掲示板の質問(最新3件)
1970年(昭和45年)、中央学院大学の附属高校として学校法人中央学院により設立。通称は「中央学院」、略称は「学院」または「CGH」。 我孫子市にある中央学院大学の附属校で、生徒数は約1000名。 - つづきを読む
-
-
学校生活♥2
指定校推薦はどのような大学がありますか?調べても出てこないのですが…
1 件の回答 -
かなり多いらしく私もあまり把握出来ていませんが約700名分の指定校推薦の枠があると聞いています。評定が足りてれば日東駒専レベルも狙えます
-
-
-
学校生活
進学コースで入学予定です。
1、校則はどんな感じですか?(スマホ禁止ってほんとですか😭まつパとかスカート少し短くするって無理ですか…)
2、バッグと靴は指定ですか?
3、正装以外に買った方がいいものってありますか?
4、 ...80字以上
0 件の回答
-
-
-
部活動♥2
併願推薦で合格した者です。
質問
1、運動神経やばくても弓道とかやっていけますか?
2、吹奏楽部などの文化部の雰囲気を教えてください
3、どうしてもって言えばバイトできますか…?(学費のため)
4、特待生(?)はどのくらい頑張ればなれますか?
5、学校&授業中の雰囲気を教えてください
6、文化祭などの行事の雰囲気を教えてください
一つでも回答いただけたら嬉しいです。3 件の回答 -
回答ありがとうございますー!
入学楽しみです!!
-
-
-
部活動
中央学院高校のサッカー部ってセレクションはあるんですか?
練習会などで推薦が来たりもするんですか?0 件の回答
-
-
-
高校受験
緊急🚨
推薦なしの一般は何点取れば合格できますか?!0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
※※※至急※※※
このまえ、単願推薦で中央学院に合格しました!日曜日に制服の採寸があるんですけど、正装買うのは分かってるんですが、他になに買えばいいのか分からなくて、(夏服とか、スカート何枚買うのがいいのか、リボンも買った方がいいのか、)お姉様方教えてほしいです!
あと、採寸にあたってアドバイスとかあったらほしいです!!!(女子です)1 件の回答 -
赤色のスカートとピンクのワイシャツとリボンをセットで着る人が多いです。スカートはそれぞれ夏用と冬用があり、買うかは自由です。ワイシャツは2枚あれば十分です
-
-
-
高校受験
併願推薦で合格しました。
併願校合格するまで、何も手続きなどせず放置でいいのですか0 件の回答
-
-
-
学費
昨日の併願推薦入試で合格し、特待生になれました
特待について情報が少なく
どのくらい免除されるのか 何人いるのか キープする条件
などについて知りたいです
現特待生の方など知ってる方教えていただきたいです🙇♀️🙇♀️0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
明後日中央学院高校を併願推薦にて受験します。
入試では2教科で何点ぐらいとれれば合格できるのでしょうか?2 件の回答 -
返信ありがとうございます!!
明日一緒に頑張りましょう!
-
-
-
高校受験♥1
-
数学で何点ほど取れているかわからないですがしっかりと解いていれば推薦を取れているので大丈夫だと思います。
(私も受験生で質問者さんと同じような感じです。残りの時間頑張って一緒に合格しましょう)
-
-
-
高校受験♥1
併願推薦って面接ありますか?
1 件の回答 -
併願ならないです!
-
-
-
高校受験
今週末、併願推薦で受験します。制服の下にセーター着るのはありですか?中学校の規定にそったものです。ベストだと行き帰り寒いので。。
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
中央学院高校の過去問で3教科5割程度しか取れないのですが、単願推薦で受かりますかね?
1 件の回答 -
大丈夫ですよ。安心してください。
4月に会えるの楽しみに待ってます!
-
-
-
高校受験♥1
中央学院単願推薦なのですが一般の過去問を解くと三教科80点しか取れないのですがやばいですかね?
1 件の回答 -
単願推薦はほぼ誰でも受かります。
明日頑張ってください。
-
-
-
高校受験♥1
中央学院を併願推薦で受験します
親からは特待が取れれば行っても良いと言われていて
公立高校では取手一高から部活で声が掛かっていて親には取手一高に行ってほしいと言われていますが僕自身部活をやりたくありません
特待の点数の目標点なとがあれば教えていただきたいです1 件の回答 -
取手一高に行った方がいいと思います。私も併願で中央学院高校に行きましたが後悔してます
-
-
-
高校受験
単願推薦で中央学院高校を受けさせていただく予定です。基礎学力テストはどのようなものでしたか?難しさを教えてください
0 件の回答
-
-
-
部活動♥1
中学校で剣道をしていました。
中央学院の顧問から推薦は貰わなかったんですけど入っても大丈夫だと思いますか?推薦ないと厳しいですかね…1 件の回答 -
特定の指定強化部活のため入ることはできると思いますが、顧問の先生などから口うるさく「スポーツ化と一緒だけど覚悟はあるの?」などと言われると思います。その覚悟があるのであれば全然加入しても大丈夫だと思います。
-
-
-
高校受験♥1
中央学院の併願推薦を頂きました。
公立が第一志望だったので単願ではなく併願にしたのですが、公立高校に合格しても中央学院に行きたいと思うようになりました。
公立に合格した場合、公立を蹴って併願の私立に行くことはできますか?
無理なら、絶対に受からないような公立を受けあえて公立に落ちるしかないのでしょうか?
よければ教えてください!2 件の回答 -
公立の合否まで待ってもらえる延納制度があります。学校ごとに違いますが延納金を払うと公立の合否まで待ってくれるという制度です。
-
-
-
高校受験♥1
中央学院に入学するのに英、国、数で合計何点取れば受かりますか
1 件の回答 -
僕の情報は併願推薦じゃなく普通の併願です
大体何点か教えてください
-
-
-
部活動
中央学院を併願で受験しようと思っているんですが。
入学した際、剣道部に入部したいと思っていますそれで、剣道部は入部に条件(スポーツ推薦、入部試験など)はありますか。0 件の回答
-