画像
教えて!中央学院高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:46件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/29(日) ]
特進ではなく、進学コースなのに指定校推薦がもらえないと聞きました。今年の受験生からですか?塾の先生から聞いたのですが本当ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/03(金) ]
先生や生徒などの学校の雰囲気を教えてください

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
公立高校落ちたらこの学校か偏差値54くらいだけどインスタライブで飲酒喫煙したり、犯罪などをしている生徒がいる高校になるのでこの学校にしようかなと考えているのですが、この高校はそのような行いがバレた場合しっかり退学や停学などの処置を取ってくれますか?
また、そのような行動をしている人は多いですか?
内緒さん@中学生 [ 2023/02/03(金) ]
どこの高校変わらないですよ
公立受かることを願ってます

この学校はやめた方がいいよ
授業なんか寝てますよ、先生も放置してます
内緒@一般人 [ 2023/11/05(日) ]
この学校は受験した人ほぼ受かるような学校なので治安は全く良くないです。
先生も授業に遅れて行くのは当たり前みたいな人が多いのでおすすめはしません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
公立高校に落ちた場合この学校に入ることになるのですが、同じ学校から行く子が誰もいない上に、周りに行っている人もいないので全く評判が分かりません。
先生方が良くない(遅刻が当たり前)みたいによく聞くのですが、本当でしょうか?
また、生徒の質はどんな感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
先生の遅刻は当たり前、生徒に当たり強いし私立だからか、結構歳いってる先生が多くめんどくさい人多いです。
生徒はその年によりますがあんまりいいとは言えません。
校則が厳しすぎるのもある
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
併願なのですが合格通知?が来ません。
インターネットで確認はできたのですが肝心の紙?が届きません
内緒@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
中学校からもらうのでは?
自分もネットで確認したのは覚えてるけど…
もう忘れちゃったけどそんな感じだったような…
私立高校は中学校で先生に渡された記憶があるので。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
学校からは紙貰ってないです…!!ですがたぶん自分で印刷出来たはずだと!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
普通に過ごす分には楽しいですか?
また、具体的にどのような学校ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
普通に楽しいですよ!特進はめちゃくちゃ勉強させられて学校辞める人もいるほどなので行かない方がいいです!
普通に接してれば友達も出来ますし、いじめは人によりますが先生がちゃんと指導して停学とかにしてくれます。
授業進度は先生によりマイペースで早い人もいますが遅い人もいます
そのへんの公立と比べて施設がとても綺麗
しかし物理の先生に坊主にグラサンのヤクザみたいな人がいます。体もごつくていかついし、口調も厳しくて授業中はみんな常に気が抜けず緊張感が常に漂っています。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/20(日) ]
あとイベントとかって楽しいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/09(金) ]
バスケ部に入ろうかと考え中です。

男子バスケ部は強いですか?
練習は週何回ですか?
練習、先生は厳しいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
水平線@中学生 [ 2021/01/20(水) ]
単願で合格したものです。
クラス分けはどのようにされるんですか?
クラス分けテストはありますか?
名無し@在校生 [ 2021/01/31(日) ]
先生方がクラス分けをします!
クラス分けテストはありません!
水平線@質問した人 [ 2021/02/02(火) ]
返信ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ご参考になれば@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
うちの中学は、内申14で併願は無理だろうって、テーブルにも乗せてもらえませんでしま。因みに我孫子市内中学です。本当中学によって基準バラバラですし。そもそもの内申も、白○中では、かなり良い基準に寄せてつけてくれるそう。塾の先生方が口を揃えて仰っています。うちの中学の子は可哀想だと。我孫子市では学区さえ何とかなれば、生徒たちにとっては白○中がベターだと断言出来ます。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/06(水) ]
中学によって色々違うんですね。参考になりました、ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2020/10/03(土) ]
中央学院高校を併願で受けようか迷っているものです。

校則についてお聞きしたいことがあります!
私の髪の毛はすごく癖毛で春休み中にストパーをかける予定でいるのですが、ストパーは校則で禁止になっているのでしょうか、?
あと、靴下の長さに指定はありますか?
インスタグラム等に写真を投稿するのはオッケーですか?

その他何か校則があったら教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/18(日) ]
ストパや縮毛矯正をかけるのは禁止ではないですが、先生に申請の紙みたいなのも出す必要があります。でも正直出してる人なんてわずかですしふつうにみんなかけてます!それに春休みのうちにかけるなら大丈夫ですよ!
靴下はホームページ見て貰えばわかるとうり指定のハイソックスです。でもみんなちょっと下げたりしててかわいいですよ!でも下げすぎると怒られちゃう、、笑
インスタに投稿も全然おっけい!でも校内でスマホ使えないから先生にバレないようにつかって写真撮って投稿とかしかないかなぁ、みんなそうしてる!笑
う@在校生 [ 2020/10/25(日) ]
口コミ見たら、評価低いかもしれないけど、住めば都だと思う。校則のことだけど、中学校とあんまり変わらん、楽しもうと思えばクッソ楽しい現状そうだし。きついと思うのは学院坂がきつい、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央学院高校の情報
名称 中央学院
かな ちゅうおうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 270-1131
住所 千葉県 我孫子市 都部字向山765
最寄駅 1.2km 東我孫子駅 / 成田線
1.6km 湖北駅 / 成田線
1.9km 天王台駅 / 常磐線
電話 04-7188-1101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved