掲示板の質問(最新3件)
1970年(昭和45年)、中央学院大学の附属高校として学校法人中央学院により設立。通称は「中央学院」、略称は「学院」または「CGH」。 我孫子市にある中央学院大学の附属校で、生徒数は約1000名。 - つづきを読む
-
-
学校生活♥1
カバンの中ってチェックされたりしますか?
メイク道具入ってたら怒られますか?1 件の回答 -
基本されません!されたことないです
-
-
-
学校生活♥1
カラコンやメイクはナチュラルだったらいけますか?また、まつパで怒られた人っていますか
4 件の回答 -
バチバチにする予定はないので安心しました🙇🏻♀️
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
-
-
-
学校生活♥1
メイクと髪は割と緩いというコメント見たんですけど
どのくらいが許容範囲なんですか。。?1 件の回答 -
メイクは学年上がるにつれする人も増えてきてます。がっつりしなければばれないです。先生によりますが、、髪は巻いてる人とかはちょくちょくいますよー
-
-
-
学校生活♥3
中央学院の見学に行かせていただきました!
先輩方を見ると、メイクやカラコン、髪の毛を巻いている方が居たのですが、ルールなどは緩いのでしょうか??
またスカートを折ったり、キラキラJK!!という感じのことは出来ますか?
見学のときに先輩方が優しく声をかけてくれて、すごく魅力を感じました!
教えて頂けるとうれしいです!3 件の回答 -
スカートは基本校内で折れませんがメイクや髪の毛は割と緩いです。キラキラjkもしてる人はしてます
-
-
-
学校生活♥1
中央学院高校で薄いメイクしている人は居ますか??みんなしてたら自分だけ浮きそうで怖いです。
あと、スクールバッグ意外と小さくないですか?!手提げとかはOKなんですかね?
みんな来ない方が良いと言っていた学校だけど、クラス行ったらみんなフレンドリーで直ぐに友達できました!中央学院には感謝してます!1 件の回答 -
薄くなのでメイクをしているか、いないかわかりませんが、している人はいると思います。
手提げ用のバッグもあったか、と思います。
-
-
-
学校生活♥1
今年中央学院に入学する者なのですが、うすくリップをぬったり眉毛を描いたりしたら即指導ですか??バレますか?アイメイクとかはしないでです。
1 件の回答 -
普段の学校生活で濃くやらなければ言われません。ただ頭髪検査などがある時はやらない方がいいと思います
-
-
-
学校生活♥1
今年度入学するものです。質問失礼します。
・学校内では使用しませんがメイク道具、コードレスヘアアイロンなどの持ち込みは可能ですか?
また、荷物検査はありますか?
・ヘアゴムではなく、クリップなので髪の毛をまとめても何も言われないでしょうか?
・校内恋愛禁止などありますか?また、どのくらいの割合で恋愛してる方がいますか?
教えて下さったら嬉しいです!1 件の回答 -
メイク道具やコードレスヘアアイロンは校内で使用禁止ですので、校内で使用するのは自己責任となります。また、校内で使用をしない場合もバレてしまう場合もあるかもしれませんので、そちらも自己責任となると思います。
荷物検査はありませんが、 ...80字以上
-
-
-
学校生活♥2
スクールメイクってばれますか?
3 件の回答 -
基本のスクールメイクなら大丈夫かと思います
アイプチもばれてる子は見たことないです^^
-
-
-
学校生活♥4
茨城住みの中3女子です!
中央学院高校を単願で受けようと思っています。
校則が厳しいと聞いたのですが、髪を巻いたりしたら注意されますか?
あと、メイクはナチュラルメイクでも言われますか?2 件の回答 -
私の知人でそれがばれて生徒手帳を没収された人がいます。また、それを繰り返すと推薦で進学を考えているようならそれが難しくなるでしょう。
そのようなことをしたいなら他の高校に行った方があなたの将来と身のためです。
-
-
-
学校生活
メイクとかしてる人
いないんですか?0 件の回答
-
絞込み解除