画像
教えて!日比谷高校 (掲示板)
「帰国子女」の検索結果:22件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/05(土) ]
今日、高1の転入試験落ちました。

ものすごく難しく漢文なんか習ったことない句形や古文は助動詞や副助詞、終助詞、古文単語600完全暗記していきましたが全く歯が立ちませんでした。また現代文の記述量が多くとても50分でさばききれる量ではありませんでした。

数学は簡単なんですが場合分けのオンパレードでとても50分でさばききれない量でした。もう、めんどくさくなって二次関数では微分を使おうかと思ったくらいですが高1の試験なんだからとぐっとこらえました。

英語は50分で大問10問。さらに英作文が3題、自由英作文が80wards。リスニングあり。とてもさばききれる量ではありませんでした。

ちなみに数学数学3Cまですでに終了しており、おそらく日比谷高校生が2学期で学ぶコンビネーションの標準問題(確率の最大・最小)のちょっと応用のn!を含むlimではlogをとって区分求積へという有名パターン(東工大の大昔の有名問題です)や積分不等式なども終了しています。(日比谷のHPにカリキュラムにデータと分析とあったのでその勉強もしていったのですが全く出ず。おそらく応用問題としてやるデータの分析の・・・を含むパターンや分散の公式はΣの線形性を使えば簡単です。)

と、試験内容はここまででお尋ねしたいのは日比谷の1年生は1学期でここまでやられているのですか?

また、面接担当官は3名でしたが両サイドの男性教諭2人はとても穏やかでしたが真ん中の痩せたきつい感じの女性教諭はどういう方かご存知ですか。ものすごい圧迫で「当校はトップエリートを育てる学校です!(≒あなたのような人間が来る所ではありません)」的な事を言われてしまいました。

まあ、午前中の筆記試験の段階で不合格は確信していましたが。

再度質問をまとめますと日比谷の方は高1の1学期でそこまで勉強されているのですか。

きつい感じの女性の先生はどういった立場の先生なのですか。

ご存知でしたら教えて下さい。

私には一生縁のない学校だとわかりました。

折角の掲示板を汚してしまい大変申し訳ありません。

追記.もし、今後日比谷の転入試験を受験される方は帰国子女じゃないと厳しいと思います。入れる気のない試験だと思いました。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/07(月) ]
私も外部の者です。
編入試験のことはなにも情報を持ち合わせてなくてすみませんが、個人的には、編入試験で合格できる人というのはズバ抜けて優秀であって欲しいと思います。

これは日比谷高校が、貴方が指摘する「あなたのような方が日比谷の言うトップエリートなのでしょうね」というような人材を求めているのとは違います。

一般入試の末、惜しくも合格ラインぎりぎりで不合格となってしまった受験生からしたら、欠員補充に編入試験で生徒を入れるくらいなら、あと数人多めに合格者を出してくれたら良かったのに、と思うだろうと思います。
つまりは一般入試と同じ難易度で編入できてしまうのは納得がいかないということです。
入れる気のない入試と感じるのは、合格点に達しない人が感じるものなのかもしれません。帰国子女は羨ましいと私も思ったりしますが、それも学力の差なので受け止めざるを得ない現実です。

投稿者さんは絶対の自信があったのに残念な結果になって気落ちしていらっしゃるかもしれませんが、ごめんなさい。「これだけの能力があるのだから編入を許可します」という誰にも文句をつけられないような高い合格基準であって欲しいと私は考えてます。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/07(月) ]
推測:
受験者さんは先取り学習もして自信満々で受けたところ(日比谷の生徒の平均ぐらいは超えていると自負)、想定外の不出来。

面接では、ここに書いてあるようなことがにじみ出ていたのでしょう(日比谷の生徒ってこんなレベルを本当に出来るの??)。
それで面接官もカチンときたのでしょうか。

そもそも転入試験をどういう状況で受けているのか?
学校側としては、転入が再チャレンジだったり気軽なものであると困るので、突然の帰国などやむ得ない事情だったり、現生徒の中でもトップクラスの学力でないと取らないのでは。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/07(月) ]
うーん、転学試験はそこまでハードルを上げる必要はないと思うけどね。(募集<応募であれば競争の性質も帯びてしまうが)
日比谷生の大半と同等以上の学力を示した時点でさっさと迎え入れて、一人でも多くの人材を自身が望んだ環境に置くようにした方が世に資すると思うけれど。
空いた枠を遊ばせておく必要性は薄いし、過度なハードルは転学希望者はもちろん、試験を実施する学校側にも負担がかかる。一人入れることで新たにコストが発生するわけでもない。転学試験は、例えば共通テストの追試験や、特任検事→弁護士資格認定、といった制度とは違うと思うんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/08(火) ]
私立難関校だと転学はそもそも受け入れていないところばかりだと思うし、3年しかない高校でわざわざ都内から転学してくるって、何かあるからでしょうしね。

帰国だとか他県からの転入は別だけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/09(水) ]
転入生が来るということは該当クラスにとってメリット・デメリットあると思うので、ハードルは高めにするのが無難かと思います。
これが中堅校の話なら私の中では話は変わって来ます。まあ、部外者の独り言ですけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/03(日) ]
去年の過去問より今年の内容は量もはるかに多く難易度も遥に高かったです。国語は著作権の問題があり過去問は貰えませんでした。

昨年度の過去問では数学は余裕で満点でしたし英語も量的にも内容的にも時間内で十分終わるないようでしたが今年はガラリと内容が変わりました。

過去問を貰えるのが出願が決定してからの7月に入ってからで各校長間のやりとりがあるため出願を認められたら取り下げて他校受験はできないのです。

都は合格者は学校内成績の30〜50%以内であれば合格させてもいいじゃないかと各都立学校に提言していますが実際の合格者は学内の10〜30%以内くらいとされています。
とおりすがり@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
情報公開制度を使って、日比谷高校の今年の編入試験の問題を公開してもらったら面白いんじゃないかな。

それで、だれか都議に頼んで、議会で質問してもらったら面白いぞ。

「これ、取る気あるんですか?」
「日比谷の在校生はこの学習終わっているのですか。」

などなど。

内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
>今後日比谷の転入試験を受験される方は帰国子女じゃないと厳しい

これは真理でしょうね。
日比谷の生徒の約1/4は帰国子女で、中学受験をしていれば筑駒、開成、麻布、桜蔭等の最難関校に入ったであろうエリート子女です。日比谷から東大や難関医学部に合格する生徒の大半は彼らです。万が一数学や記述式が苦手でも、英語がアドバンテージになって早慶にはバンバン受かります。

転入試験の合格者も、そういった生徒に限られるのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
今回はかなり東大合格者数減らしましたが、何か特別な要因があるのでしょうか?
やはり、数学物理の難化に対応出来なかった感じでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
2023 首都圏公立4強
ーー 日比 翠嵐 浦和 千葉
東大 47 44 36 25
京大 04 14 09 09
一橋 09 06 16 13
東工 03 25 07 13
東北 04 13 22 11
北大 01 08 09 02
名大 00 02 01 00
阪大 00 08 02 04
九大 00 02 04 02
ナイショ@中学生 [ 2023/03/17(金) ]
色々調べましたが授業料だけの無償化だし、世帯年収910万未満。然程影響ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
日比谷の東大は51だぞ
内緒さん@関係者 [ 2023/03/18(土) ]
ていうか、まだ後期の発表があるので増えたか減ったか分からなくないですか?

昨年前期の合格者数何人だったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
東大にはそもそも後期入試ありませんし、
後期旧帝入試はかなり狭き門ですよ。
内緒さん@関係者 [ 2023/03/19(日) ]
ありがとうございます。
2016年に東大の後期日程は廃止されていたんですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
この時期必ずあちこちの進学校でこの質問者のような投稿を見かけるけど、ただただ暇なんだなーと思う。
本当に真偽を問いたいならこんなとこで持論を繰り広げても意味がないことは明白なんだよな。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
都立自校作成の数学、レベル低すぎ。最上位層は中2のうちに8〜9割とれる。あれじゃあ数学の得意な子と苦手な子が点数差がつかないよね。数学に強い子を取りたいなら、配点を倍の200満点に。
英語だってスピーキングテストをぶっこんできたんだから、追加点数ありだろ。

理科基礎に2年かけて、理科1年だけ、というカリキュラムも理系進学の足かせ。1年で受験準備が間に合う訳がない。まるで文系選択を強制されているようなもん。

あと、実技2倍ルールが始まって6年経った2023年、ルールを嫌った優秀層が中学受験に流れた結果、中高一貫の進学実績が伸びて、都立が下がったと考えられるような。気がしてるのは私だけ?
また、実技科目に限らず、自校作成校は内申廃止で。
文京区の子は4以上が7割とか、自治体による不公平がすぎるだろ。
近いうちにまた都立高校から東大進学できなくなる(理系は特に)。
都は、なんで教育行政にわざわざ要らんルールを作るのかね。
せっかく都立復権で、よい流れだったのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]
今年の進学実績はマジで凄くないですか?
60年代と比べると、東大だけは少ないですが
それでも65人だし、
他も、京大13人、国医46人、私大医87人。
現役率が非常に高いのも特徴です。
2年後は東大にも100人超えそうだし
いよいよ全国トップ校に返り咲きか。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/06/07(火) ]
実力があっても通学できる高校は一つなのだし、志望校決めは個人個人で基準やポイントも違うので、「普通」で括るのは違いますよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/07(火) ]
日比谷に通う生徒は日比谷を選び入学した。それだけのことです。開成その他を辞退したかどうかは自慢すべきことではないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/08(水) ]
開成行くなら日比谷受ける必要がない
よって開成辞退して日比谷入学が普通

開成行くのにわざわざ日比谷受けるのはモラル的に…
内緒さん@一般人 [ 2022/06/08(水) ]
どうしても「普通」という言葉が使いたいようですね。
日比谷擁護の気持ちは私も同じですが、価値観の押し付けは反感を買います。

受験生の諸事情への配慮かと思いますが、都立高校の場合でも合格辞退は禁止とはなっていません。
ただ、モラルとしてどうなのかという議論は以前もかなり盛んに行われていました。

進学予定ではないのに日比谷を受験し「日比谷蹴りした」と自慢すれば、モラルを疑われご本人の思いもよらぬ反響があるので(今の時代だと簡単に身バレします)、いずれの場合にも自慢すべきではないとことです。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/08(水) ]
日比谷と開成の両方受かったら日比谷を選ぶというのは、日比谷の方が高校スタートだし共学だし授業料安いしなによりどっちも良い学校なので条件の揃った方を選ぶ人が多い…ということかと思います。一方で筑波大附属や開成その他進学の人に合格自慢のネタにされたいくらい日比谷高校の人気があるということは辞退者数が証明しているということです。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
日比谷に合格して辞退する人の中には、別に自慢したいとかではなく、私立国立が本命で補欠が繰り上がって辞退する方もいると思います。実際、入学手続きの際に窓口で、もし繰り上げがあった場合の話を聞いている方もいました。そういうケースがどのくらいいるかはわかりませんが。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/21(火) ]
日比谷高校に出願しながら日比谷高校の入試を欠席した男子はここ数年80人以上、日比谷高校に合格後、入学辞退した男子も10人程度います。これらの男子は他の高校に進学しました。

2020年→2021年→2022年
日比谷高校入試欠席 男子 83人→82人→81人
日比谷高校入学辞退 男子 *7人→*8人→10人
日比谷欠席辞退合計 男子 90人→90人→91人
内緒さん@一般人 [ 2022/06/21(火) ]
じゃあまだまだ日比谷のポテンシャルは大きいってことだね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
推薦で合格された方に質問です。
何か特出した資格やアピールポイントがあったのでしょうか?
帰国子女、英検、漢検、数検、プログラミング等)
内緒さん@一般人 [ 2022/05/28(土) ]
特出したものはありません。帰国子女はもちろん、英検や漢検の準1、数検準2とか持っている人は普通にいるし、入学してわかったけど、起業した人とか筑駒や開成を蹴って入ってくる人とかも少なくないです。
何を言っても色あせて見られそうなので、面接では自分の経験や考え・想いをアピールしました。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/28(土) ]
筑駒開成に受かってる人はかなり多いよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/30(月) ]
推薦民だけど誇れるものなにもありませんでしたね〜普通の公立中出身で帰国子女でも生徒会役員でも無かったですし検定で準一級以上も持っていませんでした。でもそういう資格があった方が有利なのは間違い無いです。
内緒@中学生 [ 2022/05/30(月) ]
横からすみません。
やはり成績はオール5だったのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2022/05/31(火) ]
聞いたところによると内申オール5で得点開示では小論文も満点の子がいたそうです(2022年入試・我が子は一般入学で見せてもらったそうです)。ただ全ての人とは限らないと思いますが、推薦で入った子の中には一般入学者の学力についていけるかという謙虚な悩みを真剣に持つ人もいるようです。とはいえ、推薦で通る人は一般も余裕で入れる人たちであることは想像に難くないですけど(^_^;)。推薦も狙うのでしたら両方の対策、頑張ってください(^ ^)。
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/02(木) ]
推薦で合格された方、アピールできたものがありましたら、引き続きコメントお願いいたします。
持っていた資格や、上記に書かれているような起業されている方(すごいです。びっくりしました!!)等教えていただけたらと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/02(木) ]
一般的な検定試験以外の特筆すべきようなことは個人特定される場合もあるから、なかなか出てこないかもしれませんね。
貴方はあなたらしく、興味のあることを突き詰めて行くのが良いのではないでしょうか?
例えば資格があることより、その資格を取得するためにどんな取り組みをしたとか、その資格を持つことで今後何に活かしていきたいと思うのか等、あなたの姿勢を伝えられるようになることの方が重要じゃないかと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/05(日) ]
内緒@中学生 さんへ
はい、オール5でしたよ〜実際44以下で推薦受かった人は少なくとも私のクラスにはいないと思います、、、あと私立の中間一貫校から推薦で来てる人も少なくないです。頑張ってください!
内緒さん@保護者 [ 2022/11/10(木) ]
特出したものは特になし。
成績オール5、英検・数検 準2、生徒会役員、部活・クラブチーム掛持ち3年間 都大会出場レベル、都の作文コンクール入選、
うちはこんな感じでしたが、この程度の人は大勢いるので特にプラスの事ではなかったようです。

それより一つの質問に対してかなり突っ込んでくるので、例えば将来のビジョンとか自分の考えをまとめてしっかり受け答えできる方が重要だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
先日の学校説明会で、推薦の申請をされる方は、定員に2倍以上が素内申44とお話がありました。
推薦及び一般で合格された方、実際は素内申はどのくらいなのでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
一般で44でした。
周りで聞くのもだいたい43〜45でしたね。
日比谷に入ってからは、オール5を取る友人が輝いて見えるほど、なかなか5は取れませんが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
推薦だと、45で生徒会長だったというのもザラです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
推薦受かりましたが45でした
けれど生徒会長どころか生徒会役員でもないし帰国子女でも無かったです
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
推薦45じゃないと厳しいよ
小論文面接で飛び抜けた結果ださないと…
面接官との相性にもよるので、45じゃない場合は基本落ちる覚悟で受けないとメンタルやられます
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
一般(女子)41で合格しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
塾では36(男子)でも受かったという話を聞きました。
これはまれな感じですかね?
内部の方の本当のお話が聞きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
一般なら36でも可能です
当日試験450くらい必要ですが、上位はこれくらい取りますからね
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
一般男子43で受かりました。一般なら自分と同じくらい(42〜45)くらいをよく聞きます。40以下もたまにいますよ。
推薦は、44の人もいましたが大多数はオール5のはずです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
一般女子45で受かりました。推薦は受けていません
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
一般男子41(5科25、専科16)で合格です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2021/07/07(水) ]
日比谷高校を目指す中3です。私は偏差値60後半の某国立中に通っています。この前テストが返され、ぎりぎり真ん中あたりでした。5段階評価はまだ渡されていません。どれくらいの順位にいれば日比谷高校に行けるでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2021/07/17(土) ]
中学生で英検2級は本当です。入学の時点でみんな少なくとも準二級は持ってます。帰国子女とか外国人もいます。しかし日比谷には検定持ってるだからと言って加点するわけではありません。実技は二倍換算するのでやはり影響は大きいです、当日頑張って点数取らないと落ちると思います。一方でその難易度を考えると、2021年度は色々な原因で簡単気味でした、でも今年度はおそらく難しくなると思います。去年は傾向も例年と違って(特に数学)、今年はどうなるかわかりません。また今年度みんなコロナ禍の中での生活も慣れてきて、去年みたいにコロナに不安でワンランク下げることも少なくなると思います。こんなことを考えると、59は少し厳しいかもしれません(男子女子によってもその度合は違いますが)。少し違った話をすると、インターナショナルスクールで受験の直前までそこにいて、海外の中学校を卒業する帰国子女で入試100点とった人はいます。こういうと自分のライバルはどんな人か少しわかりますかね?意外と日比谷生は東京都だけでなく色々なところから来てます、今はみんな東京都在住だけど……まあ、当日のご健闘をお祈りしています。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/20(金) ]
>>今日、五段階評価が出ました。
>>国語数学、保体、技家が4で、他は5でした。日比谷高校はオール5でないと厳しいと聞きますが、やはり、この内心だと厳しでしょうか?

国立附属中という競争的環境の中で高い内申点を取られているのは立派ですね。賞賛致します。
ご心配されている内申点ですが、学力試験受験者の中では平均的だと思われます。
日比谷高校が一時期公表していた学力試験受験者の内申点は45点中、41-42程度だったと記憶しておりますので。

>>補足:一応漢検2級、英検準2級は持っています

漢検2級とは素晴らしいですね。高校卒業レベルの語彙力があるのであれば、相応の国語力も身に付いておられるものと推察します。
上述したように、内申面での点数的ビハインドは心配ありませんから、後は純粋な学力勝負でしょう。
上の方が仰っているように、日比谷高校所属の学生の英語力は飛び抜けております。模試の全国偏差値と校内偏差値が20以上乖離することも珍しくありません。
とはいっても入試の平均点を見れば高々60点程度です。英検準2級を既に取られているとのことですから、当日までの頑張りで70-80まで点数を安定させることができるでしょう。国語も得意と見受けられるのでこちらも70-80ほど目指せるはずです。
となれば、合格を確実なものにするのは数学ですね。日比谷高校の数学は、学習指導要領により出題範囲が限定されているため、筑波大附属や学芸大附属等の国立大附属高校の数学と比べて問題の質量範囲を総合して難易度が低くなっております。日比谷高校の独自問題の中で最も対策で点を伸ばしやすい科目です。過去問を良く解いて、合格を勝ち取ってくださいね。

新型コロナで大変な世相ではありますが、投稿者さんも、この文を読んでくださった受験生の皆様も応援しております。

卒業生より。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/21(土) ]
>オール5でないと厳しいと聞きますが、やはり、この内心だと厳しでしょうか?

そんなはずありません。
当日点の方が配点がずっと高いので
内申38ぐらいでも普通に受かってます。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/21(土) ]
参考までに、内申38は換算内申はいくつでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/21(土) ]
あと得点開示したと思いますが、当日何点でしたか?
「普通受かった」の意味がわからないです。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/03(金) ]
内申点は英数国理社5教科=満点5×5科=25点、他4教科=満点5×2倍×4科=40点の合計65点満点 → それを300点満点換算する。「国語数学、保体、技家が4で、他は5でした。」なら、59点/65満点→1272点/300満点。例えば女子ボーダー=765点/1000満点なら、765-1=493点。これを500点満点換算=352点/500満点。理社90点×2+英数国58点×3科=354点で合格。合格ラインはボーダーより少し低いらしいが、上記が最低目指す点数でしょう。
秘密@一般人 [ 2021/09/11(土) ]
男子と女子で点数に差があります、最近ニュースに上がる女子の方が点数が高いと言われてますが、日比谷は男子が高いです。
合格内申も調べるとわかりますが、男子41ぐらい女子43、テストで350〜330がボーダーです。ちなみに推薦はほぼ45です。
内申が高い方が有利なのは確かです、周りのレベルが高い中で内申を取りにくいかもしれませんが、サブ教科を5に出来るよう2学期頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
2020年度駿台模試偏差値では女子の方が高いようだよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/20(日) ]
日比谷高校の生徒の約2割は、国立大附属高校などの出身で、中学受験経験者ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/09/21(月) ]
国立大附属高校などの出身の日比谷生はいないよ
内緒さん@一般人 [ 2020/09/21(月) ]
高校2回行くってことですか?
質問者@一般人 [ 2020/09/21(月) ]
間違えました。すみません。

日比谷高校の生徒の約2割は、国立大附属中学校などの出身で、中学受験経験者ですか?
また、「日比谷から東大に合格するような人は、中学受験経験者で普通の公立中学校出身では東大に合格出来ない」という噂は本当ですか?、
内緒さん@一般人 [ 2020/09/22(火) ]
ご質問の「国立大附属中学校などの出身」が「国立大学附属中学校」と「私立中学校」の出身者という意味なら手元にある資料では1割程度です。

中学受験経験者数は不明です。学校でそんなデータを取っていると聞いたことはありません。

「日比谷から東大に合格するような人は、中学受験経験者で普通の公立中学校出身では東大に合格出来ない」ということはありません。
元保護者@一般人 [ 2020/09/23(水) ]
他の方も指摘されていますが、「日比谷から、東大に合格するような人は、中学受験経験者で普通の公立中学校出身者では東大に合格できない」と言う事は、全くありませんが、各クラスに数名程度帰国子女がいます。この生徒達は英語が出来る事が多く、帰国子女帰国子女枠が無い日比谷に一般入試で合格して来る猛者です。往々にしてこの帰国子女が、日比谷の上澄層にいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/05/18(月) ]
日比谷を第一志望にしている中二です。
コロナの影響で学校の授業が無い中、学校の課題や塾の宿題を全てこなしているのですが、それでも時間が余ってしまっていてずっと復習ばかりしています。
何か日比谷高校受験にオススメな参考書や問題集を教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/18(月) ]
↑間違えました。在校生ではなくて中学生です。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/18(月) ]
中3になったら受験勉強の方が忙しくなるので、中2のうちに英検準2級、漢検準2級を取る勉強をしてみてください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/19(火) ]
漢検準一級、英検準二級、文章検二級、ニュース検定(N検)三級など中一までに色々取得しているのですが、内申に加点されますか?
推薦は受けようか迷っています。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/19(火) ]
検定の級は点には加算されませんが、調査書には書けます。英検準2級を取っているなら持て余している時間は2級の勉強に使えますね。入学時に既に2級を取っている生徒も帰国子女も案外います。英語はどんどん勉強して損はありません。
第一志望なら推薦試験を受けてはどうでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/20(水) ]
調査書点にかけるのですね!
上の兄弟や仲のいい先輩が少ないのでとても助かりました。
教えてくださりありがとうございます。
英検2級を取得して推薦を受けます!
内緒さん@一般人 [ 2020/05/31(日) ]
「調査書点にかける」という言葉は意味不明です。「調査書に書ける」なら自然です。都立高校入試では資格を持っていても加点はされませんが、調査書に記載することは出来るので推薦入試の場合は僅かに有利になるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/18(火) ]
中高一貫校から日比谷高校を受験された方、または受験する方にお聞きします
内申はどれくらいありましたか、ありますか
中高一貫校なので、先生たちは高校受験をよく思わないと思うので、いい内申をつけてくれないのではないかと不安なので、知りたいです
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん @一般人 [ 2019/06/19(水) ]
戻れないのであれば、不利な内申をもらう心配をするより早めに公立中に移る方が堅実かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/05(金) ]
併願校をきっちり固めておけば大丈夫なのではないでしょうか。
覚悟を決め 後悔しないこと。
頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/08(月) ]
内申点が低いのは都立入試では不利であることに間違いないので、おうちの方とよく話し合ってください。
ゆず@在校生 [ 2019/07/31(水) ]
私立からの受験者です。
私は45でした。私立出身者は少ないですが、受かってはいます。内申が関係してることもあるかもしれませんが、合否をわけているのは受験対策だとおもいます。私立だと回りの雰囲気も違うし、学校の授業・教科書が全く違うこともあります。
受験で私立だから受からせない、とかはないので、当日ひっくり返せるくらいの実力をつけることが大切だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
都立トップって言っても所詮マーチレベルよ。どうせならマーチ附属入った方が宜しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
マーチの宣伝マンがこの掲示板にはいるんだね
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
>内緒さん@一般人[2019/08/27]
都立トップって言っても所詮マーチレベルよ。

都外から妬まれても仕方ないけど、今年度 東大47名入学で公立では全国トップ。
ゆず@在校生 [ 2019/09/14(土) ]
私立から受験組です
内申は45でした。
ただ、内申45いかなくても、十分に受かると思います。私立だから受かりにくい、と言うようなことはありません😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/27(土) ]
ステハゲ に会うために中央大商学部に行きたいです。
学校の授業だけでうかりすか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
マーチがメインの学校だから、これほど相性バッチリの学校もないんじゃないか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
塾へ通わずに難関大学に合格する人ももちろんいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
日比谷→中央商って令和時代の超エリートコースみたいだな。エグイし、スゲーって思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
志あればどこに進学しようと個人の自由。
周りがとやかくいう権利はない。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
>>日比谷→中央商って令和時代の超エリートコース

エリートというより、それこそが王道であり伝統です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
王道でも伝統でもないけど、そういう考えの人を否定しないよ
内緒さん@一般人 [ 2019/09/08(日) ]
授業料タダ同然の都立から中央商行って、ステハゲさんの後輩になれるなんて、めっちゃ素敵やん。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/08(日) ]
東京都教育委員会HP
都立高校授業料について
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/admission/tuition/tuition/tuition.html

高校在籍中には授業料の他、模試費や修学旅行費PTA会費その他が必要になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

日比谷高校の情報
名称 日比谷
かな ひびや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 100-0014
住所 東京都 千代田区 永田町2-16-1
最寄駅 0.2km 赤坂見附駅 / 4号線丸ノ内線
0.2km 赤坂見附駅 / 3号線銀座線
0.2km 溜池山王駅 / 7号線南北線
電話 03-3581-1034
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved