIGSを志望して大丈夫でしょう...
偏差値62ということですが、松蔭のホームページ...
みんな(* ̄∇ ̄)ノ俺の数字やってくれ(/o¥)終...
1年生の基礎LRは、1と2はIGSで、3は英語...
高校1年です基礎LRについて教えてください人に...
県立高校とのW合格について質問です。受験関係...
今年の大学合格者数についてです。早稲田12、...
スポーツ推薦について、いくつか質問があります...
八千代松陰と聞く、真面目なイメージがあるので...
高校から入って学校生活は楽しくやっていけるで...
明日の入学式って、生徒も保護者と同じ時間に集...
松陰スペシャルステージは在校生以外の(保護者...
7日.8日は保護者同伴ですかね?ちなみに、制...
外国人の入試はどうなっていますか?英語、数学...
スクールバスを利用する人は運動部は無理なので...
今回、公立に落ちてしまって松陰に行くことにな...
単願で受験した場合の合格率を教えて下さい。
八千代松陰高を受けた方、合格通知は普通郵便?...
IGSから普通科にスライド合格する事がある事は...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
八千代松陰高校の情報
名称 八千代松陰
かな やちよしょういん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 276-0028
住所 千葉県 八千代市 村上727
最寄駅 2.1km 村上駅 / 東葉高速線
2.1km 中学校駅 / ユーカリが丘線
2.3km 井野駅 / ユーカリが丘線
電話 047-482-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved