教えて!中央学院高校 (掲示板)
「スカート」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/03(金) ]
中央学院高校の主な校則を教えてください
校内でのスマホが禁止などは分かりましたが、その他の生活にかかわる校則が知りたいです。
また、文化祭や体育祭などの行事について何かありましたら教えていただければ幸いです
内緒さん@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
女子…スカート折れない、髪染めピアス化粧禁止
男子…前髪隠れたらダメ
とかですかね。2ヶ月に1回くらいで頭髪服装検査やってるのでだいぶ厳しく見られます。ツーブロックはOKになりました。女子は指定の靴下はあるのですが男子の靴下は派手じゃなければ基本自由です。
行事は他と違って校技祭があって、女子は弓道、男子は剣道で強さを競い合う大会があります。行事は基本外部の人は見に来れません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@保護者 [ 2022/04/19(火) ]
教えて下さい。
夏服のスカート、みなさんは買われていますか?
購入時に買う人は少ないとかで買っていないのですが…。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/20(水) ]
うちも買っていないです。
高島屋に行けばいつでも買えるらしいですよ。(サイズがあれば)

ちなみに先日ベストを購入してきたばかりです(^ ^)
内緒@一般人 [ 2022/04/24(日) ]
質問者です。
ご返信ありがとうございます。
買わないと娘が可哀想な気もしたのですが、気軽に買えるお値段ではないので悩んでいました。
同じ方のお声が聞けて嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ないちょ@中学生 [ 2021/03/27(土) ]
スカートおったらしたらおこられますよね〜
内緒さん@中学生 [ 2021/04/05(月) ]
制服点検?の時に折り目がないかどうかも見られるらしいですよ~…
はまじまたいき@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
当たり前じゃ なめんなよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
ゴムの色は指定ありますか?
日体大柏の友達は、集会などでは髪を結ばないといけない…と聞いたのですが本校は、ありますか?
スカートはおってもばれませんか?
( ◠‿◠ )@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
ゴムの指定は特にありませんよ。基本的に髪の毛を結ばなければいけないということはありませんが、コテで髪の毛を巻いたりあまりにも華美な髪型は禁止です。スカートに関しては少しでも短いとチェックが入り、生徒手帳を没収されかねないので折らない方がいいと思います。ちなみに頭髪検査ではスカートの長さを測るので切ることもできません。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/31(日) ]
そうなんですね!ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2019/01/18(金) ]
これから制服などの注文をするのですが、ほとんどの人がスカートも紺チェック以外に赤チェックも購入してるんですか?
夏服、冬服、それぞれスカートは両方の色を買う人が多いのでしょうか?
シャツもサックスとピンク何枚ずつ買うかまよってます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
中央学院、単願で受けようと思ってます。
正直、やめたほうがいいって言う口コミよく見るんですけど、実際のところどうですか??
陽キャ目線でお願いします!!でも、化粧とかスカートおりとかは特に興味ないです。
あああ@一般人 [ 2018/09/16(日) ]
登校時間を守る→遅れた理由が遅延でも怒られる。
携帯を使わない→学校内はもちろん、バスの並び中も、怒られる時あります。行事の時も写真をとれない。
廊下では立ち止まって話さない→怒られる。
授業中は決して寝ない・肘をつかない→廊下を先生が、循環して寝てる生徒は、呼び出され怒られる。
集合時間に遅れない→5分前に行ったら遅いと怒られ、謝罪させられます。
後は皆さん書いてる通り、スカート・靴下丈・リボンネクタイ・化粧・髪型などですね。
これらの事が守れる子のが特に、いい気分がしない毎日を送る事に、なるかもしれないです。 先生方は毎日欠かさず何かしらに、怒ってますから。自分がしっかりしていても、学年集会開らかれて、みんな巻き添えで怒られます。
生徒のが、怒ってばっかでほんと暇人だなって呆れてるくらい。
生徒間のいじめがある話は聞かないです!
先生間は無視し合っていたり、生徒に他の先生愚痴言ったり、ありますけど。。。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/16(日) ]
ありがとうございます!!
もう少し考えてみようと思います😓
学校関係者。@関係者 [ 2023/02/08(水) ]
まじでやめた方がいい、くると確実に人生終わる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
世界の終わり@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
春から中央学院高校に入学するのですが、校則はどのような感じですか?
スカートはどれぐらいの長さまでがセーフですか?また、髪型、化粧などはどれくらい大丈夫ですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/03/07(水) ]
校則は思ってるよりかなり厳しいです学年によっては。スカートは折ってはいけないのでだいたい膝丈。髪型は染める、パーマはもちろん最近はアイロンやブローすらダメと言われます。化粧はバレた時点で生徒指導の対象となるのでしない方が安全です。
あまり高校生らしいことなどは期待しないほうがいいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
校則はとても厳しいですよ。スカートは少しでも折ればすぐバレるので折ってる人いないですよ 学校の敷地外に出たら折るって感じです。髪型は巻いたり絶対出来ないですし、ブローでもちゅういをされるようになりました。化粧も同じくすぐバレて化粧落として落とされます。私も実際にこれらの校則違反で生徒取られてるけどその後の説教ダルすぎるからやめといた方がいい。
JKしたいなら違う学校おすすめです。私も今すぐにでも学校辞めたいって思う何度もある。
かまぼこ@一般人 [ 2018/04/24(火) ]
携帯の持ち込みは可能ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/05/22(火) ]
持ち込みは大丈夫です🙆♀
しかし学校内使用禁止です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
弥生@中学生 [ 2016/09/25(日) ]
スカートの丈はどのくらいですか?
結構長いイメージがあるのですが…
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/28(水) ]
集会などでスカートの長さを測る時は長くしている人がいますが、普段は短い人も結構いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
真凛@中学生 [ 2016/03/04(金) ]
中央学院に入ることが決まったものです。
私は女子サッカー部に入りたいと思っています。
雰囲気はどんな感じですか?
また、中央学院の校則はどのようなものがありあすか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
見た感じはとても楽しそうですよ。
女子サッカー部は顧問が面白い人なので先生との仲もとても良いみたいですよ。

ピアス、染髪、薬物の乱用、タバコ、飲酒、はもちろんのこと制服改造、定期の不正使用、校内での携帯の使用等が禁止されています。
それに加え男子には髪の毛に関するルールが少し多いのと、女子はスカートの折り曲げや靴下をしっかり上まであげているかなどうるさい先生はうるさいです。
またアルバイトは認可制で主に家庭の事情でのみ許されるといった感じです。
一見厳しいように見えますが先生によっても甘い人と厳しい人がかなり別れます。
入学したらまずその先生を見極めることが大事だと思います。
真凛@中学生 [ 2016/03/18(金) ]
教えてくださりありがとうございます。
私は中学から1人なのですが友達ができるか不安です..
内緒さん@一般人 [ 2016/03/20(日) ]
私も一人でしたよ。
でも意外にも平気でした。

中学校の頃のノリと違いがあって何度も戻りたいなって思ったり、周りの中学校が同じ同士だった人が話してていいなーって思ったり、登校するとき一人で寂しいなーって思ったり。
でも何だかんだ友達は出来るものです。
そこまで不安になることはありませんよ。

ただ最初は少し不自由があったり不安もあるものです、そんな時は出席番号の近い人と仲良くなるのが無難だと思います。最初の方は席が近くて話しやすいですしテストの時は必ず席順が出席番号順になるので話す機会も自然と増えるでしょう。

自分の回りが新しくなることは怖いことですが勇気をもって積極的に何事も挑戦してみてください。
部活に委員会また文化祭に体育祭、本気になって頑張る必要何てありません、自分のペースで自分なりに楽しめれば良いのです。

いつの間にか長くなってしまいすいません。
あなたの送る高校生活が楽しくなりますように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/21(水) ]
スカートやシャツの刺繍に学年カラーとかあるんですか?
例えば、お下がりなどでカラーが違うと着れないとかあったら教えてください!

あと、セーターとハイソックスは指定のしかダメですか?
飴@在校生 [ 2015/01/26(月) ]
体操服に
学年カラーがあります
指定しかだめです
内緒さん@中学生 [ 2015/01/26(月) ]
制服のはないってことですね!ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央学院高校の情報
名称 中央学院
かな ちゅうおうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 270-1131
住所 千葉県 我孫子市 都部字向山765
最寄駅 1.2km 東我孫子駅 / 成田線
1.6km 湖北駅 / 成田線
1.9km 天王台駅 / 常磐線
電話 04-7188-1101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved