教えて!東京学館高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:8件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/09/28(木) ]
北総線沿線在住中3男子保護者です。
東京学館さんにはスクールバスで通学可能です。
北総線沿いの公立高校(印旛明誠、白井高校等)と比べて、面倒見はどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
比較はできませんが、3年間通わせていて、面倒見という点において、大きな不満はありませんでした。(進路指導などで学校に接した印象)
両校ともに、駅から少しだけ距離がありますが、学館の場合、バスで校門前までこれちゃいますので、その点では楽だったと思います。
また、どのコースでも進学希望者は、推薦でそれなりに大学がきまっていくので、そのあたりが私立のメリットかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/29(金) ]
情報ありがとうございます。
文理コースでは、、大学進学希望の場合、どのあたりの大学への進学が多いですか?
パンフレット等だと、特進sや特進の実績が混ざっていると思うので、文理コースの現状がわかりましたら、教えていただけると大変助かります。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
大学群でいうと、大東亜帝国あたりが中心となり、一部、日東駒専や四工大あたりに決まっているようです。文理の大学希望者は、ほぼほぼ全員が推薦で決まってました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/30(土) ]
情報ありがとうございます。文理の大学進学、ほぼ全員推薦で決まるとは、すごいですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/12(金) ]
もし特待1?を取ると授業料などが無料になるときいたのですが、公立高校にいくのとどちらの方がよいのでしょうか?(高校卒業後は公立大学にいきたいと思ってます)
人生長く生きよーぜ@在校生 [ 2021/11/30(火) ]
交通費にもよりますが、特待生1だと払うのは修学旅行の積立金と交通費くらいなので行きたい公立より近ければ特1の方が安いと思います。
実際似たり寄ったりかもですが
内緒さん@一般人 [ 2021/12/13(月) ]
国立志望ならS特進に入ると思うのですが、S特進は本当に手厚いです。みんな夜まで残って勉強しています。先生も教えてくれるので公立行って塾行くより親は助かるかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/20(月) ]
東京学館の特進コース合格して、特待1候補生ということになり、S特進と特進どちらか選べるということになったんですが、私は偏差値65くらいの公立高校の滑り止めとして受けていました。でも、公立高校は落ちる可能性があるし、今ここで東京学館の入学を決めてしまえば安心です。とても悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
私も現在全く同じ状況にいます
すごく迷いますよね(._.)
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
うちの子も合格しました。東京学館も良い高校と思うし、特待も魅力だけど、第一志望校受けさせます。お金の問題で無く、努力して志望校に合格する経験を積ませたい。落ちたら努力が足りなかったと理解させる事が大事だと思う。
受験生@中学生 [ 2020/01/20(月) ]
私もまったく同じ状況です。私は公立高校を受験するつもりです。公立前期がダメだったら東京学館に進学しようと考えています。公立高校を受験すると特待は無くなってしまいますが、公立高校がダメだった際、S特に進学することは可能らしいです。学費については家族の方と相談するのがいいかなと思います。あまり参考にならないかもしれませんが、少しでも助けになればいいです。
受験生@中学生 [ 2020/01/20(月) ]
私もまったく同じ状況です。公立高校を受験するつもりです。特待は無くなってしまいますが、S特に進学することは可能らしいです。学費免除が無くなってしまうのが惜しいですが、自分の行きたい高校に行くのが一番だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
もしかしたら、
[特待1候補生]という表記なのでしたら、
[特待1選抜者]の辞退率によって特待1が受けられる可能性がある、
ということかもしれません。
公立受験を辞退する前に、学校に確認されてはいかがでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/21(土) ]
S特進の特待1候補生に選抜されました。
これは入学したら特待生になるということでしょうか?

また、私は併願で偏差値64の公立高校を受験します。
公立高校で真ん中くらいの順位に居るより、東京学館でトップに居た方が大学へ進学し易いのでしょうか?

ご回答宜しくお願いします。
内緒@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
合格おめでとうございます。
入学すれば特待1となりますので、入学時納入金全額免除、月額納付金も学費等は免除になるので6000円の学年積立金のみになります。
実際には制服等出費はありますが。

進学に関しては、同レベルの仲間のなかで過ごし、一緒に頑張るという県立の方が楽しいかな。

学館は幅広い生徒層がいる高校ですので、
その中で頑張り続けるのは、ある程度の強い意志が必要になるかもしれません。

設備は学館の方がおそらく県立よりは良いです。

学館のトップにいようが県立の真ん中にいようが、大学の一般受験は個人の頑張り次第です。
高校の授業よりも自学自習の内容・程度により決まる部分が大きいです。

特待1は素晴らしいですね!
そのせいで県立と金銭面での差が
縮まるでしょうから、これは悩みますね。

通学のしやすさは同じくらいなのでしょうか?
これかなり重要なポイントになるかもしれませんのでちょっと気になりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/02(水) ]
絶対県立に行くべき。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/07/04(土) ]
S・特進で部活には遅れて参加となりますが、部活の先輩や文理の人達からの風当たりが強く参加しにくいということはないですか?
また、遅れてくる人に対して正直どんな風に思っていますか?

勉強優先だけれども、部活も頑張りたいという人に対しての他の部員の気持ちを教えてください。
横断幕の人@在校生 [ 2015/07/04(土) ]
どこの部活でも、特進の人(どんな人)が来ても歓迎すると思いますよ( ̄▽ ̄)
現に私の部活では、1年生の9月にS特進の人が新しく入ってきた時がありましたが、今もみんなと仲良くやってます^ ^
三年文理の生徒より
内緒@保護者 [ 2015/07/09(木) ]
ちなみにS特進で合格するには中学時代に
定期テストで何点位取っていましたか?
参考に教えて下さいますか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/07/09(木) ]
横断幕の人さま
ありがとうございます。
その部によるんですね。
入部した部では何だか気まずくて、もう無理かなって思います。

外部@一般人 [ 2015/07/25(土) ]
熱中症で倒れたってニュース出て、ついでに覗いちゃいました。S 特進..そういうのもあるんですね。
なんか.、かっこいい。うちは田舎の県立佐倉です。参考までに範囲のある定期試験では470点前後、
塾行ってれば良かったかもしれないけど嫌だったので。自力で頑張ったと思います。
公立高校..安いですよ。酒々井なら佐倉近くないですか
内緒@保護者 [ 2015/07/26(日) ]
こどもは佐倉を目指してるようなのですが
私立については情報が乏しいらしく
先日聞かれて回答できなかったので
こちらで質問させて頂きました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
困った@保護者 [ 2010/01/18(月) ]
息子がS特進(第2特待生)で合格しました。第3志望のはずが、息子が東京学館に行きたいと言い出し、困ってます。ちなみに、第1志望は県立(薬園台)、第2志望は成田です。将来は、国公立大(関東周辺)の工学部に進学希望です。親の希望は、成田か、県立+予備校でしたが、東京学館の進路指導がどの程度なものか、判断できていません。アドバイスをよろしくお願いいたします。
あ@一般人 [ 2010/01/31(日) ]
絶対止めた方がいいと思いますね。
東京学館のパンフレットには「早慶や東大京大一橋を目指す!」とか書いてありましたがここ数年東大へ進学した人は居ません。昨年度は一番良くて東京外大でしたっけ。
大学はMARCHレベルでいいと思っていてお金が溢れるほどあるというなら学館でも良いのかも知れませんが・・・
薬園台や成田に合格した場合学館に行く必要性は皆無です。

恐らくお子さんは「S特進」「特待生」などと言った単語に惹かれているだけでしょう。例えS特進コースに入学したとしても私立ですので確実に学費公立高校より高いです。
薬園台を目指すという事は相応の学力の持ち主だと思うので、この学校に行かせるのは本当にもったいないと思います。どうかお子さんを説得してあげてください。
東京学館@在校生 [ 2010/02/14(日) ]
学館は先生方がとても熱心に指導してくださいますし、春休み・夏休みには勉強合宿、平日の授業はS特進なら8限が普通です。
それに特待生ともなれば、学費免除のはずですし。
私も中3の時、親に大反対されつつ第二志望だった学館に入学を決めました。
私はもうすぐ卒業ですが、学館に入学して本当に良かったと思っています。
そして両親も、今では学館の良さを理解してくれて、本人の希望どうりにさせて良かったと言っています。
どうか、息子さんの希望に耳を傾けてあげてください。
り@在校生 [ 2010/06/19(土) ]

今年は東京大学、慶應義塾、早稲田、千葉あたり結構受かってました。

@home@在校生 [ 2010/09/08(水) ]
まあ、ある特定の人がバンバン受かってましたが・・・
たわたわ@中学生 [ 2010/12/23(木) ]
私は今年東京学館に特待専願で受験します
最初は県船でしたが色々考えたんですがこつちのほうがいいですよー
内緒さん@一般人 [ 2015/07/20(月) ]
その大学に合格するかは自分次第かと…
内緒さん@一般人 [ 2019/01/02(水) ]
薬園台がいいと思います。
成田や東京学館程度の私立は、学費の無駄です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
A・I@一般人 [ 2008/12/28(日) ]
偏差値が52と言うことは、3教科で何点をとればよいのでしょうか?
A@在校生 [ 2009/07/19(日) ]
偏差値52とうたっているが実際は3教科赤点がなければ合格します。

赤点は30点以下

警告しとくけどあの高校は本当に辞めたほうがいい。
行って後悔するし死にたくなるよ。
見学では良いとか言ってるけど実際はヒドイ。

教師・生徒共に落ちこぼれ(自分もこの学校に在籍してるから落ちこぼれだ(泣))だしスポーツ科はしゃしゃるしで最低な学校だよ。

本当やめたくなる。

そのわりに学費が高い(怒)
自分も退学するから。
受験するのは構わないけど、入学は辞めたほうがいい違う私立高校か公立高校に行ったほうがいい。

後は自分次第だ!
我が母校@一般人 [ 2011/06/09(木) ]
金さえ積めば入れるバカ学校。我が母校。社会出てから苦労します。(人として魅力ない人間に育ちます!)

魅力ない人間でもいいというなら頑張ってください!

もっと検索を・・・@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
S特進と一般のレベルの違いをもっと調べてコメントしたほうが・・・?!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2008/02/13(水) ]
入学金、毎月かかるお金はいくらですか?
エース@在校生 [ 2008/08/08(金) ]
入学金は約40万で制服で約10万の計約50万
毎月43000円払わないといけない
くず学校の割りに金がかかる
生徒もセンコウもかすだから来ない方が良いよ!絶対
おれも近いうち辞める
絶対公立おススメ!
東京学館@保護者 [ 2008/09/07(日) ]
実際には寄付金なども請求されるので、もっとかかりますね。
エース@在校生 [ 2008/12/05(金) ]
そうです。でも最近は先生達も変わり入学金などは払っても損はないと思う。公立高校に行くなら学館のほうがいいと思う。(金があるなら)前よりはかなり良い学校に変わっています。
S特卒業@卒業生 [ 2009/09/20(日) ]
特待とれれば激安。
入学金、授業料免除だし1位になれば…。
模試で点数とれれば大学の受験料も…。

S特だと偏差値どんくらいなんだろ?
1期生に偏差値90とかとるひといて、今は早稲田卒業してるかな。
東大の入試の日ひどい風邪でダメだったみたいだけど(--;)

楽しんでる人もいるからつまらないって言ってる人は他行っても…。

h@関係者 [ 2009/11/09(月) ]
入学おすすめしないです。
まず授業がためになりません。
周りもろくな人いません。 先生たちなんかたいしてかわってないですよ。
他の私立行ったほうが絶対いいです。
校則も厳しいし、三年間縛られ、いいイベントもなし、思い出なんかありませんよ。
学館に来るくらいなら、千葉敬愛とかのが絶対おすすめです。
自分も過去に戻ってやり直したいくらいですよ。
関係者@卒業生 [ 2010/01/13(水) ]
学館は本当にいい学校です。学費は、公立と比べて安くはないですが、授業数が多かったり、補講等も充実しているので公立に行って予備校に通うことを考えれば高くはないと思います。
先生は、生徒一人一人をよくみています。生徒が自主的にやりたいと言い出したことに、理解を示し、時間を惜しまず協力してくださいます。勉強もよく教えてくださいました。
貴重な3年間をとても充実して過ごすことができましたし、楽しかった思い出ばかりです。
学校行事には積極的に参加する人と、そうでない人がいます。部活も頑張る人もいれば……色々です。
結局のところ、学校生活を充実したものとして過ごすのか、ただ卒業を待つのか…。それは自分次第ではないでしょうか。私たちの時は、有志で行事をつくったりもしていましたよ。
自主性がないと、ただ流されるだけになってしまうかもしれませんが、やりたいことがある人には、最高の学校です。
私の友人も、卒業してからも高校に足を運ぶ人ばかりです。卒業して何年もたちますが、あまり話したことのなかった先生でも生徒をよく覚えてくださっていますし、温かく迎え入れてくれます。
学館が母校であることを誇りに思います。
学生@一般人 [ 2011/10/10(月) ]
だいたい私立と公立の偏差値比べるのは間違ってる
おれ学館S特で第一特待受かったけど佐倉と2しか偏差値変わらないってありえないでしょ
問題くそ簡単だったし
卒業生@一般人 [ 2012/02/26(日) ]
S特が67もあるわけない(笑)
俺の経験から判断すると実際は文理40、特進50、S特60くらいですかね。実績と照らし合わせたらしっくりくると思います。
卒業してからも足を運ぶOB…聞いたことありません(笑)
俺も入学したことを今でも後悔します。
みなさ〜ん@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
そもそも学館にはS特進と一般が有るので どちらの在籍者の意見なのかを明確にして頂かないと参考になりにくい・・・気が
内緒さん@一般人 [ 2020/09/19(土) ]
偏差値90とってたら早稲田なんかいかんだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東京学館高校の情報
名称 東京学館
かな とうきょうがっかん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 54
郵便番号 285-8760
住所 千葉県 印旛郡酒々井町 伊篠21
最寄駅 0.6km 宗吾参道駅 / 本線
1.7km 京成酒々井駅 / 本線
1.8km 公津の杜駅 / 本線
電話 043-496-3881
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved