画像
教えて!東京学館高校 (掲示板)
「私立」の検索結果:25件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/23(土) ]
自分もなのですが同じ中学校の人が居ない人ってどれだけ居ますか…?教えていただけると幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/23(土) ]
僕もいないです。
花崎さん@中学生 [ 2024/03/24(日) ]
私もいないです。私立は公立より色んな所から来るので気にしなくてもいいと母には言われました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/19(月) ]
文理コースで入学する者です。
卒業後は大学進学を希望しています。
3月の説明会で、教科書の購入もあるとのことですが、
今後、特進コースへ変更の機会はありますでしょうか?
また、文理コースのままの場合、授業内容や進学指導は、特進コースとどれぐらい違うのでしょうか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
高望みではなく、「頑張れば、上のコースに上がれるよ」や「希望の大学に進学できる可能性もあるよ」という雰囲気を期待して進学を決めたのですが…
中学時代につまずいてしまうと、もうどうしようもないという雰囲気の中で過ごさなくてはいけないのは、子どもも辛いのはないかと心配です。
偏差値がこれぐらいの学校だと、どこもそんな感じなんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
特進コースへの移動は「難しい」だけで、行けないわけではないです。現に毎年数人は移動しています。
また、文理コースでも推薦で毎年日東駒専レベルであれば数人進学しています。
これは仰っている「頑張れば上のコースに上がれる」「希望の大学に進学できる可能性がある」にならないですか?
それ以上を望むのであれば、また話は変わってきますけど。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
上の方がおっしゃるような感じでしたら、親としてはありがたいのですが.....
文理だと、クラスの雰囲気が勉強に向いていない....との書き込みもあるので、心配しているところです。
周りの雰囲気に流されず勉強に励めるタイプの子ではないので。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
雰囲気を求めるのであれば、やはり特進コースへの移動を目指すといいかな、と思います。別の質問への解答でもありますが、クラス分けテストの成績によっては入学前に声がかかることがありますし、それがなくとも各クラス何人かは特進への移動を目指している子がいるので、そのような友達と一緒に頑張るといいと思います。また、特進でなくとも、2年生で理系を選択すると割と勉強する雰囲気はあると思います。理系には日大や千葉工大の指定校枠も多くあるので、それを目指す子が多いので。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
子どもは、理系に進むことを希望しています。。
なにかやりたいことを見つけて、日大や千葉工大クラスに進学できれば、親としては嬉しいですけど、高校生ともなると、やはり本人次第ですね。
まだ反抗期も続いているので、親のいうことは全く聞かないので、
入学後、先生やお友達とよい出会いがあればいいなぁと思っています。
(愚痴になってしまって、申し訳ありません。)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
息子のときは、理系の指定校だと、最近人気の東洋大理工、四工大の工学院、東京電機、あと千葉工大がありましたが、ほぼ枠が埋まらず、非常にもったいないと思ってみてました。
東洋(川越)や工学院(2年まで八王子)は、立地的なものもあるのかな、と思いますが、このあたりだと、特進の子は一般受験でもうワンランク上を目指したい、文理の子は評定が届かない、という微妙なラインなのかと思います。学部によりますが、だいたい評定平均3.7以上を要求されます。日大はやはり通いやすさからすぐ埋まってましたが、理工は競争率高め、生産工なら狙い目といった感じでした。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
理系人気、それと、理系は入学してからが大変なこともあり、要求される評定平均が年々上がる傾向があります。特進に進むかどうかにかかわらず、ひとつひとつの定期テストを大事に積み上げて行く必要があります。指定校狙いは地道な長期戦です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/06(水) ]
指定校推薦の件、詳しく教えて頂きありがとうございます。
学校は違いますが、上の娘が私立高校から指定校推薦で理系大学進学しております。
3年生で指定校推薦を考え出した時に、評定がギリギリで、最後の定期試験まで冷や汗ものでした。1年生からの積み重ね、ほんとに重要ですよね。
また、今はAO入試も増えてきてますし、一部のしっかりしたお子さん以外は、大学入試でも親の情報収集も大切だと娘の時痛感しました。
学館にお世話になる下の子は、ほんとにしっかりしていない子なので心配で、なかなか子離れできないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/12/21(木) ]
併願推薦で文理コース受験予定です。
12月から体調を崩し、第1志望校を再検討中です。
併願推薦で受験の場合、第1志望校を学館さんに報告するのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
私立高校に、どこの公立を受けるのかは
報告しなくて大丈夫ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/11/28(火) ]
併願推薦で文理を受験予定の保護者です。
他校私立が第1希望ですが、今の成績だと難しい状況なので、学館さんで合格をいただければ嬉しい限りです。
毎年、併願推薦でも不合格者が出ているようなので、とても不安です。
当日の点数がどれぐらい低いと不合格になるのか、もし情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
いままでは3科目のうち高得点の2科目で判定されていましたが、2024年度入試からは3科目の合計で判定されるようになりますので、合格最低点に関しては学校関係者以外誰もわからないと思いますよ。
ただ、よほど素行に問題なければそうそうは落ちることはないと思いますが。
今週末が最後の学校説明会になりますので、そちらで相談されるのがよろしいかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/28(火) ]
ありがとうございます。
先週、説明会に参加して、これぐらいの点数は必要です.....とのお話は聞いてきました。
国語が苦手なので心配ですが、その点数目指して頑張るしかないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/09/28(木) ]
北総線沿線在住中3男子保護者です。
東京学館さんにはスクールバスで通学可能です。
北総線沿いの公立高校(印旛明誠、白井高校等)と比べて、面倒見はどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
比較はできませんが、3年間通わせていて、面倒見という点において、大きな不満はありませんでした。(進路指導などで学校に接した印象)
両校ともに、駅から少しだけ距離がありますが、学館の場合、バスで校門前までこれちゃいますので、その点では楽だったと思います。
また、どのコースでも進学希望者は、推薦でそれなりに大学がきまっていくので、そのあたりが私立のメリットかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/29(金) ]
情報ありがとうございます。
文理コースでは、、大学進学希望の場合、どのあたりの大学への進学が多いですか?
パンフレット等だと、特進sや特進の実績が混ざっていると思うので、文理コースの現状がわかりましたら、教えていただけると大変助かります。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
大学群でいうと、大東亜帝国あたりが中心となり、一部、日東駒専や四工大あたりに決まっているようです。文理の大学希望者は、ほぼほぼ全員が推薦で決まってました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/30(土) ]
情報ありがとうございます。文理の大学進学、ほぼ全員推薦で決まるとは、すごいですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
教えていただきたいです…!
千葉敬愛と東京学館特進はどちらが頭いいですか?
また、普通に私立受けるとして千葉敬愛と東京学館どちらが良いでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/08(火) ]
現役学館生の特進です。
どっちが頭いいかはわかりません。
東京学館がいいと思います。
学校外からの評価は散々ですが、
特進やs特は平和です。
スポ科や総進のバカどもと一緒にしないでほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
千葉敬愛の方が頭脳的には良いですよ。
ただ、敬愛はギャルみたいな人が多いイメージです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/21(木) ]
併願受験で特進コースを選びました。嬉しいことにS特進コースも選択できるようになったのですが、私は頭があまりいい方ではありません。公立は偏差値53くらいの高校を受けるつもりです。もし公立が受からなかった場合S特進にいくとしたらついていけるのでしょうか。あとS特進は何クラスありますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/21(木) ]
おめでとうございます。
素晴らしいですね!
S特進でついていけるかどうかは本人のやる気次第だと思います。
ところで特待生には選ばれましたか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/22(金) ]
やっぱりやる気や努力が大事なんですね!特待は2でした!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
特待2が取れるなんて素晴らしいです。
単願に切り替えないと特待がなくなってしまいますが、その点は親御さんと相談しましたか?
頑張ってください!!
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/22(金) ]
ありがとうございます。何度もすみません。今単願に切り替えるかを両親と悩んでいます!やはり大学を考えているならS特進に進んだ方がいいですかね。。S特進だとどのくらい趣味に時間をとれるのでしょうか。どちらにせよ頑張ろうと思います!
内緒さん@中学生 [ 2021/01/22(金) ]
S特進は毎日7時間授業の毎週土曜日に午前中授業があると聞いています。
S特進1クラス、特進が2クラスでS特進は授業の進みが早いようです。
私立なのでしっかり見てもらえるのではないでしょうか?
自分はS特進でスライド合格しましたが、特進に進もうと思っています。
やる気があればきっと大丈夫です!

内緒さん@質問した人 [ 2021/01/23(土) ]
ありがとうございます!もう少ししっかり考えて決めた道で最善の努力をしようとおもいます!頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/01/03(木) ]
自分は医学部を目指していますが、学館の卒業生が現役で医学部に行った人は何人ぐらいでしょうか?
内緒@一般人 [ 2019/01/13(日) ]
順天堂医学部に行った人パンフレットに掲載あったけど現役かは??
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
東京学館から医学部に行く人、いるのですか?
私立ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
公式サイト→「学校案内」ダウンロード。
一番下「卒業生の声」。
S特進コース。山形大学:医学部医学科。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
イチゴミルクさん@中学生 [ 2018/12/17(月) ]
学館に入るメリットとデメリットを教えてください
内緒さん@在校生 [ 2018/12/28(金) ]
私は特進コースに在籍していますが、生徒の7〜8割が平均以下の学力なので正直に言えばある程度のレベルの大学を目指している人には向いていません。
どんな馬鹿でも早々に落ちる事は無いので、とりあえず行ける高校を確保できることがメリットでしょうか?
私立なので学費も高いですし、大したメリットも無いので、滑り止めで受験する高校に過ぎないという認識で結構です。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
あくまでも滑り止め。
でも入学しないとは限らなので、学校選びは慎重に。
千葉よりの人なら、千葉敬愛の方がマシかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
ある程度の大学行きたいなら、ここを受験するような学力ではいけません。
中学から勉強して、せめて佐倉あたりにはいきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
この学校のS特進に入る意味を教えてください。
大した実績もない、私立学費がかかる、田舎である、と正直、パッとしたイメージがないのですが。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/19(水) ]
普通に滑り止め。たまたま合格がS特判定レベルで公立が残念な結果だったからでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/20(木) ]
やはり、公立の滑り止め的な学校ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東京学館高校の情報
名称 東京学館
かな とうきょうがっかん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 54
郵便番号 285-8760
住所 千葉県 印旛郡酒々井町 伊篠21
最寄駅 0.6km 宗吾参道駅 / 本線
1.7km 京成酒々井駅 / 本線
1.8km 公津の杜駅 / 本線
電話 043-496-3881
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved