教えて!八千代松陰高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:50件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
塾関係者@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
松陰AEMとの比較の件です。

特進があるような自称進学校には、進学系サイトで「高い偏差値」で表示されたいという思惑があります。

「目標とするライン」で特進の合否を出しておけば、入試偏差値としては「その数値」が出ると思いますが、合格者数を絞って高い入試偏差値を出したところで、あとから足りない分を他のコースから繰り上げては、まったく意味のない数値になります。

松陰IGSでは、入学時に進学コース(特進ではない一般コース)からの繰り上げ合格という話をよく聞きました。

大学への進学実績をみれば理解できると思いますが、IGSでさえ偏差値65前後の県立高校の進学実績に達していません。

IGSやAEMのような特進の偏差値は差し引いて判断しておかないと、入学後に期待外れだったという残念な結果になる可能性があります。

AEMにするか迷っている生徒さんは、そういった「見かけ上の偏差値」というものが高校受験・大学受験には存在することを理解していますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
↑日習との比較の話なら、そりゃ迷うことなく日習を選べばいいでしょう。
ははは@在校生 [ 2021/01/27(水) ]
IGSの悪夢の再来の予感しかない。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
IGSは、3クラスまで増やしたけど、あれでレベル下げたな。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
>>IGSの悪夢の再来の予感しかない。

これなんだよね。IGSもオフィシャルサイトでのイメージだけは良かった。本当に良かったと思う。イメージだけは。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
そもそも偏差値65ってどこの模試
V模擬でIGSは偏差値61
偏差値帯の船橋東、稲毛の進学実績と比較しても妥当なところでは
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
本当に塾関係者ですか?
塾関係者なら偏差値の算出方法は知ってると思うのですが。
何人か補欠合格を出したところで60%偏差値は変わりません。
合格最低点は変わりますが。
塾関係者その2@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
IGS合格者を絞り込む→偏差値を上げる
他校に合格してIGSの入学者が少なくなる→進学から補填する
これならば表向きのIGS偏差値は上がります。
AESを作ることで3層構造になり、益々操作はしやすくなる。
以前、茨城の進学校でやってました(笑)
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
塾関係者その2さんへ

私立大学では、補欠合格で見かけ上の偏差値を上げる方法は良く使われていますよね。

この学校の場合は、IGSにAEMと増えたので、やりたい放題になるのかなと思います。

進学コースのみ希望していたのに入学後にIGSから声がかかるというのは、パターン化しているようで、よく聞きましたが、それのIGS→AEMのパターンとかもできそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
IGSの実際の偏差値、65前後なのは進学実績を見ると確かにと思う。

>そもそも偏差値65ってどこの模試

母集団で偏差値は変わるので、何も指定していないなら、このサイトでの偏差値でしょう。

このサイトの偏差値65は、市立稲毛あたりです。IGSは、そのぐらいのレベルな気がします。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
補欠合格で、見かけ上の偏差値が上がるのは有名な話です。

>何人か補欠合格を出したところで60%偏差値は変わりません。

しかも、この学校の場合、確約がない高得点の生徒を落としまくるので、もともと偏差値は高めに出ています。

IGSの入学者の平均偏差値は、意外と低いんじゃないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
特進のある高校は、ホンモノの進学校ではなく自称進学校であるし、その特進の偏差値もあてにならない偏差値。茨城・千葉の田舎にある歴史の浅い私立高校によくある話。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
V模擬60%偏差値が61ということは、模試偏差値61だった人のうち60%が合格したということ。いくら高い偏差値の人を不合格にしようと低い偏差値で60%合格していればそこが60%偏差値
偏差値操作する場合は合格者を絞り込んで倍率を上げる必要があるがIGSで1.2倍を切る程度なのでまず操作は無理でしょう。
松陰は自称進学校でしょうが@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
そもそも、一般的でない60%合格偏差値の話なんて持ち出している時点で、ダメダメですな。普通は80%合格偏差値でしょう。
松陰は自称進学校でしょうが@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
AEMの定員30人だって、安全校で受験する生徒が大多数の学校で、どうやって30人に合わせるんでしょうかね??ただ、来年の偏差値一覧表で表示させたいってところで2割落とすだけじゃないんですか???
松陰は自称進学校でしょうが@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
>3層構造になり、益々操作はしやすくなる。

IGSと何が変わったんだという程度ですから、そこが重要なんでしょうな。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
だから、誰もVもぎの話なんかしていないでしょう。日本語が通じないね。誰も書いていないことを批判されても困るのだが。これ、議論とかそれ以前のレベルの問題でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
そもそも、ここのサイトに表示されている偏差値は、Vもぎの偏差値ではないのは明らかだし。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>昨年IGSは定員70名に対して876人合格しています。合格者数を絞っているとはとても思えません。

あの3000人とか受ける試験でですよね。十分に絞っているように思えます。それで、実際は何人が入学して、何人は進学からの補充なんでしょうか??

しかも、800人以上が蹴るわけですが、これは私立大学でよく問題になる「入学者の偏差値が入試偏差値に比較して低くなる」の典型的なパターンですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
蹴る人が多い試験ほど、入試偏差値は実際の入学者偏差値より高く出るし、合格者を絞って補欠合格等で補充するほど、その傾向は増す。常識じゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
これは仮定の数字での話ですけど、人気がない高校の特進なのに876人「しか」合格させなくて、いざ蓋を開けてみたら人気がないので20人も入学しなかったとしましょう。仕方がないからという理由で、そこに進学から50〜80人ぐらい足しても良いわけですよね。そういう話をしているのに、論点がずれているんですよ。

内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
そもそも入試偏差値の「額面通り」に質の揃った生徒が入学しているというなら、なぜ旧帝一工の合格者が1人まで減っているのですか?

相当に下手な教え方をしない限り、こうはならないと思いますがね???
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
とりあえず、上の質問にほ答えて欲しいですね。またVもぎの60%偏差値がとか、話をそらすのは止めて下さいね。
バスが密@卒業生 [ 2021/01/29(金) ]
偏差値高めに出てるし、教え方イマイチだし両方だね。
バスが密@卒業生 [ 2021/01/29(金) ]
進学コースなんて特に単願推薦以外は他校に行く。
バスが密@卒業生 [ 2021/01/29(金) ]
IGSもそうだけど、進学コースが特に偏差値に意味がない。
バスが密@卒業生 [ 2021/01/29(金) ]
市立稲毛の話があったみたいだけど。IGSは市立稲毛と比べても実績出せてないでしょ。向こうの進学実績を見たけど旧帝一工に早慶上理、かなりの数受かってるよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
IGS受験者は1047人です。絞ってるように見えません。V模擬は例でどの模試も同じです。あなたは偏差値の算出方法を理解していないようです。受験者の合否結果を模試業者が追跡調査して算出します。
何人辞退しても偏差値表の偏差値は変わりません。進学者平均偏差値は変わることがあります。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>IGSの悪夢の再来の予感しかない。

偏差値とかオフィシャルサイトのイメージで入学を決めると、そうなりそうね
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
20人しか入学しなかった場合は1クラスにするでしょう。進学コースから補充して2クラスにするメリットは見当たりません。想定より多くの人が公立受験に失敗して2クラスでは収まらず、進学コースから上位者を補充することは考えられます。
数人程度の補充では偏差値は変わりません。60%偏差値の話はお嫌いのようなので省略。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
2020年 進学実績

市立稲毛

東大・・・・・・・1人
旧帝一工・・・・・3人
早慶上理ICU・・83人
GMARCH・282人

八千代松陰

東大・・・・・・・0人
旧帝一工・・・・・1人
早慶上理ICU・・27人
GMARCH・115人
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
これまた、盛大に差がついてると思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>あなたは偏差値の算出方法を理解していないようです。

理解していないのはそっちでしょう。実際に私立大学は、合格者の絞り込みと補欠合格という手段で見せかけの偏差値を高くすることはよくやる。

>何人辞退しても偏差値表の偏差値は変わりません。進学者平均偏差値は変わることがあります。

だから、そのような効果もプラスされる訳ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
旧帝一工の合格はとても難しいです。秀英ですら300人中現役で30人程度です。IGSから1〜3人しか合格出来なくても特におかしなことには思えません。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>60%偏差値の話はお嫌いのようなので省略。

60%偏差値・80%偏差値のいずれにせよ、確約のない高得点者を不合格にすれば、それだけ入試偏差値は上にずれるでしょう。

確約なしの高得点者の偏差値分布にだってバラつきがあるのだし、どこを指標にするかに関係なく必ず影響するよ。

内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>私立大学は、合格者の絞り込みと補欠合格
だからこの方法を取るなら倍率を上げないと意味がないと言っているのです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
もう、なにも理解していないね。

40%偏差値・60%偏差値・80%偏差値のどれを指標に用いても、確約のない高得点者を落としていけば、入試偏差値は上ブレするんですよ。

そもそも偏差値Aの人間は、必ず定数値であるBの得点をするとでも考えているのかね??

内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
どのような人間が不合格になったかが影響するから、40%偏差値・60%偏差値・80%偏差値とか、そういったものは意味がある。影響しないなら、そもそも指標として使わないでしょう。

5%合格偏差値とか、10%合格偏差値なら、低偏差値側の合否の分布しか見ないから、高得点者の合否は関係なくなるかもしれないけど、そんなものは指標にならないから誰も使わないし。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>それだけ入試偏差値は上にずれるでしょう。
例えばIGS不合格の200人が高得点確約なしだったとしましょう。すると本来不合格だったはずの低得点者200が合格していることになります。この程度の倍率では狙った操作は困難なのです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>だからこの方法を取るなら倍率を上げないと意味がないと言っているのです。

十分な数を落として、倍率を上げていると思いますが。

学校のレベルと比較して、受験者層のレベルが異常に高くなる「安全校」としての滑り止め受験が大多数ですので。

そこは相対的なものですね。

内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>例えばIGS不合格の200人が高得点確約なしだったとしましょう。すると本来不合格だったはずの低得点者200が合格していることになります。この程度の倍率では狙った操作は困難なのです。

その前提は極めて不自然www
低得点側が代わりに合格??
そういう勘違いしてたのねw
時間の無駄だったw
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
例えば80%偏差値を操作しようとすると、ある偏差値の20%を不合格にすることになります。さらにその偏差値より下のすべての偏差値で20%以上を不合格としなければなりません。意味分かりますか。このような操作は難しいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
> その前提は極めて不自然www
偏差値操作には大量の高得点不合格者が必要なので極端な例にしたまでです。あなたは例えば50人の高得点不合格者を出せば残り1000人くらいの結果偏差値を操作できると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
同じ偏差値の人間は、常に同じ点数に集中するのか。

凄い仮定だな。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
そもそも、倍率1.05程度のものを1.30まで絞り込むなら、その操作の効果は大きいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>昨年IGSは定員70名に対して876人合格しています。

このコメントが全てを表していますが、800人以上が蹴るような入試です。本来は、この学校に入学することなど想定していないような高偏差値な方々ばかりなので、本来は殆ど不合格にならないところを多少でも絞り込めば、入試偏差値は上がりますよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
常に同じ点数に集中しないから少数で意図的な操作は難しいということです。ながなかとお付き合いありがとうごさいました。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>例えば80%偏差値を操作しようとすると、ある偏差値の20%を不合格にすることになります。さらにその偏差値より下のすべての偏差値で20%以上を不合格としなければなりません。意味分かりますか。このような操作は難しいでしょう。

なんで、不合格者を「増す」という話なのに、もともとの「不合格者の偏差値分布」が存在しない仮定になっているんだ??

>あなたは例えば50人の高得点不合格者を出せば残り1000人くらいの結果偏差値を操作できると思いますか?

可能というか、確実に動くでしょう。不合格者を50人増やせば、それだけ入試偏差値は上がりますよ。

もともとある「不合格者の偏差値分布」の山が盛り上がるわけだし。

しかも、高得点者となれば、入試偏差値に影響しやすい部分が。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
なんだかねー。高得点者を落とせば、入試偏差値は上がるって、常識であって、当たり前すぎると思うのだけどね。

合格者と不合格者の偏差値分布を、おおまかでいいからグラフにすれば直ぐに分かることなんだけど。

不合格者の偏差値分布の山の右側(高偏差値側)が影響するのも、図を見れば直ぐなんだが。

極端な例として、得点率0%の超低偏差値の受験者(=不合格者)が増えても、入試偏差値は変化しないけどね。

なんでこんな簡単すぎることが理解できないかな。

そろそろ@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
こちらの学校の教育力があるならば
出口偏差値は上がるはずなので
現状の進学実績から判断すれば
IGSの入学者偏差値は平均で61〜62ぐらい
もし力がないのなら
一部の方が言っているように65以上なのかもしれない…
結論
受験者及び保護者が
確約の安心感と表向きの偏差値に左右されずに
冷静な志望校選びをすればいいと思います。
そしてもし入学することになった場合は
高校受験のリベンジを大学受験で果たせばいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/31(日) ]
>現状の進学実績から判断すれば
>IGSの入学者偏差値は平均で61〜62ぐらい

これ、本当にそう。そのとおりだと思う。

例の60%偏差値の話を繰り返して出してきているIGS信者の人は、この現実を直視できていない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
IGSは単願だと確約あるそうですが、新しくでき...
AEMコースに受かった人いますか?
日本大学習志野かAEM迷う
県立高校とのW合格について質問です。受験関係...
今年の大学合格者数についてです。早稲田12、...
スポーツ推薦について、いくつか質問があります...
スポーツ推薦で高校の方からの誘いがあった場合...
八千代松蔭は受験者のほとんどが合格しているよ...
3月17日のテストの件で…2月に教材?を郵送して...
併願でIGS合格したのですがIGSで運動系の毎日活...
この近隣の進学校のS高校って松陰のことですよ...
2015年の中堅私大の合格者数ですが、幕張総合高...
失礼にあたったらすいません。実際この学校は自...
とかいって他の質問のとこにきてんじゃん、この...
日曜日や祝日も松陰行きの直通バスは出ているの...
外国人の入試はどうなっていますか?英語、数学...
部活の朝練は何時からですか?毎日ですか?部費...
高校野球部の人数や練習時間、練習内容、雰囲気...
八千代松陰高校の合唱部は朝練はありますか?ま...
新高1なのですが、部活について質問です。習い...
携帯電話の持ち込みは禁止ですか?
四月から松陰でお世話になる者です。クラス分け...
持ち物は確認すればいい話なんですが…どうして...
いきなりで申し訳ないのですが、八千代松陰高校...
IGSから普通科にスライド合格する事がある事は...
英語が苦手でもIGSを志望して大丈夫でしょう...
縦にシマシマがある伝説のシマウマ🦓タ...
再来年度から指定になるみたいです
これは、自己採点240点の受験生の例です。>う...
うちの子も、不合格でした。推薦もらっていませ...
これは2015年のコメだけど、確約なしの合格ボー...
八千代松陰は各教科ごとのクラスがテストで決ま...
今回、公立に落ちてしまって松陰に行くことにな...
はじめまして。みぃと申します。実は数年前に八...
レッスンルームのクラス分けのテストは毎年どの...
3〜9まであるクラスのレベルや分け方を教えて...
もうすぐ入学する者です。松陰はスクバにキーホ...
>>内緒さん@在校生[2019/03/16(土)]>ここは本...
この例が、一番わかりやすいでしょう。>>https:...
大学受験に環境要因がないとか、ほざいてるの何...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
八千代松陰高校の情報
名称 八千代松陰
かな やちよしょういん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 276-0028
住所 千葉県 八千代市 村上727
最寄駅 2.1km 村上駅 / 東葉高速線
2.1km 中学校駅 / ユーカリが丘線
2.3km 井野駅 / ユーカリが丘線
電話 047-482-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved